サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
pepabo.com
「ムームードメイン byGMOペパボ」、「Notion」で快適にWebサイトが作成・運用できる新機能『MuuMuu Sites』を10/4(水)より提供開始 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営するドメイン取得サービス「ムームードメイン byGMOペパボ」は、Notion Labs Inc.が提供するコラボレーションソフトウェア「Notion(ノーション)」(※1)を使って独自性のあるWebサイトを簡単に作成・運用できる機能『MuuMuu Sites(ムームーサイト)』を、2023年10月4日(水)より無料(※2)で提供開始いたします。これにより、専門的な知識やスキル、経験がなくても、簡単にWebサイトを作成することができます。 GMOペパボは、「人類のアウトプットを増やす」をミッションに、インターネット上での自己表現
GMOペパボ、AI活用の第二弾としてWebサイトを自動作成しワンストップ公開できる機能などを提供開始 ~機能のリリースを記念したSNSキャンペーンも4/5(水)より開催~ GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)は、「ロリポップ!レンタルサーバー byGMOペパボ」と、チーム・教室のための連絡集金サービス「GMOレンシュ」において、本日2023年4月5日(水)より、OpenAIの「ChatGPT」APIを活用した新機能を提供開始いたします。 「ロリポップ!レンタルサーバー byGMOペパボ」では、テキスト情報からWebサイトのソースコードを生成し、Webサイトとしてそのままワンストップで公開できる機能を提供いたします。 また、「GMOレンシュ」では、ユーザーから受講者に向けた「お知らせ」の文面を、「ChatGPT」を利用して簡単
これからもずっと、 もっとおもしろく。 おかげさまでGMOペパボ株式会社は、 2023年1月10日に 創業20周年を迎えました。 長く使っていただいている方も、 最近ペパボを知ってくださった方も、 私たちに関わってくださったすべての方に、 心からの感謝を送ります。 これから先もずっと、 みなさまのアウトプットを後押しする サービスを作り続け、 世の中をもっとおもしろくしていきます。 Make it more playful Make it more playful Make it more playful Make it more playful Make it more playful Make it more playful Make it more playful Make it more playful Serviceペパボの提供するサービス 2003年の創業以来、表現活動をしてい
1枚で着れてサマになる。7.4オンスの新定番「ヘビーウェイトTシャツ」オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI byGMOペパボ」で4月27日(水)取扱開始 キービジュアルのTシャツとロゴデザインはイラストレーター わかる氏を起用 GMOペパボが運営するオリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI(スズリ) byGMOペパボ」(以下、SUZURI)は、SUZURI史上最も厚い7.4オンスのTシャツ、ヘビーウェイトTシャツを本日4月27日(水)より取り扱い開始いたしました。また、広告、書籍、雑誌、Web媒体で活躍するイラストレーターのわかる氏が手掛けたロゴを使用した特設サイトも本日公開いたしました。 「SUZURI」のヘビーウェイトTシャツは、「SUZURI」で最も厚い7.4オンス。肉厚でタフな生地で透けにくく、長く使えるハイクオリティなTシャツです。一般的なTシャツが5オンス程
GMOペパボ、リモートワークを基本とする働き方へと移行し1年 全パートナー400人超の年間平均リモートワーク率は96.0% 〜多様な働き方やリモートネイティブな業務プロセス・体制を実現〜 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)は、GMOインターネットグループが掲げる「リモートワーク活用企業No.1」の方針のもと、パートナー(従業員)の多様な働き方を実現するため、2020年6月1日(月)よりリモートワークを基本とする勤務体制に移行し、1年が経過しました。 この1年間、GMOペパボのパートナーは、生産性や効率、自身のライフスタイルを重視しながら、リモートワークを基本として、チーム内のコミュニケーションなどでオフィスを活用する自律的な働き方を行ってきました。また、1年間のリモートワーク実施で出てきた課題を解決するため、新たな制度やシ
いつもGMOペパボのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2021年3月21日(日)に開催いたしました弊社取締役会におきまして、ブログメディアサービス「JUGEM」の事業譲渡を決定いたしましたのでご報告いたします。 2021年4月1日(木)より「JUGEM」の運営会社が株式会社メディアーノに変更となります。 現在「JUGEM」をご利用いただいている大部分のユーザーのみなさまには、新たなお手続きの必要なく、引き続きご利用いただくことができます。 有料版「JUGEM PLUS」ユーザーのうち、おさいぽ決済をご利用の方には、ご対応頂きたいお手続きがございますので、「JUGEM」内の詳細ページをご覧ください。 「JUGEM」は、日々みなさまに投稿していただく記事だけでなく、オリジナルのブログテンプレートを配布できる「User Template File」や、オリジナルの絵文字をユー
ホームページ作成サービス「グーペ」、時間・内容が予め決まっているサービスやイベントへの予約が簡単にできる「イベント予約」機能を11/4(水)より提供開始 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営する、初心者でも簡単にホームページが作成できるサービス「グーペ byGMOペパボ(以下、グーペ)」は、本日2020年11月4日(水)より、セミナーやスクールなどのように時間・定員・内容などが固定化された予約枠への予約を簡単に行える「イベント予約」機能を提供開始いたしました。 また「グーペ」では、店舗や施設のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を促進するため、本日11月4日(水)~11月18日(水)正午の期間、『初期費用無料キャンペーン』と『「イベント予約」の利用で契約期間1ヶ月無料延長キャンペーン』の2種類のキャンペーンを実施
2019年6月に開校したエンジニア育成プログラム『大名エンジニアカレッジ byGMOペパボ』の第2期を2020年8月より開講いたします。 第2期ではオンラインでの講義を中心に、第1期で実施した内容を元にした習得難易度と実践内容に合わせた4コースをご用意しました。 『大名エンジニアカレッジ』の特徴 現場のエンジニアが講師 講師は、現場で活躍しているエキスパートです。ノウハウに基づく実践的なチーム開発やセキュリティ等に関するアドバイスを行います。期間中は、講義外でもオンラインで質問することができます。 手を動かしながら学べる 反転学習ベースでカリキュラムが組まれているため、講義外でインプット(授業動画)、講義中にアウトプット(課題実践、議論)を行うことができ、実践時間を最大化することができます。 講師 近藤 宇智朗 ECサイト、オンラインゲームなどの開発を経て、2013年より株式会社paper
GMOペパボ、全社でテレワークを基本とする勤務体制へ移行 〜withコロナ時代における経営スタイル「新しいビジネス様式 byGMO」に基づき多様な働き方に対応〜 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)は、本日2020年6月1日(月)より、全パートナー(従業員)を対象に、テレワークを基本とした勤務体制へと移行いたします。 これは、GMOインターネットグループが進めるwithコロナ時代における経営スタイル「新しいビジネス様式 byGMO」(※1)のもと、グループ各社が導入を順次進めているテレワーク制度(※2)に則り、独自に実施するものです。 GMOペパボのパートナーは、今後、生産性や効率を重視しながら、自身のライフスタイルに合わせた自律的な働き方として、在宅・シェアオフィスなどでの勤務が可能なテレワークを基本とし、業務内容など必要
ネットショップ作成サービス「カラーミーショップ」の2020年4月の流通額が約1.7倍、新規申し込み数が2倍に増加(対前年同月比) ~巣ごもり消費によるEC需要の高まりが影響~ GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営する国内最大級(※1)のネットショップ作成サービス「カラーミーショップ byGMOペパボ(以下、カラーミーショップ)」は、2020年4月の流通額・新規申し込みネットショップ数が前年同月と比べ大きく増加しました。流通額は前年同月比約1.7倍、新規申し込みネットショップ数は前年同月比2倍となりました。 こうした大幅な増加は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、一般生活者・事業者ともにEC(ネットショップ)利用の需要が高まったことが要因と考えられます。 (※1)2020年4月末時点、自社調べ(国内有料ネットショ
新型コロナウイルスの感染拡大にともなって、たくさんのお店やクリエイターが影響を受けています。 お客さんが来ない、パフォーマンスができない。当たり前だったことが変わってしまうかもしれない。 魚屋さんの包丁さばき、八百屋さんの元気な掛け声、映画館で食べるポップコーン。 暮らしを彩るさまざまなシーン。まだまだ幕を下ろす時じゃない。 買おう、食べよう、続けよう。
ネットショップ開業・作成サービス「カラーミーショップ」、「WordPress」を用いたオウンドメディアや特設ページなどを開設できるアプリを「カラーミーショップ アプリストア」で3/31(火)より提供開始 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営する、国内最大級(※1)のネットショップ開業・作成サービス「カラーミーショップ byGMOペパボ(以下、カラーミーショップ)」は、ショップ用アプリケーションプラットフォーム「カラーミーショップ アプリストア」において、ネットショップ内にCMS(コンテンツ管理システム)「WordPress」を用いたオウンドメディアや特設ページなどの開設・運営を行えるアプリ『カラーミーWPオプション』を本日2020年3月31日(火)より提供開始(※2)いたしました。 また、これに合わせて、「カラーミーシ
ホーム > ニュース > プレスリリース > ネットショップ開業・作成サービス「カラーミーショップ」、LINEとの情報連携サービス「LINE Checkout」を本日2/4(火)より実装 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営する国内最大級(※1)のネットショップ開業・作成サービス「カラーミーショップ byGMOペパボ(以下、カラーミーショップ)」は、本日2020年2月4日(火)より、LINE Pay株式会社(以下、LINE Pay社)が提供するモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」のオンライン加盟店向けサービス「LINE Checkout」を実装いたしました。 「カラーミーショップ」をご利用のネットショップは、「LINE Checkout」へのお申し込み後、審査が完了次第順次、「LINE Pay」による決済をは
GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)は、レンタルサーバー「ロリポップ!」のマネージドホスティングサービス「マネージドクラウド」プラン(以下、ロリポップ!マネージドクラウド)が、2019年12月12日(木)に開催されたプログラム言語Rubyを活用したビジネス事例を表彰する『Ruby biz Grand prix 2019』において、グランプリを受賞したことをお知らせいたします。 GMOペパボの「ロリポップ!マネージドクラウド」は、レンタルサーバーという世間に広く浸透した事業領域においてRubyを使った野心的な新しい試みを行っており、このようなRubyを用いた積極的な開発を通じてRubyの発展に寄与している点が評価され、この度の受賞となりました。 「Ruby biz Grand prix」について 「Ruby biz Grand
ホーム > ニュース > プレスリリース > 「ペパボ研究所」の研究員が、プログラミング言語Goの国際会議『GopherCon 2019』で研究成果を発表 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)で、インターネットに関する新技術の創造と実践に取り組む研究開発組織「ペパボ研究所」は、アメリカ・カリフォルニア州で現地時間2019年7月24日(水)~27日(土)に開催されるプログラミング言語Goの国際会議『GopherConゴーファーコン 2019』において、所属する研究員による研究成果を発表します。 本研究は、「ペパボ研究所」所属の三宅 悠介研究員が取り組む研究課題の1つで、フィードバック制御を用いて、Goにおける並行タスク数の最適化を提案するものです。状況によって変化する最適な並行数を継続的に算出し、制御することで、コンピューティ
GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)と、全国商工会連合会(会長:森 義久 以下、全国連)は、全国の商工会に所属する中小企業や小規模事業者のインターネットを活用した経営効率化やビジネスの拡大を支援するための包括連携協定を、本日2019年5月23日(木)に締結いたしました。 具体的な取り組みとして、全国の商工会に所属する事業者向けに、ホームページ作成サービス「グーペ」の特別プランを提供するなど、GMOペパボのサービスを活用したビジネス支援施策を検討しています。 【包括連携協定締結の背景と目的】 全国連は、商工会の会員をはじめとする中小企業や小規模事業者に対して、経営改善の普及事業や地域商工業の総合的な改善と発達を図る取り組みを行っています。 近年、インターネットの利用が広く浸透し、企業においても自社の事業や商品紹介を目的としたホ
ホーム > ニュース > プレスリリース > 「ペパボ研究所」、IEEE(アイトリプルイー)の国際会議「COMPSAC(コンプサック) 2019」で論文採択 同会議で研究開発成果を発表 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)で、インターネットに関する新技術の創造と実践に取り組む研究開発組織「ペパボ研究所」は、米国時間2019年7月15日(月)~19日(金)に開催されるIEEE(アイトリプルイー)によるコンピュータソフトウェア分野の主要な国際会議『COMPSAC(コンプサック) 2019』におけるメインシンポジウムの1つ『NCIW: Networks, Communications, Internet & Web Technologies(以下、NCIW)』と、併催されるワークショップ『NETSAP 2019: The 9th
ネットショップ開業・作成サービス「カラーミーショップ」ショップ運営に便利な機能が見つかる「カラーミーショップ アプリストア」を公開 〜外部デベロッパーと連携し、ショップの成長を支えるプラットフォーム〜 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営する、国内最大級(※1)のネットショップ開業・作成サービス「カラーミーショップ byGMOペパボ(以下、カラーミーショップ)」は、外部デベロッパーと連携し、ショップオーナーの抱える様々な課題の解決につながるアプリがインストールできるアプリケーションプラットフォーム「カラーミーショップ アプリストア」を本日2019年5月13日(月)に公開しました。 「カラーミーショップ」をご利用のショップオーナーは、「カラーミーショップ アプリストア」で公開されているアプリケーションの中から必要なものを
「ペパボ研究所」 × 「ココン技術研究室」「なめらかなセキュリティ」の実現に向けた共同研究成果として論文およびオープンソースソフトウェアを発表 〜 サービスへの展開に向け ユーザーの利便性・安全性の向上を目指す 〜 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)と、ココン株式会社(代表取締役社長:倉富 佑也 以下、ココン)は、セキュリティ・ログ分析/解析・AI(機械学習)の技術領域における共同研究の成果に関する論文およびオープンソースソフトウェアを発表(※1)しました。 2018年10月より取り組みを開始した本共同研究は、インターネットに関する新技術の創造と実践に取り組むGMOペパボの研究開発組織「ペパボ研究所」と、AI(機械学習)と高速なログ検索を用いたセキュリティオーケストレーション(※2)の研究開発に取り組むココンの研究開発組織
GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)は、eスポーツに取り組むチームの活動を支援するべく、2018年12月から支援対象となるチームを募集していました。この度、多数ご応募いただいたチームの中から、2019年度に支援する10チームを決定しましたので、お知らせいたします。今後「リーグ・オブ・レジェンド」の日本プロリーグ(『LJL』)で活躍する「Sengoku Gaming」や「オーバーウォッチ®」のアジア太平洋地域の上位リーグ(『Overwatch Contenders』)に出場している「JUPITER」をはじめとするeスポーツの最前線で活躍する10チームを支援してまいります。 具体的には、サーバー・ドメインの無償提供や、オリジナルチームウェアの無償制作およびグッズ販売サポートなど、自社サービスを活用してeスポーツチームのファンを増
GMOペパボが鹿児島にエンジニア部門の地方拠点「GMOペパボ 鹿児島オフィス」を開設 〜テクノロジーをキーワードに人や企業をつなぐハブとなり地域と共に発展する企業を目指す〜 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)は、2019年2月1日(金)に鹿児島県鹿児島市に開発・保守運用などを行うエンジニアに特化した地方拠点「GMOペパボ 鹿児島オフィス(以下、鹿児島オフィス)」を開設いたします。 「鹿児島オフィス」では、GMOペパボが提供するインターネットサービスのシステム開発・改修・保守運用業務を行います。さらにイベントやセミナーも開催できるコミュニケーションスペースを設置し、社内はもちろん社外との交流の場として活用を推進します。 この度の「鹿児島オフィス」の開設に伴い、鹿児島市におけるより円滑な事業活動の促進を図るため、本日2019年
GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)は、自社サービスの無償提供などによる各種活動支援の一環で、日本におけるeスポーツの活性化を目的とした、eスポーツチームの支援を行います。まずは本日2018年12月5日(水)より、支援対象となるeスポーツチームの公募の受付を開始いたしました。応募いただいたチームの中から厳正な審査(※)を行い、支援対象チームは決定次第コーポレートサイトなどで随時発表いたします。 GMOペパボは、日本でのeスポーツの盛り上がりの一助となるべく、サーバーやドメインの無償提供や、オリジナルチームウェアの無償制作、グッズ販売サポートなど、自社サービスを活用した支援のほか、対象チームと双方で協議のうえ、自社サービス提供以外の支援も行う予定です。 ※チームの活動実績・戦績を元に審査いたします。審査結果は2週間をめどにご連
「ペパボ研究所」 × 「ココン技術研究室」セキュリティ・ログ分析/解析・AI(機械学習)に関する共同研究を開始 ~「なめらかなセキュリティ」を実現するための新技術を創造する~ GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)と、ココン株式会社(代表取締役社長:倉富 佑也 以下、ココン)は、本日2018年10月1日(月)より、セキュリティ・ログ分析/解析・AI(機械学習)の技術領域における共同研究を開始いたします。 本共同研究は、インターネットに関する新技術の創造と実践に取り組むGMOペパボの研究開発組織「ペパボ研究所」と、AI(機械学習)と高速なログ検索を用いたセキュリティオーケストレーション(※1)の研究開発に取り組むココンの研究開発組織「ココン技術研究室」が、それぞれの得意分野を活かして取り組んでいきます。 また、両研究所は『「なめ
GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)は、昨今の情報セキュリティ対策ニーズの高まりを背景に、情報セキュリティ関連事業を行う新会社、GMOペパボガーディアン株式会社(以下、GMOペパボガーディアン)を、GMOペパボ創業の地である福岡に設立することを決定いたしました。設立日は2018年9月3日を予定しています。 GMOペパボガーディアンでは、個人のインターネット上での表現活動を守るための、情報セキュリティ関連サービスやアプリケーションの開発・販売及びコンサルティングを行う予定です。 【新会社設立の背景】 近年では、モバイル端末の普及に加え、IoTやAI、ビッグデータといったIT技術の革新に伴って、情報セキュリティ対策の重要性やニーズが高まっています。 GMOペパボは、2003年の創業以来、「インターネットで可能性をつなげる、ひろげ
GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)は、2018年9月1日より、スポーツボランティア参加者へ休暇を付与する制度「PESPO(ペパボスポーツイベントサポーター)」を導入いたします。本制度は、国際スポーツ大会のボランティアに参加するパートナー(従業員)を対象に、研修日および活動日すべてに特別休暇を付与するものです。 GMOペパボは、本制度を通じて、パートナーのボランティア活動の推進とスポーツへの理解促進を図ることで、スポーツボランティア人口の拡大を後押しし、スポーツ界を支援してまいります。 【「PESPO(ペパボスポーツイベントサポーター)」導入の背景】 昨今、国際スポーツ大会の実施においては、大会の運営を支えるボランティアの存在が欠かせないものとなっています。 こうした中、東京都が実施したボランティア活動に関する調査(※)によ
情報セキュリティを牽引する若手人材を対象とした合宿形式の勉強会『セキュリティ・キャンプ全国大会2018』に協賛いたします。また、チーフエンジニア兼ペパボ研究所主席研究員 松本が、「クラウド・ホスティングサービスのセキュリティと運用技術の研究」をテーマに講師として参加いたします。
「ペパボ研究所」、SSL証明書の動的読み込みに関する論文を国際会議「IEEE COMPSAC(アイトリプルイーコンプサック) 2018」のワークショップ『ADMNET 2018』で発表 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)で、インターネットに関する新技術の創造と実践に取り組む研究開発組織「ペパボ研究所」は、ウェブサービスにおける大量のSSL証明書の動的読み込みに関する論文が、2018年7月23日(月)~27日(金)に開催される、コンピュータソフトウェア分野の主要な国際会議「IEEE COMPSAC(アイトリプルイーコンプサック)2018」のワークショップ『ADMNET 2018』に採択され、同会議で研究成果を発表いたします。 本論文は、レンタルサーバーやホームページ作成サービスのように、高集積マルチテナント方式(※1)で提供
オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI(スズリ)」クリエイター支援プラットフォーム「SUZURI People(スズリ ピープル)」を先行リリース!〜クリエイターとサポーターを繋ぐ「応援される」「応援できる」月額制コミュニティ〜 GMOペパボ株式会社(以下、GMOペパボ)が運営するオリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI(スズリ)」が、クリエイター支援プラットフォーム「SUZURI People(スズリ ピープル)」を、一部クリエイターを対象に本日5月15日(火)より先行リリースいたしました。 「SUZURI People」は、活動の幅を広げるための資金を集めたいクリエイターが月額制(※)コミュニティを開設し、そのクリエイターを応援したいファン(以下、サポーター)から支援を受けることができる「応援される」「応援できる」クリエイター支援プラットフォームです。クリエイターはサ
GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営するレンタルサーバー「ロリポップ!」は、クラウドホスティングのような拡張性と自由度の高い環境を手軽に利用できる「マネージドクラウド」プランの正式版を、本日2018年4月18日(水)より提供開始いたします。 【「マネージドクラウド」プラン正式版について】 「ロリポップ!」が正式版を提供する「マネージドクラウド」プランは、VPSやクラウドの拡張性・自由度の高さと、"マネージド型"であるレンタルサーバー(共用サーバー)の手軽さを兼ね備えたホスティングサービスです。 通常のレンタルサーバーは、専門的な知識を持たなくても手軽に利用できる反面、リソースの拡充には上位プランへの移行が必要となるうえ、サーバーのカスタマイズは自由に行えません。一方、クラウドやVPS(仮想専用サーバー)の場合、拡張性や
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『株式会社paperboy&co.』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く