サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
体力トレーニング
www.igaki.work
緊急事態宣言が解除され、少しずつ経済も復活しつつあります。しかし、コロナ以前に元通りというには程遠く、むしろもう元通りにはならないだろう、何かを変えなければと感じておられる方は多いのではないでしょうか。 緊急事態宣言が発令されている間、私に何かできることはないだろうかということで、4月末から6月頭にかけて、週2回くらいのペースで無料Zoomセミナーをやっていました。具体的には、いつも新規事業創出・経営改革コンサルティングを一緒にさせていただいており、国内外の多数の企業で経営改革に取り組んで来られた元マッキンゼーの赤羽雄二さんとともに、『After/Withコロナをチャンスに変える!』というテーマで、無料Zoomセミナーを全5回のシリーズでやりました。 本シリーズの後、『3倍速で個人・チーム・組織を改革し、After/Withコロナ時代に対応する方法』というテーマで、全6回のシリーズもやりま
緊急事態宣言が解除され、少しずつ経済も復活しつつありますが、2020年の年初には、誰もこのようなことになるとは想像していなかったと思います。それくらい、この数ヶ月の変化の速度と大きさは大変なものでした。 緊急事態宣言が発令されている間、私に何かできることはないだろうかということで、4月末から6月頭にかけて、週2回くらいのペースで無料Zoomセミナーをやっていました。 具体的には、いつも新規事業創出・経営改革コンサルティングを一緒にさせていただいており、国内外の多数の企業で経営改革に取り組んで来られた元マッキンゼーの赤羽雄二さんとともに、『3倍速で個人・チーム・組織を改革し、After/Withコロナ時代に対応する方法』というテーマで、無料Zoomセミナーを全6回のシリーズでやりました。 本シリーズの前に、『After/Withコロナをチャンスに変える』というテーマで、全5回のシリーズもやり
みなさんの周りにも、「この人はハイパフォーマーだなあ」という人、いませんか? 弁護士業界というのは化け物揃いでして、いろんな意味でハイパフォーマンスな人(「いつ寝てるの?」ってくらい労働時間が尋常じゃない・専門分野の知識がハンパない・頭のキレがすごすぎるなど)がゴロゴロしているので、おかげさまで謙虚にならざるを得ないという環境なのが、1つありがたいことだなと思っています。 少し話は逸れますが、先月から、東京で月1回、「マーケット開拓実践会」というイベントをこっそりと始めています。これは、1業種1人・マーケットの新規開拓の仕事をされている方限定で、いろんな分野のマーケット開拓のノウハウを共有するという企画です。 昨日、第2回を開催し、今回はSIerで1人で売上1億円以上を叩き出し続ける発表者が大変気合の入った、なおかつ非常に実践的な発表をしてくださったので大変盛り上がったのですが、その中でハ
どこの会社でも、30〜40代のマネージャーの方は、部下のマネジメントには苦労しています。言うことを聞いてくれない、やる気がない、意図していないことをやる、なかなか成果が出せない・・・マネジメントの問題は尽きません。 ただ、マネージャー自身にとっても、会社にとっても、人材というリソースを使って成果を出すことの重要性はますます強くなっていますし、個人がチームを率いてどんどん社会を変化させていくという方向性においても、メンバーに対して適切にフィードバックして成長してもらうことは極めて重要です。 そこで、今回は、自戒も込めつつ、仕事でうまく成果を出せないとか、仕事が遅いといった問題を抱える部下に対して、どうアドバイスしたらいいか、私の経験も踏まえて書いてみたいと思います。 技術①:「部下にアドバイスしてあげよう」という意識を捨てる 部下が仕事で問題を抱えていると、「アドバイスしてあげよう」「自分が
昨日、カルロス・ゴーン氏が記者の前で会見を開きました。私も全部見ましたが、特に目新しいこともなく、彼の身の潔白を証明し、世界の世論を味方につけるという点ではむしろ逆効果ではないか、というのが正直な感想です。 しかし、彼が有罪か無罪か、という点については、私はまったく興味がありません。日産と検察が仕組んだといった話もどうでもいいです。おそらく多くの弁護人も、この点は同じではないかと思います。 彼は、会見で「公正な裁判を受けられるのであれば、レバノン以外でも受ける」、と言っていました。しかし、彼が罪を問われている金融商品取引法及び会社法は、日本の法律ですから、それらに違反するかは日本の裁判所でしか判断できません。それらの公訴事実についての有罪無罪の判断は、日本の裁判所でやっていただければと思います。実質的な意味においても公正な手続で裁判が行われるのであれば、結果はどちらでも構いません。 問題は
私は、2016年にTBSのSASUKEに出場したことがあります。 当時、私は書籍出版のストレスでかなり太っており、体重が72キロくらい(身長166センチ)ありました。痩せたいなと思っていたところにSASUKEのオーディションの告知が流れてきたので、痩せる動機づけにしようと思い立ち、応募してみたのです。 もともと器械体操部でしたので、たぶんなんとかなるだろうという気持ちもありました。 思い立ったのが3月末。本番までしばらく時間あるだろうとタカを括っていたら、以下のとおり2ヶ月弱しか時間がなかったので、大急ぎで体重を減らす必要がありました。 3/31 SASUKE参加を思い立ち、減量開始 4/8 オーディション締め切り 4/10 書類選考結果通知 4/16 オーディション(関西) 5/8 本戦出場の連絡 5/28 本戦@緑山スタジオ ちなみに、1stステージのスタート地点はこんな風になってます
カルロス・ゴーン氏は、なぜ逃亡したか。 日本の刑事司法の闇のフルコースを喰らい、絶望したから、ではないでしょうか。 何か問題が起こると、誰かの責任問題にしたい人たちがいます。しかし、最初に申し上げておくと、今回の件に限っていえば、保釈を認めた裁判所にも、保釈請求を通した弁護人にも、一切責任も問題もありません。 これは、日本の刑事司法システムをきちんと理解している人にとっては当然の理解です。本件で裁判所と弁護人の責任を問おうとする人は、日本の刑事司法に関する基本的な知識がないし、本件の特殊性を過大評価しているだけと言っていいでしょう。 他方で、おそらく刑事弁護に携わる多くの弁護士は、彼が逃亡したくなった理由に、理解を示すと思います。 彼の弁護人を務めている高野隆先生は、昨日、ブログでこのようなコメントをされておられました。 確かに私は裏切られた。しかし、裏切ったのはカルロス・ゴーンではない。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.igaki.work』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く