サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大そうじへの備え
shopping-tribe.com
【コラム】 吉田奈緒子|“ギフト”がつくる循環 アイルランドの「カネなし男」が引き出した、ローカルな経済圏の可能性
GLOBAL WORK、niko and …などを展開するアダストリアは、子ども向けファッションアイテムのシェアリングプラットフォーム「KIDSROBE(キッズローブ)」の提供をβ版として9月18日から開始することを発表した。 月額980円で8点レンタル可能 「KIDSROBE」は、サイズアウトして着られなくなった服などをユーザー同士でシェアできる、おさがり洋服のシェアリングサービス。対象年齢は3〜5歳で、iPhoneとAndroid向けに専用アプリも提供する。 月額980円で8点借りることができるほか、シェアした点数だけ翌月以降に多くレンタルできる仕組み。配送料は都度400円がかかる。 汚れてしまったり、破れてしまった場合は返却不要にすることで、安心して使えるようにする。 子供服のオンライン買取サービス「キャリーオン」と商品供給でのパートナーシップも締結した。 申込受付は9月18日から開
ウェブ接客プラットフォーム「KARTE(カルテ)」を提供するプレイドは、ECサイトの訪問者を仮想空間の店舗で具現化する実験的な取り組みとして「K∀RT3 GARDEN(カルテガーデン)」を発表した。 パルが展開するファッション通販サイト「PAL CLOSET」の協力のもと、実際にサイトに訪問中の顧客の動きをVR空間で視覚化している。 ウェブサイト上での振る舞いをリアル店舗での行動として捉えたらどうなるか 同じ商品の前でずっと悩んでる様子の訪問客がいた場合、リアル店舗であたり前のごとく声をかけるだろうが、ウェブサイトの場合はどうだろう。同じページをずっと見ていようが、いくつかの商品を延々といったりきたりしていようが、サイト側からは一切のアクションが行われないのが実情ではないだろうか。「カルテガーデン」のプロジェクトを立ち上げたプレイドの秋山氏は「リアル店舗ではあたり前に行えることが、ウェブサ
ユニクロは、人工知能を活用した自動応答チャット「UNIQLO IQ(ユニクロ アイキュー)」の試験運用を9月20日から開始することを発表した。試験運用はユニクロ会員2,000名を招待する形で実施する予定。 気になるトレンドワードに合わせたコーディネートを提案 「UNIQLO IQ」は、ユニクロアプリ内で利用できる自動応答のチャットサービス。毎週オススメのコーディネートやトレンドワードを知らせるほか、選択したトレンドワードからオススメのコーディネート提案も行う。気に入った商品があればそのままオンラインストアで購入できるほか、近隣店舗の在庫をチェックすることもできる。 店舗でも、アプリで商品のバーコードを読み込むことで、その商品の各サイズの在庫情報や利用したコーディネートの提案をチェックすることができる。 なお、試験運用に招待される会員はメールとアプリ内で通知が届くとのこと。一般募集は行ってお
イケア・ジャパンは、一部地域を対象に提供していた「IKEAオンラインストア」を4月21日から全国で提供を開始した。 いよいよオンラインストアを本格展開 「IKEAオンラインストア」は、イケアのウェブサイトでショッピングリストに追加した商品を、配送もしくは店頭受取で注文できるサービスだ。まずは全国に9つある各店舗から発送する形でサービスを提供するため、それぞれの店舗が配送可能な範囲が対象エリアとなる。そのため、在庫に関しても各店舗の状況に依存する。 なお、2018年内には愛知県弥富市にある物流拠点を拡張し、配送エリアをさらに拡大する計画だ。 配送対象エリアであれば、購入する商品の重量と個数を問わず配送料は一律3,990円。店頭受取は手数料990円でサービスを提供する。配送対象エリア外も対応するが、その場合は地域や商品の重量により料金が異なるとのこと。 今後は雑貨や小物を対象とした小口配送の料
リクルートライフスタイルは、割引チケット共同購入サイト「ポンパレ」の新着チケットの販売を4月25日に停止し、現状の形でのチケット販売は5月15日までとなることを発表した。 2010年7月に開始したチケット共同購入サイト 「ポンパレ」は、2010年7月に当初ポンパレードという名称でサービスを開始した割引チケットの共同購入サイト。宿泊施設や飲食店、エステなどで利用できるチケットを割安で購入できるサービスとして運営してきた。 今回、経営方針の変更により、現状の割引チケット共同購入サイトとしてのサービス提供を終了し、今後はリクルートライフスタイルが展開する他サービスと連携した新たなサービスとして提供する予定とのことだ。 現時点では検討中の段階であるため、具体的な内容はわからなかったが、「ポンパレモール」「じゃらん」「ホットペッパービューティー」「ホットペッパーグルメ」との連携を想定しているとのこと
昨年から急速に広がりを見せている駐車場シェアリングサービス(駐車場予約サービス)をご存知でしょうか。駐車場を事前にウェブサイトで予約することができ、相場よりも安い価格で利用できるサービスで、都心部を中心として全国に対応する駐車場が広がっています。 2016年には時間貸駐車場を展開する大手2社である「タイムズ」のパーク24や「三井のリパーク」の三井不動産リアルティが相次いで参入したほか、2017年には楽天も新たにサービスを開始しました。今後さらに市場が拡大することが予想される分野です。 遊休スペースを駐車場として活用 駐車場シェアリングサービスは、空き駐車場を貸したいオーナーと駐車場を探すドライバーをマッチングさせるサービスです。契約されていない月極駐車場や利用されていない自宅の駐車スペースなどを持つオーナーが駐車スペースを登録し、ドライバーはアプリやウェブサイトを通じて、それらのスペースを
イギリスでフリーエコノミー運動を創始したマーク・ボイル氏の著書翻訳をし、“半農”暮らしを営む翻訳者の吉田奈緒子さんによる、「お金を使わず豊かに生きる」を実践するギフトエコノミーの考え方についてのコラムです。 (この記事は2022年12月14日(水)に発売された『XD MAGAZINE VOL.06』より転載しています) 吉田奈緒子(よしだ・なおこ) 1968年、神奈川県生まれ。翻訳者。千葉・南房総で「半農半翻訳」の生活を送り、蛇腹楽器コンサーティーナでアイルランド音楽を弾く。訳書に、マーク・ボイル『モロトフ・カクテルをガンディーと:平和主義者のための暴力論』(ころから、2020年)、マーク・サンディーン『スエロは洞窟で暮らすことにした』(紀伊國屋書店、2014年)など。 おすそわけと自然界の贈与 10月はじめ。黄金色に輝く田んぼに立ち、今年の実りに感謝する。よく研いだ鎌で、ザクッ、ザクッ、
ソフトバンクとOpenStreetは、自転車シェアリングシステム「HELLO CYCLING(ハローサイクリング)」の提供を11月11日から開始した。 第一弾として中野区でサービスを開始し、順次全国にエリアを拡大させる計画だ。 スマホから予約して1時間単位でレンタル可能 「HELLO CYCLING」は、自転車シェアリングサービス運営事業者と各地域で提携し、OpenStreet社が提供するシステムを活用して展開する自動車シェアリングサービス。 OpenStreetは、ソフトバンクグループが従業員からアイデアを募集して事業化を行う新規事業提案制度「ソフトバンクイノベンチャー」を通じて、11月1日に設立された企業だ。 利用者は、パソコンとスマートフォンに対応したウェブサイトにて「HELLO CYCLING」が利用できる駐車場「ステーション」を検索し、予約から決済まで行うことが可能。利用時間に予
普段の香水はどんな基準で選んでいますか?匂いは個人の印象に大きな影響を与えるもの。こだわって選びたいですよね。できれば他人とかぶりたくないですし。 今回は自分好みの香りを毎月届けてくれる「SCENT TRUNK(セント トランク)」というサービスを試してみました。 こだわりの香水を毎月お届け「SCENT TRUNK」 「SCENT TRUNK」はカナダ発の香水サブスクリプションサービス。毎月9.99ドル〜で私好みの香りを届けてくれます。 一般に香水というとデザイナーズブランドのイメージがありますが、このサービスはインディーズ系ブランドにフォーカスしています。デザイナーズブランドのようにマーケティングにお金を使わず、その分香水の原材料にこだわっているブランドなのだそう。 顧客との窓口はオンラインで、そしてインディーズ系ブランドの調香師と直接取引することで、ハイクオリティな香水をリーズナブルな
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Shopping Tribe|ネットショッピングに関する話題を網羅するメディア』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く