サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
jiro-omocha.blog.ocn.ne.jp
SSLワイルドカード証明書 最近仕事でSSL暗号化/証明書がらみの質問がよくきます。情報漏洩等、インターネット上のセキュリティ問題が大きくとりあげられる中、システム構築要件でもやはりSSLでの暗号化/認証が必須になっているケースが多いようです。 今日話題にあがったのは「ワイルドカード証明書」。通常の証明書であればコモンネーム(CN:多くの場合FQDN)につき1枚の証明書が必要となりますが、ワイルドカード証明書では、指定されたドメイン名に属している同じ階層すべてのサブドメインに対して使用することができます。 たとえば、”www1.example.com”、”www2.exmaple.com”、”www3.example.com”という3つのコモンネームがあった場合、通常の証明書であれば3枚の証明書が必要なところを”*.example.com”と指定されたワイルドカード証明書であれば1枚で済ん
SSL通信の監視 以前、お客さん先であるセキュリティアプライアンスの検証作業に立ち合う機会がありました。といっても、その場でいろいろとチューニングを行なう、というよりは、実環境にインラインでアプライアンスをいれて、モニタリングのみさせておき、どんな攻撃がきているかをあとで確認する、というだけではありましたが。 その製品が優れているのは、「アプライアンスにサーバと同じのキーペア情報を持たせておけば、クライアント⇔サーバ間で行なっているSSL通信の中身も見れて、それをモニタリングすることができる」という点です。アプライアンス自身がSSLオフロード(SSLアクセラレータ)の機能を持っていて、アプライアンスとサーバとの間は暗号化されていない平文で通信するのならば話はわかるのですが、クライアント⇔サーバ間で暗号化していて、途中にある機器が通信に影響を与えずに中身だけ見れてしまう、というのはあまりない
負荷分散装置:DSR(Direct Server Return)方式 会社では久々に、ロードバランサのDSR(Direct Server Return)について話題になりました。クライアントからのリクエストパケットはロードバランサを通って、戻りパケットはロードバランサを介さずにクライアントに戻る、という方式です。 こちらについても少し調べてみました。http://d.hatena.ne.jp/yamaz/20060817 http://nosa.cocolog-nifty.com/sanonosa/2004/11/l4dsr.html などがわかりやすいかな、と思います。 当然なのですが、L2/L3スイッチなどと比べると、処理しなくてはいけないことが多い分、ロードバランサ(アプリケーションスイッチ)はどうしてもスループットが遅くなります。数Gbpsのスループットのバランサだと1000万超え
サーバのNICチーミング ぢろーらもが直接サーバに触れること自体はあまりありません。ただ、ネットワーク機器のからみで「サーバのNICをチーミングする」という話はよくでてきます。 チーミング・・・簡単にいうと、サーバのNICの冗長化です。たとえばhttp://www.impressrd.jp/idc/special/2008sp/sg/bitisle.html のような構成で、サーバから2本線がでていますが、この場合、サーバにNICが2枚ささっていて、これらのNICを冗長化(Active-Standby)、あるいは負荷分散(Active-Active)で使用します。 この図の構成の場合省略してしまっているのかもしれませんが、本来はサーバ側にあるL2スイッチ間もケーブルを接続しておかないと、サーバがデータを送信したNICと、ロードバランサのActive側の系が一致していないと正常に通信できない
情報セキュリティスペシャリスト試験 2010年4月に情報処理試験(ITパスポート、基本情報を除く)を受験された方は、今日が合格発表の日です。ぢろーらもも今回、情報セキュリティスペシャリスト試験を受けてきました。業務でちょくちょくセキュリティの話は出てくるので、ひととおり勉強しておこうかな、ということで今回受験しました。 実は前回の2009年10月も同試験を受けたのですが、午後一で敗退でしたしかも、合格点60点のところを56点・・・。午後二はもしかしたら合格点いってたかもしれないのに残念・・・。まあ、勉強不足だったんだろう・・・。 ちなみに、2007年10月にもこちらは「セキュアド」試験を申し込んでいたのですが、なんとその前日に父が危篤になってしまい、それどころではなくなってしまいました・・・ああ、あのときは大変だったな・・・。 ええと、話がそれてしまいましたが・・・今回落ちてたらどうしよう
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『jiro-omocha.blog.ocn.ne.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く