サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
riken-2.hatenadiary.org
私の場合、iPAQ112とX02HTに役割分担をさせているために、導入しているアプリも少々偏りがあります。Advanced/W-ZERO3[es]は、メール送受信とネット接続が定額で出来ているので、その特徴を活かすべく、アプリ導入を進めています。 ■最初にインストールする必須アプリ&ツール(導入順) 【GSFinder+ for W-ZERO3】:ファイラー 純正の【ファイルエクスプローラー】よりも高機能で使いやすく、アプリインストール時には必須(`・ω・´)(→以下、インストール作業は【GSFinder+ for W-ZERO3】ベースに移行) 【ExPanda】:解凍・圧縮アプリ 同機能は【GSFinder+ for W-ZERO3】にも搭載されているが、時折機能しないことがあり、安定性に欠くことから、保険的にいつも導入しています 【BatteryMonitor】:バッテリー残量チェッ
つい先日、Advanced/W-ZERO3[es]をフォーマットした上で環境の再構築を実施しました。以前に、「どういうアプリを導入しているのか、うpして!」と言われていたのを思い出しました。そこで、各種プログラムをインストールする前にどういう準備をしているのかについて、Advanced/W-ZERO3[es]版としてメモ書きをしておきます。 私のカスタマイズは殆ど高度な技を使うことはありません。なぜなら、「出先などで思い立った時に、フォーマット→環境再構築する」ために、複雑なセッティングだと記憶していられないからなんです(←鶏頭:笑) ■環境再構築前準備 必要なプログラムのCABファイル&圧縮ファイル(ZIP&LZH形式)をmicroSDにコピーしておく 母艦上から【AcrtiveSync】経由で導入する必要のあるアプリについては、星羽さんお勧めの方法(→母艦上でインストーラー実行→「*:
Advanced/W-ZERO3[es]に関して書くときは、単機能についての不満ばかり書いてきたような印象があります。しかし、しばらくの間腰を据えてじっくりと使ってきた今、いいところも自分なりに認めつつあります。実は、これまでAdvanced/W-ZERO3[es]を使ってみての感想などは書いてこなかったので、改めて書いてみたいと思います。 本体メモリが大きく、アプリ動作が安定 初代とW-ZERO3[es]で不満だったメモリ不足が一挙に解消され、【Office Mobile(特に【PowerPoint Mobile】)】の動作が安定した ファイルサイズが大きいPDF書類もエラーなく展開可能になった 【CorePlayer】による動画再生も、ファイルサイズに因らず安定してできるようになった 本体サイズが薄型になったことで、携帯性が向上 ちょっと背広の胸ポケットに放り込んでおいても、気にならな
「W-ZERO3でユビキタスと経費節減」、欲張りすぎて撃沈? ITmedia エンタープライズ だが、情報システム部としては少々懸念があった。W-ZERO3に搭載されるOS「Windows Mobile 5」は、PCよりも使いこなしが難しい。標準で搭載されるメールソフト「Pocket Outlook」もPC版の「Outlook Express」とは随分使い勝手が異なるし、メールの振り分け機能もない。しかし、わずか数人の人員でできることは、本社や支社などの拠点を回り、社員を集めて説明会を開催することと、アフターサポートが限界であった。 とにかく、使ってもらってどんなものか、社員の反応を見たい――。そんな形で導入作業が進められたが、最初はさまざまな問題が噴出した。メールに添付したWordやExcel文書のファイル名が日本語の長い名前だと文字化けしたり、サイズの大きなファイルが開けない、文書に張
■【 Ad[es]とりあえずのメモ 】 モバイルつれづれ日記 (いろいろと設定を行われていく中での要注意ポイントを纏めておられます) ■アドエス設定覚え書き えむとうにととれお(EMとUniとTreo)? (フォーマット後、真っ先に行うであろう設定項目についてエントリされています) ■個人的覚書 PDAと私生活 (サービス&ソフトウェア&周辺機器の動作確認情報まとめ:WindowsケータイFANへのリンク) ■あどえすを快適にするアプリをいろいろ入れたよ つまっちの用法用量は正しくお使い下さい。 (Advanced/W-ZERO3[es]へのお勧め導入アプリとその設定方法について) ■「ボタンの設定」、「ソフトキー」、「Xcrawl」、「接続時のポップアップ」&「Atok推測変換」 あんちぇいん (表記エントリタイトルの各種設定についてスクリーンショットで説明) ■Adesいろいろ Ari
たかみちえさんが教えて下さったのですが、W-ZERO3上でブラウズしているサイトのURLを簡単にはてな記法にしてくれて、すぐコピペができてしまうというブックマークレットを作って下さいましたヾ(´ω`)ノ はてなな方には非常に役に立つ方法だと思うので、私の環境への導入プロセスを書いてみようと思います。特に私は、弊weblogのエントリ作成上、【pRSSreader】やブログ検索サービスなどを使って興味を持ったサイトの内容をチェックして、適当だと思わせていただいたサイトのURLをコピーして、はてな記法に則ってエントリを作成するという作業をひたすらに続けています。しかし、このたかみちえさんの方法を使えば、簡単に対象URLを抜き出すことができるので、非常に簡単でした。 まずは以下のJavaのスクリプトをコピペして(先ほどのたかみさんのサイトに掲載して下さっているので、そちらからコピペしても構いませ
とりあえず、メモみたいなものです。ツッコミも歓迎(笑) 【BatteryMonitor】 バッテリー残量を数値で表示してくれるアプリ。再起動機能やATOK推測変換制御機能にも対応。 必須アプリ。デフォの残量表示を消すアプリもありますが、ないとまたしっくり来ないです。 【ChgInputMode】 [es]で全角入力モードと半角入力モードを切換えてくれるアプリ。起動の度に切換実行。 必須アプリ。特にBluetoothキーボード入力時の全角/半角入力時のトグルアプリとして欠かせません。 【ChgSuisoku】 ATOKの推測変換のオン/オフを切り替えてくれるアプリ。起動の度に切換実行。 必須アプリ。作成する文章によって使ったり使わなかったりのATOKのコントロールをBluetoothキーボードのショートカットで行えるようにできるのは大助かり。また画面切換キーにもバインドしてあるので、縦使い時
第二回の今日は、【GSFinder+ for HTC Universal】です。【GSFinder+】の画面リソースをHTC Universalでの使用を前提として改修・最適化を行ったアプリだそうです。圧倒的にW-ZERO3環境下では、この【GSFinder+ for HTC Universal】の方が安定稼動できるとの報告もあります。インストールは、こちらのページに「インストールファイル・GSFinder-Uni_J.cab 日本語版」というものが設置してあると思います。昨日の【bLaunch】同様、CABファイルでのインストールとなりますので、W-ZERO3上にActiveSync or miniSDでCABファイルを落し、展開をします。自分がおきたい場所(本体メモリ or miniSD)を選択し、設置します。このアプリの凄いところは、非常に軽い動作なのに、多機能であるという点でしょう
ここ数日、弊weblogの今後の処し方についていろいろと考えていました。というのも、W-ZERO3シリーズやWindowsMobile関連に特化して情報の収集に努めてきたのですが、私自身が仕事とプライベートに追われることが多くなり、情報収集のために時間を捻出するのが難しくなってきたからです。 そもそも弊weblog自体、初心者の方でも容易に関連情報に触れられるよう、架け橋的な役割を持たせてスタートさせていました。しかしW-ZERO3ユーザー(&ブロガー)の方々のレベルが向上するに従い、内容は難しくなってしまっていたかな、そして他weblog頼みにならず、私自身がもっとエントリーユーザー向けのエントリをアップできたらよかったなぁ、と反省もしています。 スマートフォンはケータイ文化とは一線を画して、独自の成長&進化をしている段階だと思います。そういう時期だからこそ、これからは形を変えてもっとも
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『【*RIKENのW-ZERO3を愛しむ毎日*】』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く