タグ

裁判に関するaozora21のブックマーク (44)

  • 急増する「内柴ガールズ」 – 東京スポーツ新聞社

    「フェラ」「半勃ち」「フル勃起」など厳粛な法廷には全くふさわしくない“淫語”が飛び交い、日中をあきれさせたアテネ、北京五輪・柔道男子66キロ級金メダリストの内柴正人被告(34)の裁判。九州看護福祉大学の女子柔道部員Aさん(18=当時)に性的暴行をしたとして準強姦罪に問われている“レイプ裁判”にもかかわらず、26日の論告求刑を前に、同被告の女性ファンが急増中という信じられない現象が起きている。 現在、拘置所に入っている内柴被告。公判はすでに証拠調べが終了し、26日には論告求刑が行われる。求刑を前に無罪を主張する同被告は、動揺するそぶりは全く見せないという。国士舘大学の関係者が証言する。 「自分の無罪を信じてますね。証拠調べが終わっているので保釈も可能なんですが、引き続き人は拒否している。理由は、一般人から“写メ”で撮影されてツイッターに載せられたり、マスコミから追いかけ回されたりするので

    aozora21
    aozora21 2012/12/23
    ドラマティックな 出来事は起こるはずもないくらいに 平凡を生きてきた~♪ゆえに。
  • 強制わいせつ:10歳の告訴能力、「幼い」理由に否定 「地獄だった、重い罰与えて」も届かず - 毎日jp(毎日新聞)

    母親の交際相手からわいせつ行為を受けたと訴えた女児(当時10歳11カ月)の告訴能力を、富山地裁(田中聖浩(きよひろ)裁判長)が「幼い」ことを理由に認めず、起訴そのものを無効とする公訴棄却の判決を下していたことが分かった。富山地検は「告訴能力は年齢で一律に決まらないのに、判決は実質的検討をしていない」として控訴している。強制わいせつ事件などの起訴について刑事訴訟法は、被害者らからの告訴が必要と定めているが、告訴できる年齢に規定はない。子供が性犯罪の被害に遭う事件が絶えないなかで、審理が注目される。【大森治幸】 判決は今年1月。地裁は、富山市の無職の男(42)に対し、交際相手の女(39)の長女(当時15歳)や次女(同10歳11カ月)にホテルでわいせつな行為をしたとして、強制わいせつ罪など3事件で有罪とし、懲役13年を言い渡した。女に対しても、宿泊予約の手助けをしたとして同ほう助罪などで懲役4年

  • asahi.com:クレーン車事故 懲役7年判決 異例の説諭-マイタウン栃木

    鹿沼市で今年4月、登校中の児童6人がクレーン車にはねられて死亡した事故で、自動車運転過失致死罪に問われた元運転手柴田将人被告(26)=日光市大沢町=に19日、宇都宮地裁は検察側の求刑通り、同罪の法定刑の上限となる懲役7年を言い渡した。佐藤正信裁判長は、今回の判決を「自らの問題点を見つめ直す期間を定めたもの」と柴田被告に異例の説諭をし、事故の再発防止にまで言及した。遺族たちは判決に安堵(あん・ど)しながらも、「それでも7年」と今後の法改正への決意を新たにした。 判決公判は午前10時、宇都宮地裁206号法廷で始まった。柴田被告は2回頭を下げて入廷。判決の言い渡しを待った。 「被告人を懲役7年に処する」。主文が言い渡されると、傍聴に訪れていた遺族のひとりは何度もうなずき、ノートにペンを走らせた。涙を流す人もいた。 判決は、柴田被告が4月18日朝、鹿沼市樅山町の国道293号で、クレーン車の運

    aozora21
    aozora21 2011/12/21
    難病を受け入れてなお強く生きていけるための心的サポート、制度の強化も必須だろう
  • 沖縄タイムス | 「性行為誤認で退学」高校生が県を提訴

    「性行為誤認で退学」高校生が県を提訴 Tweet 社会 2011年12月6日 09時08分(1時間48分前に更新) 県立高校の生徒がことし、ほかの生徒と性行為をしていないにもかかわらず、同行為をしたと事実誤認された上、同行為を理由に校長が退学処分としたのは違法だとして、同生徒は5日までに、県を相手に約585万円の損害賠償を求め、那覇地裁に訴えを起こした。 訴状によると、同生徒はことし、ほかの生徒と性行為をしたとして校長から退学処分を言い渡されたという。校長が、両生徒とも認めていない複数回の性行為を認定したことは、明らかに事実誤認で違法とした。 生徒は同行為をしていないものの、連日、同校の生徒指導教諭らに呼び出され、行為の有無を再三聞かれるのが苦痛で、教諭らの追及を「早く終わらせたい一心で思わず『うん』と答えてしまった」という。 生徒側は、同教諭らが聞き取りの中で「(相手側は行為を)認めてい

    aozora21
    aozora21 2011/12/06
    お子は私立だけど校則に性行為をしたら退学とあって、現場に踏み込む以外確定しようがないんじゃないかねえと首をかしげたがなるほど誘導するのか。
  • 校庭ボール遊び、なぜ小5少年側に高額賠償命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    愛媛県今治市で小学校の校庭から飛び出たサッカーボールをオートバイの80歳代男性が避けようとして転倒、その際のけがが原因で死亡した事故を巡り、大阪府内の遺族が訴えた民事訴訟で、大阪地裁がボールを蹴った当時小学5年の少年(19)の過失を認め、両親に約1500万円の賠償を命じた。校庭でのボール遊びが、高額の賠償命令につながったのはなぜか。 判決(6月27日)などによると、2004年2月の事故時は放課後で、少年は校庭のサッカーゴールに向け、ボールを蹴っていた。ゴール後方に高さ約1・3メートルの門扉とフェンス、その外側に幅約2メートルの溝があったが、ボールは双方を越え、男性が転倒した道路まで届いた。 裁判で少年側は「校庭でボールを使って遊ぶのは自然なこと」と主張したが、判決は「蹴り方次第でボールが道路に飛び出し、事故が起きることを予見できた」と過失を認定した。法律上、過失とは「注意を怠り、結果の発生

    aozora21
    aozora21 2011/07/08
    よくわからない…任意に入っていた保険があだになったてこと??初めから罪を認めなければよかったのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):サッカーボール避け転倒死亡 蹴った少年の親に賠償命令 - 社会

    校庭から蹴り出されたサッカーボールを避けようとして転倒した男性(死亡当時87)のバイク事故をめぐり、ボールを蹴った当時小学5年の少年(19)に過失責任があるかが問われた訴訟の判決が大阪地裁であった。田中敦裁判長は「ボールが道路に出て事故が起こる危険性を予想できた」として過失を認定。少年の両親に対し、男性の遺族ら5人へ計約1500万円を支払うよう命じた。  判決によると、少年は2004年2月、愛媛県内の公立小学校の校庭でサッカーゴールに向けてフリーキックの練習中、蹴ったボールが門扉を越えて道路へ転がり出た。バイクの男性がボールを避けようとして転び、足を骨折。その後に認知症の症状が出るようになり、翌年7月にべ物が誤って気管に入ることなどで起きる誤嚥(ごえん)性肺炎で死亡した。  少年側は「ボールをゴールに向けて普通に蹴っただけで、違法性はない」と主張したが、27日付の判決は「蹴り方によっては

    aozora21
    aozora21 2011/06/29
    骨折して寝たきりになっても認知症にならない人はならないと思うんだけど…。それはともかく、ゴールに向けて蹴ったボールが道路に飛び出す設備に不備があるとしか思えない。
  • 乳児うつぶせ死 提訴へ 母、自責の念募らせ:産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)

    「息子のためにも、大阪市と施設の責任を明らかにしたい」。認可外保育施設「ラッコランド京橋園」で死亡した生後4カ月の棚橋幸誠(こうせい)ちゃんの母親、恵美さん(23)は、提訴に向けた心境をこう語った。事故当時、施設職員に保育士などの資格がなかったことを後で知った。きちんと確かめなかった自分を責めながら、二度と同じ被害者を生まない―との決意で訴訟に臨む。 平成21年7月、恵美さんは夫の勇太さん(23)との間に待望の長男が生まれ、幸福の絶頂にいた。「幸せで誠実な人に育ってほしい」。そんな願いを込めて幸誠と名付けた。 結婚記念日は12月25日。長男の誕生も合わせて結婚3周年のクリスマスを盛大に祝いたい。そんなささやかな望みをかなえるため、1カ月だけ長女(4)と幸誠ちゃんを保育所に預け、パートに出ることにした。 認可保育所が抽選で外れたため、大阪市都島区の勤務先近くで認可外施設を探し、保育料が2人で

    aozora21
    aozora21 2011/05/17
    『保育料が2人で1カ月約8万円と格安だった』これで格安なんだなあ…
  • 「6人の肋骨をポキッと折ってペンで眼球突いてストレス解消」 鬼畜元ナースに懲役12年求刑…6人は痛み訴えられず死亡

    ■編集元:ニュース速報+板より「【裁判】 「6人の肋骨をポキッと折ってペンで眼球突いてストレス解消」 鬼畜元ナースに懲役12年求刑…6人は痛み訴えられず死亡」 1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] :2010/12/24(金) 12:24:49 ID:???0 ★<入院患者暴行>元看護師に懲役12年求刑 地裁姫路支部 ・兵庫県佐用町の佐用共立病院で高齢の入院患者7人(いずれも故人)の肋骨(ろっこつ)を 折るなどしたとして、傷害罪に問われた佐用町佐用、元看護師、羽室沙百理(さおり)被告(27) =懲戒解雇=の論告求刑公判が24日、神戸地裁姫路支部(杉田友宏裁判長)であった。 検察側は「職場の人間関係のいら立ちを患者にぶつけた」などと主張して懲役12年を求刑した。 判決は来年2月25日。 起訴状によると、08年9月か

    aozora21
    aozora21 2010/12/25
    職業がら直接痛みを与えることに抵抗が少ないんだろうな。眼球を突いたりとか生理的に気持ち悪くてやれない。
  • ヤマダ電機、満足度ランク最下位訴訟で敗訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    週刊経済誌「日経ビジネス」の消費者満足度ランキングで最下位にされ名誉を傷付けられたとして、業界最大手のヤマダ電機(群馬県高崎市)が発行元の日経BP(東京都港区)に5500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が14日、東京地裁であった。 石井浩裁判長は「ランキングの根拠となった調査には、恣意(しい)的な結果が生じるような事情はなかった」と述べ、ヤマダ側の請求を棄却した。 問題となったのは、同誌2008年7月28日号に掲載された特集記事。アフターサービスの満足度に関するアンケート調査で、家電量販店部門はヤマダが16社中最下位だったなどと報じた。 ヤマダ電機は訴訟で、調査が事前にモニター登録していた会員を対象に行われたことについて、「読者は、国民全体からアンケートの回答者を無作為抽出したと誤解する可能性が高く、不適切だ」と訴えた。 これに対し、判決は、同誌が会員から回答者を無作為抽出し、組織票を防ぐ

    aozora21
    aozora21 2010/12/15
    プライスカードを見てもどれが私の買う価格なのか分かりづらいので結局他店に。値引きにはたいてい理由があるんだし僅差なら分かりやすい店がいい。
  • 【聖香さん虐待死】内縁の夫、しつけ弁明し無罪主張 遺族が叫ぶ一幕も - MSN産経ニュース

    大阪市西淀川区で昨年4月、松聖香さん=当時(9)=を虐待し衰弱死させたとして、保護責任者遺棄致死と死体遺棄の罪に問われた母親の内縁の夫、小林康浩被告(39)の裁判員裁判の初公判が23日、大阪地裁(樋口裕晃裁判長)であった。小林被告は死体遺棄について「間違いない」と認める一方、保護責任者遺棄致死については「聖香は極度に衰弱していたことはなく、病院に連れて行く必要があるとは思わなかった」と無罪を主張した。 検察側は冒頭陳述で、聖香さんの母親の松美奈被告(35)=両罪で1審懲役8年6月の有罪判決=と同居後、虐待を繰り返したと指摘。「しつけのレベルを超えた暴行を与え、衰弱死させた」と主張した。 一方、弁護側は「死亡は予想外で、保護を怠ったわけではない。聖香さんのてんかんの持病が死因の可能性がある」と反論した。 起訴状によると、両被告は共謀し、殴打や十分な事を与えない虐待で衰弱した聖香さんをベ

    aozora21
    aozora21 2010/07/24
    『私自身が親からされていたことで、虐待のつもりはなかった』
  • 秋葉原17人殺傷事件:被告人が涙した、女性証人の心の叫び - メンズサイゾー

    エロカルチャー 2010年06月06日 現在、東京地裁ではあの”秋葉原17人殺傷事件”の公判が続いている。2008年6月8日午後0時30分過ぎ、信号無視したトラックが交差点に突入。その後車を降りた運転手が、通行人や警察官を持っていたナイフで次々と刺し、殺傷したという事件である。トラックにはねられたのは5名、ナイフで刺されたのは12名。これらのうち7名が死亡した。 逮捕されたのは、当時25歳の派遣社員・加藤智大被告。犯行当時は静岡県の工場で派遣社員として働いていた。逮捕後「生活に疲れた。人を殺すために秋葉原に来た。誰でもよかった」などと、いかにも通り魔が言いそうな供述をしていたことが明らかになっている。 初公判で「お詫びをさせてください」と被害者への謝罪の意志を見せた加藤だが、弁護人は責任能力を争う姿勢を見せている。よくあるウンザリな主張だが、弁護側の方針には、他にも大きな問題があった。被害

    秋葉原17人殺傷事件:被告人が涙した、女性証人の心の叫び - メンズサイゾー
    aozora21
    aozora21 2010/06/09
    母性?なんだかすごいバイアスかかっているなあ。
  • 「好みの女性は獲物」「軽い気持ちで犯行」強盗強姦罪の被告、第2回公判 栃木 - MSN産経ニュース

    「好みの服を着た女性がいると獲物を見る気持ちだった」。静まりかえった法廷に被告の声が響いた。21日、宇都宮地裁(池寿美子裁判長)で開かれた無職、神山唯信被告(33)の第2回公判。女性宅に侵入し、現金を奪い乱暴したとして、強盗強姦罪などに問われた被告への被告人質問などで、卑劣な犯行を重ねた経緯や心境が浮かび上がった。(松岡朋枝) 「アニメやマンガから、トレンチコートとブーツを着た女性に性的興奮を感じるようになったが、自分の偏った性癖に応じてくれる女性はいない」。弁護側が読み上げた被告の手記からはゆがんだ性癖がのぞく。 被告は10年ほど前から、好みの女性の写真を無断で撮るなどの不審な行動を繰り返した。自身の性癖に気づきながら、誰にも相談せず、アニメやアダルトビデオの世界に傾倒していった。検事もそうした被告の姿勢を厳しく追及する。 検事「コミュニケーションが苦手で、短絡的に強姦で発散したのでは

    aozora21
    aozora21 2009/12/22
    『アニメやマンガから、トレンチコートとブーツを着た女性に性的興奮を感じるようにな』これって“歪んだ性癖”なのか…レイプされて喜ぶ人がいると疑わなかったという証言もどこか後付けの刷り込みに感じてしまう。
  • 呼吸器外し不起訴相次ぐ、刑事責任不問定着か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    病院が警察に届け出てから4年2か月、殺人容疑で書類送検された医師2人に検察当局が下した判断は、不起訴(嫌疑不十分)だった。 ◆医師「検察と認識共通」◆ 富山県の射水(いみず)市民病院で発覚した人工呼吸器取り外し問題。医師の一人、伊藤雅之医師(54)は21日、「検察と共通の認識が得られた」と納得の表情を浮かべた。 同様なケースで医師が相次ぎ不起訴となる中、患者7人が死亡する重大事案でも検察が不起訴としたことで、医師による通常の延命措置中止は刑事責任に問われないとの流れが定着しそうだ。 伊藤医師はこの日夜、勤務先の同県高岡市の民間病院で記者会見し、「呼吸器の取り外しだけを(刑事訴追の判断基準として)とらえるのは現実的ではないと思っていたので、(不起訴決定には)納得している」と語った。 ただ、人工呼吸器取り外しによる延命措置中止のあり方については、「今回の決定を基に、安易に取り外していいという短

  • 東京新聞:園児熱中症死、上尾市に賠償命令  『運の悪い事故じゃない』:埼玉(TOKYO Web)

    判決後会見した榎さん夫婦。判決は満足としつつ、八千代さんは「侑人に謝りたい」と泣き崩れた=さいたま市で 「あの子が悪いのでも、運が悪かったのでもないことが、はっきりした」。二〇〇五年八月に上尾市の市立上尾保育所で熱中症で死亡した榎侑人(ゆうと)ちゃん=当時(4つ)=の両親で会社員の高志さん(47)と八千代さん(42)は十六日、約三千三百万円の損害賠償を市に命じたさいたま地裁判決を受けて、記者会見した。保育士の重大な過失が認定され、日常保育のずさんさも指摘した判決内容を評価する一方、「侑人が帰ってくるわけじゃない」と癒やされない深い悲しみをのぞかせた。(柏崎智子)

    aozora21
    aozora21 2009/12/17
    『監視を嫌がる園児側に配慮して様子を見に行かず、不在に気付いたのは約一時間後。判決は「強い非難を免れない」と指摘した。』監視を嫌がる園児側に配慮←言うに事欠いて
  • 意外と多い?親しき仲のオカネのトラブル [暮らしの法律] All About

    仲の良い友人から、「悪いけどちょっとお金を貸してくれないか?」「迷惑はかけないから連帯保証人の欄に署名押印してくれないか?」なんて頼まれたとき、あなたならどうしますか? ケース1知人にお金を貸したら・・・ 知人から20万円を貸して欲しいと頼まれました。なんでも3日後に住宅ローンの支払期日が迫っているのだけど、お金が足りないというのです。知人は、1週間後にお給料が入るからそれで返すというので、その言葉を信用し、20万円を貸しました。 ところが、給料日が過ぎても、知人はお金を返してくれません。私が催促すると、知人は「実は親が急に病気になってしまってお金が必要になってしまった。だから、もう少し待ってくれないか」と言うのです。そして、その後も知人は、「実は他のところにも借金があって返済できない。申し訳ない」などと言って、お金を返してくれません。 もう既に1年が経過します。私はどうすれば良いでしょう

    意外と多い?親しき仲のオカネのトラブル [暮らしの法律] All About
    aozora21
    aozora21 2009/11/25
    ある意味縁切り宣言だよなあ。友人にお金貸すのって。額によるだろうけど…/判子は兄弟でも押すな、夫の実家の家訓。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    aozora21
    aozora21 2009/09/15
    バラバラ殺人じゃなくて殺人バラバラなのですね…どっちにしても胸糞悪いですが気になる<情緒的な検察
  • 自転車事故で1300万円賠償命令 パート女性の後悔:産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)

    大阪市の交差点で自営業の女性(69)が大けがをした自転車同士の事故をめぐり、大阪地裁が7月、パートの女性(60)に約1300万円の損害賠償を命じる判決を言い渡していたことが1日、わかった。パート女性は裁判知識にうとく、裁判所からの呼び出しも放置。判決後に慌てて弁護士に相談して控訴したが、「なぜこんなことに…」と落胆の日々を送っている。自転車による事故が多発するなか、「保険の整備などが必要」とする声も出ている。 判決などによると、事故は昨年6月の早朝に大阪市城東区の交差点で発生。出勤途中のパート女性が自転車で左折しようとした際、直進の自転車と衝突、自営業の女性がバランスを崩して転倒した。運悪く転倒場所に石があり、股(こ)関節や肩の骨を折る重傷を負った。 パート女性は自分や夫の保険を調べたが、自転車事故で傷害を負わせた場合の保障はなく、蓄えから賠償できたのは、約70万円の治療に遠く及ばない10

    aozora21
    aozora21 2009/09/02
    一人で転倒しても場所とスピードによっては命に関わる事故になるという意識は今のところ低い気が。
  • 【法廷から】婚約中にクラブで出会った女性を乱暴した元エリート会社員 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    婚約者がいながら、初めて会った女性を自宅に連れ込み乱暴したとして起訴されたのは、有名私大を卒業した元エリート会社員だった。■これまでの【法廷から】はこちら 女性を乱暴してケガを負わせたとして、強姦致傷の罪に問われた男性被告(28)の初公判を3日、東京地裁で傍聴した。 起訴状などによると、被告は平成19年5月26日早朝、東京都渋谷区の自宅マンションで「無理やり犯してビデオに撮るぞ」などと言って、会社員の女性=当時(25)=を脅迫し、馬乗りになって口をふさぐなどした。女性が逃げようとすると背中をつかんで引き倒し、首を絞め、顔面を殴打して、乱暴した。一連の暴行によって、女性は右目に全治10日のケガを負った。被告は起訴事実を認めた。 刑務官に伴われて法廷に入ってきた被告は、ベージュのリブ柄セーターに青いジーンズ、メガネ、長めの髪。拘置中ながらもおしゃれなイケメン風で、受け答えからはまじめそうな印象

  • 「ライオンはシマウマに何か感じるか」…土浦8人殺傷で被告人質問 - MSN産経ニュース

    茨城県土浦市のJR荒川沖駅周辺で昨年3月、通行人ら8人が殺傷された事件などで、殺人罪などに問われた金川(かながわ)真大(まさひろ)被告(25)の第3回公判が3日、水戸地裁(鈴嶋晋一裁判長)で開かれ、金川被告に対する被告人質問が行われた。金川被告は弁護人から一連の犯行の動機を問われ「死刑のため」と述べた。 金川被告は「死にたいことが先。そのための手段が殺人」と動機を説明。そのうえで、「こんなに裁判に時間がかかるとは思わなかった」と述べた。 被害者への思いを問われると、「ライオンがシマウマをべるとき、ライオンはシマウマに何か感じるでしょうか」などと独自の論理を展開した。 この日の裁判では、金川被告の父親(60)に対する証人尋問も行われ、父親は「(息子は)当然、死刑になってしかるべき」と語った。 冒頭陳述などによると、金川被告は平成20年3月19日午前、同市中村南の無職、三浦芳一さん=当時(7

    aozora21
    aozora21 2009/06/04
    訳のワカランことを。屁理屈にもなってないし。更生したら地獄の苦しみが待っているだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):泥酔学生下車し凍死、タクシーに賠償命令 松山地裁 - 社会

    松山市の山中で07年12月、愛媛大学医学部の男子学生(当時23)が凍死したのは、個人タクシーの運転手(64)が泥酔した学生を現場付近に降車させたためだとして、遺族が運転手に慰謝料など5千万円を求めた訴訟の判決が24日、松山地裁であった。武田義徳裁判官は「最寄りの警察署などに降車させるべきだった」として安全配慮義務違反を認め、約4100万円の支払いを命じた。  判決によると、学生は07年12月21日夜、松山市内で友人らと酒を飲み、翌22日未明、帰宅するため1人でタクシーに乗った。運転手は松山市玉谷町の国道で降車させ、学生は歩いて帰る途中、石手川の河原に転落して凍死した。  武田裁判官は「学生が泥酔状態でタクシーに乗車してから降車まで20分しかたっておらず、降車時は酔っていると感じなかったとする運転手の供述は信用できない」とした上で、「運転手は現場付近の地理に詳しく、泥酔した学生を降車させれば

    aozora21
    aozora21 2009/03/26
    想像力それは愛だ