サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
買ってよかったもの
ameblo.jp/realworld
デジタルプラス社長のBLOG 2022年4月1日、「リアルワールド」は「デジタルプラス」に社名変更致しました 2001年10月、私はある事業立上に際し、サイバーエージェントに入社しました。 その事業こそが「ライフマイル」です。 私は受託ではなく、事業、自ら稼ぐ方法を学ぶべく、 上京、サイバーエージェントに入社しました。 私が入社した時点で、6ヵ月程を掛け開発したシステムがありましたが、 会員が1万人も満たない状態でシステムダウンが相次いでいました。 新規事業で、追加投資は難しい状況でもあり、 結果、私ひとりでライフマイルのシステムを2週間、不眠不休で作り直しました。 そんな短期間で、できるかできないか、わかりませんでしたが、 少なくとも現状維持では何もなくなることが見えていたため、 それであればと、覚悟を決め、前のめりになった瞬間でした。 この瞬間が一番自らを前進させました。 そこからシス
GW中、カレンダー通りの営業となりますが、 先だって26日に4月締め会を行いました。 今月は社員総会もあったため、大きく3点を伝えました。 ①中期及び下半期方針のリマインド・刷り込み ②顧客価値と粗利について ③AIの積極活用、AI組織に向けて ■中期及び下半期方針のリマインド・刷り込み デジタルプラス重要指標 粗利率(内部目標) 粗利成長率 販管費(生産性と成長基盤) 流通総額1000億円に向けた中間目標(内部) 2025年9月単月流通総額 2025年9月単月の営業利益 下半期目標 2024年9月期通期流通総額90億円 2024年9月期通期営業利益(内部) ■顧客価値と粗利について 続いて社員総会で伝えた 「売上は行動、利益は思考」についても補足説明。 足元ではディスカウントによって流通総額拡大を図っています。 功を奏し、16四半期連続成長、70億円のベースとなり、 ここ最近では大きい伸
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『デジタルプラス社長のBLOG』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く