サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
shigotoba.askul.co.jp
vol.19 2011年5月23日 1982年浜松市生まれ。ピクシブ株式会社代表取締役社長。大学在学中よりWEB/映像を制作し、05年Webサービス開発会社を創業。07年イラスト・コミュニケーションサービス「pixiv」をリリース。11年には「pixiv」の会員数が300万人/月間23億PVを突破。 イラストや漫画・小説などの作品を介したコミュニケーションにフォーカスしたソーシャルネットワーキングサービス「pixiv(ピクシブ)」。2007年のスタート以降急速にアクセスを伸ばし、2011年5月に月間PVが23億を突破、ユーザー数が320万人を超えるなど、作品を見せたい人と見たい人のコミュニティとして爆発的な支持を集めています。片桐孝憲代表が前身会社を立ち上げたのが2005年、いまや日本だけでなく海外のクリエイターからも熱い注目を集めるこのサービスも当初は「名前だけはカッコイイなーと思ってた
vol.10 2010年4月20日 1972年10月12日生まれ。愛知県出身。大学卒業後コンサル会社へ就職。その後数社を経て1999年10月にアクシブドットコム(現ECナビ)創業。2005年12月、サイバーエージェント取締役に就任。2009年10月、リサーチパネルエイジアを設立、取締役就任。2007年日中韓若手経済人コンテストにて「若手経済人新人賞」を受賞。 ★経営理念★ -SOUL- 360°スゴイ -CREED- 自ら考え、自ら行動し、自らを成長させよ。 出来る出来ないじゃない。やるかやらないかだ。 他責よりも自責。自らに原因を求め、自らの行動を変えよ。 意思決定することを恐れるな。正解などないのだから。 スピード、スピード、スピード。スピード。 ルールに捉われるな。本来の目的に忠実であれ。 摩擦を恐れるな。熱い議論から進歩は生まれる。 顧客の期待を超える真のプロ
このコンテンツ を表示するには、JavaScriptを有効にし、 Adobe Flash Playerのバージョン9 以上をインストールしてください。 Flash Playerの最新バージョンはこちらからダウンロード が 可能です。 524万人の会員数をほこり、45万を超えるレシピを検索できる日本最大の料理レシピサイト「クックパッド」や携帯版サービス「モバれぴ」を運営。 まかない制度 材料費は会社負担で社員はキッチンで自由に料理をすることができる。食べることよりも作ることに重きを置いており、普段あまり接点のない部署間のコミュニケーションを活性化させ、実際に料理をつくることで分かる「料理の楽しみ」を見出し、次のサービスに生かすマーケティングを目的とした制度である。また、週に一度プロの料理人を招き、社員のための料理を作る場としても活躍している。 家賃補助 会社から1.5K圏内であれば3万円
このコンテンツ を表示するには、JavaScriptを有効にし、 Adobe Flash Playerのバージョン9 以上をインストールしてください。 Flash Playerの最新バージョンはこちらからダウンロード が 可能です。 2006年国産“オモロ”検索エンジン「SAGOOL」公開、産経新聞社のブログで楽しむニュースサイト「iza」(Web of the year 新人賞)、2007年KDDI au design projectチームラボのケータイ「actface」発表、2008年経済産業省 情報大航海プロジェクトに採択された実験サイト次世代動画検索サービス「サグールテレビ」公開など、WEBシステムインテグレーションや検索エンジン・レコメンデーションエンジンなど最先端技術の開発から、近年ではフランス パリ ルーブル宮内にデジタルアートのインスタレーション作品を展示するなど、海外
vol.7 2009年8月28日 1975年、愛知県に生まれ三重県にて育つ。2001年に令子夫人と有限会社はてなを設立。学生時代にレース活動、アメリカ横断旅行を行うなど自転車愛好者としても知られ、ツール・ド・信州主宰者でもある。株式会社はてな代表取締役社長。 「インターネットで人々の生活を豊かに楽しくしたい」 2001年の創業以来、Q&Aサービス「人力検索はてな」をはじめ更新チェックサービス「はてなアンテナ」、ブログサービス「はてなダイアリー」、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」など、それまでにないユニークなサービスを世に送り出してきた株式会社はてな。2008年4月に開発拠点を創業の地である京都に集約させ、世界に通用するネットサービスのあらたな発信の場としました。2009年5月には各サービスにおける総ユーザー数が100万人を突破しさらなる発展を遂げるはてな京都本社
※「Ctrl」キー(Windows)またはコマンドキー(mac)を押しながら選択すると複数選択できます。
このコンテンツを表示するには、JavaScriptを有効にし、 Adobe Flash Playerのバージョン8以上をインストールしてください。 Flash Playerの最新バージョンはこちらからダウンロード が可能です。 2001年の創業以来、Q&Aサービス「人力検索はてな」をはじめ更新チェックサービス「はてなアンテナ」、ブログサービス「はてなダイアリー」、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」など、それまでにないユニークなサービスを世に送り出してきた株式会社はてな。 2008年4月に開発拠点を創業の地である京都に集約させ、世界に通用するネットサービスのあらたな発信の場としました。2009年5月には各サービスにおける総ユーザー数が100万人を突破しさらなる発展を遂げるはてな京都本社に伺いました。 オフィスのある烏丸御池は、東京からアクセスしやすく近隣からも自転車
情報社会っていうのは、凄い複雑になっていて進歩が激しいので、全部を分かってる人はいない。例えばWEBのテクノロジーをとってもインターフェイスのデータベースから、サーチエンジニアリングのアルゴリズムの数学や、インフラの技術までを完璧に分かってる人は世界中に1人もいないと思うんですよ。だからこそスペシャリティーが違う人達がフラットな関係で共に考え共に作る環境が必要なんです。例えばiphoneとかWiiとかって、「気持ちいい」とか凄い重要じゃないですか。その感覚は触って体感しないと分かんないから、スペシャリティーが違う人達が集まってブレインストーミングしてプロトタイプを作って、自分で触って体感してみる。絶対一緒に作った方がいいんですよ。 だから、1個のプロジェクトに対してデザイン担当や、コンサルタント担当、開発部やネットワークチームからも人が入ってチームが生成されるんです。ウチのオフィスはそ
vol.1 2008年12月10日 慶應義塾大学環境情報学部卒業。1997年、クックパッド株式会社の前身となる有限会社コインを設立。やりたいことは「毎日の料理を楽しみにすることで、心からの笑顔を増やす」こと。設立から10年経つが、まだやりたいことの1%も実現できていないのが悩み。
みんなで作るオフィス仕事場サイト
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『みんなの仕事場 - みんなで作るオフィス仕事場サイト』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く