サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
vbae.odyssey-com.co.jp
配列変数で代入しよう! 八木くんは満足げに、大きく首を縦に振りました。 「その通り!バリアント型の変数にセル範囲を代入すると、 勝手に二次元配列に変換し、セルの値を格納してくれるんだ。 そのとき、二次元配列はCellsプロパティ同様、"(行, 列)"の順番に格納される。 だから…」 八木くんはコードの実行をキャンセルし、次のように修正しました。 Sub Test() Dim v As Variant v = Range("A1:C2") v(2, 1) = "A2の値を修正" v(2, 2) = "B2の値を修正" v(2, 3) = "C2の値を修正" Range("A1:C2") = v End Sub 「…当然、こんなこともできる」 八木くんがプロシージャを実行すると、セルの値が次のように書き換えられました。 「…すごい!! これって、セルに書き込みにいってるのは、"Range("A
モジュールの種類について 八木くんが、再びVBEの画面を操作し始めました。 「今までは、モジュールやプロシージャの種類について適当に話してきたけど、これからは明確に区別して話すことにするよ。 まずモジュールの種類だけど、Excel VBAには大きく分けて2つの種類のモジュールが用意してあるんだ」 八木くんは、VBEのプロジェクトエクスプローラを右クリックし、ショートカットメニューから[挿入]→[標準モジュール]をクリックしました。 「今、挿入したモジュールが"標準モジュール"と呼ばれるモジュールだ。 これで、プロジェクトエクスプローラには、合計6つのモジュールがあることになる。 順番に説明していこう」 「上から3つのモジュールは、"シートモジュール"といってワークシートにくっついてるモジュールだ。 4つめは"ブックモジュール"といってブックにくっついてるモジュール、 5つめは"フォームモジ
01 マクロ・VBAスキルを 客観的に証明 業務を効率的にこなすマクロ・VBAスキルを客観的に証明。資格はExcelとAccessの2つのアプリケーションについて、「ベーシック」「スタンダード」の2つのレベルがあります。
VBA用語集 例えば、「StrComp関数」を何と読んでいますか? 関数の読み方は、インストラクターにとって悩みの種の一つだと言われています。標準の読み方が定まっていないため、教える側の担当者によって違っていたり、スクールによって異なっている場合が多々見られます。 「StrComp関数」の場合、「エスティーアールコンプ/ストリングコンペア」どちらでもOKという標準の見解があれば、教える側の負担も軽くなるはずです。 以下の表は、株式会社 オデッセイ コミュニケーションズが規定・作成した、「VBA用語」の読み方一覧です。 PAGE MENU
VBAって何? 「VBAか…」 木枯らしの吹く街角を歩きながら、星くんはつぶやきました。 今日は2度、立て続けにその言葉を聞いたのです。1度目は直属の上司 岩田部長から、 「こないだ飲み会に行ったら、VBAってのが話題になったんだ… なんでも仕事があっという間に終わっちゃうんだって? 星、おまえVBAってできないのか?」 2度目は向かいの席に座るOLの泉先輩から、 「あーあ、毎月この集計作業って本当にメンドー、 VBAってのを使ってパッパッ!てやれないのかしら?星くんできる?」 星くんは地方のとある製造メーカーに勤める入社3年目の新米社員です。 コンピュータに詳しい人間のほとんどいないその会社で、ExcelやAccessの基本機能を一通り知っている星くんは、みんなから期待されています。でも、そんな彼もVBAについては、チンプンカンプンでした。 「VBAか…使えたらすごく便利なんだろうなあ…
本コンテンツでは、多くの企業で抱える問題が、 VBAによって次々と解決されていく様子をストーリー仕立てで楽しく紹介します。 企業や学校など、組織の教育・効率改善を考える方々に、 「VBAとは何なのか?」 「VBAによってどのように業務改善されるのか」 をぜひ体感していただきたいと思います。 コラム作者:武藤 玄 プロフィールとメッセージ シーズン6 「森川くんのVBA日記編」 情報学を専攻した森川くんの配属された部署は、業務部業務課。そこで、星くんたちとVBAに出会います。生まれて初めて体験するVBAに戸惑いながらも、基礎を学び、着実にスキルアップしていきます。
お探しのページは見つかりませんでした。 お探しのページは、移動または削除された可能性があります。 上部のメニュー、または検索ボックスにキーワードを入力して再度お探しください。 お手数をおかけして申し訳ございません。 VBAエキスパート トップページに戻る ※Microsoft、Microsoft Officeのロゴ、Windows、Excel、PowerPoint、Access、Outlookは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。 IC3、IC3 Digital Literacy Certificationロゴは、米国およびその他の国における米国Certiportの登録商標または商標です。 その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。 Copyright © Odyssey Communicatio
お探しのページは見つかりませんでした お探しのページは、移動または削除された可能性があります。 上部のメニュー、または検索ボックスにキーワードを入力して再度お探しください。 お手数をおかけして申し訳ございません。 VBAエキスパート トップページに戻る ※Microsoft、Microsoft Officeのロゴ、Windows、Excel、PowerPoint、Access、Outlookは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。 ※IC3、IC3 Digital Literacy Certificationロゴは、米国およびその他の国における米国Certiportの登録商標または商標です。 ※その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。 Copyright © Odyssey Communicati
全国にある最寄りのVBAエキスパート試験会場の検索が可能です。また試験当日に関する諸注意についてご案内しています。 試験会場を探す 試験当日について 企業・団体受験 Odyssey CBT+(在宅テスト)で受験する 受験の流れ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『VBAエキスパート公式サイト』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く