サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
eonet.jp
こんにちは、くらふとです。わざわざ言うまでもありませんが、暑いですね。みなさんはご無事でしょうか…。 性質が違うので単純に比較はできませんが、猛暑や熱波は台風よりも人的被害が多い、まさに命に関わる自然災害です。身を守るために、各自が適切な対処をすべきだと考えます。 今回は、まだまだ暑い中をできるだけ快適に過ごすために、いくつか便利そうな『冷感グッズ』を試してみました。ご参考になれば幸いです。念の為に記しておきますが、個人が使ってみた感想です。悪しからず。 使ってみたのは、水に濡らすと冷たくなるタオル、服の上から体を冷やすスプレー、USB電源式小型ファン、手動式小型ファンです。 実際に使ってみるとそれぞれ一長一短があり、「これさえあれば大丈夫!」というものはありません。世の中そんなに便利なものは無いですね……。 まず、濡らしてしぼると冷たくなる「冷却タオル」ですが、これは軽く絞ってから振ると
意外にも、大阪にはとんかつの名店が少ない! 食の街として知られる大阪。あらゆるおいしいものが集まっているように思うが、手薄なジャンルも多い。その最たるものが、豚グルメ。牛食文化が発達したため、焼肉店は全国的にもトップクラスのクオリティと数を誇るが、その逆に少ないのが、とんかつ専門店。 総務省による家計調査(2017年)の豚肉消費量ランキング(都道府県民1人あたりの消費量)でも、大阪府は34位。ちなみに兵庫県は32位、京都府は16位です。これが、牛肉となると、和歌山県1位、奈良県2位、京都府3位と近畿が強くなり、大阪も12位となります。 少しオーバーですが、そんな豚肉不毛地帯の大阪にも、数年前から「かつや」や「松乃屋」といった全国チェーンのとんかつ専門店が進出。また、豚串のおいしい店や豚バラがおいしく味わえる野菜巻き串の店などがたくさんできたことから、豚食人口が増えてきたように思います。 そ
牛蒡を洗う。(洗い牛蒡ならサッと流し、土牛蒡なら余分な土を手で洗い落とす。タワシを使ってもよいが、くれぐれも落とし過ぎないよう) 洗ったら好きなカタチに切る。大きめのささがきが良い。
ラーメン激戦区に個性が光るニューフェイスが続々登場! 食通で知られる芸人・シャンプーハットのてつじさんが「麺六」と呼ぶほど、ラーメン店がひしめく街、天神橋筋六丁目、通称天六。ここから周辺の天五中崎商店街やJR天満界隈には、たくさんの人気ラーメン店がひしめきあっています。古くから店を構える「洛二神」や「総大醤」のほか、「フスマにかけろ 中崎壱丁 中崎商店會1-6-18号ラーメン」、「ストライク軒」、「らーめん 香澄」など、挙げていくときりがないほど。 そんな激戦区として、ラーメンファン達が一目置くエリアに、この1年以内にも多くのニューフェイスが加わりました。 どれもがクオリティが高く、舌の肥えたファンたちをうならせています。そこで今回は、『関西ラーメンウォーカー』のメインライターも務める高田が、天六エリアの注目新店を一挙4店紹介します。 エリアの中心となるのは、天神橋筋商店街アーケードの北端
滋賀のびわ湖・湖西、静かな森に囲まれた比良にある、うつわ屋。 全国各地で活躍される人気作家さんが、ひとつひとつ手作業で作り上げる「作家もののおしゃれな和食器」をセレクトしている。 素朴なうつわから、モダンなうつわまで、どれも気軽に普段使いを楽しめる器だ。
情報コンテンツサービス終了のお知らせ 2020年9月30日(水)をもちまして、以下コンテンツを終了いたしました。 【終了するコンテンツ】 Zing! 長らくご愛顧いただきました皆さまに感謝を申し上げますとともに、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 トップページ - サイトマップ - お問い合わせ
ちょっとリッチに1日のフィナーレを締めくくる「夜パフェ」 最近、目にすることが多くなってきたのが夜にパフェを食べられるお店。 飲んだあとの〆として楽しむほか、がんばった1日の終わりに、ちょっとリッチなパフェを自分へのご褒美として食べる、なんて人が増えています。今回は大阪で1日の締めにパフェが楽しめるお店をご紹介。 どのお店も個性的で、きっと好みにぴったりの「夜パフェ」が見つかるはずですよ! アルコールを使った個性派パフェがそろう「CAFÈ ANNON(カフェアンノン)」 なんばグランド花月すぐのところに2017年11月にオープンしたのが「CAFÈ ANNON(カフェアンノン)」さんです。 ウッディな店内はほっこりと落ち着ける感じ。こちらは1階のスペースで、2階には個室も用意されています。 2階も同じコンセプトでデザイン。イスの多くは座面が畳になっており、和の雰囲気も感じられます。 18時か
文豪が愛したその味を昔と変わらず今も楽しめる老舗 季節は秋まっただ中! スポーツや芸術など枕詞がたくさんある秋ですが、その中でも今回は「食欲」と「読書」に注目して3軒をご紹介! まず「食欲」はどのお店も大阪を代表する老舗なので、絶対間違いなし。そして「読書」。お店でゆっくり読書する…ということではなく、今回の3軒はいずれも文豪が足繁く通った名店なのです。その味はどのメニューも当時のまま。大阪の老舗で味わう、文豪が愛した逸品。楽しんでみましょう! 池波正太郎さんが愛した黄色い皮のしゅうまい「一芳亭本店」 一軒目に紹介するのは、『鬼平犯科帳』『剣客商売』などの名作を数多く残した池波正太郎さんが愛したお店。難波にある「一芳亭本店」さんです。1933年の創業で、ほかにはない黄色い皮のしゅうまいが名物です。 店内は1階と2階の2フロア。通し営業で、常にお客さんが入れ替わりやってきます。 では社長の榎
酒飲みの聖地巡礼第2弾! ワンコインセットを探してぶらり歩き グルメスクープが始まって、1年。さまざまな場所に直撃&潜入取材してきましたが、そのなかでもたくさんの方に好評いただいたのが大阪駅前ビルのワンコイン企画。 500円のお得なセットを求め、駅前ビルを飲みながら巡りました。この記事がかいわいののんべえさんたちのお役に立てたと思うとうれしい次第。 前回の記事「3,000円でベロンベロンに!大阪駅前ビルのワンコインはしご酒」はこちら しかし、駅前ビル通からは「ほかにも500円の店あるやん!」との声が上がり、第2弾を敢行。前回、スルーしてしまった店や新しくワンコインセットを始めた店などを探してきましたよ。今回もご案内するのはライター高田です。 さて、酔っ払いの迷宮で宝探しをしましょうか。 1軒目 お手頃価格の創作メニューが充実! 大阪駅前第1ビルB2「愉快酒場 大阪駅前第一ビル店」 生中また
ポンガラカレー 目の前は阪急うめだ本店! 梅田で楽しむスリランカカレー 関西屈指のスパイス職人・黑田健氏がプロデュース。多彩なメニュー展開で、スリランカスタイルのカレーを食べやすく演出する。梅田エリアでスパイスカレーのおいしさを布教活動中。 バビルの塔 早いときには1時間で完売! 日替わり2種のカレーで勝負する 関西のスパイスカレーファンで知らない人はいないといわれる人気店。カレー店店主のファンも多い。激戦区・谷町四丁目でストイックなスタイルでスパイスカレーを提供。 NOMSON CURRY バリエ豊富な日替わりカレーで スパイスファンの注目を集める 元喫茶店の雰囲気を活かしたカレー店。ゆったりと席が配された店内には、雑貨やアート作品が展示販売される。スイーツも好評だが、こだわりたっぷりのカレーはさらに本気の旨さ!
明治時代、たった9年で歩みを止めた「大仏鉄道」。その遺構を探索してみた。 古びた建築物って、ロマンチックだと思いませんか? その造形美はもちろん、活躍していた当時の姿を想像して、 恋しさと切なさを感じるというか。 今回の調査先は100年以上前、京都府木津川市から奈良県奈良市にかけてあった大仏鉄道跡。 そこに残る遺構を歩いて巡ってみたい。 もはや線路はないものの、「隧道(ずいどう=川の水や人を通すためのトンネル)」や 「橋台(橋を両端で支える基礎)」などの遺構が所々に残されているのだ! 徒歩で、100年以上前にタイムスリップ! ここは加茂駅。左側が現在のJRのホームで、一段低い右側が大仏鉄道時代のホーム跡。 ところで「大仏鉄道」とは、明治時代の鉄道会社「関西(かんせい)鉄道」の 加茂と奈良を最短距離で結んだ、約10キロの路線のこと。 明治31年(1898年)、加茂駅から大仏駅(現在の奈良駅北
密かにブーム!?枯山水やカロムも遊べるボードゲームバーに行ってきた。 2016年を代表する大ヒットゲームといえば『ポケモンGO』ですが、実はその陰で『ボードゲーム』がブームとなっているのはご存知でしょうか? 『人狼ゲーム』などに代表される、テーブルを囲んで皆で遊ぶボードゲーム。 大阪や神戸などに次々と専門店がオープンしており、 連日多くのボードゲームファンが集って盛り上がっています。 今回は、2015年11月にオープンした、滋賀県にあるボードゲームバー『hello』さんにお邪魔して、ボードゲームの魅力について教えてもらいました!! オシャレな店内と本格珈琲を楽しめるカフェ&バー!! 滋賀県『瀬田』駅から徒歩で1分の好立地。 この看板が目印のカフェ&バー『hello』。 階段をのぼって2階にあがると、すぐに入り口が見つかります。 オシャレな店内!! 元々、地元の大人気カフェだった店舗を引き継
MISSION<甲子園で大人気のメニュー9品を完食せよ!!> プロ野球のなかでも屈指の人気を誇る阪神タイガース。今年もペナントレースで熱い戦いを繰り広げています。そんな阪神タイガースの本拠地といえば、こちらも知らない人はいないであろう聖地、阪神甲子園球場。天然芝の美しいグラウンド、スタンドを吹き抜ける浜風、球場を埋め尽くす阪神ファンたち…と、数ある甲子園名物のなかで、絶対外してほしくないのが球場グルメ。詰めかけたファンたちの胃袋をしっかり掴んで離さない、激ウマメニューがそろっているんですよ。 今回の企画は、野球の試合さながら、9イニングを9食に置き換えて、甲子園グルメに挑みます!今回、そのフードファイトに挑むのはテレビなどでも活躍中の大食い女子“たらちゃん”。このグルメ9イニング対決に勝利して、試合に勝利を呼び込む女神となれるのか!? ということで、やってきました阪神甲子園球場!大の阪神フ
話題のグランピング(グラマラス+キャンプ)を満喫できるスポットが京都・るり渓温泉に誕生。大阪・京都から約1時間という好アクセスながら、渓谷の自然に包まれたロケーションでキャンプや温泉などを楽しめるとあって、大人気になること間違いなし。
突如、巻き起こる大阪の牛カツ定食ブーム!その理由を求めて人気店を直撃取材! 今年に入ってから、仕事の打ち合わせで“牛カツ”のことが話題になるようになってきました。 実は、昨年からいろんなグルメブログで、見かけるようになっていて気にはしていたのですが、お店も増え、それぞれ少しずつ個性を感じる店の出店が始まったので、今後大ブームとなりえるのかも含めて直撃取材することにしてみました。 個人的には「たいめいけん」や「まい泉」の(カツサンドですが)ように、関東の洋食はトンカツ。「グリル梵(ぼん)」に代表される関西洋食界はビフカツという印象だったのですが、「しき浪」や「レストラン艸葉 (くさば)」のような歴史のある店が後継者不足などで、閉店していき結果、ビフカツを食べる機会が減っていたのも事実。しかし、そこでにわかに巻き起こったのが現在の最新牛カツブーム。 現在は様々な店舗が牛カツを提供し、そのほとん
おつまみもたっぷり食べてビール10杯以上!大阪駅前ビルで格安はしご酒にチャレンジ! 今回、取材班がチャレンジするのは、はしご酒。 最近では、テレビでも見かけることの多いはしご酒企画。人気番組「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」で、佐藤栞里ちゃんがやってるアレです。 今回は大阪で「酒飲みの聖地」「酔っぱらい生産工場」「サラリーマンの住みたいビルNo.1」とも呼ばれる大阪駅前ビル地下で、500円のサービスセットを求めてはしご酒しちゃいましょう! 大阪駅前ビルは、北はJR大阪駅、西は地下鉄西梅田駅、東は地下鉄東梅田駅、南はJR北新地駅という好立地。1ビルから4ビルまで4棟あり、それぞれ地下1階、2階にたくさんの飲食店が並びます。 たくさんの店がある→必然的に競争が激しくなる。ということから、低価格をウリにしているお店が多数存在するのもこのビルの特徴。生中1杯400円以下の店もごろごろしています
※上記掲載の情報は、取材当時のものです。以降に内容が変更される場合がございますのであらかじめご了承ください。
すべての電力会社が同じ送配電網を利用しているので、電気の安定性や災害時の復旧対応は今まで通り。 万が一eo電気の供給元電源にトラブルが生じても、自動で関西電力にて不足分を補うため、供給に支障はありません。
関西初上陸のレストランやバルがズラリとそろう! 4月2日にオープンしたルクア1100(イーレ)。既存店と合わせて360の店舗を擁する巨大なショッピングスポットがオープン!大阪駅直結という好立地にさまざまなショップが入り、個性的なグルメのお店もたくさん誕生しました。10Fのルクアダイニングのほか、B2にはちょい飲みやちょい食べにぴったりなバルストリートも登場!フードライターの高田 強と、スイーツコーディネーターの松本 由紀子がプレオープンに参加し、おすすめの注目店をレポートします。
燻製チップ×牛・豚・鶏を好みで組み合わせ、目の前で燻製を仕上げる"俺の燻製”が名物の、東通りの燻製肉バル。魚介やアテなど豊富な燻製料理をはじめ、ガッツリ系の肉メニューも充実。たっぷり選べる飲み放題のワインと一緒に楽しもう!
なんばエリア/大国町 HUMMING BIRD by VERY FANCY NAMBA DAIKOKUCHO 朝から楽しめる充実のフードメニューが魅力 営業時間: 7:00~10:00、11:00~20:00 (ドリンクL.O.19:30、フードL.O.19:00)
まことに勝手ながら、関西だんじり 秋祭礼は2018年11月30日をもって終了させていただきました。 今後とも eonet.jp をよろしくお願いいたします。
J SPORTSサイクルロードレースの解説者として活躍中の栗村修氏を講師に迎え、ロードバイクの基本から、ロングライドの楽しみ方、ヒルクライムの極め方など幅広い自転車愛好家の悩みや疑問に応えます。最新パーツやアイテム情報も満載。「自転車たのしい!!」と叫びたくなるサイクリスト必見! 【更新日】 7月1日
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『光ファイバーならeo(イオ) 光インターネット by ケイ・オプティコム』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く