サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.bluesman.nbworks.co.jp
当ブログでもVineやInstagramのミニ動画の記事はたくさん書いてきました。 今年に入ってずっと注目をしているジャンルなのですが、それに関連する新サイトを立ち上げました。 その名も「微動画ナビ 〜Vine&Instagram微動画ナビゲーション」。 → http://vidoga.info/ このサイトを立ち上げる流れなどは、メニューの「微動画ナビとは?」をご参照ください。 とある人には、「あんたが好きそうなベタベタやな〜」とまで言われました(笑) それもそのはずで、公開まで数日での突貫工事でございます。 情報系サイトですので、更新されてなんぼ。 記事更新はもちろんのこと、デザインなども随時良くなっていくはずです。(はずです。) この「微動画」と呼ばれるジャンルに興味のある人にとって、意味あるサイトになるよう、ボチボチとやっていきます。 何卒長い目でかわいがってくださいませ。 微動画
Facebookの埋め込みモード解禁のニュースが昨日8月22日にあった。 この機能は先日にリリースがあったが、ついにという印象。 使ってもみた感じは、Twitterなどの埋め込みモードとほぼ同じように思う。 ただ個人的には色んな問題が起きそうな予感がしてるので、ちょっとまとめてみる。 (最近Facebook、放置してるけどねw) ■埋め込んでみた(晒しても良さそうな人でw) ■今後起きそうな流れを推測してみる。 この機能の良さそうな点と、嫌なことが起きそうなことを、箇条書きにしてみます。 TogetterとNAVERで、Facebookの投稿をまとめに使うことができそうね。(もう内部では対応すみかも) FacebookにもFBログなどの日記サービスはあるが、いまいち使いづらかった。これでFacebook関連の外部サービスが充実してくるだろうと思われる。 埋め込み上で「いいね!」がおせる。ま
Instagramのビデオ機能に関して、このブログでも度々記事してるのだが。 本日、Instagramのアップデートで、カメラロールから素材を選択できるようになった。 (確認したのはiPhone版でAndroid版は未確認) 興味のない人には「へー!」と思うかもしれないのだけど、これはついに!という機能なんだよね。 今まではその場で撮った動画でしかアップロード出来なかったんだけど、過去に撮った動画でもいいし、PCで編集した動画をiPhoneにぶち込んで上げることもできる。 しかも動画はいくつか選んで繋げることもできちゃう。 簡単にやってみたのでレビュってみます。 ■動画を3つ選んでアップロードしてみた ※この3つの動画はVineにあげたタイムラプス風動画。 ■使い方 撮影ボタンで「動画」を選ぶと、下段右側にカメラロールから選択できるようになってる。 カメラロールの動画だけのリストが出てくる
2013年7月29日午前4時30分ごろ、上記のようなツイートが流れてきた。 上記の方は顔出しでもいいと思うので晒すのだが、同じようなツイートが複数人確認! 投稿されたクライアントは全員「Hootsuite」。 FacebookやGoogle+などの他のソーシャルとも連携可能なのだが、Facebookにも同じものが自動投稿されているみたい。 Twitterで検索しても情報が出てこないが、今の現状をまとめておく。 ■リンク先の情報 リンクをクリックすると、上記のようなサイトへ飛んだ。 SPECIAL REPORT: We expose how to lose 23 lbs of Belly Fat in 1 Month With This Diet Cleanse That Celebrities Use特別報告: <翻訳>私たちは、このダイエットで1か月で太った腹部の23 lbsを失う方法を
久々、Pinterestに関するエントリーですが。 Pinterestが登場以来、ぼちぼちと愛用しておりますが(笑) そのPinterestに、Secretボードと言って自分だけにしか見れないボードを作ることができます。 ボクも男子なわけでして、お気に入りのアレ系の写真を秘密のボードにまとめておったわけです。 先日ふとみると、そのボードが消えてるではありませんか!! そんなお気に入りのボードを自ら削除するわけがなく、よくよく調べてみるとPinterestの利用規約が厳しくなったようですな。 そういえばPinterestから警告メールがきていたことを思い出し、それをみると上記の画像がNGのようです。 ■Pinterestからのお叱りメール よくメールをみると、今年の2月ごろからちょくちょくお叱りメールがきてました。 そして「ボードを削除してください!」という警告が7月4日に届いてる。 我々は
最近押し気味の「Vine」ですが、今までiPhoneアプリしかなかったんだが、ついにAndroid版がリリースをされました。 → Twitterブログ: Vine:Androidでもご利用できるようになりました → Vine – Google Play の Android アプリ ユーザーインターフェースは少し違うけど、基本的な使い方はiPhone版と一緒。 まだ対応していないのが、「インカメラでの撮影」「ハッシュタグ、人物タグの対応」「Foursquareとの連携」などができないようです。 ただ早急にアップデートがくるとの情報なので、Andoroidの方はしばしお待ちを。 記事としてはこれしかないのだが、Vineに関する気になる話題をちょっと書いときます。 ■Introducing Vine for Android. ■倍速で撮影できるという情報なんだが… Android版リリースとあわ
FacebookやGoogle+でリンクをシェアすると、リンク先の情報がサムネイルや本文が付いて表示される。 Twitterでも「概要を表示」というボタンがついたツイートが流れてくるが、これが「Twitter Cards」(ツイッターカード)と呼ばれるもの。 このブログでもやってみようと調べたが、すでに色んな方が記事を書かれている。 WordPressにはプラグインも多数出ていて、簡単に導入できるようなのだが、ボクの場合ちょっと苦戦した。 (プログラムのできる方には簡単な話だろうが。) なんとか表示するようになったので、その経緯とコードなどをメモっておく。 ■TwitterCardsに関する関連記事 TwitterCardsの導入方法は、他のサイトで詳しく書かれているので、そちらをご参照ください。 → 【エンゲージメント率150%UPも!?】注目機能Twitter Cards!内容詳細と導
この日、オープンして最初の土曜日で大変バタバタされていたため、写真があまり撮れませんでした。 お座敷は左が3部屋(全部合体をすると30名まで大丈夫らしい)、右に2部屋。それに10人ぐらい座れるカウンター席。 注文した懐石料理も、やはり新鮮なお刺身のボリュームがすごくて、お腹いっぱいなりましたね。 今度来たときは、お酒もたんまり飲んで、ゆっくりしたいなぁと。 メニューも簡単にまとめておきます。 【メニュー】 定食 松花堂(竹)650円 <お昼のみの日替わり定食> 定食 松花堂(松)1,000円 天ぷら定食 1,500円 お刺身定食 1,500円 一品料理 お刺身盛り合わせ1,200円ほか色々 懐石料理 3,000円〜5,000円 鯨料理 赤身刺身1,200円ほか色々 釜飯 あなご釜飯1,200円ほか色々 シノダ課長のごはん絵日記-一般書-篠田-直樹 この記事に関連した投稿
最近、音楽系のSNSにかなりハマって、他にも記事にしたいサービスが一杯あるんだが、今日はこれ。 YouTubeやSoundCloud、VimeoなどWeb上にある音楽をまとめることができるSNS「Songdrop」が凄すぎるんですわ! → Songdrop | Share and Discover YouTubeのお気に入りや再生リストって、使いづらくてしょうがない。 またYouTubeだけじゃなくて、他のWebサービスにある音楽も整理できたら便利だなぁと思っていたら、こんな秀逸なサービスがあった。 画像からわかるようにクールでシンプルな作りになってて、レコードのように回転するUIが素敵! すべての使い方を理解してないが、わかった部分だけ解説してみる。 ■Dropするには専用ブックマークレットかChrome拡張機能を入れる
現在関わっている企画がこちら。 → 24時間朗読リレー!こだまでしょうか3.11 〜金子みすゞ全512編のこころを届けよう! 現地の山口県長門市・ルネッサながとや、中継先の仙台の写真を下記の条件でまとめたいと考えた。 複数人で投稿。PCからもスマホからも投稿。 FacebookページとTwitterへ同時投稿。 自サイトへスライドショーを表示する。 これらの条件を満たす写真共有サービスを考えてみた。 Facebook …Facebookページヘ写真をアップロード。(1)(2)は問題ないが、(3)のいい方法がない。 Instagram …Androidユーザーが多いのでなし。(3)もできない。 Picplz …Facebookページへの投稿ができない。 Twitter系サービス …Twitpicやyfrog、Img.lyなどどれも一長一短。 Picasa …(3)に関しては問題なく、embe
自分の音源をアップロードできたり、人の音源を共有できたりできる、音のクラウドサービス「SoundCloud」。 → SoundCloud – Share Your Sounds 先日、久しぶりに使うことがあって。 → 生ぶるまんDX vol.8 ゲスト: @hibicole(2012/2/20) | ブルマンぶるぶる 音源だけを上げるケースがそんほどなく、たまに使っていたのだけど、少し前の仕様変更がかなりいい感じなので、内容をエントリーしておく。 【関連ブログ】 → SOCIAL SOUND SCRAP: SoundCloudがHTML5用の埋め込みウィジェットのベータ版を公開 → SoundCloudがHTML5ウィジェットを発表 – iOSでもストリーム可 | DybMusic
早朝、「Apple Newstream ワンボタンの声」で有名な @yamamura さんがPinterestに関するツイキャスをされていた。 → Pinterestとか – TwitCasting その中で read more »
Pinterestの自分のPinをブログに表示するWordpressプラグインはいくつかあるのだが、どれも問題が起きていた。 細かい設定ができて、表示もイケてそうなだった「Pinterest RSS Widget」だが、画像をうまく表示しない。 → WordPress › Pinterest RSS Widget « WordPress Plugins また表示方法がおしゃれそうな「Pretty Pinterest Pins」も画像が真っ白。 → WordPress › Pretty Pinterest Pins « WordPress Plugins (2012年2月現在。これら2つは、Wordpressのバージョンなどの問題があるかもしれません。詳しくは検証しておりません。) 他にないかなぁと探していたところ、「Pinterest Pinboard Widget」というプラグインを発見
ブログを放置して2ヶ月半。 放置というより、他のブログを管理するだけで手一杯。 報告しないといけない記事が山ほどあるのだが、ツッコミ満載の出来事があったので、久々にブログ更新してみる。 4月21日(木)夜7時より「飛び出せ!ブル★レイ」を配信していたのだが、その時はUstreamは今まで通りだった。 番組終了後、ご飯を食べて、下記の配信に着席! → http://www.ustream.tv/channel/noda のぞいてみると、Ustreamのユーザーインターフェースが変わってるじゃないか!! 先ほどのUsttoday野田さんのUstで新UIの話題でもちきり。 ほとんどが酷評する書き込みが多かったのだが、ボクもちょいと怒り心頭で、イマイチだった点をまとめてみる。 ▲Ustream新UIをぶった斬る! ■「チェックイン」なんかいらんよ!4sqかいな!! Ust配信にやってくると、まずこ
UstreamやTwitcasting(ツイキャス)のストリーミング配信に、課金制度を導入した「linkt Theater」のβ版が先日公開されたよう。 → Linkt Theater ライブ配信で配信してる側に課金できるような仕組みが必要と、色々なところで話が出てきていたが、ついに登場してきたなぁという感じ。 早速動作感などを体験してみた。 ▲Linkt Theaterを体験 まず配信する側(シアターを作りたい人)は、配信アカウントと申込書が必要。 主な必須事項に、PayPalIDが必要。 観る側(シアターをみたい人)は、配信しているURLがわからないと進めないみたい。 月曜9時から配信されているUstream情報番組「Usttoday」さんがすでにシアターを作られているようで。 → http://theater.linkt.to/theaters/UstToday LinktTheat
ユーザー数も右肩あがりで増えていっている、位置情報SNSの「foursquare」。 色々な条件をクリアするとバッジがもらえるのだが、今開催されているFIFAワールドカップ2010のバッジがもらえるらしい。 【方法】 「Shout」で「Zzzzzzzzzzzz」 もしくは「Gooooooooooal!」と投稿するだけ! たったそれだけで、バッジが速攻で送られてきた。 WCも決勝トーナメントに入り、大変盛り上がってもりあがってきた。 折角の記念にバッジをゲットしておきましょう!
第2回山口WEB勉強会が5日山口県宇部市で開催され、参加してきた。 今回の勉強会の内容は以下。 「Googleドキュメントを共有してみよう」テストで追加しました。 「jQuery UI」入門 WebサイトをiPhone/iPad対応にしてみよう 動画ライブ配信をはじめてみよう 「デザインのこと、画像のこと」 IPv6を始めてみよう(接続編) フリートーク・ディスカッション ▲Togetter – まとめ「第2回 山口県WEB勉強会」 【第1回の記事はこちら】 第1回: 山口県WEB勉強会: ホームページ制作工房 | 山口県山口市阿知須のホームページ制作事務所 第1回 山口県WEB勉強会に参加してきました。 [Cool Web Window] 第1回 山口県WEB勉強会に参加しました – mikage014の日記 今回も内容の濃い勉強会だったように思う。 レベルが高くて、ついていけてない感あ
山口県長門市、(有)エヌビワークス代表取締役。Web制作・DTPデザイン・映像編集・各種企画ほか。地元新聞の記事にもなったが、紆余曲折を経て、何とか存続する方向に。 今回より主催が長門商工会議所となり、「ちびなが商店街実行委員会」が運営することとなった。 従来の青年部に加えて、「わいわいフェスタ」の関係者、教育委員会、会場関係者などで構成する実行委員会形式。 5月26日に第1回実行委員会を開催したが、来年の2月に開催する運びとなった。 (まだ公式発表ではないので、詳細は後日。) 組織を運営するにあたって、様々な試みに取り組んでいる。 今のところうまくいっているようなので、その方法をまとめてみる。 続きを読む » Tags: ustream, グループウェア, 長門市
4月1日に発売されたDocomoのAndroid携帯「Xperia」。 売れ行きもなかなか好調のようで、Androidアプリも続々登場してきている。 ようやく使い方をマスターしてきたので、自分が入れて良かったと思うアプリをまとめてみる。 管理系 Advanced Task Killer Free タスク管理をするアプリ。 日頃は5つ程度しか常駐させていない。 → 国内最大の人力レビューサイト アンドロイダー OpenWnnフリック入力対応版 Androidはフリック非対応なので、対応にさせるためのアプリ。 当初はSimejiを使っていたのだが、うまく文字を選択できないので、こちらへ変えた。 シンプルだし、IMEもそこそこ満足。 → 国内最大の人力レビューサイト アンドロイダー Android Mate (Free) アプリをWindowsの管理画面のようにまとめるアプリ。 自分用のタグをつ
Twitterを始めてちょうど1年が過ぎた。 個人用アカウントとイベント用アカウントを2つ作り、手探り状態で始めたことを今でも覚えてる。 個人の方は気に入った記事や、人のPOSTのRT、Ustreamへの投稿など、様々な利用目的。 イベント用の方は、とにかくフォロワーを増やして、イベントの告知などを中心に使った。 この1年間、Twitterを使った企業や地域のアカウントは見てきたし、新しいサービスが出れば、すぐに体験してきた。 「Twitterを使った地域活性化」のためにどんなやり方をすればいいのか、ずっと考えてきたのだが、自分の中である結論が出たので、まとめてみる。 私が住んでいる山口県長門市は人口4万人の小さな街。 水産業が主に盛んだが、もちろんビジネスも市外・県外向けの外需と、地元向けの内需に分かれる。 外需ビジネスの方は、Twitterは大変有効だと思う。 ユーザーが市外にたくさん
このテーマを入れて、Indexページがサムネイル風になった。 写真の横に文章が入り、本文の300文字までを表示するみたいなんだけど、どうもうまく表示しない。 たぶんfunction.phpをいじればいいんだろうけど、全くチンプンカンプン。 そこで色々と調べると、カスタムフィールドを使えばいいことがわかってきた。 これを使って表示できないもんかと調べると、見事に解決してくれるサイトを発見! ■wordpressでカスタムフィールドの表示 | blog.knym.net function.phpに上下のソースを挿入し、index.phpに書きかえたら終わり。 プラグインもかなりあるみたいだけど結構複雑だし、今回はIndexページだけなので、これで十分。 Yasuhito Kanayamaさん、ありがとうございました。 しかしカスタムフィールドって色んなことが出来るんだな。 自分で設定する項目を
さすがGoogleのOS「Android」だけあって、Googleとの連携が素晴らしい。 携帯に入っている電話帳が、Gmailの連絡先を同期させることができる。 【Gmailと同期】 「電話帳」 → 「設定」 → 「データを同期」 → 「Gmaikの同期」の「Gmail」をチェック 今の電話帳とGmailの連絡先を同期が可能。 【カレンダーや連絡先の同期】 「電話帳」 → 「設定」 → 「データを同期」 → 「Google Sync」から必要なものをチェック これでGmailの連絡先やGoogleのカレンダーの同期が自動的に行える。 SDカードへバックアップをとる必要がなくなるんだろうか。 さてGmailにどのように表示されるかというと。 左の「連絡先」をクリックすると、携帯に登録してあった電話番号がずらっと並んできた。 ここで問題なのが、フリガナと今まで自分の携帯に登録してあったグループ
2009年に登場した「foursquare」だが、ログインだけはしていた。 Twitterでも「イマココ」というPOST投稿ができる機能は各アプリであったし、それほど利用の目的がわからなかった。 基本的には都会でやるもので、田舎では使えないと思っていたのだが、色々と調べてみると今後面白い存在ないそうな気が。 【登録方法】 「foursquare」の公式サイトから登録するだけ。簡単。 → http://foursquare.com/ 今いる位置情報が必要なので、GPS機能のついたモバイルでの利用は必須で、iPhoneもAndroidもアプリはある。 通常の携帯電話も使えるみたいだが、使いものになるかかどうか定かではない。 → jpfoursquare | 携帯でfoursquareするなら! → ケータイでfoursquare まだそれほど使っていないので、使い方・遊び方・バッジの集め方など
▲YouTube – [TVCM]SONYERICSSON XPERIA (TImescape Ver.) FullHD あと10日余りで「Xperia」が発売される。 地元のDocomoショップにも4月1日に入荷するようで、待ち遠しくてしょうがない。 ちょっと気が早いのだが、自分が必要であろうAndroidアプリを調べてみた。 まずアプリをまとめたサイトがなさすぎ。 ■Android Market ■giveApp – Androidアプリお得情報満載 – 知りたいがここにある ■Androidのおすすめアプリを毎日紹介!国内最大の人力レビューサイト アンドロイダー[androider.jp] Xperiaの登場で出てきそうだが、現状はアプリを紹介しているようなブログから調べるしかない。 Seesmic ■アンドロイド携帯用 マルチアカウント Twitterクライアント「Seesmic」
美人時計のiGoogleガジェットを入れているが、最近特に気になってしょうがない。 綺麗な女の人が色々と出現してくるのもあるが、企業やキャンペーンとのコラボが増えてきていること。 気になったので、なんとなくまとめてみた。 【美人時計って】 ■bijin-tokei(美人時計)公式ウェブサイト – Japanese (Wikipediaより) 「bijin-tokeiであなたは1分間の恋をする。」というキャッチフレーズの「美人時計」は街角で時刻を手書きしたボードを持つ女性の写真が時間を伝えるサービスである。時計というありふれた機能でありながら、1分毎に写真が切り替わるという演出がされている。写真は自動的に差し替えられ、1日24時間で合計1440枚の画像が表示される。画面の写真右側には、誕生日、血液型、趣味の情報が紹介され、身長、3サイズ、職業を公開しているモデルや自身のブログへリンクを張っ
私の次女が先天性の難聴。 1歳児検診でそれが発覚し、それ以来ずっと補聴器が必要。 高音が聞こえにくいみたいで、特に音楽を聴くのは相当に厳しい。 補聴器の上からヘッドバンド型のヘッドフォンをつけても、なかなか聴こえづらいみたい。 通っている耳鼻咽喉科の先生から、下記の商品を紹介されたようで、これが魔法のアイテムのようだ。 ■自立コム 取り扱い商品:M-リンク耳掛式誘導コイル テ レコイル対応の補聴器に平行して耳に掛けることで、精度の高い電磁誘導を作りだす誘導コイルです。テレビやi-Pod、ウォークマンなどの音楽プレーヤ、 またはループの張られた会場などでの講演や演劇などを楽しむことができます。 M-リンク デュアル(両耳用3.5mmジャック) 型番: SC2014 ¥10,290(税込価格) 装着方法 ①外した補聴器のスイッチを『T』に入れる。 ②耳たぶの上にM-リンクのフックをしっかり
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ブルマンぶるぶる - Web関連 Wordpress Twitter 山口県長門市』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く