サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
twitter.com/ncc170116
前から気になっていたが、吉村知事は他自治体の首長が維新か否かで明らかに態度が違うよね。関西広域連合では欠席王だったのに、他の維新知事が生まれた途端にこれ。井戸前知事にこんな働きかけしたか? 府内自治体の首長に対してもそう。府知事よ… https://t.co/9GBWuCyNhp
愛知中3刺殺の犯人はSF好きだとさ。たぶん、犯人の異常性を示す鉄板ネタ「アニメ好き」の証言を取れなくて、代わりのスケープゴートを仕立てたんだろうな。さて、殺人を誘発するSF作品とは? https://t.co/6Msk4qfpJj
ホームレス除けの排除アートもすっかりお馴染みになったよなあ。横になれない構造のベンチも。渋谷で殴り殺された女性がバス停にいたのも、他に休める場所が屋外になかったからだろう。 都庁が無情のコーン再び設置 「これでは弱者の敵だ」 困… https://t.co/EkbWudHjIn
大阪府の休業要請、千日前通から南がノーカンって頭湧いてるのかと思ったけど、そのエリアになんばグランド花月があることに気付いて納得できた。 https://t.co/S3Bhpkr1zF
みんなよく覚えときや。これは「正社員は既得権益だ」と煽って正規と非正規を分断・対立させ、自分に矛先が向かないように仕向ける竹中パソナ会長と同じ手口。 https://t.co/NS7nBRhcIv
一言一句付け加える必要のない投書。 「多くのものを失ったのは氷河期世代だけではない。企業は労働力を失い、社会は納税者を失い、日本は未来を失ったのではないだろうか」 経団連と経産省は100回読めや。 https://t.co/vqsydZlLqG
映画の中では激しく敵対する人たちが、本編とは正反対に仲良さそうにしてるオフショットが好きでたまらない。 https://t.co/gfBBHZwS5l
いつもなら殺人どころか過失致死でも「吊るせ吊るせ」と騒ぐ人が、要介護や精神を病んだ家族を殺した者には「寛大な処置を」を神妙になるのは一体何なんだろうか。殺人は許されないけど気持ちは分かる? それって「殺されても仕方のない命がある」と認めてしまってないか?
最近、読売新聞の人生相談にこういうドクズの相談が多くて目が離せない。回答者の氷のように冷酷な回答も見どころ。 https://t.co/R9Kg46Tes3
決してチンピラヤクザではない、すごく頭の良さそう人たちが、大勢でよってたかって「ホームレスを避難所から締め出すことがなぜ正しいか」の理由を筋道立てて列挙してる光景って、控えめに言っても地獄だと思う。 その英知を、彼らをどうやって避難所に入れるか考える方向には使えないのか。
@hisakichee 駅前などの再開発といえば、地元住民が商う個人店が消え失せ、後に建ったシャレオツな駅ビルは家賃爆上げで、入居するのは全国チェーン店ばかりというパターンが定着。消費者目線ではクオリティも経営も安定したチェーン店… https://t.co/MlZ3fn09yq
まさにワタミサイコパスが言っていた「国政に経営感覚を導入」が主流化した。 成績不振の営業所(自治体)は報奨金(ふるさと納税)を餌に売上競争。 人件費がかさむ正社員(国民)より有期雇用の非正規(外国人)でコストダウン。 経営不振(景… https://t.co/Z6QAt8v06w
@sunafukin99 二十年続けた構造改革で成果を享受できなかったら、普通は「方向が間違ってるんじゃないか」となるはずなのに、「方向は合ってるが進み足りないだけ」と考える心理は一体何なんでしょうね。病状の悪化を治癒過程の「好転… https://t.co/xxFNDVAX6e
令和時代について、元博報堂ハゲヒゲは「優秀な人はより有利に、ぼーっと生きてる人はよりしんどく」と、幻冬舎のミニホリエモンは「常にアップデートしなければ生きていけない」とテレビで言っていた。要するに立ち止まったら倒れる「一億総自転車… https://t.co/Kc3tAjLSBW
住民投票が行われて都構想が決まったら、松井や吉村は国政に逃げるんじゃないかな。さんざんブレグジットを煽っていたボリス・ジョンソンやファラージが、いざ国民投票で勝利したら、火中の栗をメイに押し付けてトンズラこいたのと同じように。
@hisakichee @sunafukin99 大阪でも東京でも、新しい施設とかできて豊かに見えるけど、実体は全てに「ただし有料」の注意書が書いてある。超豪華寝台列車なんかがその代表例。
前澤の100万円祭りの件、公的な社会保障を削って民間の“共助”に委ねたら、助ける側が気に入った相手しか助けなくなるという危惧を見事に裏付けたと思います。 https://t.co/Vsy1fkrpoe
我が子が通う学校に行ったら、これが貼ってあった。 自分が小学生の頃には絶対あり得なかった内容。あえてLGBTに限定していないところが素晴らしい。現実には今でも色々あるけれど、これを読むだけで救われる生徒はきっといるんだろうな。 https://t.co/fr0ePISbE4
@no_minsu @sunafukin99 冗談抜きで、今の北海道なら地域によっては「復興放棄」はありうると思います。 「この機会にコンパクトシティ推進を!」と言い出すクソコンサルが必ずいるはず。
先日、子供の授業参観に行った。科目は道徳。江戸しぐさとか水伝とか持ち出したらタダではおかんと身構えていたら、 先生「今日は、歌手のみずきいちろうさんという人のお話をします」 親一同「みずきいちろう…水木一郎…ふぁっ⁉」… https://t.co/Y91JtlSfNp
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『twitter.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く