サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
d-toybox.com
もずはっく日記(2019年6月) 2019年6月11日 さくらインターネットで受信したメールをサーバサイドで.mailfilterを使ってフォルダへの仕分けに挑戦してみた 初回投稿日時: 2019年06月11日01時15分46秒 最終更新日時: 2019年06月12日12時12分24秒 カテゴリ: Thunderbird 雑談 SNS: Tweet (list) 久しぶりの更新にもかかわらず、Mozillaとは何の関係もない記事だったりします。 d-toybox.comはまあちょっと調べれば分かるようにさくらインターネットの共有サーバでして、このアドレスのメールも全てさくらインターネットのサービスで受け取っているわけです。で、家族共通のメールアカウントを作ったり、フィルタもメインスレッドで動いてしまうThunderbirdの不便さから、以前よりサーバサイドで一部のメールをフォルダに仕分
もずはっく日記(2018年11月) 2018年11月19日 Webの健全性を守る主役は果たして誰なのか 初回投稿日時: 2018年11月19日04時09分19秒 最終更新日時: 2018年11月19日21時49分43秒 カテゴリ: 雑談 SNS: Tweet (list) 前々から書かなきゃと思っていたことを書こうと思います。なんでこんな大仰な記事のタイトルなのか。中二病? そうかもしれません。でも多分当事者の方々はおそらく自分達の持っている社会的な重要性を自覚されていない、そう思っているので書くことにしました。 ブラウザ界隈を長く観察している人ならご存知かと思いますが、Mozillaが非営利(実際には私含め、スタッフのために金を稼いではいますが、それはさておき)でブラウザを開発し続けているのはWebのユーザのためです。ですが、そういった錦の御旗を掲げているMozillaも含め、私は特
もずはっく日記(2018年10月) 2018年10月23日 Re: noteと"contenteditable"|ct8ker|note 初回投稿日時: 2018年10月23日23時41分53秒 最終更新日時: 2018年10月24日01時06分35秒 カテゴリ: Editor Firefox SNS: Tweet (list) こういう形式でblogの記事にblog(もどき)で返すのもめちゃくちゃ久しぶりだなぁと思いつつ、アウトプットしていかないといけないなという動機から書いてみました。 滅多に更新しなくなったし、メディア等への露出もすっかり無くなったので、この日記をはじめて見る人のために書いておくと、私は、MozillaでFirefoxのcontenteditableの実装部分を含む"Editor"モジュールのモジュールオーナーをやってます。では早速…… contenteditab
Tweet (list) 導入 KeyboardEvent.keyCodeとは何なのかについて少し解説してみたいと思います。 Webアプリでキーボードからの入力を処理する場合に、KeyboardEvent.keyCodeと、 KeyboardEvent.charCodeの二つ(さらにKeyboardEvent.whichを使う人も希に見かけますが)を最初に見かけられた方が多いのではないかと思います。 あなたがこれらの属性を初めて知った時、そのドキュメントはどのように解説していたでしょうか。 KeyboardEvent.charCodeはシンプルで誤解するのも難しいぐらいです。 しかし、KeyboardEvent.keyCodeはそうではありません。 多くの人は、この属性を根本的に間違った情報と共に知ったと思います。 KeyboardEvent.keyCodeの歴史 KeyboardEven
もずはっく日記(2018年2月) 2018年2月16日 WindowsのIME API、TSFのTS_E_NOLAYOUT問題とは 初回投稿日時: 2018年02月17日01時03分16秒 最終更新日時: 2018年02月17日01時32分18秒 カテゴリ: IME TSF Windows SNS: Tweet (list) 私がよく愚痴っているTSFのTS_E_NOLAYOUT問題について、少しまとめておこうかと思ったので、このエントリを書くことにしました。WindowsネイティブアプリのIMEとの連携部分の自前実装をするという、今どきはあまりやらない事に関する話なので、興味のない方には読む価値はまったく無いかと思います。 最初に各種用語とTSFでの候補ウインドウやサジェストウインドウといった、IMEの出すUIの位置がどのように決まるのかをざっくりと解説しておきます。このあたりが分か
もずはっく日記(2017年10月) 2017年10月26日 Bug-org 1409155 ATOK 2006, ATOK 2008, ATOK 2009 and ATOK 2010 crash 64-bit version of Firefox on Win 8.1 or later and ATOK 2007 doesn't work fine with same environment 初回投稿日時: 2016年09月24日20時57分57秒 最終更新日時: 2017年11月02日01時56分56秒 カテゴリ: Firefox IME Mozilla Core Mozilla56 バグ検証中 SNS: Tweet (list) Firefox 56.0.1では、Win7以上かつ、メモリが4GB以上ある環境では、自動で64bit版にアップデートされましたが、その場合に、ATOK 2
もずはっく日記(2016年2月) 2016年2月6日 Windows用Firefox 64bit版がいよいよ「本当の」正式リリースに近づいてきたか? 初回投稿日時: 2016年02月06日12時12分59秒 最終更新日時: 2016年02月06日12時28分58秒 カテゴリ: Firefox Flash IME Mozilla47 plugin Windows バグ修正 SNS: Tweet (list) ……なんてタイトル付けると、「いやいや、Windows用Firefoxの64版も前から正式リリースされてんじゃねーか」とツッコミ入れられることが多いんですが、元々、Windows用64bit版はテクニカルプレビュー扱いでのリリースで、こっそりと各国語版の Firefox をダウンロードでのみ行われるという話でした。 64bit版を正式リリースにすると聞いた時には既にNightlyでプ
もずはっく日記(2016年1月) 2016年1月24日 Firefoxが高頻度でランダムにクラッシュするという方、Rapport (ラポート)というセキュリティソフトをインストールしていませんか? 初回投稿日時: 2016年01月24日01時06分40秒 最終更新日時: 2016年01月30日10時23分24秒 カテゴリ: Add-onトラブル Firefox SNS: Tweet (list) いわゆるFirefoxのアドオンではないのですが、一部銀行ではネットバンキングのユーザに対して、Rapport(ラポート)というセキュリティソフトのインストールを勧めています。しかし、このソフトは自動更新を行わないのか、古いバージョンがインストールされているままだと、これがインストールされていると、Firefoxがクラッシュするようです。 この場合、Rapportのサイトのダウンロードのリンク
もずはっく日記(2016年1月) 2016年1月24日 FirefoxでTwitterの動作が遅い方はコンテンツ全体をなめる処理を行うアドオンを入れていませんか? 初回投稿日時: 2016年01月24日00時39分19秒 最終更新日時: 2016年01月25日17時08分53秒 カテゴリ: Add-onトラブル Firefox SNS: Tweet (list) FirefoxでTwitterの動作が遅いという方の話をよく聞きますが、直接話を伺ったところ、ほぼ全員がコンテンツ全体をなめる処理を行うアドオンを入れていることが分かっています。代表的なのは、 Skypeクリックコールアドオン Adblock Plus これら二つのアドオンです。 SkypeクリックコールアドオンはSkypeのアップデートの際に、毎回、アドオンのインストールを拒否しない限りインストールされてしまう行儀の悪いアド
もずはっく日記(2016年1月) 2016年1月19日 TweetDeckでFirefoxから日本語が入力できなくなっている件 (Bug-org 1240170、Bug-org 1240336) 初回投稿日時: 2016年01月19日16時34分29秒 最終更新日時: 2016年01月20日23時52分46秒 カテゴリ: Events Firefox HTML IME Mozilla Core バグ原因判明 SNS: Tweet (list) 先日、TweetDeckでFirefoxから日本語が入力できなくなっているという話を聞きました。実際に試してみると、IMEで一文字入力する度に、未確定文字列が強制的に確定されてしまいます。 Army of Awesome上ではかなりこの件で悲鳴を上げている方が多く、また、検索結果から原因を誤解してFirefoxが悪いんだと悪評を広めてくれている人
もずはっく日記(2015年11月) 2015年11月13日 Bug-org 1092626 [non-e10s] twitter web UI (twitter.com) scrolls up unexpectedly at doing RT or showing image 初回投稿日時: 2015年11月13日08時16分04秒 カテゴリ: Mozilla Core Mozilla43 Mozilla44 Mozilla45 バグ修正 SNS: Tweet (list) TwitterのWebサイトで、RTしようとして出たダイアログや、画像を拡大表示させた時の全画面表示のダイアログを閉じた時に、スクロール位置が上端まで戻ってしまうことがあるというバグです。Twitterユーザには前々から不評だったバグです。 Geckoは大きなページをレイアウト中にユーザの操作を検出するとレイアウト
もずはっく日記(2015年10月) 2015年10月2日 Flash Playerのせいで犠牲になっている、Firefoxの軽い動作を取り戻しましょう 初回投稿日時: 2015年10月02日22時33分45秒 カテゴリ: Firefox Flash Mozilla Core 雑談 SNS: Tweet (list) Firefoxの動作が遅い、よく聞く苦情です。その原因のうち、かなりの割合は以前から指摘しているようにパフォーマンスを犠牲にしたアドオンをインストールしていることに起因していると思われます。ですが、もう一つ、大多数の人が無駄にコストを払っているであろう原因があります。それは、Flash Playerです。 Flash Playerが必要なコンテンツがページ内に存在している場合に、Flash Playerをロードするためのplugin-container.exeや、Flash
もずはっく日記(2015年8月) 2015年8月16日 Bug-org 1194055 Size of <input> elements has changed in Firefox 40 初回投稿日時: 2015年08月16日13時25分23秒 最終更新日時: 2015年08月25日13時16分24秒 カテゴリ: CSS HTML Mozilla Core Mozilla40 Windows バグ原因判明 バグ報告 バグ検証中 SNS: Tweet (list) この問題は、Firefox 40.0.3で修正されていますのでそちらの記事を参照してください。 Firefox 40がリリース後、<input>の幅が広がっている!」、レイアウトが崩れてるけど何か変更あった?というツイートがArmy of Awesomeで大量に散見されるようになりました。その原因は、Bug-org 1123
もずはっく日記(2015年6月) 2015年6月19日 Bug-org 1172205 Amazon preloads resources with <object> tags causing the throbber to blink heavily shortly after page load 初回投稿日時: 2015年06月19日19時45分34秒 カテゴリ: Firefox SNS: Tweet (list) こちらのバグは世界中のAmazonのサイトでの問題のようです。 Amazon, shortly after the page has loaded, calls createElement(OBJECT) a dozen of times to load resources. We handle that just like iframes and show the s
もずはっく日記(2015年6月) 2015年6月6日 Bug-org 1130935 [IMM] Support vertical writing mode 初回投稿日時: 2015年06月06日13時04分55秒 最終更新日時: 2015年06月06日13時31分39秒 カテゴリ: Mozilla Core Mozilla41 Windows バグ修正 SNS: Tweet (list) writing-mode: vertical-lr;や、writing-mode: vertical-rl;でエディタを縦書きにした際にIMMのIMEも縦書きに対応させようというバグです。 IMMでは縦書きはAPIレベルではサポートされていないのですが、composition fontに@で始まる縦書き用のフォント名を指定した場合に、IMEが縦書きをサポートしているなら、縦書きのUIや操作形態に切り
もずはっく日記(2015年5月) 2015年5月27日 FirefoxからFlash Playerの保護モードを無効化する方法 (GUIから設定可能になっています) 初回投稿日時: 2015年05月27日10時51分11秒 カテゴリ: Firefox Flash Mozilla36 plugin Windows SNS: Tweet (list) Firefox上でFlash Playerが実行されている場合にのみ、Flash Playerは保護モードというモードを実行し、これが原因で、Firefox上でのみ、Flash Playerのパフォーマンスが悪い、クラッシュが多い、一部のIMEで日本語が入力できない(Google日本語入力に関しては、Google日本語入力側の修正で解決しています)といった苦情が、相変わらず、多々寄せられ続けています。 これまでは、Flash Playerの設
もずはっく日記(2015年5月) 2015年5月24日 Firefoxが急に遅くなったという方はこの手順で原因を特定してみてください 初回投稿日時: 2015年05月24日11時10分47秒 最終更新日時: 2015年05月24日11時11分52秒 カテゴリ: Firefox SNS: Tweet (list) Firefox本体のバグで遅くなっている可能性もありますが、だいたい、簡単に再現できるバグがリリース版に残っていることはほとんどないか、数日中にマイナーアップデートが出て修正されます。つまり、リリース版で分かりやすいバグが急に発生した場合、アドオンが原因である場合と、PC自体のハードウェア構成や、そのドライバの問題、もしくはセキュリティソフト等のシステム全体に関わるアプリに原因がある場合が多いです。 ここでは、そのような状況で原因をある程度まで特定する手順を紹介します。 最初は
もずはっく日記(2015年5月) 2015年5月20日 Firefox 38では、いくつかのアドオンが有効になっていると動作が遅くなるようです 初回投稿日時: 2015年05月20日13時47分02秒 最終更新日時: 2015年05月22日17時11分08秒 カテゴリ: Add-onトラブル Firefox Mozilla38 SNS: Tweet (list) Firefox 38にアップグレードしてから、「重くなった」と書かれている方が多かったので、可能な範囲で聞いてみたところ、やはり一部のアドオンが問題となっているようです。 Video DownloadHelper Video DownloadHelper 5.2.0が有効で、Firefox 37や38を数時間使っているとFirefoxを再起動するまで動作が遅くなるというのは再現した。Video DownloadHelperを無
もずはっく日記(2015年5月) 2015年5月8日 Bug-org 1157083 It might be better to use CSS3 text-decoration for the UA stylesheet of <abbr> and <acronym> rather than border-bottom 初回投稿日時: 2015年05月08日19時23分29秒 カテゴリ: CSS HTML Mozilla Core Mozilla40 バグ修正 SNS: Tweet (list) <abbr>要素と、<acronym>要素は、GeckoとBlinkでは、CSSのborderを利用して、点線の下線を描画しています。しかし、メイリオのような、行間を広くとろうとするフォントでは、以下のスクリーンショットのように、下線が異様に離れた場所にレンダリングされていました。 今回の修
もずはっく日記(2015年3月) 2015年3月2日 ime-modeの標準仕様からの削除について 初回投稿日時: 2015年03月02日13時03分57秒 最終更新日時: 2015年03月02日13時10分43秒 カテゴリ: CSS Firefox IE Windows SNS: Tweet (list) CSS3-UIの仕様書からime-modeの定義が削除され、各ブラウザベンダは直ちに実装を中止し、サポート済みのブラウザも実装を削除すべきだという文言に変更されました。 スラッシュドットでも取り上げられてて、多くのコメントが寄せられてました。参照されてる記事読まずに、書かれたコメントも多くて非常にアレではありますが、それはさておき、情報が混乱してるのは確かな訳なので、軽くまとめてみようかと。 あくまで私見ですが、少なくとも短期的にはあり得ないと思っています。そのような話がbugzi
もずはっく日記(2015年1月) 2015年1月1日 KeyboardEvent.keyを利用する前に知っておくべき事 初回投稿日時: 2015年01月01日12時32分46秒 最終更新日時: 2015年01月01日12時33分46秒 カテゴリ: Events Javascript SNS: Tweet (list) Firefox (Gecko)では、昨年、D3Eで定義しているKeyboardEvent.keyの実装を大きく前進させました。ですが、この新しい、便利な属性を使う前に色々と知っておいた方が良いことがあります。 まず、KeyboardEvent.keyとはどのようなものなのか、おさらいしておきましょう。これは、過去との互換性から、KeyboardEvent.keyCodeの値を標準化したくてもできないために考案されたものです。KeyboardEvent.keyはKeyboa
もずはっく日記(2014年8月) 2014年8月6日 Bug-org 1037328 [TSF] Enable TSF mode in default settings in Nightly build 初回投稿日時: 2014年08月06日20時55分11秒 カテゴリ: Firefox Mozilla Core Mozilla34 SeaMonkey Thunderbird TSF Windows バグ修正 SNS: Tweet (list) Nightlyビルドでのみ、TSFモードを有効化しようというバグです。 TSFモードに関する簡単な解説は先日、modestに投稿していますので、そちらを参照してください。 TSFに関する技術的な解説は、Nyaruruさんの記事が詳しいです。 この修正により、Google日本語入力のユーザさんのみ、まだ、ハックを入れてもいない上に、Google日
もずはっく日記(2014年5月) 2014年5月30日 Bug-org 865649 Implement KeyboardEvent.code (only for physical keyboard) 初回投稿日時: 2014年05月30日12時12分23秒 最終更新日時: 2014年05月30日12時13分30秒 カテゴリ: Events Mozilla Core Mozilla32 Mozilla33 バグ修正 SNS: Tweet (list) 個人的には、Firefox 32、Firefox 33の目玉になる機能です。KeyboardEvent.codeの初期実装が完了しました。 KeyboardEvent.codeは、キーボードの物理キーを一意に識別できる属性です。 例えば、JISキーボードの@キーは、ANSIキーボードでは[キーですし、OSのキーボードレイアウトを変更すると
もずはっく日記(2014年5月) 2014年5月2日 ATOKを64bit版Windowsで利用している環境で、Flash Playerのあるページから移動したり、タブを閉じたりする場合にプラグインプロセスがハングアップすることがあります 初回投稿日時: 2014年05月02日00時43分45秒 最終更新日時: 2014年05月02日01時02分33秒 カテゴリ: Firefox Flash SNS: Tweet (list) 64bit Windows版のATOKには、一部のアプリの終了時に、ハングアップを引き起こすバグがあります。タブを閉じたときに、以下のようなダイアログが度々表示される場合、それはこのバグに遭遇していると思われます。 数分放置すると動くこともあるので、完全なデッドロックではないようですが、詳しいことは分かりません。 残念ながら、このバグは、Firefox上でFla
もずはっく日記(2014年5月) 2014年5月1日 Firefox 29以降では、URLバーからボタンを分離してカスタマイズするにはアドオンが必要になっています 初回投稿日時: 2014年05月01日20時45分21秒 最終更新日時: 2014年05月01日21時24分18秒 カテゴリ: Firefox Mozilla29 SNS: Tweet (list) Army of Awesomeを見ていると、この件で困っている人がそれなりに居て、なおかつ、解決策を自力で発見されていないことが大半なので、ここに、詳細を書いておきます。困っている方を発見したら、この記事を紹介してあげてください。 まず、この記事に興味がある方の一番の関心事はどうやれば、カスタマイズできるのか、ですので、それを最初に紹介しておきましょう。結論から言うと、アドオンを利用するしかありません。ここでは、一番、有名な、A
もずはっく日記(2014年4月) 2014年4月11日 Bug-org 993253 Implement D3E InputEvent interface with isComposing 初回投稿日時: 2014年04月11日16時05分47秒 カテゴリ: Events Mozilla Core Mozilla31 バグ修正 SNS: Tweet (list) こちらは、inputイベントや、D3Eで提案されているbeforeinputのための、InputEventインターフェースを、isComposing属性のみでひとまず実装しようというバグです。 こちらのInputEvent.isComposingはGeckoでも使いやすいものとなっています。例えば、テキストが変更される度に、その文字列を使って、何らかの処理を行いたい場合で、未確定文字列の変化は無視したい場合、これまでは、 va
もずはっく日記(2013年7月) 2013年7月11日 Flash PlayerのIME問題のおさらい 初回投稿日時: 2013年07月11日19時46分48秒 最終更新日時: 2013年07月12日10時56分47秒 カテゴリ: Firefox Flash Windows SNS: Tweet (list) スラッシュドットのコメントを見ていても、憶測で色んなこと書いてる方が多いです。そのような情報に一人歩きされても困るので、あらためて、解説しようと思います。もし、この内容に間違いがあるなら、twitter等でリプライ頂けば修正します。 まず、基本中の基本ですが、WindowsのIMEというのは、ユーザのプロセス内で動いています(厳密には間違ってると思いますが、そこまで私も詳しくない)。図にすると以下のような感じ。 アプリのプロセスが作ったウインドウや、そのIMEのコンテキストに、I
もずはっく日記(2013年4月) 2013年4月24日 <ruby>関連要素って駄目駄目 初回投稿日時: 2013年04月24日08時50分50秒 最終更新日時: 2015年02月21日15時45分29秒 カテゴリ: HTML XHTML 雑談 SNS: Tweet (list) <ruby>関連要素の仕様について色々と思うところが多いので、この日記にまとめておこうと思います。 私の結論を先に述べておくと、一言、酷い仕様、です。 まず、<ruby>関連要素の歴史を振り返ってみましょう。 まず、<ruby>関連要素はIE5で独自拡張として実装されました。ルビを振りたい日本人に一定の支持を受けていた印象があります。ですが、独自に暴走して仕様を決めてしまっているため、他のブラウザベンダ等との協議を経て、ブラッシュアップされたものでないのは当然と言えます。これが第一の不幸です。 そして、Mic
もずはっく日記(2013年3月) 2013年3月15日 Firefox上のFlash Playerで、保護モードが有効でもIMEが利用できるようにする方法 初回投稿日時: 2013年03月15日20時33分51秒 最終更新日時: 2013年03月19日14時26分00秒 カテゴリ: Firefox Flash Mozilla Core plugin Windows SNS: Tweet (list) 最初に断わっておきますが、これはユーザがどうこうする話ではなくて、Web開発者向けの話です。ただ、利用しているサイトでこの問題で困っていて、保護モードを切るのに抵抗がある方は、このエントリをそのサイトの運営者の方に報告してください。ひょっとすると対策をとってくれるかもしれません。 ではまず、この問題のおさらいですが、Windows版のFlash PlayerはFirefox上で動く場合にの
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『d-toybox.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く