サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
www.mol.co.jp
2020年08月13日 当社が長鋪汽船株式会社の子会社(以下「船主」)から用船し、運航しているばら積み貨物船WAKASHIO(以下「本船」)はインド洋航行中のモーリシャス島沖で座礁により自力航行不能に陥り、救助作業中の8月6日(木)に燃料油が流出しました。 1.油濁の防除(日本時間8月13日早朝時点) 本船は座礁した日本時間7月26日時点で、燃料としての重油約3,800MTと軽油約200MTを保有していました。 既に船外に流出した油約1,000MTを除き、本船上に残っていた油(推定約3,000MT)は現地時間8月12日までにほぼ全量を回収できたと見られます。 今後は船外に流出した油の回収に努めます。 2. 本船の状況 船体やや後方の8番貨物艙付近の亀裂が進行している事が確認されました。折損した場合に船体前方部分が漂流しないようにタグボート1隻と係船しています。 3. その他 当社が、船主と
2020年08月07日 株式会社商船三井(代表取締役社長:池田潤一郎、本社:東京都港区、以下「当社」)が、OKIYO MARITIME社(長鋪汽船株式会社[代表取締役社長:長鋪慶明、本社:岡山県笠岡市]の関連会社、以下「船主」)から傭船し、運航しているばら積み貨物船WAKASHIO(読み方:わかしお、以下「本船」)は、中国からシンガポール経由でブラジル方面に向かう途中の日本時間7月26日(日)にモーリシャス島沖で座礁により船体が損傷し、救助作業中の8月6日(木)に燃料油が流出しました。これにより現場海域・地域に甚大な影響を及ぼしています。 当社は座礁事故発生後より社長をトップとする海難対策本部を立ち上げ、日本およびモーリシャスをはじめとする関係当局と連携して対応しています。また、現地への早期要員派遣を含め準備しています。当社は、引き続き船主や関係者と協力し、早期の事態解決に向けて全力で取り
「カジュアルクルーズ さんふらわあ」は2024年6月20日をもちまして閉鎖させていただきました。 これまでご覧いただきましたこと、心よりお礼申し上げます。 長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
2015年11月16日 株式会社商船三井(社長:池田潤一郎、本社:東京都港区、以下「商船三井」)のグループ会社である株式会社フェリーさんふらわあ(社長:井垣篤司、本部:兵庫県神戸市)はこのたび、新造大型フェリー2隻の建造を決定しました。 新造船は、大阪南港(大阪府)と志布志港(鹿児島県)を結ぶ航路に就航している「さんふらわあ さつま」および「さんふらわあ きりしま」の代替船として2018年3月・6月に竣工予定です。より快適にゆったりとした船旅を楽しんでいただけるよう、個室にトイレ・シャワー・冷蔵庫・洗面台を設置するとともに、パブリックスペースを現行船に比べ2.5倍に増やします。また、モーダルシフトの受け皿として、積載可能なトラック台数を現行船から16%増やすなど、車輛積載能力も増強する予定です。 商船三井グループは、人々の生活を豊かにするサービスを提供し、社会へ貢献していきます。 新造船の
2014年04月21日 2014年4月19日、当社運航の鉄鉱石運搬船'BAOSTEEL EMOTION'が中国浙江省にて中国当局の差し押さえを受けました。 これは、大同海運(1999年に合併したナビックスライン(株)の前身)が中国船主(中威輪船公司)から定期傭船し、その後日本政府が徴用した後に滅失した貨物船2隻につき、当該中国船主ら原告に対して総額29億円の損害賠償金を支払うよう、中国上海市高級人民法院から判決を受けていたことに関連してのものです。当社は中国最高人民法院に対して再審請求を行っていましたが、同請求が却下されたため、原告側に示談交渉を働きかけていたところでした。 (参考) 本件の経緯 商船三井の前身の一社である大同海運は、1936年6月及び10月に中威輪船公司から順豊号及び新太平号を定期傭船する契約を締結したが、傭船期間未了のまま日本政府が徴用。両船とも徴用中に沈没或いは消息不
6月17日にインド洋を航行中に船体が中央部で2つの部分に破断した当社運航のコンテナ船 “MOL COMFORT(エムオーエル コンフォート)”の船体前半部は、火災の進行とともに傾斜が進み7月11日午前4時頃(日本時間)、北緯19度56分/東経65度25分付近の公海(水深約3,000メートル)にて沈没しました。 当社はこの事実を船籍国のバハマ当局及びインド当局をはじめとする関係各位に連絡しました。現地は夜間のため、油の流出の有無及びコンテナの浮遊は確認できておりませんが、引き続き監視船を現場に留め状況を監視しております。
2013年06月18日 当社が運航するコンテナ船“MOL COMFORT”(エムオーエル コンフォート、以下「M号」)は、インド洋を航行中に船体への亀裂発生で自力航行不能に陥っておりましたが、その後船体中央部で2つの部分に破断(以下、「船体前半部」「船体後半部」)して漂流を始めました。 6月18日(火)12時現在(現地時間午前7時)、船体前半部は北緯13度00分/東経60度40分付近、船体後半部はその場所から南西の方角19マイルの地点を、それぞれコンテナ貨物を積載した状態で東北東の方向に漂流中です。現在、船体前半部、船体後半部を曳航する手配を進めております。 現場付近での多量の油の流出は確認されておりません。 なお、M号に積載されていて、流出もしくは損傷を受けた可能性のあるコンテナ貨物の詳細は、引き続き確認中です。
MOLの進む先とは MOLが大切にしている 企業理念・グループビジョン・行動規範と、 それらを基にした経営計画 「BLUE ACTION 2035」 を紹介します。
申し訳ありませんが、ご指定のページが見つかりませんでした。 ご指定のページは、URLが変更となったか、削除などにより現在ご利用いただけない可能性がございます。サイトマップからお探しいただくか、トップページからご覧ください。 このページは自動的に、15秒後にトップページへ移動します。移動しない場合には、ここをクリックしてください。
010 水素燃料旅客船HANARIA この星の未来に、 海と陸の境界はない。 CO2のさらなる削減へ。 水素燃料電池で航行する旅客船が、 ゼロエミッションの第一歩を踏み出す。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『株式会社商船三井 | Mitsui O.S.K. Lines, Ltd.』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く