サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
www.kent-web.com
Ajaxによる非同期通信で、画像など複数ファイルを一括でリアルタイムにアップできる「アップローダー」です。 オリジナルの Uploadify Flash版 を、MITライセンスの下にCGI部分をPerlに移植し、かつ機能拡張を施したものです。 サンプルは以下にあります(実際にアップロードはできませんので、「デモ画面」をご覧ください)。 デモは以下の画面よりご覧いただけます。(YouTube動画) Perlify Uploaderの機能的な特長は以下のとおりです。 jQueryを使用して、アップロードの進捗をリアルタイム表示します。 複数のファイルを同時にアップロード可能です。 アップロードしたファイル群を一覧表示し、ファイル容量とアップ日時を表示します。 上記のファイル一覧リストより、自由にファイルを削除することができます。 アップロード時に同一のファイル名があった場合には、その場でキャン
Perlの場合には、暗号のための関数として、crypt関数が用意されています。 この場合、暗号化方式は、サーバーのマシンに依存され、DES方式か又はMD5方式になります。 例えば、Linuxでは当初はDES方式のみをサポートしていましたが、最近ではMD5方式もサポートしているようです。 それに対してFreeBSDの場合は当初からMD5をサポートしていました。
XAMPPの場合、CGIプログラムは、そのまま動作するようになっています。 初期動作については、特にサーバ側の設定作業はありません。 動作確認要のテストプログラムも以下に準備されています。
ウェブ制作において、会員ページの制作時には大抵暗号化の必要性が出てきます。 先日、ある無料ホームページサイトの会員管理情報17万件の流失事件がありました。 その際に、会員の平文パスワードも一緒に流失したそうです。どうやら、会員データベースに保存するパスワードは暗号化していなかったようです。やはり、大量の個人情報を保管する以上は、パスワードの暗号化は必須ではないでしょうか。 Perlで暗号を試みる際には、関数を利用する方法とモジュールを利用する方法に分けられると思います。 しかしながら、その使い方について、統合的に且つ初心者へも分かるような解説サイトをなかなか目にしないため、ここにPerlを使った暗号入門ページを作成することにしました。 まだ、コンテンツの中身は薄いですが、徐々に増やしていきたいと考えています。また。こんな情報を載せて欲しいという方、解説ページに誤りを発見した方、補足内容を追
本コンテンツは、Perlと連携したSQLiteによるデータベース入門ページです。 SQLiteは、Perl等によるアプリケーションに組み込んで利用される軽量のデータベースです。 中小規模のデータベースを扱うならば、他の本格的なデータベース(MySQL, PostgreSQL等)に比べても速度に遜色はないといわれており、シンプルで扱いやすく、そしてライセンスフリーであることが大きな特色です。
スパム対策用に「画像認証」機能を持った「フォームメール」です。 サンプルは以下にあります。 CAPTCHA-MAILの機能的な特長は以下のとおりです。 ブラウザから指定のアドレスへメール送信を行ないます。 スパム対策用に画像認証機能を兼ね備えています。 送信者にも、自動で返信メールを送信することができます。 サーバにインストールされたsendmailを利用して送信します。そのため設置するサーバでsendmailの利用が必須となります。 項目ごとに「入力必須」を指定することができます。 2つの入力項目の内容が同一かどうかをチェックすることができます(メールアドレスの入力チェックやパスワードチェックなど)。 各画面はテンプレート式になっているため、ユーザサイドで自由に文字修正やデザイン変更をすることができます。 文字コードはUTF-8です。 スマホ画面に対応したレスポンシブデザインです。 この
ホームページの画面上で入力された内容を、指定した電子メールアドレスに送信する「フォームメール」です。 ダウンロード数で人気上位にある POSTMAIL の上位版になります。 サンプルは以下にあります。 CLIP-MAILの機能的な特長は以下のとおりです。 送信ログを蓄積し、管理画面からCSV形式で自由にダウンロードすることができます。 二重送信を防止することができます。(同一内容の連続送信を制限) 自動応答で、送信者に対して返信メールを送信することができます。 画像などのバイナリファイルを、添付メールで送信することができます(設定でオフにすることも可能)。 添付メール機能では、拡張子単位でファイル形式を制限することができます。 各画面のテンプレートファイルは、POSTMAILと互換がありますので、そのまま利用することができます。 文字コードはUTF-8になります。 セキュリティ対策として、
ホームページの画面上で入力された内容を、指定した電子メールアドレスに送信する「フォームメール」です。 ホームページへの訪問者からの感想やアンケート、資料の請求、注文の受け付け等々、汎用的な用途に利用することができます。 サンプルは以下にあります。 POST-MAILの機能的な特長は以下のとおりです。 ブラウザから指定のアドレスへメール送信を行ないます。 送信者へも、自動で返信メールを送信することができます。 文字コードはUTF-8になります。 サーバにインストールされたsendmailを利用して送信します。 項目ごとに「入力必須」を指定することができます。 2つの入力項目の内容が同一かどうかをチェックすることができます(メールアドレスやパスワードのチェック等)。 各画面はテンプレート式になっているため、ユーザサイドで自由に文字修正やデザイン変更をすることができます。 セキュリティ対策として
以下の書庫ファイルをダウンロードします。文字コードはUTF-8です。 Ver: 8.22 aska.zip ダウンロード後、解凍 します。解凍すると以下のファイルが展開されます。 aska.cgi -------------------- 掲示板プログラム init.cgi -------------------- 設定ファイル admin.cgi ------------------- 管理用プログラム captcha.cgi ----------------- 画像認証用プログラム check.cgi ------------------- 動作チェック用プログラム lib/jacode.pl --------------- 文字コード変換モジュール [入手元] lib/pngren.pl --------------- PNG連結ライブラリ [配布元サイト閉鎖中 : 桜月氏作成] l
・最大ファイル容量は300KBまでです。 ・削除キーは、後日ファイルを削除するためのキーです。英数字で8文字以内。 ・パスワードを入力すると、ダウンロード時にパスワードが必要となります。英数字で8文字以内。
このシステムは、「検索機能付きのリンク集」を作成するシステムです。 サンプルは以下にあります。 LinkVisorの機能的な特長は以下のとおりです。 WEB上から簡単にURLを登録し、リンク集を自動作成することができます。登録は管理者限定とユーザ自由登録制の二種類を設定で選択することができます。 表示部がHTMLのためサーバに負荷をかけずに軽快に表示されます。 検索機能付きなので、URLを多く登録していてもキーワードから目的のURLを簡単に検索することができます。 画面をテンプレート方式とし、ユーザサイドでの画面改造を容易にしました。 登録後、一定期間「Newマーク」を表示します(JavaScript利用)。 全画面がテンプレート式のため、自由にレイアウトやデザインを変更することができます。 このプログラムを利用する上での利用規定です。必ず目を通しておいて下さい。プログラムをダウンロードす
サブルーチンとは、スクリプトの内部をモジュール化(部品化)する手法をいいます。いわば自分で関数を作成・定義するための手法です。 このため、サブルーチンは「ユーザ関数」とも呼ばれることがあります。 CGIスクリプトの中で、ある処理を何度も反復使用したりする場合に、その処理部分をモジュール化して、呼び出すことで効率的なプログラムを記述することができる。 CGIスクリプトの記述が長くなると、一般的にスクリプト全体の流れが理解しづらくなるが、このときに、全体的な処理を記述するレベル(サブルーチンの呼び出し)と、個々に細かく処理するレベル(サブルーチンの作成)を分けて、全体の見通しをよくする工夫ができる。
以下の書庫ファイルをダウンロードします。 Ver: 6.0 gate.zip ダウンロード後、解凍 します。解凍すると以下のファイルが展開されます。 gate.cgi ---------------- 認証プログラム init.cgi ---------------- 設定ファイル admin.cgi --------------- 管理プログラム check.cgi --------------- 設定チェック用プログラム lib/Crypt/RC4.pm -------- 暗号化モジュール [配布元] private/secret.html ----- 隠しファイル(サンプル) data/log.cgi ------------ 記録ファイル data/passwd.cgi --------- パスワードファイル tmpl/enter.html --------- テンプレートファイル
シフトJISコードで「表示」という文字を、CGIスクリプト中に記述して出力すると「侮ヲ」と文字化けします。 「侮」という文字から、何だかコンピュータに馬鹿にされている気持ちになったりもします。 どうしてこのように文字化けしてしまうのでしょうか? このコーナではそんな文字化けについて考察してみます。 まず日本語文字コードの基礎知識として、大きく以下のようなコードが存在することを理解しておきましょう。 文字コード摘要
・ご自分のURLを登録できます. ・登録は1人1個です. ・登録後,1年間メンテがない場合は削除 されることがあります. ・以下のサイトは登録できません. (1) アダルト関連 (2) 出会い系 (3) 公序良俗に反するサイト ・その他管理者の主観で相応しくないと 判断するものは削除する事があります.
このコーナでは、自宅サーバを開設する場合に、ルータを介してインターネット接続を行う場合の留意点を説明します。 ただし、以下の接続形態は本コーナの留意点とは異なり、問題ないと言えます。 ・モデム接続 ・ISDNによるターミナルアダプタ (TA) 経由の接続 ・ブリッジタイプのルータ経由の接続 また本題に触れる前に、必要不可欠なIPアドレスの基礎知識についても説明します。 1. IPアドレスとは・・ IPアドレスとは、インターネット上(正確にはTCP/IPネットワーク上)の住所のようなもので、各コンピュータを識別するために、たとえば「210.123.45.67」のように、8ビットごとに区切った4つの数字で表記(つまり32ビットのアドレス)します。 ですから、インターネットに接続するサーバやパソコンは、それぞれが違ったIPアドレスを持っていて、お互いを識別しています。 このようにするこ
ダウンロード後、解凍 します。解凍すると以下のファイルが展開されます。 clip.cgi cliplog.cgi jcode.pl ... ( 歌代和正氏のライブラリを再配布するものです ) cgi-lib.pl ... ( Steven E. Brenner氏のライブラリを再配布するものです ) home.gif ... ( L.O.V.E.のmayuRinさんの画像を再配布するものです ) clip.gif ... ( 牛飼いとアイコンの部屋さんの画像を再配布するものです ) soon.gif ホームディレクトリ(ここでは public_htmlディレクトリとします)の下に、clipディレクトリを作成し、上記のファイルを以下のように設置(FTP転送)します。さらに、clipディレクトリの下に、imgディレクトリと lockディレクトリを作成します。 全体のディレクトリ構成と
CGIのみで動作する設置の簡単なカウンタです。 「画像連結ライブラリ」を使わずに画像を表示するため、i-mode などでも表示が可能となり、またインタレースGIFやGIFアニメの画像使用が可能です。 画像ファイルとして、「GIFファイル」の他に「JPEGファイル」「PNGファイル」にも対応可能です。 このスクリプトを利用する上での利用規定です。必ず目を通しておいて下さい。スクリプトをダウンロードする場合、無条件に「利用規定」に同意したものとみなします。
Windows上で動作する「WWWサーバ」と「Perl」のソフトウェアを入手します。 WWWサーバでは、何といってもフリーウェアで和製HTTPソフトである AN HTTPD(中田昭雄氏) が優秀で、扱いやすくおすすめです。 またPerlはWindows環境で動作するものとして ActivePerl を入手します。 入手ファイル入手先
このプログラムは、バナー画像をランダムに表示しクリックされたカウントを集計表示するスクリプトです。 サンプルは以下にあります。 Random Imageの機能的な特長は以下のとおりです。 バナー画像をランダムに表示します。1ページに複数のバナー設置が可能です。 画像をクリックするとそれぞれのURLへジャプします。 SSIは使わず、CGI + クッキー機能で動作します。 クリックされたカウント数は 集計表示 が可能です。 使用可能な画像形式は、GIF画像とJPEG画像です。 集計画面はテンプレート式のため、自由にレイアウトやデザインを変更することができます。 このプログラムを利用する上での利用規定です。必ず目を通しておいて下さい。プログラムをダウンロードする場合、「利用規定」に同意したものとみなします。 以下の書庫ファイルをダウンロードします。 Ver: 2.11 random.zip ダウ
これは汎用的なエラーメッセージでこれだけでは原因を特定できないのが正直なところです。 しかしながら、一般的には以下の原因が考えられます。心当たりあるものに優先順位を付けてチェックしてみてください。 プログラム先頭行のPerlのパス(#!/usr/bin/perlなど)の記述が正しくない。 これはプロバイダによって記述が異なりますので、プロバイダへEメールなどで直接尋ねるか、プロバイダが用意するCGIの設置手順書やホームページに書かれているはずですので確認してみてください。 なおシェルの利用できるプロバイダの方は which perl とコマンドを打ち込めばそのパスが表示されます。 また、Perlのパスは必ず先頭行になければなりません。その前に「改行」や「スペース」行があってもだめですのでご注意ください。 FTPでの転送モードに誤りがある。 FTPの転送モードには2種類あります。「テキスト(
ホームディレクトリ(ここでは public_htmlディレクトリとします)の下に、次のようにファイルとディレクトリを設置します。(かっこ内はパーミッションの設定値) 【ディレクトリ構成例】 public_html / index.html (トップページ) | +-- clipmail / clipmail.html | clipmail.cgi [705] | admin.cgi [705] ← 管理画面 | init.cgi [604] | +-- lib / jcode.pl [604] | io-socket.pl [604] | mimew.pl [604] | check.pl [604] | errcheck.pl [604] | preview.pl [604] | sendmail.pl [604] | +-- data / log.cgi [606] | pwd.cgi
Home > フリーソフト利用規定 - フリーソフト利用規定 - このプログラムはフリーソフトです。個人・法人に限らず利用者は自由に使用することができますが、著作権は放棄していません。 商用ページでの利用は自由ですが、プログラムを使って直接収益を生じる使い方の場合はこの限り(フリーソフト)ではありません。直接収益を伴う商用利用の場合には「事業者登録」(有償)を行う必要があります。 【事業者登録の対象となる場合】 有償で「レンタル」を行なう場合 無償レンタルで広告バナーを表示してのレンタル行為を行なう場合 有償を前提として第三者のWEBスペースへCGIを設置する場合 その他プログラムを使用することで直接的に利益を生じる使い方をする場合 利用者はプログラムの著作権表示を削除する事は出来ません。必ず「見える」位置に表示してください。また削除しなくても、極端に小さくしたり、配色の具合等により表示を
ハッシュとは、連想配列とも呼ばれ、「キー」と「値」を1組のペアとして関連付けされた配列です。 ただし、配列自体は順序付けされていないところに特徴があります。 ハッシュの変数のことを、ハッシュ変数といい、% (パーセント) + 英字1文字から始まり、それ以降は数字、英字およびアンダースコア ( _ ) を用いることができます。また大文字と小文字が区別されますので、たとえば %a と %A は別物として扱われます。
ウェブ上で行うクイズシステム。 あらかじめ用意された問題からランダムに問題を出題し、時間と正答数でランクを競います。 出題数や回答候補数(4者択一等)も設定で調整可能です。 また当月ランキングを表示することができます。
Home > エディターについて - エディターについて - エディターとは、テキスト文書を編集するツールソフトのことです。 CGIプログラム(Perlスクリプト)はテキストファイルとして作成・編集することから、ワープロソフトは避け、「エディター」を使いましょう。お薦めのソフトは次のとおりです。 TeraPad (Windows : フリーソフト) フリーソフトのエディターとしては定番。機能性や使いやすさには定評があります。 サクラエディタ (Windows : フリーソフト) カスタマイズ性に優れた無料の高機能テキストエディター。 秀丸 (Windows : シェアウェア) 高機能なのに動作が軽いのが特長。本格的に使うならぜひ用意しておきたいツールの1つ。 Jedit X (Macintosh : シェアウェア) Mac定番のテキストエディター。WindowsやUNIX形式の文字コード、
画像をアップロードしたり、YouTube等の動画の貼り付けが可能な新着情報掲示板です。 サンプルは以下にあります。 Topics Boardの機能的な特長は以下のとおりです。 管理者のみが書き込みできる新着情報ボードです。日記などにも使用できます。 WYSIWYG(ウィジウィグ)エディター「NicEdit日本語版」を基本装備しており、ウェブ上で自由な記事編集が可能です。 スマホ画面に対応したレスポンシブデザインです。 全画面テンプレート式のため、レイアウトやデザインを自由に修正することができます。 記事と一緒に添付ファイル(画像やPDFファイル等)を3つまで同時にアップロードすることができます。 画像を自動縮小し、閲覧を軽くすることができます(要:Image::Magick)。 キーワード検索が可能です。 YouTube等の埋め込みタグに対応しました。 アップロードする添付ファイルは、画像
以下の書庫ファイルをダウンロードします。文字コードはUTF-8です。 Ver: 8.01 wforum.zip ダウンロード後、解凍 します。解凍すると以下のファイルが展開されます。 wforum.cgi ---------------- 掲示板プログラム init.cgi ------------------ 設定ファイル post.cgi ------------------ 投稿プログラム admin.cgi ----------------- 管理用プログラム captcha.cgi --------------- 画像認証プログラム check.cgi ----------------- 設定チェックプログラム lib/pngren.pl ------------- PNG連結ライブラリ [配布元サイト閉鎖中 : 桜月氏作成] lib/*.pl -----------------
TEXT COUNTERの機能的な特長は以下のとおりです。 SSI式のテキストカウンタです。テキストで表示されるため、携帯用のウェブページにも無理なく表示可能です。 SSIを使うカウンタですので、使用するプロバイダでSSIがサポートされている必要があります(SSIの使用方法には必ずプロバイダの設置手順を確認してください)。 日計式のカウンタですので、総カウンタ値のほかに、昨日と本日のカウンタ数も同時に表示することができます。 テンプレートファイル式ですので、テンプレートファイルを変更することで自由に表示デザインを変更することができます。 サンプルは次のとおりです。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『:: KENT WEB - CGI/Perlフリーソフト ::』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く