サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
pub.studio15.jp
みなさん、ネットサーフィンしてますか? いろんなサイト見てますか? 僕は見てません。 ここ一週間のアクセス履歴を見てみたら、グーグル、アマゾン、楽天、価格コム、巡回しているブログ、の5つが9割を占めていました。 そういえば昔から「最近のインターネットはつまらなくなった」みたいなことはわりと言われていますよね。 それに対して「ただ単に、自分がインターネットを知ったときが一番エキサイティングだったというだけで、インターネット自体が変わったわけではない」とか「金の臭いがするサイトばかりになったから」とかいろんな説明がされてきていると思うんですけど、僕は「見るサイトが見たことあるサイトにばかりになったからつまらなくなった」説がイチオシなんですよ。 「見たことあるサイト」というのは、デザイン的に知っているサイトです。 アマゾンでも、食べログでも、巡回しているブログでもそうですし、たとえばこの
最近CodeIgniterが話題になっているようなので、せっかくなので軽く触ってみました。 そのときに集めた情報などのまとめです。 #まだ1日しか触ってないので間違っているところも多々あるかと思います。 #ばしばし突っ込みコメントをいただけると幸いです。 CodeIgniterとは PHP Framewrok。 いろんな意味で軽くて早い(らしい)。 詳しくはPHPカンファレンスで使われたLT資料や日本CodeIgniterユーザ会やCodeIgniter – Wikipediaや本家サイト(英語)などを参照。 流行り具合 世界的にはCakePHP、Symfony、Zend Frameworkと並ぶほどの人気。というか、CakePHPとかなり競っていますが、現時点で一位。(Google Trend調べ) 国内ではまだマイナー、でも2011年に入ってついにグラフに登場。(同じくGoo
最近外で仕事のようなことをすることが多くなったので有料公衆無線LANサービスを調べ直してみたのですが、いろいろサービスが多すぎてわけわからんです。 というわけで、その辺のカフェとかファストフードで使う目的で、有料公衆無線LANについて大まかに調べてみたメモです。 あんまり駅や空港や海外での利用については調べていません。 長いエントリなので、最後の「まとめ」の項から読んだ方がいいかもしれません。 各サービスに内容を確認したわけではないので、間違っているところもあるかも… まず、メジャーなアクセスポイントは ・BBモバイルポイント ・livedoor Wireless ・フレッツスポット ・Mzone(mopera U) ・HOTSPOT があります。 それぞれ単体でサービスを契約することもできますし、複数のサービスを使える包括的なローミングサービスもあります。 まずは単体
すんごい今更な気がするんですが、一覧できるものが見つからなかったので作りました。 Twitterアカウントのフォロワー数でソートしてます。 (Twitterアカウントが複数ある場合は東京アカウントを優先してます) サイト名 twitter フォロワー数 ひとこと Q:pod @Qpod_jp 12682 iTunesカード ハーゲンダッツ GOTi @GOTi_tokyo 7866 Qpon @Qpon 7270 WBS出演 TOKUPO @tokupo_jp 6869 Amazonギフト pomparade @pomparade 6660 リクルート ミナワリ @minawari_tokyo 5696 KAUPON @kaupon_tokyo 5579 やじうまプラス出演 グルピ @grpi_tokyo 3187 ハーゲンダッツ piku @pikujp 3069 ハーゲンダッツ ニ
別に僕に友達がいないとか、そういうわけではないんですが、本当にあの機能を使っている人はいるのでしょうか。 そんなに友達に知らせたいページがあるのでしょうか。 と常々疑問に思っていたのですが、どうやらあれって、友達に送るだけじゃなくて自分に送る機能として使ってる人も多いらしいのですね。 ケータイのブックマークって100件くらいまでしか登録できない機種が多いらしくて、ちょっと気になったサイトをメモしたときに、ブックマークがいっぱいのヘビーユーザーは「友達にこのページを送る」機能を使って、自分宛にURLを送って、一時的なブックマークとして利用するらしいのです。 こういうのは普段からケータイ使ってないと気づかないので、非ケータイ世代はノウハウとして積み重ねていくしかないですね…
Twitterでそれとなく投げたら、特に反応なかったんですけど、iモードID取得するために必要なパラメータの「guid=ON」ってどういう条件でつけるのがいいんですかね。 対応するべき相手は ・ドコモ ・他キャリア ・クローラー の3パターンになると思います。 まずguid=ONの付け方の整理。 内部リンクに関しては、guid=ONを自動で付加させればOKでしょう。 フォームで何かを投稿するときのみiモードIDを利用する場合は内部リンクに関してはguid=ONをつけなくてもいいと思いますが、基本的にほとんどのページでiモードIDは利用するとして考え、特にiモードIDが必要とされないページでもguid=ONはつけるものとします。 (メルマガ発行する場合も、本文に書かれるリンクは内部リンクと同じものになると考えて良いかと思います) 外部リンクからguid=ONなしのリンクで飛んでき
CGMとか古いですよ。 やっぱりプロが書いた信用できる情報の方がいいですよ。 というわけで、プロ(料理研究家とか栄養士)が監修していたりするレシピに限定して検索する検索文を作ってみました。 site:isbit.com/recipe || site:ajinomoto.co.jp/recipe || site:kewpie.co.jp/recipes || site:www.kikkoman.co.jp/homecook || site:mizkan.co.jp/sapari/menu/cook/recipe || site:recipe.nestle.co.jp || site:kyounoryouri.jp || site:recipe.gourmet.yahoo.co.jp -ユーザーオリジナル -オリジナルレシピとは 最初か最後に検索したいキーワードを入れてGoogle検索すると
http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&rh=n:ノード,k:キーワード UTF-8でURLエンコードされたキーワードを指定。 ノードは空でも(指定しなくても)OK。 アフィりたい場合は&tag=アフィコードを追加。 あんまり情報が見つからなかったのですが、たぶんこれが一番短いキーワード検索用URLなんじゃないでしょうか。 何かもっといいURLがあればコメントで教えてくださいー。 This entry was posted on 月曜日, 10 月 12th, 2009 at 8:45 PM and is filed under 未分類. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback
プリンタを持っていなかった時には、いつもネットプリントを使っていたのですが、スキャナ機能がないのが不便だとずっと思っていたのですよね。 でも、最近聞いたところによると、なんとローソンではスキャンサービスもやっているというではないですか。 コピー|サービス|ローソン 原稿を読み込んで、メディアに保存できます。保存できるファイルはPDF/JPEGです。 圧縮率や読取カラーを設定したり、高い解像度に変更すると細かい文字もよりきれいに読み取ることができます。 * ※ご利用になれるメディアはUSBメモリのみです。 1枚 50円(税込) さらにローソンならネットで手続きしなくてもUSBメモリーでそのままデータ持ち込みすれば印刷できるというのも良いですね。 これでもう自宅にプリンタ&スキャナはいらない気がするんですけど、どうでしょう。 This entry was posted on 火曜日,
ホントにいるんですね。 ビックリです。 僕は、観光地に行ったら、その場所にいる人とその場所の話をした方が楽しいと思うのですが。 「空がきれいですね」とか「ここまで何で来たんですか?」とか、なんでもいいんですけど。 そういう考えはもう古いんですかねー。 This entry was posted on 火曜日, 7 月 28th, 2009 at 8:08 PM and is filed under 未分類. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site. One Response to “観光地でTwitterを更新しまくってたり、DQ9の話をしている人たち” Name S
絵文字変換ライブラリにはいろいろありますが、制作者側が表示したい絵文字を1文字指定して変換するライブラリではなく、ユーザーから投稿されたテキストの絵文字部分を3キャリア(+PC)に変換できるライブラリのまとめ。 MobilePictogramConverter 絵文字変換ライブラリ 2007/10/25公開 2008/01/31最終更新 実際に使っているレポートもいくつかあって、それなりに安定している印象 あきやんさんも(絵文字除去に)採用していたりしている バイナリやWeb用のコードが変換できたり、絵文字の除去ができたり、高機能 Text_Pictogram_Mobile(&sfPictogramMobilePlugin) 2008/02/28公開 2008/05/01最終更新 symfonyプラグインから始まっている絵文字変換ライブラリ Ethnaに組み込む例もあった
あのドメイン失効しちゃったサイトでよく見る、リュックを背負って微妙な笑顔をしている人は404姉さんとか呼ばれているらしい。 http://nagamochi.info/src/up15095.jpg 素性が気になった人が404姉さんのことを調べたりしているらしい。 899 名前: オニノゲシ(長屋)[] 投稿日:2009/05/10(日) 03:12:11.03 ID:L5khf8el >>864 がんばって調べてきた 名前はHannah 写真素材を売ってるこのサイトが発信元だそうで、どうやらカメラマンの妹らしい ttp://www.stellerphoto.com/ そんでもって、撮影場所はここだそうで http://maps.google.com/?ie=UTF8&ll=38.945959,-94.408092&spn=0,359.953136&z=15&layer=c&cb
位置ゲー機能がメインのもの一覧 街発展系 コロニーな生活☆PLUS まちつく! - 携帯無料ゲーム GPS City 陣取り系 ケータイ国盗り合戦 携帯戦国列伝(PCページなし) 妄想の帝国 モバイル戦国時代 アンテナ集め系 日本縦断アンテナDASH アンテナ集め(旧niseアンテナDASH) エリア’(奪取) あんてなめぇ その他 ケートラ Ittemia(イッテミア) GPS探偵 -捜査は、お前の足で稼げ!! - 携帯鬼ごっこ - OniPlay ヒトメボβ版|一目惚れしたとき押すスイッチ 妄想の監獄 Parallel Kingdom - GPS MMORPG for your cell phone(iPhone、英語) とりあえず自分が見つけたのはこんなもんで。 他にもあったらコメント欄で教えてくださいー。
なんか前にも書いた気がしますが。 自分で出会い系サイトを運営して、で、街に出て好みの子にティッシュを配りまくったら、ものすごい成功率高いと思うんですよね。 男性の登録者は全部自分なわけです。 んで、いっぱいプロフィールを考えるのはめんどくさいので、「女の子がプロフィールを入力するとオススメのメンズを4人見つけてくれる画期的システム!」みたいな感じでやるのです。 まあ、普通の人はプライベート、仕事、ネット、対女性くらいの人格は使い分けてると思うので、4人くらいなら適当にでっち上げられると思うのですよ。 で、実際に誰か女の子が引っかかって会うことになったら、「あれ、どこかで会ったことある?」という常套句が使えるわけです。 実際にティッシュ配ってる時に会ってるわけですから。 んで、向こうがこっちのことを覚えてればすごいラッキー。 「自分で宣伝してるサイトだから一応登録したんだけど、本
学校裏サイト掲示板 http://urasite.jp/ 開設してから1年以上経っているのですが、だいたいアクセス数は1.5万PV/dayの横ばいで、書き込み数は6万に届きそうな感じです。 んで、作ってからほとんど削除依頼の処理くらいしかしてこなかったので、そろそろ手を入れていこうかと思っています。 手を入れるポイントは、まずSEO。 なぜかこの学校裏サイトは、グーグルだと携帯サイトとして認識されているのですが、ヤフーだとPCサイトとして認識されてしまっているページが非常に多いのです。 その辺をどうにかします。 あと、インターフェース。 あんまり使いやすくないので、使いやすくしていきます。 あと利用ルールのページとかも、もうちょっとわかりやすくしていこうかと。 んで最後にデザイン。 インターフェースとかぶる部分もあるのですが、ちょっと余裕があったら作り込もうかなー、と。 とり
今までBakeryにある他のPaginatorを使ってたけれども1.2のstableがリリースされたことだし、標準装備があるなら標準の方を使うかと言うことで、試しに使ってみました。 んで、/index/page:2とかでpaginationができるのは便利で良いんだけれども、/index/limit:2000000000みたいな感じで、意図しないパラメーターを与えられてもちゃんと動いてしまうのが困る。 コードを読んでみるとpaginate()にwhitelistがあるみたいで、$this->paginate(’Post’,null,array(’page’))みたいな感じにするとpage:xしか有効にならないみたい。 意外とPagenatorについて書かれていても、whitelistについては言及しているところが少ないので一応ポスト。 ■追記 pagenatorのパラメータのコロン区切
なんか、これを読んでいたら、2000年頃のインターネットって非常に希望にあふれていたなあとか、思ってしまいました。 当時ってインターネットがものすごい不便で、これからどんどん便利になっていくといいなあ、とか、俺が便利にしてやるぜ!とか、面白いコミュニティスペース(主に掲示板)を作りたいぜ!っていうのがあったのですが、なんだか最近はそういうのがあんまりないなあと。 2004年くらいから「もうインターネットで出来ることはだいたい出そろっちゃったんじゃね?」みたいなことを言われていたのですけどね。 その頃はたぶん、WikipediaをはじめとしたWikiとかブログとかSNSとか動画サイトとかが流行り始めてた頃で。 あの辺りのいろんなブームが、もしかするとインターネットの最後の盛り上がりかもしれないのかなあと思ったりするのです。 2000年から2004年までの進化と2004年から2008年ま
インターネットが普及することで、商品やサービスの評価が共有できるようになって、いわゆる買い物の「失敗」が無くなるようになるかと思っていたのですが、現実的にはなかなかそうもいってないんですよね。 ・サクラの問題 みんながレビューを参考に商品を買うようになると、どうしても自社製品に対して良いレビューを付けるさくらが出てきます。 評価者の他のレビューとかまでチェックすればある程度サクラが見抜けたりできるのですが、そこまでやる人はあんまりいないです。 インターネットの匿名性という問題を解決するためにレビューSNSみたいなのが出てきたりしてますが、あんまりうまく廻ってるという話を聞かないです。 ・好み、相性の問題 クチコミサイトの例として、よくアットコスメが挙げられますが、コスメ関係なんて、かなり好みと相性の問題が大きいと思うのですよね。 相性に関しては、レビュー評価者の肌質を登録したりだ
Sooda! ~わからないことは、わかる人に聞いてみよう http://sooda.jp/ サイバーエージェントがやっている質問サイトのようですが、ものすごい便利です。 簡単に特徴をまとめると ・ユーザー登録しないで質問できる ・もちろんポイント不要 ・ケータイからメールで質問できる ・ユーザー登録していても匿名で質問/回答できる ・どうでもいい質問でも、ものすごい勢いで回答がつく ・回答すると(しょぼいけど)お金的なものに変えられるポイントがもらえる ・生活情報系サイトをリニューアルして作ったためか主婦っぽい回答が多い気がする 僕が理想として考えていたQ&Aサイトとかなり近くて非常にくやしいです。 んで、かなり便利そうなサイトの割には、AlexaやらGoogle Trendsやらを見る限りではイマイチ注目されていないようで、やっぱりQ&Aサイトは難しいのかなあと思ったり
著作権についての議論があると必ず「サーバーが日本国外にあるとその国の法律が適用される」という人がいるのですが、サーバーが海外にあることで日本の事業者が日本の法律ではなく海外の法律で裁かれた例ってあるんでしょうか? ITmediaにも http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/20/news013.html 検索エンジンサーバを国内に置けるよう、著作権法上のキャッシュの扱いについても議論し、08年度中に法的措置を講じるとしている。 と、まるで検索エンジン会社が著作権法上の問題によって海外にサーバーを置いているのが当然、と言わんばかりの書き方がされていて、ちょっと気になりました。 とりあえずネット関連の訴訟と言えば2ちゃんねるなわけですが、2ちゃんねるはサーバーが海外にあるにも関わらず、日本の裁判所で日本の法律で争っていると思うのですよね。(特
デラックスマーガレット 2009年 01月号 [雑誌] この間コンビニでデラックスマーガレットという雑誌を買ったら驚愕しました。 この、デラックスマーガレットというのは、マーガレットの増刊で、たぶん中高生向けの雑誌なのですね。 載っている漫画と言えば、恋愛ものかショートギャグという非常に潔いものなのです。 んで! 女の子にとってイケてる男子と言えば、 ・社交的 ・オシャレ ・ちょい悪のチャラ男 とかじゃないですか! オタクっぽい趣味とか超NGじゃないですか!! ギリで許されるのが「趣味は星を見ること」とかじゃないですか! でもそんなメルヘンチックな趣味が許されるのは、小学生から中学に入ったあたりまでであって、高校生くらいになったら「えー、趣味が天体観測とか、チョー暗いんですけど」みたいな感じじゃないですか! だから少女漫画雑誌に登場するヒーロー(ヒロインの相手役ですね)
前回の「はてなはもうダメかも」が、なんか激しく誤解を受けているようなので、一応フォローを。 ・別にパクリは悪くないと思ってます。 なんか「パクリでもいいんじゃね?」みたいなコメントがいっぱい来ていて驚いたのですが。 僕がやっているサービスもどっかで見たようなのばっかりですし、唯一新規性がありそうな懸想というサービスも、実は既に10年近く前に似たようなサービスがリリースされていたことが制作後に判明して凹んだ経験があったりします。 僕以外の日本のサービスだってほとんど海外などのパクリですし、むしろはてななんかは海外のサービスをいち早く日本に併せてローカライズしてリリースするのが強みです。 しかも、いわゆるギークよりのユーザーを既に囲っているので、そういうユーザーに告知できるのはでかいです。 (前回のエントリにも「既に囲い込んだユーザーに、海外から輸入してきたサービスを使わせて流行らせ
はてなが新サービスを3つ公開 お悩み相談「はてなボトル」など - ITmedia News http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/04/news112.html はてなニュース http://news.hatelabo.jp/ どう見てもnewsingです。本当にありがとうございました。 Hatena::Counting http://counting.hatelabo.jp/ どう見てもCOUNT UP DOWNです。本当にありがとうございました。 はてなボトル http://bottle.hatelabo.jp/ どう見てもボトルメールです。本当にありがとうございました。 「ラボ」を名乗るんなら、もうちょっと新しいサービス、せめて国内にないサービスを作って欲しいなあと思いました。 既に囲い込んだユーザーに、海外から輸入し
「PC版だけじゃなくてモバイル版もやってくれよ」という要望を受けたのでモバイルについてもまとめておきます。 ■アフィリエイト系 稼ぐのは難しい気がするけれども、古くからやっている会社が多く安心感あり。 PC&モバイル(携帯)対応日本最大級ポケットアフィリエイトで広告収入! http://smaf.jp/ 携帯アフィリエイト/モバイルアフィリエイト Smart-C(スマートシー) http://smart-c.jp/ ポケアフィとSmart-Cは携帯アフィリエイトの鉄板。 他にもモビルとかアフィリードとかもあるけど、どこもどっこいどっこい。 バリューコマースとかMoba8.netとかアクセストレードモバイルみたいに、PCのアフィリエイトもやってるところもあるけれども、モバイル専門のところに比べるとちょっと劣る感じも。 ■コンテンツマッチ モバイル広告、広告購入、トラフィックで収
日本のウェブ収入と言えばアドセンス、アマゾン、楽天あたりが鉄板ですが、それ以外にもがんばっている会社さんがあります。 というわけで、クリック広告中心にちょっと2ちゃんねるのウェブ収入板での情報をまとめておきます。 アドパートナー - Yahoo!ウェブオーナーセンター http://webowner.yahoo.co.jp/siteincome/adpartner/ 期待されていたヤフセンスだけども、前身であるbrainerより悪くなったんじゃないかという話も。 行動ターゲティング,ブログ広告,リターゲティングのマイクロアド http://www.microad.jp/ なんだかんだで利用者も多く、安定している感じ。 忍者アド 設置簡単 - NINJA TOOLS http://www.ninja.co.jp/ado/ 地味なりに良いが、NGワードが厳しいという話も。 TG機
モバイル難民を続けてきた経験からすると、 基本的に都心で公式に電源を提供しているのは、マクドナルドとルノアール(の系列店)くらい。 モスバーガーとかケンタッキーもたまに電源のある店もあるけど。 マクドナルドとかモスバーガーとかは電源席が椅子が堅かったり背もたれがないようなところばっかりで長居できる感じのところは無い。 非チェーンの喫茶店とかだと、頼めば電源を貸してくれる場合があるけれども、あんまり常用すると嫌がられそう。 長居するならルノアール一択。 FREESPOT・公衆無線LANスポットサービス http://www.freespot.com/ FONが使える飲食店 - FoNまとめwiki http://fon-wiki.maniado.com/index.php?FON%A4%AC%BB%C8%A4%A8%A4%EB%B0%FB%BF%A9%C5%B9 FON Ma
一応、携帯用のクローラーって、UAをDocomoとかNokiaに偽装してやってくるので、UAで表示する内容を振り分けてあげれば、特に携帯向けのURLって必要ないはずなんですよね。 んでも、現実にはm.example.comとかexample.com/m/みたいなURLで携帯サイトを運営しているところが圧倒的に多いわけで、やっぱりそうやってURLを分けるのには(おそらくSEO的な)理由があるんじゃないかなー、と思っていました。 しかし、このブログでも採用しているWordPressのMobile Eye+という、ブログを携帯対応するプラグインでは、PC向けも携帯向けも同じURLで運用しているんですよね。 で、実際にそうやってこのブログはURL振り分けではなくUA振り分けで運用しているわけですが、GoogleとYahooを確認した限りではPCページも携帯ページもちゃんとインデックスされてます
死滅病棟: ネットカフェ難民にもなれなかった男の末路 http://itkz.blogspot.com/2008/11/blog-post_7944.html 荻野君という人は、素人目に見ても病的だし、一般人の手に負えるような感じではないけど。 まあ、関わった人に精神病の経験者もいるくらいだし、さすがに書いてないだけで、どっかには相談したと思うけど。 ※Twitterが落ちているのでどうしようもないエントリをポスト。 This entry was posted on 水曜日, 11 月 19th, 2008 at 2:03 AM and is filed under 未分類. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or track
2ちゃんねらーというか、主にニュー速民に嫌われる理由。 1.アフィだらけのはてなキーワードが検索に引っかかってウザい 2.内容がすっからかんのはてなブックマークが検索に引っかかってウザい 3.「10の理由」とか「10の方法」みたいな狙ったタイトルばかり話題になっていてアホかと思う 4.GIGAZINEとかdankogaiのブログばっかり話題になっててアホかと思う 5.自己啓発本ばっかり読んでそうでキモい 6.インテリ気取りが多くてキモい 7.正義漢気取りが多くてキモい 8.非モテとか軽自動車のアレとか恋愛関係にウェイト置いててキモい 9.ガジェットとか、しょぼいものでもいちいち大騒ぎしてるのがウザい 10.閉鎖的すぎて、入っていこうと思っても入れない(ホントは仲良くしたんだよ…) まあ、いろいろ突っ込みどころもあるかと思いますが、だいたいこんな感じの理由で嫌っている人が多
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『15Pub – Just another WordPress site』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く