サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
otokitashun.com
誠に申し訳ございません(土下座)。 週末から色々とありまして、岸田総理との面会も終わった本日。 疲労困憊だし、迂闊な情報発信はもう金輪際やめよう、ちょっと頭を冷やしてから文章や政策でも書こうかな。 そう思ってサウナに向かったのです。 疲れが取れれば頭がスッキリして、クリアな情報が発信できるようになるはず。そう思っていた時代が私にもありました。 で。 サウナに入る前に全裸で体重計に乗ると、お!怪我の功名で(?)体重がいい感じに絞れてるやないけ!と記録に写真をパシャリ。 こういう何気ない日常のツイートなら炎上とかしないだろう。 文章を書いて画像を添付して、数字を見やすいようにちょっと加工して送信ポチッ。←ここで加工作業しているのにもかかわらず気づかなかった 1時間後、寝る前にやっている恒例のエゴサで何かが引っかかる。 え? マジで? 暗くて何も見えなくない?? 明るいのに戻す、最近の写真の加工
あるベテラン秘書に聞く限り、議員会館会議室は、私が在職していた約10年前までと比較しても超過密。申込み開始と同時に満室に。議員本人が出ないのに事務所が関係団体の集会の場所貸しを斡旋して事例多いとか。ホテル並みの都心施設が無料で使え箔も付く。結果議員が多数集まる会議が開催困難です😢 https://t.co/izXImjNSBS — Koji Matsui 松井孝治 (@matsuikoji) January 3, 2023 元参議院議員の松井孝治先生が議員会館の「会議室」利用について問題提起されており、先日はcolabo弁護団が記者会見を議員会館で行った際にも「どの議員が場所を提供したんだ?!」と話題になっていましたので、今日はこの点について少し書きたいと思います。 衆参の議員たちの執務室が入っている建物・議員会館には、それぞれ大小様々な会議室が設置されており、議員名で予約をして使うこと
こんばんは、音喜多駿(日本維新の会 参議院議員 / 東京都選出)です。 本日、仁藤夢乃氏が代表を務めるcolaboと不正会計疑惑を巡って対峙している暇空茜氏が、東京都に提出した住民監査請求の結果の一部を公開し、大きな話題になっています。 Colabo問題、東京都監査委が「本件精算には不当が認められる」(SAKISIRU) https://sakisiru.jp/39887 Colaboの不正会計疑惑について行った住民監査請求の結果全文です ざっくりまとめ 2月28日までに ・遡って調べろ、不正があったら返金とかさせろ ・区分守らせろ ・こんなクソ報告書で通すな ・按分しろ ・他に流用すんな ・宿泊、給食費に上限つけろ ・ちゃんと指導しろ pic.twitter.com/lNW80SbO2G — 暇空茜 (@himasoraakane) December 29, 2022 監査請求の詳細につ
金融機関や卸売業者を通じた飲食店への不当な「圧力」については先週から取り上げてきましたが、山尾志桜里議員がすごい内部文書を手に入れ、公開されました。 銀行などに飲食店の監視をさせるための政府内文書を入手。7/8付で発出、翌7/9に廃止。発出前の事前調整は金融庁監督局監督調査室・財務省大臣官房政策金融課・経産省中小企業庁金融課の3部署と内閣官房でなされており、麻生大臣にはあげていなかったとのこと pic.twitter.com/ouakTvw4CA — 山尾志桜里 (@ShioriYamao) July 12, 2021 まず担当省庁と粘り強く交渉し、文書を提示・公開させた山尾議員に敬意を評したいと思います。 ここまできちんと作られた文書であると、情報公開請求でいずれは出さざるを得ない公文書なので、省庁側も逃げ切れないと判断されたのでしょう。 7月8日文書のハイライトされている部分を読めば、
ホーム > ブログ > 日々のこと > 「マリオはやめて、ドラクエにします。同じ『ゲーム』だから良いよね」で納得できる?皇室と女系天皇について こんばんは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。 加藤氏、女系天皇も憲法上は容認 https://nordot.app/772734869954953216 加藤官房長官が、「女系天皇も憲法上は容認される(ただし法律=皇室典範では男系男子に限定されている)」と発言したことが議論を呼んでいます。 同性婚などの社会政策には比較的リベラル・推進の考え方を持つ私ですが、女系天皇については極めて慎重な立場であり、官房長官の発言は問題が大きいと感じています。 そもそも理性だけで合理的に考えれば、国民の統合としての皇室や王様なんて現代にはそぐわないわけですけども、「それでも続いてきたもの」には意味があるし、一定の敬意と権威を維持できているのは「続いてきた
なぜこういうことを言えるのかなあ…。この国家の緊急事態にサボったり利権を考えたりする職員を私は知りません。 国民の皆様に安全なワクチンを最速で届けられるよう、厚労省の事務官も技官も、深夜休日問わず、自分と家族を犠牲にして、ワクチン交渉や承認のための議論をしています。 本当に切ない。 https://t.co/7jiG1cFYnI — 久米隼人@厚労省→アメリカ大使館出向中 (@kumehayato) April 30, 2021 昨日の朝生を見てたけど、ゲロ吐きそうになったな…。検査とかワクチンとか、既得権益を守るためとかそんなわけがないじゃないか…。本当に厚労省がバカで変えるべき政策があるなら、官邸主導で変えてるよ。そもそも専門家抜きであることないこと言って、何なんだこの番組は…。 — 久米隼人@厚労省→アメリカ大使館出向中 (@kumehayato) May 2, 2021 ここ数日、
こんばんは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。 本日は急きょ、梅村みずほ議員のピンチヒッターで決算委員会に登壇し、「旭川14歳少女いじめ凍死事件」について取り上げました。 大きな反響をいただいておりますが、こちらは梅村議員が熱心に調査をされ、その結果を私に託してくれたものだということを始めに申し上げておきたいと存じます。 「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》 https://bunshun.jp/articles/-/44765 衝撃的な週間文春報道により、大きな注目を集めているこの事件。学校・教育委員会の対応については不可解な点が多数あるのですが、今回は ・いじめ被害を訴えた被害生徒の親が「弁護士同席で話し合いをしたい」と申し出たのに、学校側が拒絶したこと ・加害生徒に行った「聞き取り調査」の結果を、弁護士照
こんばんは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。 不都合なことは黙っていた方が良いとされる政治の世界ですが、そうもできない性分なものでして。 ※だからといってすべての事象にコメントできるわけではありません お問い合わせをいただいておりますが、維新が組織としてこのリコール運動に関与したことはありません。しかしながら、事務局に関係者がいたという指摘もあり、全容の解明を私からも強く求めております。勿論、不正行為は絶対に許されない暴挙です。 #NewsPicks https://t.co/H78Nxtxn9d — 音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出) (@otokita) February 23, 2021 こちらについて、「無関係とはどういうことだ!」「責任逃れだ」等の指摘をいただいておりますので(複数のネットニュース記事にも取り上げられました)、改めて詳述したいと思います。 ■ ま
ホーム > ブログ > 日々のこと > 年金は「破綻しない」けど「セーフティーネットとしては機能しない」不都合な真実。今こそベーシックインカムを視野に抜本改革を こんばんは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。 政治の対立軸は「右派VS左派」とか「成長重視VS分配重視」など多岐に渡るわけですが、そのうち我が国で特に重要な一つが 「漸次改善VS抜本改革」 であり、まさにここが自民(漸次改善)と維新(抜本改革)の根本的な政策思想の違いです。 衆議院予算委・藤田文武議員、可処分所得の低迷や生活保護・年金の問題に鋭く切り込み、ベーシックインカムを含む抜本的な改革を提案する素晴らしい質疑でした。写真は切込隊長・2トップのお二人。パネル作成には私も素案段階から協力してます!(と事務屋アピール) pic.twitter.com/IKlCgo92j2 — 音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出)
こんばんは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。 本日、大方の予想を覆して安倍総理が電撃辞任会見を行いました。 安倍首相 総理大臣辞任を正式表明 記者会見で https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012588961000.html 記者会見はフルで見させていただきましたが、こうした形で職を去るのは本当に無念なのだろうと言葉の節々から感じられ、私自身も泣きそうになってしまいました。 8年近い重責を担われたことに、まずは心から御礼と「お疲れ様でした」という言葉を伝えたいと思います。お身体の快復を祈るばかりです。 ■ そうした中、信じがたい発言をしている国会議員がいるのでどうしても筆を執りたい。 総理といえども「働く人」。健康を理由とした辞職は当然の権利。回復をお祈り致します。 が、「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」を
こんばんは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。 これは勉強になる。やはり密室・密集・密接の三条件を徹底的に避けることが重要になる。満員電車でクラスター感染が起きない理由にも得心がいく。 / 専門家会議の「クラスター対策」の解説 ――新型コロナウイルスに対処する最後の希望 (note(ノート)) #NewsPicks https://t.co/ksC5VQ0lij — 音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出) (@otokita) March 21, 2020 新型コロナウイルス感染拡大との闘いが正念場を迎えている三連休ですが、こちらの記事が非常にわかりやすく勉強になりました。 1.換気の悪い密閉空間であった、 2.多くの人が密集していた、 3.近距離(互いに手を伸ばしたら届く距離)での会話や発声が行われた この三要件を避けることがいかに重要か、そして案外と満員電車でクラスターが発
告示日前日のバタバタですが、宣言通りオンラインサロン 「敢えて政治の話をしよう」のキックオフイベントが行われました。 オンラインサロン、始めます!宇佐美典也×おときた駿の「あえて政治の話をしよう」 http://otokitashun.com/blog/daily/6976/ キックオフイベントのゲストは、言論アリーナ「アゴラ」の主であり、 ネット上では何かと知名度の高い池田信夫さん。満員御礼! オンラインサロンで取り上げる議題は多岐に渡りますが、 うさみさん&私の問題意識の根底にあるのは、以前から再三取り上げている 「シルバーデモクラシー」 です。 参考:シルバーデモクラシーの黄昏 http://otokitashun.com/blog/column/3982/ 20年後・30年後の未来に責任を持たない世代が中心となって意思決定を行い、 将来世代に危機的なツケを先送りしてしまうこと。 そ
こんばんは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。 昨日のTweetにつき、鈴木悠平氏を始めとする皆さまから不適切であるとの指摘を受けました。 新型コロナが命に関わるALS舩後氏の国会欠席。歳費返納を主張する音喜多氏の発言の問題は https://news.yahoo.co.jp/byline/yuheisuzuki/20200312-00167392/ 私の発言の意図は、 「謂れなき批判を浴びないためにも国会議員の歳費制度を整備し、併せてリモート対応などで多様な方々が参加できる国会にすべき」 というものでしたが、私の表現および考え方の未熟さゆえ不快な思いをされた方々に、心よりお詫びを申し上げます。 発言内容は鈴木悠平氏の記事に一字一句が掲載されて残ると存じますので、当該Tweetについては削除いたします。 ■「欠席分の歳費返納」は、法的根拠・正当性のない発言か? ■なぜ重度障害のあ
こんばんは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。 財政金融委でのデビュー戦が無事に(?)、終了しました。 財政金融委での初質疑、終了。暗号資産、ブロックチェーンについて麻生大臣、めっちゃ喋ってましたな…。時間がなくなってコンテンツトークンの説明を端折ったら、「みんなわからないから、説明しなきゃダメだよ!」と怒られ、でも答弁で説明してくれたので優しい。詳細はまた動画とブログにて。 pic.twitter.com/yzctexdoaE — 音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出) (@otokita) November 7, 2019 テレビでよく見ていた「麻生節」、じっさいに自分が食らってみるとズシリと重いものがありました…。 というか、麻生さんとがっつり論戦するためには時間をもっと残しておかないと無理だ!(切実) 質問部分の動画は「ブイログ」にも切り出して掲載してあります。暗号資産
こんばんは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。 すでに日中に動画にて解説をしたのとほぼ同内容になりますが、テキストしか読まない方のためにブログでもまとめておきます。(後半に新ネタあり) 一昨日(11日)の夜、森ゆうこ議員より第三者を介して、ブログを削除せよという要請がありました。 ※なお第三者というのは弁護士ではありません。 伝言をしてくださった方によれば、 ・質問通告が遅れたというのはデマだ ・すでに○○氏など、誤った情報を拡散した人々も削除を始めている ・このまま音喜多氏だけブログを残しておいたら、大変なことになる ということをおっしゃっていたようです。第三者を介しているので本人の直接の言葉ではありませんし、認識に齟齬があればぜひ直接ご指摘下さい>森ゆうこ議員 森議員が伝えてきた「大変なこと」というのが何を指すのかは不明であり、この言い回しをどう受け取るかは人によると思います
こんばんは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。 今日はHPVワクチン「名古屋スタディ」勉強会や、日銀との意見交換、参院予算委など盛りだくさん。やはり国会審議が活性化してくると、良い意味で忙しくなってきますね。 一つ一つ取り上げていきたいのですが、今日は委員会質疑で発覚した驚愕の事実からお伝えしておきたいと思います。 先月の台風前夜、森ゆうこ参議院議員の質問通告が深夜まで遅れたことについて、森議員サイドは論点を「情報漏えい」にずらしていまだに問題がくすぶっています。 参考過去記事: 国会の「質問通告」とは何か? -台風前夜、深夜残業がなぜ発生したかを検証する- https://otokitashun.com/blog/daily/21812/ こちらについて森議員は「追加ペーパーは事後に出したが、16時半には質問通告を確かに参議院事務局に提出済だった」「それが共有されなかったのは事
(photo by yuya muto) 花川65,807 音喜多54,072 川和田22,213 沢山のご声援いただきましたが、結果を出すことができませんでした。 変化に対する期待を起こしきれなかった私の力不足です。 組織のない私に約54,000票、300名以上のボランティアが集まったことに感謝しかありません。 本当にありがとうございました! ■ 明日からまた、前を向いて活動していきます。 政治家として、世の中や街に変化を起こしたいという想いはまったく変わらず、むしろ強くなっています。 明日も早朝から十条駅でお礼のご挨拶をいたします。 引き続きよろしくお願い申し上げます。 おときた駿 おときた駿 参議院議員(東京都選挙区) 40歳 1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維
こんばんは、北区長候補のおときた駿です。 ・おときた駿 ・こまざき美紀 十条から王子練り歩き^_^ 統一地方選 北区 北区区長 音喜多駿 駒崎美紀 pic.twitter.com/cYgwv9Mgnz — 武藤 裕也 (@sunnyday_photo) 2019年4月15日 本日もたくさんのボランティアスタッフが駆けつけてくれて、チラシの受け取り具合も非常に良好でした。本当にありがとうございます。 自分自身も2回選挙をやって、色々な選挙をお手伝いしてきましたが、感触としては決して負けてる反応じゃないんです。むしろかなり良い!と手応えを感じるくらい。 しかしながら、情勢は非常に厳しいです。期日前の初日は組織票が強く出るとはいえ、一歩も二歩も遅れを取っていることは間違いなさそうです。 正直、私自身の見通しが甘かったことを完全に認めざるを得ません。現職有利と言え、五分五分か6:4くらいで序盤戦に
こんばんは、おときた駿です。 本日、議長宛に「辞職願」を提出し、北区政に挑戦することを表明いたしました。 ※記者会見の模様は動画でもご確認いただけます まず、いかなる理由であれ都議会議員を任期途中で辞職してしまうことに対して、先の都議選で期待して下さった皆さまに深くお詫びを申し上げます。 誠に申し訳ありません。 都政でもオリンピック・パラリンピックを筆頭として、重要課題が山積しております。未練がないはずもなく、これは私としてもまさに苦渋の決断でありました。 以下に、それでも区長選の出馬を決意するに至った理由と、政策の一旦についてご説明させていただきたいと思います。 ■ まずもっとも大きな理由は、地元・北区の政治状況・社会情勢です。 ご案内の通り現職区長は4期16年を務めた83歳、全国最高齢区長であり、さらに5期目を目指して続投されることを宣言されました。これに対抗する有力候補は、少なくとも
こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。 本日は王子駅前にて、こまざき美紀区政委員とともに活動報告を行いました。 天気もよく、政策レポートの受け取り率もよく、順調に活動していたのですが…。 その終盤、私と同世代か下くらいの若い女性に呼び止められました。先日、私がやむを得ない事情で2歳の次女を連れて参加した式典の参加者だそうで、その時の対応について一言物申したいとのことでした。 今日の街頭活動では、なかなかショッキングな出来事が。先日、やむを得ない事情で子連れである式典に出席したのだけど、その参加者という女性から話かけられ、「あのときの対応は非常識だ」「周りの参加者でも不快に思っている人が多数いた」「呼ばれた立場で子連れなんて。なら欠席するべき」など… — おときた駿(あたらしい党 代表 /都議・北区選出) (@otokita) 2019年1月22日 要点としては、今朝方ツイート
こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。 昨日成立した水道法の改正について、ネットを中心に多くの論考が寄稿されました。 「水は命にかかわるインフラ」「その国の根幹を外資に売り渡すのか!」という野党のイメージ戦略が功を奏し、ネガティブな意見が目立つ情勢になっていますが、私の考えは下記の記事を書かれたやながせ都議とほぼ一緒です。 コンセッションブーメラン。水道法改正は悪か? http://agora-web.jp/archives/2036043.html 改めて私の方でも簡単にまとめておきますと、そもそも水道事業は地方を中心とする多くの自治体で非常に苦しい経営状態に追い込まれています。 人口減と給水量減少で収入が低下しているところに、老朽化した水道管などの更新時期が重なり、多くの地域で将来的な水道料金の値上げが避けられない状況になっています。 こうした状況をなんとか「少しでもマシ
こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。 本日は公営企業会計決算特別委員会の山場となる総括質疑、私の持ち時間は17分(!)とわずかでしたが、旧築地市場で続いてきたと言われる「鑑札(かんさつ)」売買について取り上げました。 ※ 以下のブログ内容は基本的に本日の質疑に基づいたものであり、都側の見解は答弁によって正式に示されたものです。 「鑑札」とは、築地市場内で営業する・店舗スペースを利用する権利を指す築地水産仲卸の業界用語です。 築地市場は東京都の施設ですから、本来その営業権(営業の許認可)や店舗スペースの利用権は都が一元的に管理をするはずなのですが、この「鑑札」と呼ばれる権利が水産仲卸事業者同士の間で売買されてきたと言われています。 例えば、築地業者のホームページには以下のような記載が見られます。 (2)コマ数増減への対応 築地市場の仲卸は基本的には開設者である東京都の許可事業
この度、私音喜多駿は、上田令子都議に対して会派「かがやけTokyo」の解消を申し入れ、同時に上田令子後援会事務局長・地域政党「自由を守る会」江戸川区議選予定候補者である秦智紀氏に対して、名誉毀損・プライバシーの侵害による訴訟を準備していることを表明いたします。理由と経緯は以下の通りです。 先週報じられた「週刊文春」における私と妻・三次由梨香に関する記事内容について、記者に対する情報提供に関与していたのが、上田令子都議と極めて親しい関係にある、秦智紀氏であるという強い疑惑が生じました。 今回、週刊誌報道の情報源となったメッセージのやり取りは、妻・三次由梨香と秦智紀氏が1対1で行っていたものです。そのスクリーンショットを、週刊誌記者が実際に持っていたことを妻本人及び代理人弁護士が現認している上、その一部は実際の紙面にも掲載されて照合ができましたので、間違いがありません。 さらに、報道が行われる
ホーム > ブログ > 日々のこと > 全文が明らかにされた「LGBT条例」に浮かぶ多くの論点・懸念点。議論の時間は十分に確保できるのか? こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。 議会がスタートするのは19日からですが、本日は都議会定例会の「告示日」ということで、提出される予定案件が正式に議会に対して公開されました。 今回の目玉は、小池知事が肝いりで進めてきた「LGBT条例」。概要についてはすでに事前説明があったもの、条例の全体像が明らかになるのは今日が初めて。 以下がその条文になります。PDFで恐縮ですが全文がご覧いただけます。 東京都人権条例 うーむ、これは…。 条文として整えて出されたものを見ると、読めば読むほど懸念が生じてきます。都道府県初となるLGBT条例の意義と趣旨は理解しているものの、現段階では賛成するべきなのかかなり迷っているというのが正直なところです。 私の
こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。 先週からネット上でこちらの記事が話題になっており、私の元にもSNSを通じて相談が届きました。 諦めざるを得ないのでしょうか、、、 https://ameblo.jp/rindadmom/entry-12399128534.html プラダーウィリー症候群の子どもを持つ保護者の方が、住み慣れた地域に児童発達支援施設を立ち上げるべく奔走。 物件を探し、行政と折衝し、ようやく開設までの道が見えてきたところで、東京都から告げられたルールは 「自分が立ち上げた施設には、自分の子どもを通わせることはできない」 というもの。 この方によれば、そのような規定はあらゆる法律・通達・ガイドラインに記載がなく、これまでも一切説明されなかったとのこと。 それでも都側の担当者は 「子どもの療育に親が参加してはいけないことは当たり前すぎるので、敢えて記載はしていな
こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。 王子神社例大祭・最終日。本日の大人神輿が最大のクライマックスであります。今年は「表」なので、21基の神輿が王子神社に集合し、次々と出発していきました。 声だけは元気だけど、瀕死である。休憩のたびにスポーツドリンク一本飲んでます。あと2時間強…! なお、小池知事肝いりの暑さ対策「濡れタオルを首に巻く」は、一瞬にして生温くなり効果が失われます(-.-)#神輿#夏祭り#王子神社例大祭#担ぐ議員 pic.twitter.com/Q7Bdtt7OK5 — おときた駿(東京都議会議員 /北区選出) (@otokita) 2018年8月5日 今年は朝6時集合から、16時のゴールまで完走! 濡れタオル作戦は単独ではほぼ意味をなさないものの、休憩の度に担ぎ手の皆さんは氷に殺到し、首元のタオルや胸元に氷をぶち込んで行くことで暑さを乗り切りました。 夜はパラ
こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。 先日、ドワンゴの川上氏が2020年東京五輪大会前後に行う都の文化事業「Tokyo Tokyo FESTIVAL(TTF)」の統括プロデューサーを辞任したことが突如として報じられました。 ドワンゴ川上氏がプロデューサー辞任 都の五輪文化事業 https://www.asahi.com/articles/ASL7L5GZFL7LUTIL042.html この川上氏とTTFを巡る事業については、先の予算特別委員会で川松都議らから疑義が示されており、私も過去ブログで何度か取り上げてきました。 ●示された2つの重大な疑惑。小池知事の「癒着体質」、そして「ヤラセ質問」【追記・修正あり】 ●なぜ行政事業に「透明性・公平性」と「意思決定の厳格化」が求められるのか 辞任そのものは6月下旬になされ、予算特別委員会で取り上げられるなど注目度の高い案件であった
こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。 本日は都政報告会@北とぴあ。土曜日の朝イチという時間帯にもかかわらず、大勢の皆様に集まりいただきました。改めて、ありがとうございます^^ 受動喫煙防止や市場移転など、取り上げた話題は多岐に渡りましたが、会場からの質疑応答は目黒区女児事件を受けての児童虐待対策について集中しました。 その中の議論の一つが、「政治家にメールや手紙で訴える方法の是非、効果的な手法」について。 おときたさんが言ってたんだけど、政治家や行政へのメールってかなり少ないから、一件でもかなりインパクトがあるんだって。児相へのクレームの電話ではなくて、地方議員にメールを出しましょう! — 佐藤 古都 ???? ゼネラルパートナーズ (@_satokoto) 2018年6月9日 今日のおときた都議報告会、最も印象に残ったのは「政治家に意見言って効果あるの?」との質問への回答
こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。 本日は公営企業委員会にて交通局に対して予算案質疑が行なわれました。 公営企業委員会。交通局に対して時間差運賃導入を求めたところ、「現時点で実施する考えはない」とばっさりゼロ回答…。 しかしその後の質疑で公明党の中山都議から、「先ほどの時間差運賃、私は賛成。課題は多いと思うが、色々と検討してほしい」と思わぬ助勢が!都の前向きな変化に期待したい。 — おときた駿(東京都議会議員 /北区選出) (@otokita) 2018年3月19日 私からは ・「満員電車ゼロ」混雑緩和対策について(時間差運賃の導入を!) ・2020年オリパラ開催時の都営交通夜間運転(24時間運行)について ・都営交通協力会との関係見直しについて を質問いたしました。Tweetの通り時間差運賃の件でも興味深い展開があったのですが、本日のブログでは3点目の「都営交通協力会(
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『参議院議員 音喜多駿 公式サイト』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く