サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
design.webclips.jp
フリーイラストとして人気の高いアイソメトリックイラストを無料でダウンロードできるフリー素材サイトを紹介します。アイソメトリックとは直交する3軸の角度をそれぞれ120度とした投影図法で、斜め上から俯瞰したように描写した立体的なイラストのことです。近年ではWebサイトなど様々なデザインに取り入れられています。 イラスト素材をご利用の際には各イラスト素材サイトの利用規約を必ずお読みになり利用してください。
Webサイトのメインビジュアルや、ブログ・SNSのヘッダーで使用したい写真の背景を引き伸ばしたい事って結構あると思います。 そんな時はPhotoShopを使用して背景を引き伸ばしましょう。今回はPhotoShop(フォトショップ)で背景を簡単に伸ばすテクニックを紹介します。
CSSで吹き出しを作り方は、文章を書くエリア(要素)に疑似クラス(before)で吹き出し部(三角形)を追加して形成します。下向きにしたい場合はborderプロパティを下記のように記述します。 左右のborder-color(線カラー)を透明化させborder-width(線幅)で10px(上) 10px(右) 0(下) 10px(左)と、下の線幅を0にして下向きの三角を作ります。 CSSでの三角形の作り方については下記記事を参考にしてみてください。
最近では様々な動画編集ソフトの普及もあり、比較的容易に動画を制作できる環境になりました。 WebデザインやYoutubeの動画制作でもフリー動画素材を使用することでコンテンツをよりリッチにみせることができます。また、結婚式・イベントの動画制作や、自社製品・サービスのPV制作時にも活用することができます。 今回は、無料で使用できる高品質の動画素材サイトを厳選して紹介します。 各サービスをご利用の際には利用規約・ライセンスを必ず読んで理解してから利用しましょう。
Google Fontsは2010年にリリースしたGoogleが提供する、無料で利用可能ななフォントのディレクトリーサービスです。Googleのサーバーからフォントデータを読み込んでWebページにフォントを表示できるWebフォントで世界各国で利用されています。 日本語フォントについて 日本語フォントを使用できることは便利なことですが、デメリットもありますので理解しておきましょう。 日本語フォントは英語フォントより文字数が多いのでファイルサイズも大きくなります。英文フォントですとアルファベット・英数・記号合わせて100文字程度ですが、日本語はひらがな・カタカナ・英数・記号、漢字でJIS第1水準漢字だけでも2,965文字あります。表示速度の面でも日本語フォントを複数使用することは避けた方がよいでしょう。また、日本語フォントは太さ(ウエイト)が何種類か用意されてますが、全種類選択すると読み込み速
画像編集・加工ソフトといえばPhotoshopが定番として有名ですが、Creative CloudでPhotoshopを利用しようとするとフォトプランで月額1,078円(税込)掛かってしまいます。 サブスクに抵抗がある方や、お金を掛けずに無料でちょっとした画像編集・加工をしたい方は、どうやって編集・加工してるのでしょうか。調べてみると無料で利用できるブラウザベースの画像編集ツールや、無料・安価な買い切りの画像編集ソフトがいろいろあることが分かりました。 そこで今回は、Photoshopの代用として使用できる高機能な画像編集・加工ソフト・ツール(無料・安価)を厳選して紹介します。
ホームページ・ブログの運営で圧倒的に利用者が多いWordPress(ワードプレス)。 WordPressの魅力の一つは、テーマ(テンプレート)で様々なタイプのデザインを反映することができることです。しかし、国内・海外のテーマは膨大な量があるので、テーマを選ぶのも時間と手間が掛かってしまいます。 そこで今回はWordPress初心者向けにおすすめのWordPressテーマ(有料版・無料版)をまとめました。多機能なテーマが数多くありますので参考にしてみてください。 ※この情報は2021年4月現在の情報です。最新の情報は各ービスのホームページにて確認してください。
HTML・CSS・JavaScriptなどホームページ作成に必要な知識が無くても直感的な操作で簡単にホームページを作成できるWebサービスも多々あります。 今回はショップオーナー・フリーランス・起業した方など無料・安価でホームページを持ちたい方向けに、おすすめのホームページ作成ツールを紹介します。 ホームページ作成ツールを選ぶ時のポイントは、ページ表示の速いか・SEO対策はしているのか・SNSとの連携はできるかなどいろいろあると思いますが、各サービス共にホームページ作成に必要な機能は豊富に揃っています。あとは、自分の理想に近いテンプレート(デザイン)のあるサービスや、理想の機能があるサービスなど自分に合ったホームページ作成ツールを探してみてください。 また、無料プラン・お試し期間を設けたサービスが殆どですので、いくつかのサービスを比較してみることをオススメします。 ※この情報は2019年1
ロゴをアップロードするだけでバランス・カラー・色覚シミュレーション・縮小化した時の視認性など、様々な角度からロゴをテストできるWebツール「Logo Lab」を紹介します。
クリエイティブの高い海外のWebデザインまとめ【2018年8月】 design.webclips.jp/webdesign-201808/
ページをスクロールすることで、写真や要素をアニメーションで出現させる便利なライブラリも多くあります。jQuery非依存や軽量なライブラリまで、今回は忘備録も兼ねてスクロールアニメーションライブラリをまとめて紹介します。 各ライブラリのダウンロードはライセンスを確認の上、ダウンロードをおこなってください。
無料で利用可能なイラスト素材サイトをご紹介します。Webサイトの構築、プレゼンテーション資料、またはさまざまな印刷物において、イラストを効果的に使用したい場合があります。その際、無料で入手できる優れたイラスト素材サイトを活用することができます。 国内外を問わず、人物(男性・女性)・会社・学校・動物・イベントに関連するイラストから、シンプル・シルエット・アイソメトリックなデザインまで、様々なスタイルやタッチのイラストが揃っています。 可愛らしいものからおしゃれなもの、シンプルなものまで、さまざまな雰囲気のイラストが豊富にありますので、イラスト探しの際にはぜひ参考にしてみてください。これらの素材はWebデザインやプロジェクトに新しい視点やクリエイティブな要素を追加するのに役立ちます。 イラスト素材をご利用の際には各イラスト素材サイトの利用規約を必ずお読みになり利用してください。
長いURLは、リンク共有やQRコード作成の際に非常に不便です。Webサイトやブログの記事、SNSの投稿などで、長いURLを短くした「短縮URL」を目にすることは多いでしょう。短縮URLは、文字列を短くすることで、見た目や操作性を向上させることができる便利なツールです。 短縮URLの概要やメリット・デメリット、おすすめサービスをご紹介します。短縮URLを活用して、より効果的なWebマーケティングや情報発信を行いましょう。 短縮URLとは? 短縮URLとは、WebページのURLを短縮URLサービスで短く変換したURLのことをいいます。短縮URLサービスで変換したURLはリダイレクトなどを利用して、元のURLへリンクされます。 短縮URLのメリット 見た目や操作性の向上 長いURLをそのまま表示すると、文字列が長すぎて見づらく、クリックしにくいというデメリットがあります。短縮URLを使用すること
バナー広告のデザインも多種多様です。出稿先よっては10種類以上のサイズ展開でバナーを制作することもあるでしょう。また、訴求ポイントを変えたパターンもとなればその倍となります。バナー制作の下準備として、同業種のバナーデザインはチェックしたい所ですが、目的のバナーを探すのもなかなか大変です。 今回はバナー制作で役に立つ、バナーデザインの参考になるバナーギャラリーサイトを厳選して紹介します。
FontAwesomeはWebサイトや、ブログなどで簡単にアイコンを表示させることができるサービスです。バージョンアップや仕様変更を経て、現在ではPRO版(有料)も用意されています。無料版でも2,016種類(2022年8月現在)のアイコンが用意され、世界中で多くユーザーに利用されています。今回はF初心者にも分かりやすいようにFontAwesomeの使い方を紹介します。
最近、ホームページ作成ツール「Wix」の動画広告、プロモーション広告をよく見かけます。 ブラウザ上で作成できるホームページ作成ツールは国内外で数あれど、世界180か国で1億人以上のユーザーがいるサービスとなれば、縁遠いと思われるWeb制作に携わる人間も、いったいどこまで出来るサービスなのか気になりますよね。 Wixを利用しているユーザーは個人ホームページを作成したい方や、初期投資を抑え自前のホームページを作りたい、会社を起業・お店を開店したオーナーさんが多いようです。そのほかにもネットショップや、結婚式やパーティーなどのイベント集客ページとして利用しているユーザーもいるようです。 今回は、ホームページ制作の知識がなくてもブラウザ上の操作で簡単にホームページが作成できるホームページ作成ツール「Wix」の登録方法から簡単な使い方まで紹介します。
Web制作で三角・矢印を使用したい場合、CSSのborderプロパティで三角・矢印を作成することができます。カラーやサイズをCSSで簡単に変更することができるので、ちょっとしたポイントや、アクセントで使用したい時に便利です。今回は基本的な三角・矢印の作り方と、実際に使えそうな三角・矢印のデザイン例を紹介します。 コピペで使用する場合はフォントサイズによってアイコンの位置等がズレてしまいますのでCSSを調整して下さい。
世界のブラウザで圧倒的シェアを誇るGoogle Chromeですが、便利な機能拡張もいろいろ揃ってます。皆さんも自分好みの機能拡張を利用してると思いますが、Web制作の際にも作業効率をアップできる機能拡張も多くあります。そこで今回はWebデザイン制作時に役立つGoogle Chromeの機能拡張を厳選して紹介します。
スクロールアニメーションや、ホバーエフェクトでのアニメーションなど、CSSで要素にちょっとしたアニメーションを付けることも多いと思います。CSSアニメーションのライラブリやジェネレーターも多く公開されており、そのコードを見るだけでも参考になります。そんな中からCSSアニメーションを制作する時に役に立つCSSライブラリ・Webサイトを厳選して紹介します。
テレビや雑誌・ポスターなど、このフォント気になるけど名前が分からないって事ありますよね。英語フォントなら画像からフォントを検索できるサービスも何種類かありますが、調べた結果は各サービスのフォントデータによって異なるので、なるべく多くのサービスを試してみたいものです。 日本語フォントとなると、画像検索で調べるサービスがないので、書体(ゴシック/明朝/筆記体など)からフォントを検索することになると思います。 今回は、検索方法別にフォント名を調べる時に役に立つツール・サイトを紹介します。
スマホアプリのアイコンをデザインする時に参考にしたいギャラリーサイトなどをまとめて紹介します。App Storeで見られるアイコンなので、ギャラリーサイト毎の特色はないと思いますが、パッと見たいときに憶えておきたいサイトをまとめました。
PhotoShop(フォトショップ)で画像を切り抜く方法は色々あります。簡単な切り抜きならPhotoShop初心者でも使いこなせてると思いますが、写真によってはどう切り抜きしたらよいか悩む事もあると思います。今回は目的に合わせ「被写体を選択」「色域指定」「焦点領域」を使用した切り抜きテクニックと、切り抜いた後のガタガタ・ギザギザした境界線をきれいにする小技を紹介します。 使用OS:Windows10 使用アプリ:Adobe PhotoShop CC 2018
美容や雑貨など女性をターゲットとしたサイトや印刷物のデザインをする時にかわいい・おしゃれ系のフォントを使用すると雰囲気も大分華やぎます。またベビー・キッズなどの柔らかいデザインをする時にも役に立つでしょう。今回は女子が好みそうなかわいい系日本語・英語フォントを厳選して紹介します。 フォントをご利用の際には各フォント配布サイトの利用規約・ライセンスを必ずお読みになりダウンロードして下さい。
Huluは月額1,026円(税込)で60,000本以上の映画・ドラマ・アニメなど見放題できる定額制の動画配信(VOD)サービスです。 アニメに関しても新作から名作まで数多くラインナップされています。見逃し配信をしている放送中のアニメ作品も多く、放送を見逃した場合でもはhuluで視聴することができます。 アクション/アドベンチャー・SF・ファンタジー・サスペンス/ホラー・コメディ・青春/スポーツ・恋愛・キッズアニメとカテゴライズされていて、数多くのアニメ作品から、目当てのアニメを検索しやすくなっています。 POINT! 月額1,026円(税込)で全ての動画が見放題 Huluの無料トライアル期間は2週間 スマホ・PCなど視聴できるデバイスが豊富 huluプレミア・huluオリジナル作品も充実
国内のフリー写真素材を配布してるサイトも増えてきましたが、海外のフリーフォトストックサイトも質・量とも充実しています。今回は、数多くあるサイトの中から厳選しておすすめのフリーフォトストックサイトを紹介します。 各サービスをご利用の際には各利用規約・ガイドを必ずお読みになり利用しましょう。
シンプルながら、今までになかったようなアニメーションのCSSスピナー「Epic Spinners」の紹介です。HTML・CSSのコードをコピペすることで簡単に使用することができます。
Webサイト・ブログやアプリのUIにも役に立つ商用可で無料で使用できるアイコンフォントとCSSのツールキット「fontisto」の紹介です。ソーシャルメディア・Webサービスや、クレジット・ローディングまで500種類以上のアイコンを簡単に設置ができます。
流れるような手書き感のある筆記体フォントはバリエーションが豊富で人気の書体です。オーソドックスなタイプから、ポップなタイプまで無料でダウンロードできる英語の筆記体(Script)フォントを紹介します。 使いやすそうなクリエイティブの高い筆記体フォントを定期的に紹介していきますので、気に入ったフォントがあったら使ってみてください。 フォントをご利用の際には各フォント配布サイトの利用規約・ライセンスを必ずお読みになりダウンロードして下さい。
CSSでグラデーションのコードを書く際に、方向やカラー(rgba・hsla)の数値など面倒と感じることも多いと思います。シンプルなグラデーションであればPhotoShopで作成しCSSに反映することも簡単ですが、多色(3色以上)や割合の異なる複雑なグラデーションとなるとCSSに記述するのも難しくなります。 そこで調べてみるとジェネレーターや、グラデーションパターンをコレクションしてるWebサービスなど、CSSをコピペするだけで使える便利なサイトがいろいろ見つかりました。今回は基本的なグラデーションの作り方と、グラデーションの作成に役立つWebサービスを厳選して紹介します。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『WebClips_Design【Webデザイン制作に役立つ情報サイト】』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く