サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
www.fujitsu.com
ホーム リリース・トピックス 電子ペーパー「クアデルノ」カラーモデルを発表 ~薄さ、軽さ、書き心地そのままにカラー表示対応により利便性が向上~ 富士通クライアントコンピューティング株式会社(本社:神奈川県川崎市 代表取締役社長:大隈健史 以下、FCCL)は、電子ペーパー「QUADERNO(以下、クアデルノ)」の新モデル、カラーモデルを本日発表、予約受付を開始し、11月22日より発売いたします。 クアデルノは、本物の紙とペンのような「書きやすさ」と「読みやすさ」を実現した、超軽量・薄型の電子ペーパーです。膨大な資料の取り込み・閲覧、手書きメモやPDFへの書き込みなどが行え、アナログの良さとデジタルの利便性を提供します。今回発表するカラーモデルは、従来機の薄さ、軽さ、書き心地はそのままに、表示のカラー対応により視覚的な整理、学習効果の向上、ビジネスや音楽シーンにおける利便性が大幅に向上し、様々
高松市様における「Fujitsu MICJET コンビニ交付」での証明書の誤交付発生について2024年4月4日に高松市様において、「Fujitsu MICJET コンビニ交付」で、申請された方とは異なる住民の方の住民票の写しが発行される事象が発生いたしました。高松市様および住民の皆様、関係者の皆様には多大なるご迷惑、ご心配をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。 本事象の原因は、複数サーバーでシステムを構成している高松市様向けに、本来はその構成に応じたプログラムを適用すべきところを、誤って単一サーバー構成向けのプログラムを適用していたことによるものです。現在は既に正しいプログラムを適用し、高松市様において正常に動作することを確認しております。 また、高松市様と同一構成の団体様について同様の問題が発生しないことを確認済みです。加えて、全ての団体様において本事象に関係のないプログラムも含め、
日本では博士課程に進学する学生が減少傾向にあり、欧米諸国と比べても博士号取得者の数が少ないという現状があります。専門人材の不足による研究開発力の低下は、日本の国際競争力や世界におけるプレゼンスの低下など深刻な問題につながることが懸念されます。こうした状況の中、富士通は九州大学、東京大学と連携し、日本初の「卓越社会人博士制度」を開始しました。富士通株式会社 執行役員 EVP 富士通研究所 博士の岡本 青史に、制度を制定した背景や制度の概要、今後の展望などについてお話を聞きました。 目次 日本における「博士離れ」に危機感 博士課程に進むモチベーションを上げる仕組みを 30年近く前から社会人博士の育成に注力 これまでに172名もの社会人博士が誕生 博士課程で研究する専門人材と 富士通の専門人材との化学反応に期待 九州大学と東京大学から1名ずつを受け入れ 富士通をはじめ海外の大学・研究機関とも連携
国・地域を変更 富士通グループの国/地域別Webサイトの一覧です。 お住まいの国/地域がこのリストにない場合、[国・地域のサイト]をご覧ください。
データベースでの「レプリケーション」とは、データベースのレプリカ(複製)を作成することです。レプリケーションの方式には、データベースクラスタ全体を複製する「ストリーミングレプリケーション(物理レプリケーション)」と、スキーマ単位やテーブル単位に複製する「ロジカルレプリケーション(論理レプリケーション)」があります。 この記事の前半では、論理レプリケーションの概要、用途、ストリーミングレプリケーションとの違い、構築可能な構成を説明します。後半では、設定方法や基本的な使い方についてサンプルを交えて解説します。 本記事の設定方法などの検証は、PostgreSQL 15で実施しています。 なお、ストリーミングレプリケーションの概要を押さえておくことで、論理レプリケーションの理解がより深まります。以下の記事で解説していますので、まだ読まれていない方は、ぜひ先にお読みください。 ストリーミングレプリケ
ホーム お知らせ トピックス 「Fujitsu MICJET 住民記録システム(政令市版)」における、申請者の抹消済印鑑登録証明書が発行された不具合について 「Fujitsu MICJET 住民記録システム(政令市版)」における、申請者の抹消済印鑑登録証明書が発行された不具合について2023年5月12日に自治体様(以下、当該自治体)にて、当社「Fujitsu MICJET 住民記録システム(政令市版)」(以下、当該製品)における不具合があり、申請者ご本人の抹消済の印鑑登録証明書が当社「Fujitsu MICJETコンビニ交付」(以下、当該サービス)から誤って発行されるという事象が発生いたしました。 本事象につきましては、当該製品と当該サービスをご利用いただいている政令指定都市の自治体様において、特定の条件が重なることにより発生するものです。 自治体様および住民の皆様に多大なるご迷惑ご心配を
徳島市様における「Fujitsu MICJET コンビニ交付」での印刷障害について2023年3月27日に徳島市様において、コンビニエンスストアでの証明書交付サービスと徳島市庁舎内に設置された証明書発行端末(以下、当該端末)を連携させるための設定に誤りがあり、証明書交付サービスで申請された方とは異なる住民の方の戸籍証明書の一部が発行されるという事象が発生いたしました。 徳島市様ならびに証明書交付サービスをご利用の皆様に多大なるご迷惑ご心配をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。 本事象の原因は、コンビニエンスストアでの証明書交付サービスと当該端末を連携させるための設定に誤りがあったものでありますが、既に当該端末との連携を停止し、コンビニでの証明書交付サービスが正常に動作することを確認しております。 また、「Fujitsu MICJETコンビニ交付」に関連した一連のトラブルにより、自
川崎市様における証明書誤交付ついて(お詫び)2023年5月2日に川崎市様において、証明書交付サービスと戸籍システムを連携させるために当社が開発した個別連携システムの通信連携プログラム(以下、当該プログラム)不具合により、証明書交付サービスで申請された方とは異なる住民の方の戸籍全部事項証明書が発行されるという事象が発生いたしました。 川崎市様ならびに証明書交付サービスをご利用の皆様に多大なるご迷惑ご心配をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。 本事象の原因は、2か所のコンビニで、2名の住民の方が同一タイミング(時間間隔1秒以内)で証明書の交付申請を行った際に、後続の処理が先行する処理を上書きしてしまうことによるものです。本事象の原因となった当該プログラムの不具合は、既に修正および入れ替えを完了しております。なお、当該プログラムは川崎市様以外では使用されておりません。 当社はこれまで
当社「コンビニ交付」システムに対するデジタル庁様からのご要請について当社システムに起因した度重なる証明書誤発行およびそれに伴う個人情報の漏えいにより、自治体様ならびに証明書交付サービスをご利用の皆様に多大なるご迷惑ご心配をおかけしておりますこと深くお詫び申し上げます。 今般、デジタル庁様より、今後はこのような事態が起こらぬようシステムの運用を一時停止して再点検を行うようご要請頂きました。 当社といたしましては、これまでの一連の事案を受けてシステムの点検を進めてまいりましたが、この度のご要請を厳粛に受け止め、真摯に対応してまいる所存でございます。対応に際しましてシステム運用の一時停止を含め点検に対するご協力を各自治体様にお願いさせて頂くため、自治体様ならびに多くの皆様にご迷惑ご不便をおかけいたしますことを重ねてお詫び申し上げます。 なお、自治体様毎にシステム環境が異なるため、具体的な内容につ
「Fujitsu MICJET コンビニ交付」における新たな印刷障害について当社は、3月30日に公表した「Fujitsu MICJET コンビニ交付」(以下、当該サービス)の印刷障害を受け、類似サービスの総点検を実施してまいりました。 今般、総点検を進めた結果、一つの自治体(以下、当該自治体)様において、申請された住民の方とは異なる方の証明書が発行される可能性のあるプログラム(以下、当該プログラム)を検知し、調査確認を行った結果、2件の証明書誤交付を確認いたしました。 当社としては本事象の発生を大変重く受け止めております。当該自治体様および住民の皆さまに多大なるご迷惑ご心配をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。 本事象については、当該自治体様のみが該当する特定の環境下(プログラムおよびシステム構成)で発生するものであり、当該自治体様以外にこの環境に該当する自治体様はありません。
FUJITSU Manufacturing Industry SolutionCOLMINA 画像認識アルゴリズム自動生成COLMINA Service AI-Pro富士通が長年培ってきた「AI技術」と「ものづくり現場での経験」を基に、画像認識アルゴリズムを簡単な操作で高精度に自動生成します。アルゴリズムを生成するエンジニアの負荷を下げ、変化変動に強い画像認識アルゴリズムで生産ラインの早期立ち上げ、安定稼働に貢献します。
印刷イメージファイル の作成処理 印刷イメージファイル の作成処理 印 刷 処 理 管 理 【正常動作時】 Aさんが証明書を 受取 【異常動作時】 Aさんが証明書を 受取 ② ①の処理で作成された誤った印刷イメージ ファイル(Bさん証明書)を取得 印 刷 処 理 管 理 Aさん 証明書 Aさん 証明書 Aさん 証明書 Bさん 証明書 Bさん 証明書 コンビニ店舗における 印刷処理 Bさん交付 申請 : ©2023 Fujitsu Japan Limited ①交付申請が増加し、印刷イメージファイルの 作成処理待ち時間の上限を超える状態となった。 その際に強制的に印刷処理管理機能を解除する プログラムに不備があったため、Bさんの印刷 イメージファイルの作成処理が開始され、 Aさん証明書がBさん証明書で上書きされた。 印刷イメージ ファイルの 作成処理待ち ※印刷処理管理機能が印刷の順番を管理
2023年3月31日 富士通株式会社 当社は2023年2月20日に当社FENICSインターネットサービスにおける外部への不正通信に関する調査結果を公表しましたが、その調査報告に一部記載させていただいておりましたセキュリティ強化策および再発防止策について、具体的な内容がまとまりましたのでご報告申し上げます。 関係者の皆様には、多大なるご心配、ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。 本事象を重く受け止め、安心してご利用いただけるようセキュリティ対策をより一層強化してまいります。 1.本事象に至った原因(再掲)① 一部ネットワーク機器における外部からのアクセス制御不備 一部ネットワーク機器において外部からのアクセス制御が正しく設定できておらず、外部からの不正侵入を遮断することができておりませんでした。また不適切な設定状態のチェックが不十分であったため、設定不備を検出することがで
「Fujitsu MICJET コンビニ交付」サービスで発生した印刷障害について2023年3月27日に当社「Fujitsu MICJET コンビニ交付」(以下、当該サービス)にて印刷障害があり、自治体様の証明書交付サービスで申請された方とは異なる住民の方の証明書が発行されるという事象が発生いたしました。 自治体様ならびに証明書交付サービスをご利用の皆様に多大なるご迷惑ご心配をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。 既に本事象に関する対処は行っておりますが、今後こうした事象を二度と起こさぬよう、全力を挙げて再発防止に努めてまいります。 なお、当該サービスによる証明書交付の際に印刷障害が発生する可能性のあった自治体様には個別にご報告を行っております。また、3月27日に確認された障害以外に同様の事象は発生しておりません。 1. 発生事象について3月27日(月)、11:40頃、当該サービ
2023年2月20日 富士通株式会社 当社は2022年12月23日に当社FENICSインターネットサービスにおける外部への不正通信について公表しましたが、その後、本事案の全体像を捉えるために実施した調査の結果をご報告いたします。 関係者の皆様には、多大なるご心配、ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。 本事象を重く受け止め、安心してご利用いただけるようセキュリティ対策をより一層強化してまいります。 1.調査結果12月9日にFENICSインターネットサービスを構成する一部のネットワーク機器から外部へ不正な通信が行われていた事象を確認し、その後影響範囲および原因の特定に向けて、デジタルフォレンジックなどの詳細調査を進めてまいりました。 その調査の結果、当社として外部への不正通信が技術的に可能であったネットワーク機器の特定と、本事象による影響範囲を確定いたしました。 ① 事象概
当社は本年12月9日、FENICSインターネットサービスを構成する一部のネットワーク機器に関して、外部へ不正な通信が行われていたことを確認いたしました。 当社は必要な対策を実施するとともに、対象のお客様に対しては、個別にご報告を行っております。 関係者の皆様には、多大なるご心配、ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。 以上
PostgreSQLを利用する上で、CPU、メモリー、ディスクなどのリソースを有効に使うためには、パフォーマンスチューニングが必要になります。実際に、PostgreSQLのパフォーマンスを引き出すための手法は数多くありますが、その手法を整理するといくつかの観点が見えてきます。これから、「パフォーマンスチューニング9つの技」と題して、実際の業務において押さえておくべきパフォーマンスチューニングの手法について、「書き」「探し」「基盤」の3つの観点に分けて解説していきます。以下に、「パフォーマンスチューニング9つの技」の全体概要を示します。
OSS(オープン・ソース・ソフトウェア)データベースの企業利用をお考えのお客様必見! 代表的なOSSデータベースである「PostgreSQL(ポストグレスキューエル)」をビジネスで本格利用したいと考えるお客様が増えています。しかしOSSデータベースには「企業ユースに耐えうる信頼性・可用性の確保」「情報漏えいなどのセキュリティ対策」「トラブル時のサポート体制確保」など検討しなければならない課題があるのも事実です。そこで、富士通ではPostgreSQLを企業利用するために技術面、サポート面から全面的にバックアップ!PostgreSQLを安心して利用できる体制を整えています。 本ページではPostgreSQLの運用ノウハウや導入いただいたお客様の声(導入事例)やテクニカルキーパーソンへのインタビュー記事、対談、PostgreSQLコミュニティー活動への参加などをとおして当社のPostgreSQL
無線環境化における電波強度や品質の目安について 近年の携帯電話の無線ネットワークシステムにおいては、端末や基地局の情報を収集することにより、安定的な通信品質の管理や障害時における調査のために、サービスエリアの評価が行われます。 このため、サービスエリアを評価するために専用の測定器や端末などを用いて、電波の強度や品質を測定します。このとき RSSI,RSRP,RSRQ,SINRが主要測定項目となり,LTEの物理層を評価するためのKPIとして用いられます。以下に各測定項目の定義と一般的な電波強度・品質の目安を示します。
豊富なSalesforce導入実績と MuleSoft構築体制 多様な業種への導入実績から豊富なノウハウがありますので、お客様のビジネスに合わせた最適なご提案が可能 MuleSoftプロジェクト成功のカギとなるAPI設計の豊富な実績とMuleSoft専門の構築体制 Salesforce.com社およびMuleSoft社との強固なパートナーシップ ワンストップ富士通によるお客様の デジタルトランスフォーメーションの実現 システム連携に限らず、お客様の課題解決に必要なソリューションを組み合わせて提供できる総合力 多数のAPIデータ連携プラットフォームSI構築実績を活かしたワンストップでのサービス提供 業種・業態問わず、お客様の業務に精通したSEによる最適なご提案
ホーム 研究開発 AIに潜むセキュリティリスクを分析する技術を開発 機械学習工学研究会(MLSE)より発行される機械学習システムセキュリティガイドラインで、開発した分析ツールを無償公開 近年、様々な分野でAIが利用されています。その一方で、AIを意図的に誤判断させたり、AIから訓練データやモデルの情報を盗み取ったりする、AI特有の攻撃の存在が指摘されています。これらの攻撃により、例えば自動運転のAIで運転の判断を誤ると交通事故を起こす可能性があります。また、AI開発者が労力をかけて構築したAIシステムが攻撃者の手元で複製され、攻撃者によって類似サービスを展開される恐れがあります。 そこで、AIに潜むセキュリティリスクをAIシステムの開発者自身が分析することができるツールを開発しました。脅威となる攻撃の種類や、それらの攻撃を引き起こす要因などを分析し、アタックツリーで可視化して表示するととも
今回の記事は、パフォーマンスチューニングの観点と仕組みを理解することに主眼を置いています。具体的な対処方法についてはシステムによって異なるため、マニュアルの確認や、各種チューニングサービスのご利用をご検討ください。なお、この記事で対象にしているPostgreSQLのバージョンは9.5以降です。 本記事の構成 本記事「パフォーマンスチューニング9つの技」は以下4つの記事から構成されています。他の記事も併せてご覧ください。 パフォーマンスチューニング9つの技 ~はじめに~ パフォーマンスチューニング9つの技 ~「書き」について~(本記事) パフォーマンスチューニング9つの技 ~「探し」について~ パフォーマンスチューニング9つの技 ~「基盤」について~ 1. パフォーマンスチューニングの「書き」とは 一般的にデータベースは、大量データを扱い、大量の問い合わせや更新を高速に処理し、さらに障害発生
PostgreSQL技術インデックス PostgreSQLインサイド PostgreSQLの活用技術について詳しく解説する記事が見つかる! カテゴリーでの絞り込みができる「PostgreSQL技術インデックス」をご活用ください。
"新技術の登場"や"市場の要求"が激しく変化する現在、ICTは情報システム部門だけのものではなくなってきています。 「技術や市場への機敏な反応が高収益やビジネス成功の条件である」と判断した事業部門が自らICTを企画、開発、運用する状況が進行しているためです。 アジャイル開発の特長アジャイル開発の品質管理技法を考えるには、アジャイル開発の特長や(品質管理技法が確立されているとされている)ウォーターフォール開発との違いを踏まえておく必要があります。 まずは、アジャイル開発の特長について見てみましょう。
課題政府・標準化団体によるAI倫理原則が抽象的で、現場に合ったAIサービスのチェックリスト作成が難しい チェックリスト入力時に、案件毎に項目の解釈がブレる ソリューションGUIツールによって可視化されたAIサービスのステークホルダー(例:開発者、データ提供者、利用者)間の相互の関係を入力するだけで、そのAIの倫理リスクを網羅的に提示する(そのAIに応じたチェックリストを生成) 想定利用者AIガバナンス・品質保証担当者、AIシステム企画・設計担当者 強みAI倫理影響評価方式:欧州連合のAI倫理ガイドラインと、過去のAIサービスのインシデントレポートの解析結果を統合した「インシデント知識ベース」を構築。リスク査定に活用 GUIで情報入力するだけで、ガイドライン観点から網羅的に倫理リスクを抽出できる
富士通メインフレームをご利用のお客様へ、モダナイゼーションのための十分な検討ならびに移行期間を確保するため、富士通は以下の"3つの約束"を守ります。 1. お客様資産保護、プラットフォーム提供のお約束 富士通メインフレームは半世紀を超える歴史の中で、お客様資産の継承のため、大量高速処理、高信頼、オープンシステム連携などの基幹業務要件にお応えしながら発展してまいりました。その結果、日本国内で最も多くのお客様に富士通製メインフレームをご利用いただいており、20年以上に渡りトップシェアを堅持してまいりました。 そうした環境のなか、お客様とのパートナーシップを最重要事項と考えている富士通は、メインフレーム上に構築、蓄積されたお客様のアプリケーション資産およびデータ資産を今後もお使いいただけるよう、それらが稼働するプラットフォームを2030年まで販売継続いたします。 2. 製品継続提供に向けたエンハ
富士通のUNIXサーバは、UNIXサーバの国内市場トップベンダーとしてビジネスを展開しています。 1985年にメインフレーム(FACOM Mシリーズ)へUNIX OS(UTS/M)を搭載したUNIXシステムを商品化し、1991年には、UNIXサーバ「DS/90 7000シリーズ」を発表しました。富士通はその開発当時の最先端技術を採用しながら、今日まで発展を遂げてきました。 ビジネスを支えるSPARC ServersUNIXサーバ SPARC M12は、メインフレームの高信頼性と、スーパーコンピュータの高速技術が注ぎ込まれた革新的UNIXサーバです。 富士通とオラクル・コーポレーション(旧Sun Microsystems社)は、長年にわたる強固な共同開発により、お客様のビジネスを支えています。 DX実現にむけたデジタルインフラ・プラットフォームの方向性について背景経済産業省がDXレポートで「
データ モデルを活用した データ ウェアハウスの設計 Joshua Jones, Eric Johnson 目次 はじめに.................................................................................................................................. 2 データ ウェアハウスの設計.................................................................................................... 2 データ ウェアハウスのモデリング..........................................................................
今回の記事は、パフォーマンスチューニングの観点と仕組みを理解することに主眼を置いています。具体的な対処方法についてはシステムによって異なるため、マニュアルの確認や、各種チューニングサービスのご利用をご検討ください。なお、この記事で対象にしているPostgreSQLのバージョンは9.5以降です。 本記事の構成 本記事「パフォーマンスチューニング9つの技」は以下4つの記事から構成されています。他の記事も併せてご覧ください。 パフォーマンスチューニング9つの技 ~はじめに~ パフォーマンスチューニング9つの技 ~「書き」について~ パフォーマンスチューニング9つの技 ~「探し」について~ パフォーマンスチューニング9つの技 ~「基盤」について~(本記事) 1. パフォーマンスチューニングの「基盤」とは PostgreSQLでは、追記型アーキテクチャーが採用されており、様々なシステム要件や状況に応
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Fujitsu Global』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く