サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
concrete5-japan.org
PortlandLabs, CEO Franz 氏のビデオメッセージ原稿の日本語訳です。 原稿原文 私たちはコンピュータを使ってアイデアをやり取りすることを自由で簡単にし続けることを大切にしています。 一昔前の掲示板・IRC・初期のウェブから現在のソーシャルメディアになっても、コンピュータは人々を結びつける価値のあるツールとしてありつづけるでしょう。 ユーザーは常にツールを使いこなせているとは限りません。今日のプライバシーへの懸念やソーシャルメディアでの扇動を思えば、猫の動画をシェアすることの価値についての古いジョークがもはや懐かしさを覚えるほどです。サイバー世界の桃源郷を目指すことは簡単では無くなってきましたが、それでも我々はオンラインコミュニティの明るい未来を信じています。 2008年にconcrete5をオープンソースとしてリリースした時、我々は、クールなウェブサイトを作り続けたいだ
concrete5インストールまでの準備 concrete5はウェブサーバー上にインストールして使用するソフトウェアです。concrete5を動作させるためには、ウェブサーバーが使用条件を満たしている必要があります。ホスティング会社別インストールガイドもご覧ください。 ※ こちらのインストール方法は、concrete5.6.x 以前のレガシー版のインストール方法です。concrete5.7 以降のインストール方法ではありませんので、ご注意ください。 1. ホスティングのプランに加入する 使用条件をごらんいただき、これから加入されようとするホスティング会社様のサービスがconcrete5を動かす事に十分である事を確認されて下さい。 また、「よくあるインストール時の問題」ページも作成しましたので、問題が起こる前に確認されて下さい。 2. MySQLのデータベースを作成する concrete5で
世界一わかりやすい Concrete CMS 導入とサイト制作の教科書 2018年4月14日発売。 Ver 8 対応。 Concrete CMS のバージョン 8 に対応した Concrete CMS の解説本です。 Concrete CMS でサイト制作をされたい方に、インストールからサイト運用までを網羅しています。インストール、初期設定、コンテンツの追加方法、ローカル環境の構築方法、テーマ作成、ブロックのカスタマイズ、本番環境へのデプロイ、権限とワークフロー、多言語設定、サイト運営と管理などを紹介しています。 ≫ 詳しくはこちら
concrete5 は、次期メジャーバージョンの Version 8 より、バージョン番号の表記から「5」を取り除くことになりました。見かけ上は Version 5.7.X から Version 8 のバージョンアップになります。 元々 concrete CMS という商用 CMS の Version が 5 になった際にオープンソースとしてリリースしたため、5番目のメジャーバージョンである「concrete5」という名称になりました。Version 5 で大成したという意味も込められていたからです。しかし、年月が経ち、バージョン番号も増えたため、再定義を行いました。 concrete5.7.0 よりVersion 7 と呼ぶようになりましたが、次期メジャーバージョンで、表記も Version 8 と表示するようになります。 その経緯について説明します。 Concrete CMS が co
concrete5に関する設定は、application/config/concrete.php ファイルに定義することで変更できます。もちろん、管理画面から設定可能なオプションも多くありますし、その場合は設定ファイルを直接編集する必要はありません。しかし、一部の設定は管理画面からの変更ではなく、このファイルに記載することで変更するしくみになっています。また、管理画面から設定可能な項目であっても、環境ごとに値を変更したい場合などは、このファイルから設定を上書きすることができます。デフォルト値の一覧は、concrete5/config/concrete.php を参照してください。 管理画面の設定情報 下記の設定の一部は concrete5 の管理画面からも設定が可能です。管理画面から設定した項目は concrete5 側で /application/config/generated_ove
このページは、下記の動画の解説をもとにしています。動画は英語です(日本語字幕をつけるか日本語で採録するかは検討中です)。 要約 まず最初に、管理画面からすべてのキャッシュをオフにしてください。 お好きなHTMLテンプレートを探してください - または、自分で作っても構いません。 テーマのためのディレクトリを ドキュメントルート/application/themes/ に作成してください。(追記:テーマのディレクトリ名は半角英小文字か数字のみを使用してください。大文字を使用するとエラーになります。) テーマのディレクトリ (例. ドキュメントルート/application/themes/urbanic/)に thumbnail.png ファイル (120x90) を作成してください。管理画面で表示されるテーマのサムネイル画像です。次に、description.txt ファイルを作成してくださ
多くのCMSは、システム開発者のニーズとコンテンツ編集者のニーズのどちらかに偏っている。使いやすさとカスタマイズ性、両方のニーズを満たすCMSはないのだろうか? concrete5は、そんな疑問から生まれました。プログラミングの知識なしに、誰にでも簡単に、かつ安心してコンテンツの編集ができる操作性。プログラマに大きな自由を与える拡張性の高いシステム設計。さらに、エンタープライズ用途に耐える豊富な機能を搭載したconcrete5は、あらゆるウェブサイトの構築に最適なパッケージです。 安心して採用できるCMS concrete5は歴史とコミュニティをもった実績のあるCMSです。 開発方式にオープンソースを採用 concrete5の開発を主導するのはアメリカオレゴン州にある企業、PortlandLabsです。デジタルマーケティングエージェンシーである彼らが、2003年に広告代理店からの依頼で開発
開催日時:2014年08月23日 (土) 14:00〜2014年08月24日 (日) 10:00 8月23日、日本で初めてのconcrete5だけのビッグイベントがやってくる!セミナー、懇親会、ハッカソンを同時開催。1日でconcrete5をとことん知り、楽しみ尽くしましょう! ビジネスセミナー 対象 自社の提案メニューにCMSを取り入れて行きたいWeb制作会社様 自社で採用するオープンソースCMSを検討しているウェブ担当者様 Webに興味のある方 内容 concrete5とは一体どんなCMSなのか?何が注目されているのか? なぜいま、CMSを変えたいウェブ担当者にconcrete5が選ばれるのか? concrete5を使ったCMS案件の提案のポイントとは? 懇親会 セミナー終了後は、会場近くにて懇親会を開催します。すでにconcrete5で成果を挙げている制作会社様、サービスに取り入れて
ここには、よく寄せられる質問を、見やすくまとめて掲載していきます。 Usagi Projectでは、concrete5を使って疑問に思った事等を募集しています。こちらのお問い合わせから、お気軽にお問い合わせ下さい。 すべての質問に答えられませんが、concrete5を使っているときに、疑問に思った事等を、お気軽に質問して下さい。 ここのFAQページの参考にさせていただきます。
PHPバージョンの選択 それぞれのPHPバージョンについて、「動作」行で記載されているConcrete CMSのバージョンであれば、そのバージョンのPHP上で許容範囲内で動作することが期待されます。「推奨」行で「はい」とされている場合、それは本番環境用に選択することを推奨するバージョンであり、開発元がテストしているバージョンです。 PHP拡張 Concrete CMS バージョン8~9では、以下のPHP拡張が必要です。 MySQL (PDO拡張) DOM SimpleXML iconv GD Library with Freetype Fileinfo Mbstring CURL mcrypt ZipArchive(自動アップデートやコミュニティ機能に必要) PHP設定 Concrete CMS バージョン8.x ~9 には次の設定が必要です。 PHP セーフモードオフ 64MB 以上の
concrete5 に標準搭載されているアクセス解析ですが、 有料のアドオン Traffic & Statistic http://www.concrete5.org/marketplace/addons/stats/ を導入されない限り、concrete5内部でログを取得する利点はありません(きっぱり)。 このアドオンを導入することを薦める人は、ユーザーのトラッキングしたい方や、非公開ページのアクセス解析もより正確にとりたい方です。 そうでなければ、下記の方法で concrete5 内部のアクセス解析を停止させ Google Analytic を使われることをおすすめします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ concrete5 アクセス解析の停止方法 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ concrete5 アクセス解析の停止方法は「
concrete5のインストールから使い方まで、各種ヘルプのコンテンツを記載しています。(順次追加中) 以下のヘルプで解決しない場合、ユーザーフォーラムへ聞きたい事を投稿してください。 このセクションでは、2014年にリリースされた、設計やユーザーインターフェースが大きく見直された新しいバージョンであるバージョン5.7以降について解説したドキュメントを掲載しています。新しいバージョンのため、まだページ数が不足していますが、順次追加して行きます。
当 concrete5 公式サイトに「ツイートする」ボタンを Facebook の「いいね」ボタン、そして Facebook のファンボックスを追加しました。 Twitterの「ツイートする」ボタンの設置は簡単です。 ■ Twitter活用術 › ツイートボタン http://twitter.com/goodies/tweetbutton よる、自分の好みのオプションを加えて、各ページに追加するだけです。 今回 concrete5 公式サイトは、既に作られているページがたくさんあるため、テーマファイルに直接コードを埋め込みましたが・・・下書き共通ブロックとして、HTMLブロックを作成し任意のページに配置するのもいいでしょう。 Facebook のアプリの機能を搭載するには、ちょっと高度な知識が必要です。 ※ 「いいね」ボタンや、「いいねボックス」 これはテーマファイルを修正する必要がありま
この他のブロック concrete5はこれら以外にも様々なブロックを標準で搭載しています。 ファイルダウンロード(パスワード認証) ビデオプレイヤー フラッシュファイルプレイヤー 他の機能 権限モードを上級者モードにすると ページのエリアブロックにまでわたる権限機能 ページの事前公開予約や事前終了予約 ページのエリア毎に編集できるユーザーの指定 「ページタイプ」によるテンプレート機能 最新バージョン自動チェック機能 ▲▲ このページのトップへ [ ホーム | Concrete5とは | ダウンロード | 使い方・ヘルプ | 最新情報 | Usagi Project | メンバー募集 | お問合せ ] © 2010 concrete5日本語公式サイト. | Power by Usagi Project & Concrete CMS, inc. concrete5はMITライセンスで配
操作・サイト編集方法 concrete5のサイト運用の基本をここで紹介して行きます。このページは、開発元の該当ページを元に作成しました。 また、「20分でわかるconcrete5」ビデオでも基本操作をある程度網羅しています。そちらも参考にしてみてください。 *現在、Usagi Project では残りのヘルプページ作成を手伝って下さる方を募集しています。
5.7 デザイナー&開発者向けドキュメント このセクションでは、concrete5.orgで公開されている開発者向けドキュメントをボランティアの手によって翻訳しています。翻訳協力者を募集しています。また、誤訳やオリジナルのドキュメントの更新による内容の齟齬などを発見された方は、当サイトのフォーラムに書き込んでいただくか、お問い合わせください。
Adobe Dreamweaver で、 concrete5 CMS のオリジナルテーマを作成しやすい様に、 Dreamweaver Extension 「concrete5 テーマ作成用スニペット集」パッケージを concrete5 日本ユーザーグループ が無料で配布しているページです。 このエクステンションパッケージを使って、より効率的な concrete5 のテーマ作りに励んでいただければと思います。詳しくは上記の説明ビデオをご覧下さい。 尚、当パッケージは、concrete5 CMSと同じ、MITライセンスの元で配布致します。無保証・無サポートを同意の上ダウンロード・使用して下さい。 * 尚、Dreamweaver製品、またそのロゴは、アドビシステム社の著作物です。concrete5 日本ユーザーグループとアドビシステム社とは、なんら関連性がありません。当サイトは、アドビシステムズ
concrete5インストール方法 concrete5はウェブサーバーに直接インストールして使用するソフトウエアです。 concrete5の操作方法は大変シンプルなものですが、インストールには多少の知識が必要になって参ります。 ここではできるだけ詳しく・簡単にconcrete5をインストール出来るように説明して行きます。
Concrete CMSを知ろう! Concrete CMS (concrete5) とは、ウェブサーバー上で、誰でも簡単で、しかも直感的にホームページの運営管理が出来る、手軽で画期的なCMS(コンテンツ・マネージメント・システム)です。 市販ホームページ作成ソフトの利便さと、サーバー上でコンテンツを管理するCMSの利点を併せ持っています。 このサイトも Concrete CMS を使用して構築されています。 日本語への翻訳作業は、Concrete CMS Japan ボランティアメンバーによって行われています。 Concrete CMS についてもっと詳しく
Concrete CMS ダウンロード ダウンロードされる方は、MITライセンスに同意したと見なします。 バージョン 9.3.1 下記は concretecms.com から直接ダウンロードするグローバルパッケージです。 Concrete CMS 9.3.1(ZIP形式 76.4MB)(2024.5.17 リリース) リリースノート (英語) | リリースノート (日本語) MD5 Checksum: ae8bf20fca70fc2c2c1810d5587d5212 バージョン 8.5.17 下記は concretecms.com から直接ダウンロードするグローバルパッケージです。 Concrete CMS 8.5.17(ZIP形式 50.6MB)(2024.5.7 リリース) リリースノート (英語) | リリースノート (日本語) MD5 Checksum: c886de545d6cf
2018年4月14日発売! 技術評論社様より「世界一わかりやすい教科書」シリーズの最新作「世界一わかりやすい concrete5導入とサイト制作の教科書」が発売されました。 対象は、ブログ型CMSだけでなく、ブロック型CMSの構築知識を身につけたいWebデザイナーやWordPressによるWebサイトの受託制作を行っていて,他社と差別化を図りたいWebサイト制作会社の方たちです。 ≫本の詳細情報はこちら
concrete5 オリジナルテーマ作成で知らなきゃいけないのは、HTML+CSSと、簡単なルールだけ。クイックリファレンスと、concrete5オリジナルテーマ作成の基礎を動画を使って紹介します。これは2010年7月9日にオープンソースカンファレンス 2010 Kansai@Kyoto で行ったセミナーです。
concrete5 デモ & セミナー動画 concrete5 が実際の動作風景・セミナー・チュートリアルを、動画で公開しています。新しい動画が公開すると通知が来ますのでぜひ YouTubeチャンネル の購読もお勧めいたします。 週刊 concrete5 だいたい毎週木曜日夜 concrete5 Japan の Ustream 番組、週刊 concrete5 放送中です。オンライン勉強会と concrete5 Japan 日本語チームの作業をゆったり配信しています。当グループの活動へのご意見や、参加・協力してくれる方、随時募集中です。【詳しくはこちら】 動画チュートリアル concrete5.7 系の基本操作、アドオンのインストール方法、開発方法までをすべて学べる、数十時間にも及ぶ動画チュートリアルのコーナー【詳しくはこちら】 その他のセミナー・デモ動画 少し古くなっていますが、過去の動画
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Concrete CMS - 最高のウェブサイト運営を実現するCMS 【日本語公式サイト】』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く