サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
twitter.com/lakehill
公務員の待遇が下がって良かった。生活保護の受給条件が厳しくなり給付費が下がって良かった。という人たくさんいるからな、当然大学教員の待遇が悪くなって良かったという人もたくさんいるだろうな
なんかリフレ派の中で目立つ人たち最近は単なる現政権応援団になってるような...
RT鍵 所得税に比べて消費税の増税がこれだけ政治的に難しいというのを、行動経済学者に解明してもらいたい。元々消費税は痛税感が低く増税しやすいという観念が支配的で、財務省も過去20年以上にわたって所得税→消費税シフトを推進してきたと思うのだが。
「リフレ派勝利宣言」なんてものもあったなあ
bewaadさんが脅迫されたあたりがリフレ派の転換点だったんじゃないかなあ
飯田先生は正直に「自分は独占企業or独占市場で働き他人には完全競争市場で働かせるのが一番得をする」と言っていたなあ
いちご掲示板ですりらんか氏は「景気をよくする政策と構造改革の両方必要」と言っていたわけだから、リフレ派が構造改革や規制緩和を支持してもおかしくないどころか、ずっとやれと言ってたじゃないですか…
なんか今回の「美味しんぼ騒動」って美味しんぼが誰もが知っている有名な作品だから大騒ぎになっているけど、ロクすっぽ読まれないような作品だったら騒ぎにはなってないような
MIdas閣下って”売れない内田樹”という理解でいいんじゃないかなあ。もちろん思想の方向性は違うけど。エビデンスじゃなくなんかそれとは別のことをベースにして話すからなんというか言説は読み物として面白いけど信憑性がアレなところとか....
そもそも「消費税には逆進性がなくはないが所得の再配分をちゃんとやるのなら問題ない」とかそういう話じゃなかったけ?
安倍氏の政策優先順位のトップが日銀法改正と景気対策だったら支持してもいいかもしれないけど、彼の中でそれらのプライオリティがそこまで高い気がしないのだよなあ
ネットがあったところで、「語らない人の情報」は手に入りようがないのだから、ネットで手に入る情報というのは積極的に語りたい人の情報だらけになる
ネットでそこそこ有名だった人も数年経つとやめたり、細々としか活動しなくなるけど、加野瀬先生とオオツネ先生は10年後もガチ と予想しておく。まあ生きている限りということだが
本当にモテない奴はリアルどころかネットですら人気者になれない。ネットで人気のある"非モテ"はニセ者と判断して概ね間違いない
キモイと言われたら「そうですか、それは残念ですねえ。でも、私にはあなたを不愉快にさせない義務なんてありませんから」 / 死ねばいいのにと言われたら「心配しなくても人間いづれ死にますよ。100年経ったら私はこの世にいませんから」みたいな感じで返せばいいのではないだろうか?
お前らキモメンの苦労とかわかってんのか?物心ついた時からアホ女子が片っ端から避けていきオブラートに包まず「キモイ、死ね」と言われ続け、同性リア充からも外見のイケてなさを揶揄されかつ"彼女いない歴年齢"だということや童貞であることを馬鹿にされ続ける生活10年以上続けとんだぞ。
今の日本では、専門家も官僚もそしてもちろん政治家も基本的には信用されていない。唯一、信頼されているのはテレビタレントだけ。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『lakehill (@lakehill) | Twitter』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く