タグ

2007年10月22日のブックマーク (6件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071022i1w5.htm

    aozora21
    aozora21 2007/10/22
    いちいち真に受けなくていいと思うのだけれど…。学校サイドにしても地域社会にしても「うまく執り成す」人材とか技術とか低下してるのかなあ。ごちゃごちゃ言いながらそれでも何となく暮らしている、みたいに。
  • はてなブログ ヘルプ

    はてなブログのヘルプです

    はてなブログ ヘルプ
  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071022k0000m040113000c.html

    aozora21
    aozora21 2007/10/22
    男性の20人に1人、女性の500人に1人の割合で発生する…ずいぶん多くの人が不便を感じているんだなあ。配慮はあたりまえにならないとね。
  • 教育が家の中に入りたがっている - 泣きやむまで 泣くといい

    少し更新の間隔があいた。とりたてて忙しかったというわけでもないのだけれど。 最近は子育て支援関連の制度やサービスについて勉強したりしていた。これから自分がやるかやらないかはともかくとして、選択肢はたくさん知っておきたいし、障害をもつ子どもともいくらかは縁のある話。おそらく無駄にはならないだろう。それにしても、子育て支援関連は文部科学省と厚生労働省がよくわからないビジョンとよくわからない役割分担のもとに次々と事業を増やしており、いったい親や子にどうなってほしいのだろうと疑問は湧くばかり。 例えば、おととい教育委員会の担当者から愚痴られた、文部科学省の唐突な提案。平成20年度の概算要求でいうと「地域における家庭教育支援基盤形成事業」(昨年度までは「家庭教育支援総合推進事業」。もはや使い古した二字熟語の組み合わせゲームになっているのは、どの分野も同じだ)。そのQ&A。 Q1「家庭教育支援総合推進

    教育が家の中に入りたがっている - 泣きやむまで 泣くといい
    aozora21
    aozora21 2007/10/22
    無償あるいは雀の涙ほどの報酬の子育てサポーターが自己実現のために成果を求めてしまうと、どういうことになるか…。
  • 何がキモいってキモいキモい言うのがキモい - novtan別館

    釣られておく。 大多数の自分の承認欲求や自己顕示欲を当然のことのように肯定できているブロガーたちの中にあって、それがうまくできない僕は、(少なくともブロガーの中では)少数派に属する、と。そりゃあキモいわけだわ。納得。 ブログ | 住 太陽のブログ 元のエントリもそうだけどさ、他人に向かってお前らのやっていることは承認欲求や自己顕示欲の賜物だ(オレモナー)と言い放つことがそもそもキモいわけで、更にその括弧の中の自虐がキモいわけです。そして、そのことについて自覚的で客観的な俺キモカッコいいと言っているようにしか見えない。大体ブログ書いている時点で肯定しているわけですよ。その肯定している自分を更にメタに見てキモいって言うような行為はどう考えても承認欲求や自己顕示欲を当然のように肯定している。構造的にそう受け取らざるを得ないわけです。そして、大抵の自覚的な人は、多数派とか少数派以前に幾度となくそん

    何がキモいってキモいキモい言うのがキモい - novtan別館
    aozora21
    aozora21 2007/10/22
    『自己承認欲求のキモさなど物の数ではないし、文章を書くということにとってもっと大事なことはいっぱいある。』ですよね。自意識とか自己承認がどうのとか、他人の腹を読むのが好きな人の多いこと。キモい。