はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
    • Advent Calendar
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    WBC 侍ジャパン

『uchi.asobeginner.com』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • クリスマスツリー型アドベントカレンダー【0円工作】折り紙で超簡単。壁に飾るからジャマにならない! - うち遊ビギナー

    5 users

    uchi.asobeginner.com

    今年もクリスマスのアドベントカレンダーを作りました。 去年は「トイレットペーパーの芯」を使って。 でも、材料(=芯)を集めるのが大変だったんですよね・・・(回想)。 uchi.asobeginner.com そこで、今年は折り紙。 100円ショップのもの、1パックあればその日のうちに完成します。 アドベントカレンダーとは、クリスマスまでの日数を数えるためのカレンダーなので、ちょっとブログ公開するには遅いのですが(笑) 来年の覚え書きとして。 もちろん、アドベントカレンダーは、クリスマス以外にも活用できますしね。 こどもと一緒に作ることができ、さらに毎日ワクワク気分を味わえる、おすすめのアイテムなのでご紹介させていただきます。 アドベントカレンダー 材料 作り方 1.折り紙でコップを折る 2.ツリーの幹を折る 3.お菓子を入れる 4.数字を描いて、壁に貼りつける むすび アドベントカレンダー

    • 世の中
    • 2021/12/19 09:19
    • 【0円工作】チョコの空き箱で作る、簡単ジグソーパズル。楽々お片付け、携帯できる!(アンパンマン等) - うち遊ビギナー

      5 users

      uchi.asobeginner.com

      チョコレートの空き箱でできる、「ジグソーパズル」をご紹介します。 アンパンマンでも、絵手紙でも、何でも簡単にジグソーパズルにできます。 しかも、とっても簡単に片づけ可能。 バッグに入れてもバラバラにならないので、ちょっとしたお出かけにも携帯できて便利です。 家にある廃材を利用するので、材料費ゼロ。 難しい工程は一切ないので、小さなお子様と一緒に作ってみてくださいね。 【0円工作】ジグソーパズル 材料 作り方 1.チョコレートの空き箱を補強する 2.内側にフェルトを貼る 3.ダンボールを内側の箱のサイズに切る 4.絵を描いて、切る おすすめポイント こどもたちの反応 むすび 【0円工作】ジグソーパズル 材料 チョコレートの空き箱 1個 ダンボール 適量 フェルト 適量 他に、セロハンテープやペンなどを用意してください。 作り方 1.チョコレートの空き箱を補強する まず、チョコレートの空き箱の

      • 暮らし
      • 2021/08/12 10:36
      • 【0円工作】天気の良い日は影絵遊び。透明なものとペンさえあれば、どこでも誰でも夢中になれる - うち遊ビギナー

        3 users

        uchi.asobeginner.com

        お天気のよいひは、影絵で遊んではいかがでしょうか? 必要なものは、透明なビニールや半透明なものと、油性マジックペンのみ。 外が寒くても、暑くても、お日様の光をいっぱい感じながらステイホームで楽しめる影絵、おすすめですよ。 影絵あそび 材料 作り方 食用ラップの場合 プリンカップの場合 色付きセロファンの場合 おまけ むすび 影絵あそび 材料 透明なビニールや半透明のもの 適量 油性マジックペン 適量 ビニール、何でもよいです。 実は、これを始めたきっかけは、おやつの包み紙でした。 クッキーが入っていた袋に描かれた、星のマークがくっきり! 見つけた6歳の息子が大喜びだったので、それならば影絵で遊ぼう!という流れになったのです。 作り方 食用ラップの場合 食品用ラップを数回折って、強度を高めます。 そこに、ペンでお絵かきするだけ。 プリンカップの場合 光を通すものであれば、何でもOK。 プリン

        • おもしろ
        • 2021/02/11 04:15
        • 折り紙凧【鬼滅の刃】ステイホームのお正月を全集中で楽しめ!10分で作る炭治郎凧をエアコンの風で飛ばそう - うち遊ビギナー

          3 users

          uchi.asobeginner.com

          折り紙で作った凧の記事を公開しました。 uchi.asobeginner.com このときにも書いたのですが、この凧エアコンの風でも本当によく飛ぶのです。 ほんと、面白いくらい。 なので、いっそのことエアコン用に小さな凧を作ってみようと思い立ちました。 おまけに、せっかく部屋の中で飛ばす専用なので、こどもの喜ぶものを作ろうと考え、できたのがこちら。 ふふっ、可愛いでしょう! 炭治郎の和柄で折った、ミニ凧です。 エアコンの吹き出し口に貼りつければ、ハタハタと風に乗ってよく飛びますよ。 炭治郎の鬼滅凧 材料 作り方 1.和柄を描く 2.凧本体の折り紙を三角に折る 3.めくって、真ん中の折り線まで折る 4.凧の足をつくる 5.凧に足をつける 6.凧に糸をつける むすび 炭治郎の鬼滅凧 折り方は、一部順序を変更しましたが前回の記事のままです。 材料 折り紙 2枚 糸(なんでもOK) 適量 セロハン

          • アニメとゲーム
          • 2021/01/07 22:31
          • 折り紙【鬼滅の刃】伊之助のいのししを猪突猛進に折ってみた!折って知る、ピンクの鼻の可愛らしさ(笑) - うち遊ビギナー

            3 users

            uchi.asobeginner.com

            先日から、鬼滅の刃の折り紙を息子と楽しんでいます。 uchi.asobeginner.com uchi.asobeginner.com uchi.asobeginner.com 今回は、嘴平伊之助くん。 夫が缶を持って帰ってきたとき、美少年だな・・・と見入ってしまった、伊之助の素顔を隠すイノシシを折ってみたいと思います。 折り方は、こちらのサイトを参考にさせていただきました。 (伊之助くんのいのししは、丸いフォルムなので少しだけアレンジしました) いのししのかお|動物の顔|かんたん折り紙 羽織(の和柄)に比べて、とても折りやすく描きやすいので、親子でどうぞ。 いのしし 材料 作り方 1.三角に折る(2回) 2.三角を開いて、四角にする 3.ペラペラした部分を上に折る 4.キバを作る 5.裏側を折る 6.裏側を開いて折る 7.耳を作る 8.絵を描く 飾ってみる むすび いのしし 材料 折り紙

            • アニメとゲーム
            • 2020/11/16 13:18
            • 折り紙【鬼滅の刃】炭治郎・禰豆子・善逸風の羽織を全集中で折ってみた!簡単とても可愛いです - うち遊ビギナー

              4 users

              uchi.asobeginner.com

              鬼滅の刃が、空前の大ヒットです。 5歳の息子が通う保育園でも、かなり流行っていて、息子も登場人物をスラスラ言ったり、「ぜんしゅうちゅう~」と叫びつつ見えない敵と戦っています。 ・・・息子は見たことないはずなんですけどね。 先日、テレビでやっていたアニメ集中放送を録画したら、「こわいからみない!」ときっぱり言っていたので。 わたしだけが録画を見、まんまとハマっております(笑)。 炭次郎の、優しさ。 守ると決めた強さ。 鬼になったものの切なさ。無念さ。 話したいのに、家族に話せないこのじれったさ。 そこで、今日は鬼滅の刃風羽織を折り紙で作って、その思いを消化させたいと思います。 見ていなくても、キャラクターは大好きな息子。 ちょこんと飾っておいたら、母(=わたし)のカブが上がること間違いなし! ちなみに折るのはとても簡単なので、こどもが興味を持ったら一緒に折れますよ。 羽織 材料 作り方 1.

              • アニメとゲーム
              • 2020/11/06 06:34
              • 【0円工作】部屋に水族館を作る。ティッシュの空き箱や透明な折り紙があればOK。こどもの作品展にもなります - うち遊ビギナー

                3 users

                uchi.asobeginner.com

                なかなか外出が出来ない日々が続きます。 でも、世界中が緊急事態。 仕方がないですよね。 ・・・と、納得できるのは大人だけ。 こどもとしては、せっかくのお休みにどこか行きたくてウズウズしています。 「すいぞくかん、いきたい! いきたいようー」 しまいには目に涙までためて、水族館行きを訴えはじめました。 そこで水族館に行く代わりに、部屋の中を水族館にしてしまおう、ということになりました。 今回は、お絵かき、ハサミ、組み立て・・・と、工作の楽しさがギュッとつまっていますよ。 水族館をつくろう 材料 作り方 こどもの反応 むすび 水族館をつくろう 思い出したのは、小学校の夏休みの自由工作。 クラスに必ず一人は作ってきた、箱と青いセロファンで作る水族館の工作です。 昭和世代には懐かしいのではないでしょうか。 最近の自由研究や自由工作は、どんどん豪華になっていると聞いているので、ちょっと違うのかな。

                • 暮らし
                • 2020/09/16 09:23
                • 【絵本収納】まるで児童館!ダンボールの絵本棚。ディスプレイと立て収納の併用で家の中の絵本が一気に片付く - うち遊ビギナー

                  3 users

                  uchi.asobeginner.com

                  我が家は、5歳の息子と1歳の娘を育てています。 こども部屋はまだ作っていなくて、遊んだり絵本を読んだりするのはリビング。 こどもたちの遊んでいる声や姿を、いつも近くで見ていられるのは幸せです。 しかし。 気づくと、リビングが絵本やおもちゃでぐっちゃぐちゃ。 そこで、何かいい収納を考えていたのですが、「いつかはリビングから動かすかもしれない」と思うと、なかなか本腰を入れて家具を探す気になれません。 そもそも、リビングに本気の子供家具を置きたくもない・・・。 そこでオムツの空き箱(ダンボール)で手作りすることにしました。 ダンボールなら、すぐ手に入るし、加工も簡単。 それに、捨てるときは潰せばいいだけ。 なんて理想的! ディスプレイ型絵本箱 材料 作り方 基本部分の完成 さらに容量を増やす むすび ディスプレイ型絵本箱 参考にさせて頂いたのは、こちら「ふたご絵日記」さんのブログ。 futago

                  • 暮らし
                  • 2020/08/29 23:18

                  このページはまだ
                  ブックマークされていません

                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                  『uchi.asobeginner.com』の新着エントリーを見る

                  キーボードショートカット一覧

                  j次のブックマーク

                  k前のブックマーク

                  lあとで読む

                  eコメント一覧を開く

                  oページを開く

                  はてなブックマーク

                  • 総合
                  • 一般
                  • 世の中
                  • 政治と経済
                  • 暮らし
                  • 学び
                  • テクノロジー
                  • エンタメ
                  • アニメとゲーム
                  • おもしろ
                  • アプリ・拡張機能
                  • 開発ブログ
                  • ヘルプ
                  • お問い合わせ

                  公式Twitter

                  • 公式アカウント
                  • ホットエントリー

                  はてなのサービス

                  • はてなブログ
                  • はてなブログPro
                  • 人力検索はてな
                  • はてなブログ タグ
                  • はてなニュース
                  • App Storeからダウンロード
                  • Google Playで手に入れよう
                  Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
                  設定を変更しましたx