サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.lifehacker.jp
著者Lindsey Ellefson - Lifehacker US [原文]翻訳ライフハッカー・ジャパン編集部 2024.11.05 lastupdate 日々のスケジュールを立てることは、生産性を高めるための重要な部分です。 タイムボックスを使ってスケジュールを詰め込むことができますが、時間の管理にはそれだけでは足りません。生産性を最大化するために、1日だけでなく週全体を分割することを考慮するべきでしょう。その秘訣は、仕事のテーマを設定することです。 1日のあらゆる瞬間にタスクからタスクへと飛び移る代わりに、似たようなタスクをまとめて特定の日に行なってみましょう。1日に類似タスクをまとめることで、その「ゾーン」に長く滞在し、そこで必要なことにだけ集中することができます。 もしやるべきことに何かしらの共通点がある場合、タスクからタスクへ移動しながらも、その日の作業の中心テーマに集中し続け
SwitchBotのエコシステムに組み込める厚さわずか3.7mm。カード型デザインを採用している「SwitchBot スマートトラッカーカード」は、財布はもちろん、バッグなどにもスッと収まり、どこにでも持ち歩くことができます。 IP67相当の防水・防塵性能も確保されているので、雨に濡れてしまっても問題なく利用可能。手軽に使えるトラッキングデバイスとして、問題のないスペックに仕上がっています。 Photo: 田中宏和これに加えて、SwitchBotユーザーにとって特筆すべきユニークなポイントが、SwitchBot ハブを介してSwitchBotデバイスと連携可能なところ。 カードを持った状態で帰宅すると、家に近づいたのを検知したタイミングで照明やエアコンを自動でオンにするなど、スマート家電のオートメーションを起動するスイッチとして使うことができます。 お子さんや家族に渡しておけば、Switc
建築やDIYユーザーから絶大な支持を誇るマキタの電動工具。近年では掃除機やオーディオなどのアウトドア製品も充実し、マキタエコシステムにどっぷりな人も多いのでは? そんな皆さんに今回は純正18VバッテリーをAC対応ポタ電にできる「YOKIYA 正弦波インバーター」をご紹介! マキタバッテリーの活躍シーンが広がりそうですよ! 先行販売期間中はおトクな割引価格となっていたので、早速詳細をチェックしていきましょう。 ※注:本記事でご紹介する製品はメーカー純正品ではなく、外部の互換品となります。 疑似じゃない完全正弦波仕様Image: ウィズキュリオスこちらが「YOKIYA 正弦波インバーター」。マキタ18Vバッテリーにドッキングさせると、2つのUSBポート(Type-AとType-C)とAC110V(60Hz)が合計最大180Wまで使えるミニポタ電に早変わり! Image: ウィズキュリオスバッテ
とんでもない人が権力の座に就いてしまうケースというのは、誰もが目にしている現実です。 それにしても、あんなにひどい、無能な人が、いったいどうやってそこまで上り詰めたのか不思議に思いませんか? 短期的には、妄想的なうぬぼれがかえって出世に役立ったり、不快な言動がまかり通ってしまったりするかもしれません。 しかし、少なくともある程度まで行けば、実績が重要視され、あまりにもひどい人間はふるい落とされそうなものです。 ですが、悲しいことに、そうはならないケースがとても多いのです。 これに関する非常に興味深い説明が、新しい科学研究で示されました。 それは「とんでもない人が出世しているのではなく、権力を手にすると、とんでもない人になってしまいがちなのだ」というものです。 権力は外傷性脳損傷に等しい?これは、まったくの新しい知見ではありません。「権力は腐敗する」という公理の実例が、文学や歴史には数多く記
Outlookには、メールの整理や送信ミスの予防など、便利で役立つ機能があります。さらに、AIアシスタントの「Copilot」の導入で、さらにOutlookは便利になっています。 そこで今回は、Outlookを使いこなす、メール管理を最適化する活用術をご紹介します。 Outlookで送信済みメールを取り消すOutlookでは、場合によって送信後にメールを取り消せます。 まず、Outlookの「送信済みアイテム」フォルダで取り消したいメールをダブルクリックし、「メッセージの取り消し」をクリックするだけ。取り消しが成功したかどうかは、結果通知が届くのを待つことで確認できます。 この機能はMicrosoft 365やWindows 11など新しいバージョンのOutlookに搭載されています。 ▼詳細はこちら カスタムテンプレートでメールを効率化メールクライアントには、カスタムテンプレートの設定機
切り替え効果(トランジション)があると、プレゼンテーション資料に動きが出て目を引きます。 なかでもGoogle スライドは、数クリックで切り替え効果を簡単に追加でき、スライド間の流れがよりスムーズになるのでおすすめです。 Googleスライドで切り替え効果を追加する方法切り替え効果とは、スライド間の移行をスムーズかつ魅力的にする視覚効果です。画像やテキスト、チャート図などのオブジェクトに動きを加えるアニメーションとは違います。 Google スライドではアニメーションも追加できますが、今回は切り替え効果だけに注目したいと思います。 Google スライドで切り替え効果を追加する方法はとても簡単で、そのやり方は以下の通りです。 切り替え効果を追加したいスライドを開く。ツールバーの「切り替え効果」をクリックし、切り替え効果のサイドバーを開く。サイドパネルのドロップダウンメニューから、切り替えの
時間は最も重要なリソースですが、確保するのは簡単ではありません。 在宅勤務で生産性が上がったように感じた人は大勢いますが、在宅勤務では仕事時間が長くなっても効率は下がっていることがリサーチで判明しています。 時間は、仕事において最も価値があり、二度と戻らないリソースです。 そこで、限られた時間を最大限活用する方法を、以下に紹介します。 1.「 目標設定」で、注意散漫のもとを排除気を散らすもの、ノイズと思われるものを見つけ出すことは容易ではなく、また人によって異なります。その代わりに目標を設定することからはじめましょう。 ビジネスをはじめること、至急のプロジェクトを終えること、新しい仕事を見つけることなど、目標はいろいろあるでしょう。 気を散らすものとはそのようなコアな目標からあなたを遠ざけるものです。 目標達成するための時間を確保する方法について比較検討すれば、自分の気を散らすものが見えて
著者Justin Pot – Lifehacker US [原文]翻訳ライフハッカー・ジャパン編集部 2024.11.02 lastupdate AIの活用方法を見つけるのに苦労しています。 もちろん、やる気がないわけではありません。新しい技術を試して、その有用な使い方を指摘するのが私の仕事だからです。 しかし、AIができることのなかで、ほかのツールを使って私自身より速く、より正確にできるものと出会うことはほとんどありません。 しかし今回、状況が変わりました。 最近、複数の飛行機の乗り換えを含む長旅をしたのですが、それらのフライトをカレンダーに追加したいと思いました。 しかし、航空会社はそんな機能を提供しておらず、iCalendarのダウンロードすらありません。 提供されたのはフライト時間のリストだけ。そこで、AIを試してみることにしました。 Claudeでサクッと指定のファイルを作成フラ
「高価なノートは、実用的ではない」ところが、OpenAIの創業者で現CEOのサム・アルトマン氏によると、高価なノートは実はあまり実用的ではないのだそうです。 YouTube チャンネル「How I Write」に出演したアルトマン氏は、そのインタビューで、「自分はスパイラル綴じのノートしか使わない」と司会者のデビッド・ペレル氏に語っています。 世の中には高価なノートもいろいろあるけど、ああいうのはよくない。スパイラル綴じノートのほうが絶対おすすめ。机の上でフラットに開けるのがいい。こうやってページを開いたら、こんなふうにフラットにね…。そして、ページが切り離せるのがいい。 ページを切り離せることがメモを取るうえでは大事なのだ、とアルトマン氏は続けました。 私は、たくさんメモを取って、それをどんどん切り離す。複数のページを並べて見ることもできるし、くしゃくしゃに丸めて床に捨て去ることもできる
真夜中の停電や、キャンプでの真っ暗な森の中など、いざというときに懐中電灯が手元にないと心細いものですよね。そうした緊急時やアウトドアシーンでは、頼りになるライトがひとつあるだけで、安心感が格段に違います。特に最近は、小型で高性能なライトが続々と登場しています。 今回ご紹介するのは、ROVYVONのハイエンドモデル「ANGEL EYES E3 Plus」(以下、「E3 Plus」)。日常使いからアウトドア、非常時の備えまで、この一台ですべてをカバーできる多機能ライトです。 小さなボディに詰まった機能と魅力を、実際に使って感じた視点でお伝えしていきます! どこへでも持ち運べる超コンパクトな相棒Photo: 山科拓郎先にもお伝えした通り、「E3 Plus」のボディは非常にコンパクト。たった6.6×2.7×1.3cmの手のひらサイズです。 付属のクリップを取り付ければ、ポケットから落ちる心配なしP
年末はビジネスにおいて特に忙しい時期です。いまから忙しさを感じている方も多いのではないでしょうか。そんな年末を乗り切るために、いまがタスクを整理するチャンスです。 時間がないときこそ、本気でタスクの優先順位を考えざるをえません。成果が出ないタスクや習慣的に行なっている無意味な業務を見直すことで、効率を大幅に改善できます。 今回は、年末の繁忙期に向けて、不要なタスクの削減に重点を置いた、業務効率化の具体的な方法をご紹介します。 1. 当たり前の習慣を『大胆』に大掃除するまず、これまでの業務を振り返り、不要なタスクを洗い出しましょう。 何気なく行なっている業務の中には、実は成果が出ていないものや、単なる習慣で続けているだけのタスクが潜んでいます。 例えば、毎年の手書き年賀状。これは本当に必要でしょうか?私は、5年前から公私ともに年賀状を出すことをやめました。仕事の年賀状は300通。数週間かけて
ふと思い浮かんだアイデアやToDoリストを、思いついたときにすぐ書き留めておけるスマホは本当に便利。でも、ペンで紙に書くことの効用もあらゆるところで語られています。 思いを書き出すことで、いったい何が得られるのでしょう。過去にライフハッカーで紹介した記事を集めてみました。 書くことで「マインドフルネス」が得られる思いを紙につづることで「意識的な思考ではなく、自分でも気づかない深層の『感情』をすくい上げることで、自分への理解が進みます」と語るのは、習慣化コンサルタントの古川武士さんです。 Googleでは、マインドフルネスを実践する手法として「ジャーナリング」という、思いつくままに書き続けるワークを取り入れているのだとか。この記事では、古川さんが提唱する「書く」ことを通じて体と心を整え、自分らしい人生をシンプルに送るための方法を紹介しています。 ▼記事を読む
ChatGPTで文章を生成していると「ここだけほかの言葉に変えたい」「この文だけカットしたい」と思ったことはありませんか。 ChatGPTの新機能「Canvas」では、生成された文章をそのまま加筆編集できるようになりました。この記事では、Canvasの機能を使ってブログの記事を作成してみました。 プロンプトを投げかけながら同時に編集する2024年10月29日現在、Canvas機能を使えるのはChatGPT PlusとTeamユーザーに限られています。また、Canvasで編集ができるのはブラウザのみの。ただし、スマートフォンやPCのアプリから閲覧することは可能です。 「GPT-4o with canvas」を選択するブラウザでChatGPTを立ち上げたら、使用するモデルの中から「GPT-4o with canvas」を選択します。 プロンプトを入力するプロンプトを投げかけると、生成された記事
アメリカの平均的なオフィスワーカーは、勤務時間の37%をミーティングに費やしています。 さらに悪いことに、彼らは多くの場合、ミーティングへの参加は「自分の時間の有効活用になっていない」と報告しています。 『The Atlantic』の記事のなかで、Derek Thompson氏は「ミーティングを中心とした複合体が巨大化しており、現代社会における仕事の中心的なスキルとして、コミュニケーションが創造性を凌駕するようになってしまった」と述べています。 典型的なミーティングは、時間の浪費にすぎません。 議論に割く時間を合計するだけでは測りきれないほど、従業員の集中力を奪ってしまいます。 しかし、そこにはポジティブな面もあります。チームリーダーは、チームミーティングから、有意義な仕事の成果やコミュニティーを生み出す機会を手にしています。 きちんと計画し、そこに創造性を少し加えれば、チームメンバーが楽
Excelには「データ分析」機能が搭載されています。関数の知識や専用のツールがなくても、簡単な操作で基本統計量、相関分析、回帰分析、ヒストグラムといったデータ分析が可能。 さらに、MicrosoftのAI アシスタントツール「Microsoft Copilot(コパイロット)」を利用すれば、チャットから指示するだけで、簡易的なデータ分析ができるため、業務効率の向上が期待できるでしょう。 なお、ExcelでMicrosoft Copilotを使うには、有料ライセンスの「Copilot Pro」「Copilot for Microsoft 365」が必要です。 この記事では、Excelのデータ分析機能の使い方や導入方法を、実際の使用画像を用いて紹介。さらに、Microsoft Copilotでデータ分析機能を使う方法も解説します。 ※2024年10月25日編集時点の情報です。アップデートが早い
無心で料理している最中に、行き詰まっていた案件の打開策が思いついたり。あるいは、同僚との談笑のはずが仕事についての重要なアイデアが出てきたり。 思いがけないところで「大切ななにか」に遭遇することはよくありますよね。そして、あとになって思い出そうとしても、さっぱり出てこないこともよくあります。 いっそのこと脳にデータストレージを搭載できれば…なんてことも時々、思うのですが、そんな恐ろしい改造手術をする必要はなくなるかもしれません。 というのも、これまでなかった「ウェアラブル」のAIボイスレコーダーが登場するのです。 その名も「PLAUD NotePin」。 ボイスレコーダーが「ウェアラブル」とは?PLAUD NotePinは録音のみならず、AI機能も活用できるボイスレコーダー。そして何よりの特徴はウェアラブルであること。 単三電池よりひと回り大きいくらいのカプセル型の本体を、マグネットピン、
Firefoxは、Androidで拡張機能をサポートしている数少ないウェブブラウザの1つ。その点だけでも、Firefoxを使う価値があります。 拡張機能には、データトラッカーをブロックしたり、最適化が不十分なモバイルサイトの簡単な閲覧、さらには特定のウェブサイトをGoogle検索結果から隠すといった機能が存在します。 これらの便利な機能を追加することで、ブラウジング体験が向上するのです。今回はAndroidスマートフォン向けの私のお気に入りのFirefoxアドオンをご紹介します。 1. リンクからトラッキングを削除するクリックするほとんどすべてのリンクには、末尾にトラッキングパラメーターが付いています。 ウェブサイトは、特定のページにどのように到達したかを把握するためにこれらを使用し、あなたの活動をプロファイリングしたり、ブラウジング習慣を追跡するために利用します。 ClearURLsを使
著者David Nield - Lifehacker US [原文]翻訳真栄田若菜/OCiETe 2024.10.28 lastupdate Google ドキュメントは多くの人が真っ先に思い浮かべるオンラインのドキュメントアプリかもしれませんが、それが唯一の選択肢というわけではありません。 そして、Google ドキュメントの最良の代替手段の1つが、Microsoftが提供する無料のウェブ版Wordです。これは、ブラウザ上でWord(およびExcelやPowerPoint)を無料で使うことができるもの。 必要なのはネット接続とMicrosoftアカウントだけです。機能は少ないものの、無料で利用できます。 それでは、GoogleとMicrosoftのドキュメントアプリは互いにどう比較できるでしょうか? また、どちらを使うべきでしょうか? 対決!GoogleドキュメントVSウェブ版Word基
タイトルからもわかるとおり、『境界知能の僕が見つけた人生を楽しむコツ』(なんばさん 著、フォレスト2545新書)の著者は境界知能の当事者なのだそうです。 境界知能とは、IQ(知能指数)85〜115の平均よりも低く、知的障害とされるIQ70未満の範囲にも収まらない、IQ70〜84の領域を示します。 当事者が自分が境界知能であることを公表し、本を執筆するケースは僕だけかもしれませんが、境界知能の人が珍しい存在かというと、まったくそんなことはありません。なぜなら、人口の14%、7人に1人が境界知能の領域に含まれます。 30人のクラスではおよそ4人、日本全国で1700万人ほど存在している計算になります。(「まえがき 境界知能の当事者による『生きづらさ』解決法」より) ところが、たとえ境界知能の当事者であっても、それを自覚している人はほとんどいないようです。著者の場合は知ることができたものの、普通に
買うべきテレビはレグザのコレだ。43型4K/120Hzがガッツリ値引きされました【Amazonセール】
時間を味方につける「習慣化」の極意とは× 一定の日数の間、ひたすら行動を繰り返すこと 〇 過去に習慣化できた行動を振り返ってみること (118ページより) 時間を味方につけるためには、「習慣化」が不可欠。習慣化した行動は、自分の内外の状況に関係なく、意識せずに実行することができるわけです。したがって、なにか成果を出したい方には必須のスキルだということ。 このことに関連して著者は、2019年にクリアーシンキング社が発表したという「習慣化」についての研究結果を引き合いに出しています。477名の参加者に、毎日の運動や勉強についてなにかひとつ、習慣化にチャレンジしてもらったというのです。 参加者の一部には、定評のある習慣化のテクニック22種のなかから5つを試してもらったそう。そして4週間後、研究チームは集まった1256件の記録を分析。その結果、習慣化にもっとも役立つステップが判明したといいます。
サブモニターがデスクトップPCのためのものだった時代は、もはや昔。近年はノートPCに取り付けられるタイプのものも一般的ですよね。 そんな現代において、決定打ともなるような機能性を備えたデュアルモニター「Scope Pro」の魅力をご紹介します。 自由自在の使い勝手Image : ys innovation「Scope Pro」最大の特長は、設置する位置を縦横自由に決められること。背面に向けられるので、プレゼンテーションの際にも便利です。その日の作業内容や環境によって、ディスプレイの設置位置を変更できます。 チャットツールで連絡を取りつつ、マルチタスクで視野を広げたいときは横に、長文のドキュメントやコードをチェックするときには縦にと、作業効率をグッとアップしてくれるでしょう。その組み合わせは、なんと20通りにも及びます。 左右のスペースに余裕がないカフェで作業する場合は、縦設置が重宝しそう。
毎日の時間の使い方は、仕事を進めるうえで重要です。 仕事をする際には、いつ働くか、何に取り組むか、どれくらいの時間かについて正確な判断が求められます。 イリイチの法則によれば、一定の時間働いたあと、生産性は低下し、そしてマイナスになるとされています。 イリイチの法則とは?私たちは「生産的=多くの仕事をこなす」ことだと考えがちですが、生産性は仕事の質にも焦点を当てることができ、またそうすべきです。 多くの場合、粗雑な仕事をたくさんこなすよりも、良い仕事をいくつかこなすほうがよいでしょう。 哲学者で社会評論家のイヴァン・イリイチが概念化したイリイチの法則は、ある作業に過度な時間を費やすと、生産性が低下するだけでなく、逆効果になると示唆しています。 あまりにも長時間作業を続けると、生み出される仕事が実際には悪くなるのです。 無駄な仕事をしていないか確認する方法生産性の低下を防ぐには、戦略が必要で
1. 時間思考 徹底的に時間を大切にする一つ目の思考は「時間思考」です。 簡単に言えば「時間を大切にする」という考え方ですが、単純に「遅刻をするな」「サボるな」などと言うつもりはありません。時間の無駄遣いに厳しくなってほしいのです。(42ページより) 実際のところ仕事には、「上司にいわれたから」「以前からこの方法でやっているから」など、“なんとなく”習慣的に行っている業務が多いもの。 ところが、そのせいで業務量が減ることはなく、むしろ残業が増えていくことも珍しくはありません。「なんとなく」長時間労働が常態化してしまうわけで、つまりはそこに「時間思考」についての重要なポイントがあるようです。 「時間を大切にする」ためには、つねに「本当に必要か?」「この方法がベストなのか?」と疑い、「なんとなく」の時間をなくしていくことが大切だということ。 ここでのポイントは、主語を変えること。例えば、「この
必要なのはノート1冊。時間管理&マインドフルネスが同時にできる「インタースティシャル・ジャーナリング」
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『lifehacker ライフハッカー 日本版』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く