サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
akane.website
特に3月頃から街中にシェアスクーターが増えています。シェアスクーターといってもバイクではなく、電動キックボードみたいな感じです。みんな歩道を走っているので、てっきり免許なしでも乗れると思っていたのですが、なんと!免許必須!免許のない私には関係のない乗り物でした…。
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 D2Cは、Direct to Consumerの略。仲介業者を挟まず、製造から販売までを自社で行うモデルをさす言葉です。詳しくは→直販大本命「D2C」、広告から販売までネット総動員。 3月のはじめ、D2Cの代表的なファッションブランドであるEverlane(エバーレーン)の路面店が、サンフランシスコにもオープンしました。ニューヨークには以前からあるのですが、サンフランシスコは初店舗!(Everlaneオフィスの1階にショールームがあったのですが、あれは店舗ではないらしい)。 「ついに!サンフランシスコにフラッグシップできたよ!」ということで盛り上がっており、週末は引き続き行列ができているようです。 ファッションについては、レンタルやスタイリストサービスで済ませて
サンフランシスコに引っ越してきてあっという間に4年、ブログをはじめて早3年が経ちました。 ブログ開設→メディア寄稿→プロダクトハンターを名乗る→Facebookページスタート→帰国時にイベント企画…などなど、思いつくままに色々トライしてきましたが、最近「私、なんで情報発信してるのかな?」と自分のことながら混乱してきたので整理してみました。 こんなに情報発信しておいて、自分で「なんで?」って変な話な気がしますが、ブログやコンテンツ発信を続けてる人なら、こういう疑問持つことあるんじゃないですかね?ない?長くなると疑問を持ったり、飽きたりするものです。 (1)承認欲求 発信して色んな人に読んでほしい、誰かの役に立ちたい!そして承認欲求ですかねー。ページビューなどは気にしだすときりがないので、最近は見てませんが、誰も読んでなかったら書いてないと思います。たまに「ブログ、読んでますよ」って言ってもら
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 ロゴがシマウマなのは、「News is not always black and white.」→「ニュースも人によって捉え方はさまざま」という想いが込められているそうです。 先日投稿したアマゾン&ホールフーズのブログ記事、NewsPicksで600件超のコメントもらいました!知らない人にコメントをもらうことってあんまりないので、リアクションがもらえると新鮮。こんな人も読んでくれたのかーと思いながらコメント読んでます。 実はこの記事、NewsPicksを意識して地味なチューニングをしていたので、それが功を奏した感じがして嬉しい!最近はFacebookでの拡散はすごく難しく感じてまして(アルゴリズムの変更により)、Newspicksがうまくハマった時が一番記事が読
アマゾンがホールフーズ(Whole Foods)を買収してはや半年、様々な取り組みが発表されました。今回はその新展開のまとめと、サンフランシスコでも今週から利用できるようになったAmazon Prime NowによるWhole Foodsのデリバリーについてレポートしたいと思います。 この半年で発表された取り組みは私が知っている限りでも7つありました。半年でこの展開、はやいですよねー。 一部商品の値下げ ガジェット販売 アマゾンロッカー設置 プライベートブランドの販売強化 アマゾンプライム会員特別割引 5%ポイントバック Amazon Prime Now デリバリー 1つ1つ参考記事とともに簡単にご紹介していきます。 1. 一部商品の値下げ 一番最初に行われた施策がこちら。基本的に高くて有名だった(Whole Paycheckと揶揄されていた)ホールフーズですが、バナナやアボカド、一部の生
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 アマゾンのAWSの中に人工知能を活用したテキスト読み上げサービスがあるの知ってました?アマゾンの開発者会議 Re:invent のニュースでなんとなく存在は知っていたものの、今回はじめて実際に使ってみました。なんか面白いのでシャアの名言を読み上げてみてもらいました。 テキスト読み上げサービス Amazon Polly テキスト読み上げサービスは色々あるとは思いますが、広く一般に公開されているのは珍しいのでは?AWSに登録するだけで、この機能を使ってみることができます。使い始めて12ヶ月間は1ヶ月間500万文字まで無料。料金について詳しくはこちら。 Amazon Pollyは、文章をリアルな音声に変換するサービスで、話すことができるアプリケーションを作成でき、まっ
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 オイシックスさんが、らでぃっしゅぼーやを買収しましたね。昨年5月には大地を守る会との経営統合もあり、これから大きく変わるであろう食材&野菜のデリバリーマーケットにオイシックスがどんな手を打ってくるのか、これからの展開が楽しみです。アマゾンの参入、ウォルマート(西友の親会社)と楽天の提携などもありますしねー。 ということで、オイシックス=ミールキットのKit Oisixを連想しまして、その流れで「なんで米国ではミールキットが盛り上がってるの?日本だと前からヨシケイとか、キットオイシックスとか前からあったよね?」というたまに聞かれる疑問に対して、私の妄想による回答を繰り広げたいと思います。 ミールキット(Meal Kits)とは? ミールキットについては少し前に日経
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 今週のビッグニュースはソフトバンク・ビジョン・ファンドによる、オンデマンド犬の散歩スタートアップWag!への$300Mの投資!日本円にしたら1ドル100円計算でも300億円超です。今回のバリュエーションは$650Mと言われており(Recodeより)、今回の投資によりSoftbank Vision FundはWag!の45%を保有したようです。 「なんで犬の散歩スタートアップに投資したの?しかも300億円超も!」というのが、みなさんの素朴な疑問なのではと思うのですが、私も疑問に思ったので各メディアの見解をまとめてみました。 オンデマンド犬の散歩スタートアップWag!とは? Wag!は2015年創業で、現在は全米の100都市以上でサービスを提供しています。Walk、
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 米国はPodcastの番組が豊富で、デーティングサービスのTinderの番組も配信されています。恋愛、婚活ネタ好きとしては外せないので、通勤中に聞いていたところ、出てきたのが、「デートを繰り返しても、なかなか1人に決められない!」という今っぽい問題。デーディングサービスにより、出会えすぎてしまう昨今、「もっといい人に会えるかも?」と思ってしまい、なかなか1人に落ち着くことができない状態に陥ってしまう人も多いようです。 そしてこれには、Secretary Problemという名前がついているようで、気になってみたので、詳しく調べてみました。 Secretary Problem=秘書問題? なぜSecretary?秘書?と思い調べてみたところ、日本語のWikiにも「
NIKE発祥の地であるポートランドに行く際に読み始めた、NIKE創業者であるフィル・ナイトの自伝 SHOE DOG(シュードッグ)。この本、偉大な創業者の自伝としてももちろん読み応えがあるのですが、フィル・ナイトがちょいちょい性格が悪くて面白いんです。 ●世界最強のブランドはいかにして生まれたか? ●創業者が自ら語る、ナイキの創業秘話! ●日本がナイキを創り、日本がナイキを救った!? 日本とナイキの意外な深いつながり! ●全米熱狂! 絶賛の声続々! ●待望の翻訳、ついに刊行! 父親から借りた50ドルを元手に、アディダス、プーマを超える 売上げ300億ドルの会社を創り上げた男が、ビジネスと人生のすべてを語る! 1962年晩秋、24歳のあるアメリカ人が日本に降り立った。彼の名はフィル・ナイト。のちに世界最強のブランドの一つとなる、ナイキの創業経営者だ。 オニツカという会社がつくるシューズ「タイ
まつ毛は英会話スクールでドイツ人にも、タイ人にも、中国人にも興味をもたれたポイントで、「まつ毛長いよね?」ということで最初の会話のきっかけになりました。冒頭の写真は私のスッピンまつ毛です。バッサバサのまつ毛というほどではないですが、比較的よく育ったのでは?と思ったので、まつ毛ケアについてまとめてみました。 もちろん最初からこの状態だったわけではなく、まつ毛欲しさにエクステも試したことがあるのですが、どうしても自分のではない毛が顔にのっていることに慣れず…それから自分のまつ毛を育てる方向で努力しています。
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 先日3連休を利用して、Palm Springs(パームスプリングス)に行ってきました。パームスプリングスは、ロサンゼルスから車で2時間、サンフランシスコからは飛行機で1.5時間の場所にある砂漠のリゾートです。冒頭の写真のSalvation Mountainも車で行ける距離にあります。 今回の旅を通じて改めて、テクノロジーの進化や新しいサービスによって旅の仕方も色々と変化しているのを感じたので、旅に際して使ったアプリやサービスをまとめてみたいと思います。 リゾート服は全てファッションレンタルサービスで借りる! サンフランシスコは夏でも最高気温が20度前後。夜は寒いため、いつもユニクロのウルトラライトダウンジャケットを持ち歩いています。それに引きかえパームスプリング
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 サンフランシスコのおとなりバークレー、カリフォルニア大学バークレー校が有名ですが、最近サンフランシスコより先に一風堂ができて話題になってます。天気のよい日曜日、実は色々ブルワリーやワイナリーがあるということで、ぶらり行ってきました。 1. ビアガーデン: Westbrae Biergarten カリフォルニアはお酒が飲めるエリアが限られているので、外で飲めるだけでも意外と嬉しいビアガーデン。こちらでは常時8種類のローカルの生ビールを取り揃えています。ビールは20を超えるブルワリーから選ばれ、ローテーションで提供されているそう。おつまみ的なもの、サンドイッチやサラダなど提供されているフードも美味しかったので、お昼時の訪問がオススメです。 2. ブルワリー: Gil
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 最近、レシピ付き食材宅配 Amazon Meal Kit、メッセージングアプリ Anytime など、立て続けに新しいサービスの噂があるアマゾンですが、昨日からショッピングSNS「Spark」が使えるようになったので使ってみました。いつも通りプロダクトハンターあかねのネタ帳ページに簡単に整理してポストしようと思ったんですが、なんか長くなってしまったのでブログにまとめました。 Meal Kit 関連記事: Amazon is already selling pre-packaged ‘Meal Kits’ as it bites into service from Blue Apron and others Anytime 関連記事: Amazon possibl
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 2月ソフトバンクがコワーキングスペースを運営するStartupのWeWorkに$4B(1ドル100円でも4000億円!)の投資を検討しているというニュースが出ました。このディールが成立したらWeWorkの企業価値は$20Bになります。 以前から、WeWorkってコワーキングスペース運営してるだけなのに、なんでそんなに評価高いんだろう?と思ってたのですが、さらに上がってる!テック系のスタートアップが急激に成長することはわかるのですが、スペースをレンタルして貸し出すWeWorkのバリュエーションはなぜそんなに高いのか?気になったので調べてみました。 関連記事: SoftBank set to invest more than $3 billion in WeWork
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 こちらに引越してきてから趣味&取材をかねて、新たなサービスを試す機会が増えました。アメリカに限らずだと思いますが、「あーコレあるある!」という離脱防止策&販促手法をまとめてみました。いわゆるグロースハックなんだと思います。 友達紹介が必ずある どんなサービスにもほぼ必ず友達紹介欄「refer a friend」があります。利用者側もそれがあることがわかっているので、何か試してみたいサービスがある時は、利用している友達にクーポンをもらう流れになっています。 私もこのブログで新サービスの紹介しつつ、「refer a friend」のリンクを活用しているので、ちょいちょい割引をもらっています。ありがとうございます。 登録して利用してない人には心配メールが届く。たまにク
アマゾンエコーは筒状のデバイス(ハードウェア)の名前で、アレクサはその中に入ってる(住んでる?)音声アシスタント(ソフトウェア)の名称です。一昨日の1月30日スターバックスがアマゾンのアレクサ対応を発表しました。事前オーダーアプリなど、新たな取り組みを行っているスターバックス、さすがアレクサ対応も早い!ということで、早速使ってみました。 過去ポスト:スタバでアプリ事前注文スタート!並ばなくても買える仕組みが超快適だった ちなみにITメディアの記事によると、スタバのモバイルアプリでの発注・決済が、すべての発注・決済に占める割合は7%以上なのだそう。すごい。確かに私もモバイルアプリかなり活用しています。モバイルアプリで事前オーダーすると、直接行って行列に並ぶのが本当にイヤになるんです…。アプリによる事前オーダーができるようになって、私自身スタバに行く頻度が増えました。 参考記事:Starbuc
東京のようにランチの選択肢は充実していません。そして高い…。500円弁当なんて、夢のまた夢。サラダやブリトー、サンドイッチなどを食べることも多いのですが、今回は日本食のお弁当をまとめてみました。オフィスは 717 Market St.にあるので、そこから徒歩5分ぐらいで買いに行ける和食ランチです。 オフィスの位置は黄色の星、ご紹介するのは青のピンのあたりです。 1. Japacurry $10(税込) フードトラックのJapacurryは曜日によってお店の場所が変わります。木曜日はNew MontgomeryとMissionなので徒歩圏内。Sansome & California や 400 Howard などでも営業中です。場所はウェブサイト&ツイッターで確認できます。 カレーは$9〜だったと思いますが、いつも行列ができているので、私はすぐ買えるお弁当派です。写真のデイリースペシャル弁当
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 お友達が結婚して、今年から海外に住むことになりました。めでたい!ちょうど今、海外赴任の準備中のようなので、私がサンフランシスコに住みだしてから重宝している日本のアプリを紹介したいと思います。 ちなみに私の場合、米国のApp Storeと日本のApp Storeのアカウントを持っていて、同じiPhoneで米国と日本のアプリが共存しています。基本は米国のアカウントにしておいて、たまーに日本のApp Storeにしかないアプリをダウンロードする時だけ、Settingから日本のアカウントに切り替えています。 050plus なんだかんだ日本のサービスは使い続けるので、日本の電話番号が必要になる時があります。そんな時に便利なのが050plus。月額324円(税込)で050
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 日本でもアマゾンダッシュボタンが発売になり、話題となっていますが、この「アマゾンダッシュ」はボタンだけではなく、アマゾンが取り組んでいる「ユーザーが超簡単に注文できる」ようにするための実験的なプログラム全体の総称なんです。 私たちのお買い物を実世界からネット(Eコマース)に移行させたアマゾンですが、そのEコマースも大きく変えようとしています。 今のところ「アマゾンダッシュ」という名前がつく商品は3種類あります。 アマゾンダッシュバーコードスキャナー 最初にリリースしたのはこちらのバーコードスキャナー。米国で提供している生鮮食料品デリバリーのAmazon Freshに付随するサービスで、食料品や日用品をより買いやすくするのが目的です。キッチンやリビングなどすぐ手に
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 アマゾンエコーは正直そこまではまりませんでした。なぜなら私の英語を聞き取ってくれないから…。でもGoogle Homeは理解してくれる!使いはじめて数週間ですが、パソコンやスマホではない、声による操作は使ってみるとものすごく快適でした。 Google Homeの主な用途 私のGoogle Homeの使い道は主にコレ。「人気のYoutubeビデオをテレビでかけてー!(Play popular video from YouTube on the TV.)」テレビについてるChromecast(同じネットワーク内)と連動してます。朝、スキンケア中で手がベトベト〜なんて状態の時にも声で操作できるので便利でよく使っています。 人気のビデオ以外にも、最近の映画の予告編、人気
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 比較的旅している方だと思います。最低2回はサンフランシスコと東京を往復してますし、それ以外でもアメリカ国内旅行は年に何度か。ということで、快適空の旅グッズをご紹介してみようと思います。ががが、「新しいトランク欲しいな〜」と思って色々調べてたら、最終的にトランク関連スタートアップ紹介記事になりました。 トラベルパーカー Baubax いろんなトラベルパーカーがありますが、比較検討を重ねて購入したのがこのBAUBAXのパーカー。なんと15の機能が備わっています。 15の機能は、ネックピロー、アイマスク、スマホ入れ、パスポート入れ、手袋、iPadポケット、ドリンクポケット、ペン&スタイラス付きジッパーなどなど。 私が持っているのは$139のWomen’s Sweats
さてサブスクリプションサービスという言葉が流行って久しいですが、この定期購入(定期支払い)型のサービスを使うにつれ、様々なタイプのビジネスモデルがあることに気づきました。これまで大量のサブスクリプションサービスを使ってみた経験を元に、6種類に分類してみました。
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 [2018.2.13 追記] 新しいバージョンを新たにポストしました→Uberの全メニュー解説@サンフランシスコ2018年2月バージョン Uberが新サービスUberHOPとUberCOMMUTEを発表しました。UberHOPはシアトルで、UberCOMMUTEはシカゴで試験運用開始予定の通勤用サービスのようです。 東京だとUberはおそらくUberBLACKとTAXIだけだと思うのですが、Uberには他にも色々メニューがあるんです。ここサンフランシスコで利用できるメニューを紹介してみたいと思います。 それぞれの画面キャプチャは私が今いるオフィスDG717(717 Market Street)からフィッシャーマンズワーフまで乗った場合の見積もりです。距離は約2マ
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 引っ越してすでに2年半が経とうとしています。一時帰国すると「英語ペラペラでしょ!」と言われますが、いえいえ…全然です…。多少耳は慣れてきたかな?とは思うものの、だいたい日本語で暮らせる&仕事も日本語の割合が高いため、なかなか上達しません。 駐在や短期でサンフランシスコに来ている方から、たまに「どこかいい英語の学校ないですか?」という質問を受けるので、夜行ける学校をまとめました。 San Francisco State University の College of Extended Learning Extended Learningは広く一般に開放されている大学の授業のこと。私はいまこのSFSU(San Francisco State Universityの頭
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 昔から岡崎京子が描くちょっととがったタイプのおっぱいに憧れていました。残念ながら、私のおっぱいはあまり育ちませんでしたが。 私が働いている Scrum Ventures の投資先の ThirdLove というランジェリーECの会社がおっぱいの形を9つに分類していて、興味深かったので紹介してみたいと思います。 About ThirdLove https://www.thirdlove.com/ ThirdLoveはランジェリー界の王者ヴィクトリアシークレットを脅かす存在になるかも!?と言われている注目のスタートアップ。なんとスマホのアプリでサイズをはかることができるんです。 そのThirdLoveで自分にフィットするブラを探す際に最初に出てくるのが、「What s
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 Fintech関連の調査をしていたときに知ったRobinhoodというアプリ。手数料なしの株取引なので、なんとなく使ってみたのですが、どんどん投資したくなっている自分に気づきました。すっごく簡単なこのアプリの使い勝手をご紹介します。 手数料無料の株取引アプリ!カンタン! スタンフォード大学でルームメートだった Vladimir Tenev さんと Baiju Bhatt さんがスタートしたこのサービス「株の取引って数ステップなのに、なんでそんなに手数料かかるの?」というシンプルな疑問のもと、それを解消するためにスタートしたのだそうです。株取引をアプリで極力シンプルに!わかりやすく! Google VenturesやAndreessen Horowitzなどの有名
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 最近チャット形式のサービス増えてますよね。日経MJにも寄稿したとおりFacebookがMessangerにAIの搭載を予定していたり、MagicというSMSを使ったコンシェルジュサービスが流行っていたり。その中で、今回はOperatorというお買い物チャットアプリを試してみました。 実は最初このアプリを使った時は、テキストで欲しいモノを伝えていたので、なんかイマイチなアプリだなぁ…と思っていたのですが、このアプリの良さはカメラを使うことによって発揮されることがわかりました。Backspace.fm G-sideで結構ディスっちゃってすいません。 [参考] ゲスト出演して色々なサービスの話をしました!Backspace.fmのG-sideの話 Operatorとは
Be Magnetic! サンフランシスコから気になるスタートアップのサービスやプロダクト、日々のよしなしごとを発信しています。 日本に住む義姉妹からの「最近、サンフランシスコで流行ってる食べ物なにがある?」という質問を受けて、直近で「あーあれ流行ってるよなぁ」と思ったものをピックアップしてみました。私、あんまり食べ物の感度は高くないので、多少タイムラグはあるかもです。 Boba Tea(ボバティー) 先週ゲスト出演させてもらったBackspace.fmのG-sideでもユカちゃんがよく飲んでると話してた Boba Tea。最近よく飲んでいる人をみかけます。 Boba Tea は台湾発祥の黒いタピオカ入りミルクティーですが、ここサンフランシスコで新たな進化を遂げているようです。10 of the Best Boba Spots in San Francisco なんて記事も。 中でも人気の
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Be Magnetic! | サンフランシスコからよしなしごとを発信していきます』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く