タグ

ブックマーク / morningrain.hatenablog.com (1)

  •  「ある教育の帰結」〜中井久夫『「思春期を考える」ことについて』より - 西東京日記 IN はてな

    ちくま学芸文庫の「中井久夫コレクション」シリーズは、今までもこのシリーズに関してはさんざん「いい!」と書いてきたわけですが、この『「思春期を考える」ことについて』もとても刺激を受ける1冊。特に教育関係者にはぜひ読んでもらいたい1冊です。 精神医学のを読み慣れていない人にはせめて「ある教育の帰結」だけでも読んで欲しい。 「ある教育の帰結」は、1960年代後半、おそらく愛知県と思われる県で管理主義教育が強化された結果生み出された悲劇を綴った文章です。 ある女子生徒が小学4年生ころ、学校では日教組が劇的に打倒され学校ではさまざまな小テストをはじめとするテストが盛んに行われるようになりました。教員の緊張感は少女にも伝わり、何かに追われるように少女は勉強に精を出します。彼女は優等生で成績はクラスで主席か悪くても3番以内。しかし、もう一人のライバルの女の子とは違って、彼女の勉強というのは「教科書がそ

     「ある教育の帰結」〜中井久夫『「思春期を考える」ことについて』より - 西東京日記 IN はてな
    aozora21
    aozora21 2011/10/29
    たしかに…当時は子どもは勉強さえしていればいいという風潮ではあったな…洗濯したり食器洗ったりなんてしない同級生は多かった。ウチの親は家事手伝い重視で、通信簿がよくてもあまりほめられなくて悲しかったTT
  • 1