サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
www.bookclub.kodansha.co.jp
本書『鏡の中は日曜日』には、拙作『梵貝荘事件』と「天狗の斧」の2編が収録されている。 ぼくの作品が講談社文庫で刊行されるのは、初めてのことだ。大手版元からの出版は光栄の一語につきる。これを契機に、多くの読者が〈名探偵水城優臣シリーズ〉に興味を持ってくだされば、作者としては、このうえない喜びである。 だが、喜んでばかりもいられない事情がある。 ぼくが『梵貝荘事件』を世に出したくなかったことは、いまとなってはどうでもいい。また、本来ならば著作権者であるぼくに支払われるべき印税まで殊能将之が独り占めするのは、どう考えても納得がいかないけれど、もうあきらめた。 問題は『梵貝荘事件』が[抜粋版]であることだ。本書収録分は、多めに見積もっても、せいぜい原稿用紙2百枚程度しかないだろう。ぼくが執筆した分量の半分以下だ。自作を適当に切りつめられ、しかもバラバラにちりばめた形で本にされたのでは、怒っ
『ハサミ男』が刊行されて一年ほどたったある日、自宅に小さな小包が届いた。開けると、装身具を入れるような白くきれいな紙箱に、手紙が添えてある。 ハサミ男の作者様へ 箱根でかわいいハサミを見つけたので、お送りします。イタリア製だそうです。 箱のなかに入っていたのは、長さ八センチほどの青い8の字形の物体で、まるでレンズもつるもない眼鏡か、穴のあいた蝶ネクタイのように見える。確かに「MADE IN ITALY」とは書いてあるが、これがハサミなのか、と首をひねるような形状だった。 だが、しばらくいじっているうちに、仕組みがわかった。青い8の字形のものはハサミの持ち手で、両側に引っぱって刃を引き出し、真ん中で折り曲げると、小さなかわいらしいハサミになるのだ。 なるほど、と納得して、送り主に礼状を書いた。だが、ハサミのほうは使い道がわからなかったので、ひきだしの奥にずっと眠っていた。 使い道
平成三十四年二月二十六日、政府首脳を襲ったテロに対処するため陸自出身の繭川巴防衛相は自衛隊に治安出動を発令した。主人公の少年、大嶽隼人一等陸士は彼女が校長を兼務する陸自武山高生徒隊の一員として防衛相警護班勤務を命ぜられる。だがテロ組織を闇で操る繭川には、事実上の戒厳令に乗じた憲法改正という真の思惑があった。隼人は繭川と行動を共にする中で憲法改正の理想に共鳴し忠誠を尽くすが、テロの首謀者として弾圧された労農党の襲撃から繭川を守って重傷を負う―― うまい人だが、このストーリーでこのノスタルジーはいただけない。自衛隊の話をもっと誰も知らないエピソードや哲学で展開するか、このノスタルジーをまったく別のストーリーで書いてみるか、どちらかの方法で次に期待したい。 編集長Y 全体的に、”言葉遣い”に硬さを感じた。テーマが専門的なものだけに、一般読者の読みやすさを意識して、より噛み砕いた表現にしたほうが伝
──まずは「トッカン」シリーズの大ヒット、おめでとうございます。井上真央さん主演でドラマ化もされて、反響は大きかったのではないでしょうか。 ありがとうございます。とても丁寧に作っていただいて、視聴者の方からの評判もよかったと聞いています。私自身、テレビ業界とかかわる機会を得たことで、勉強になることもたくさんありました。 ──今回復刊された『カーリー』は一転、第二次世界大戦直前のインドを舞台とした歴史少女小説です。この作品が生まれたきっかけを教えてください。 最初の刊行は、ライトノベルの「ファミ通文庫」というレーベルからだったんですが、編集さんが「高殿さんの好きなものをやりましょう」と言ってくださったんです。それで、絵を描いてくださった椋本夏夜さんと、「パブリックスクールものはあるのに、女子校ものはない。でも女子寮って萌える!」と盛り上がり、「ないなら自分で書くしかない!」と書き始めました。
豪華執筆陣のエンタメ最新作! 講談社の翻訳書 資料PDF公開! 日本史を天皇から読み直す画期的シリーズ NHK教育テレビの番組『日めくり万葉集』のガイドブック 新・幕末小説「交代寄合伊那衆異聞」シリーズ 人気沸騰!時代小説シリーズ「奥右筆秘帳」 シリーズ累計300万部突破!「あらしのよるに」シリーズ 壮大なスケールで描き出す、大傑作の異世界ファンタジー。 かつて子どもだったあなたと少年少女のための―― 電子文庫パブリほかで購入できます! 小田実の全集、電子書籍版とオンデマンド版で創刊!
23字18行の2段組。 ページ数は多ければ多いほどよく、装幀は著者だけの世界観による独自性とこれに比例する暗黒性を帯び、波長の合った読者を一目で虜にしてやまぬもの。 それが彼にとって、この世で最も美しい本の書式だった。美しい、という表現が過剰であるのなら、掛けがえのない、と言い換えてもいい。 なにしろ今の彼は、その本に出逢わなければ存在しなかったのだから。 ◆ 多くの出逢いがそうであったように、彼もまた、「初めて出逢った講談社ノベルス」が「初めて衝撃を受けた講談社ノベルス」という幸福に恵まれた。 学生時代。自分が何者かも分からない頃、己の技量も計れず、目に付くすべてに噛みつき、餓えていた時分。 生意気にも小説の限界を感じ、嘆いていた私は新しい世界に出会った。 孤島にうち捨てられた十角形の慰霊碑。 山間深くに佇む水車(みずぐるま)の回廊。 懐かしむに、それらとの出会いは発端で
RINKO KOBAYAKAWA MANAKA TAKANE NENE ANEGASAKI NEWラブプラス×講談社文庫 ポストカード付き ゲーム内イベント『読書月間』推薦図書 キャラクターデザイン/ミノ☆タロー描き下ろし NEWラブプラス仕様 オリジナルカバー刊行 読書月間は、カノジョと「本を読む」という実体験を共有できるニンテンドー3DSソフト『NEWラブプラス』(KONAMI)ゲーム内イベントです。図書委員であるあなたは推薦図書の推薦文を書くために、カノジョが選んだ本を一緒に読むことになります。本を読んでいる間はリアルタイムで時間が進行し、読んでいる途中や読み終えた後に、カノジョと意見や感想を交わすことができます。それは「2人で共通の体験をした」という大切な思い出に変わるでしょう。 ふとした手違いで、老兄妹に引き取られることになった、やせっぽちの孤児アン。想像力豊かで明るい性格は、い
『モテたい理由』(講談社現代新書)という本を書いた。 モテ、モテ、モテ、と昨今強迫神経症のように言われているが、「人々がなぜモテたいか?」という本では、ない。人々の多くは「モテたい」と思う前に「モテ強迫」に包囲されたからだ。私も含め。実を言えば「モテたい理由」は編集部が知恵を絞ってつけてくれたタイトルである。けれど言われてみれば、私はそういうことを書いた。これだけ人々が「モテ」を考えさせられるからには、そのことの理由と歴史的必然があるはずだ。その驚愕の真実は! 本当に驚愕なので……ここで手短には言えません。 「モテ」というのは、字義通りモテなのではない。「関係性ですべてが判断される時代」のことだ。関係性がすべてならば、それがもとから得意な女性はさらに「それだけ」になり、不得手である男性には、立場がなくなる。 これは実は、私が自分のために書いたことかもしれない。メディア情報に包囲され、
天災や人災によって日常性を断ち切られると、人は哲学をもとめる。この本も、そうした要求にこたえる一つの試みだろう 哲学者:木田元 主人公は、同い年の美人上司に毎日怒られてばかりのダメサラリーマン。しかしある夜、事故にあいイデア学園の高校二年生として転生してしまう。そこは誰もが明るく、楽しい思春期を送るには最高の学校だった。 主人公はその学園で、謎の妹キャラ三重野由真に導かれながら、7人の哲学少女たちにめぐり合い、秘密の課外授業を受けることになる。入り込んだルートの果てに黒髪ロングの聖少女、春出川さんに出会った主人公は、究極の謎に直面し世界の真実を知った。 下校時の親密な寄り道、昼休憩の屋上、放課後の教室、つくってもらったお弁当、ふたりきりの買い出し、そして文化祭。 リアルには存在しないドリームシチュエーションの授業を経験して、大人になる主人公を描く哲学的青春小説登場。
前月、絵本通信は一足早い梅雨明けです! と、書いたら、日本全体も早々に梅雨開けしてしまい、うだるような暑い日が続いています。いつもはエアコンが効きすぎるぐらい効いているのですが、今年は節電のため冷房ひかえめ。ときに汗がにじむこともある編集部では、宣伝用に作った『もったいないばあさん音頭』のミニうちわが、あちこちで活躍中。あらためて感じるうちわの便利さ、ありがたさ。いや、ほんとうにつかわないと「もったいない」です。また来社される印刷会社の営業の方のクールビズも今年の特徴。ノーネクタイに半袖姿も、すっかり目になじんできました。こっちのほうが本当というか、なんとなく、日本の社会全体がいつもより夏っぽい感じです。 そのせいでしょうか。6月に刊行した『野球場の1日』がとっても好評のようです。やっぱり、夏といえばナイターでしょう(発想が昭和?)。また、今月のラインナップも、目に涼しい絵本、夏休みの自
豪華執筆陣のエンタメ最新作! 講談社の翻訳書 資料PDF公開! 日本史を天皇から読み直す画期的シリーズ NHK教育テレビの番組『日めくり万葉集』のガイドブック 新・幕末小説「交代寄合伊那衆異聞」シリーズ シリーズ累計300万部突破!「あらしのよるに」シリーズ 壮大なスケールで描き出す、大傑作の異世界ファンタジー。 かつて子どもだったあなたと少年少女のための―― 電子文庫パブリほかで購入できます! 小田実の全集、電子書籍版とオンデマンド版で創刊!
1971年7月の創刊以来、おかげさまで講談社文庫は40周年を迎えることができました。ありがとうの気持ちをこめて、ムーミングッズプレゼントキャンペーンを実施いたします。2011年4月から11月の講談社文庫の新刊およびフェア対象書目をお買い上げの方で、応募券を必要枚数分集めた方全員にお好きなムーミングッズをプレゼントいたします。※1冊=1ポイント 【5pt】 [1]マイ ノート ムーミン(3種類)講談社文庫そっくりのムーミンノート。どれか1冊お選びください。 オレンジ:オレンジ罫の方眼紙ノートグリーン:無地にイラスト(グリーン1色)ブルー:ブルー罫のダイアリー形式
志は買いたいけれど、この作品は買えません。「自分」のことだけを考えて書くだけでは小説にはなりづらいのではないでしょうか。この原稿からは読者の顔が見えてこないです。
ファウスト賞にご応募いただき、本当にありがとうございました。 次回の募集もよろしくお願い申し上げます。
巻頭の、長野まゆみさんの創作「ルカとチカ」は《ルカチカ姉妹》として出店するふたりのお話。連作になっていく予定です。柴崎友香さんの連作「帰れない探偵」は第9回「空港にて」。群像新人文学賞優秀作受賞第一作となる松永K三蔵さんの中篇「バリ山行」にもご注目ください。 *** 長野まゆみさん「ルカとチカ」 《ルカチカ姉妹》としてクラフト系のイベントに参加したぼくたちは、テントをシェアする隣人から声をかけられる。「つぎは家のトイレへ案内するわ」――。 *** 柴崎友香さん「帰れない探偵 空港にて」 帰れない場所だけが、増えていく――探偵は空港で内部調査を命じられる。 *** 松永K三蔵さん「バリ山行」 道とは言えない山道をひとりゆくその人の思いはどこにあるのだろう。やり過ごす毎日に追われながら、波多はふと妻鹿さんのことを考える。群像新人文学賞優秀作受賞第一作。 *** 三つの連載、鹿島茂さん「第ゼロ次
【講談社「青い鳥文庫小説賞」特別企画】目指せ! 児童文学作家オンラインセミナー 「青い鳥文庫を書きたい人」必見! 作家&編集部が教える「令和の児童書」書き方のコツ 第8回 青い鳥文庫小説賞 一般部門 〈原稿の受付スタート!〉あなたのお話が明日の青い鳥文庫をつくる! 小・中学生を読者対象とした、とっておきのエンターテインメント作品をお待ちしています♪ 人狼サバイバル 意気軒昂! 竹林の人狼ゲーム(上) 雪の積もった冬の日、陽光館中学のメンバーに呼び出されたハヤトとウサギ。伯爵をゲームに参加させるため、自分たちの手で作り上げたオリジナルルールを突き付けることに!
講談社社員が、講談社から刊行された自分だけの「この1冊」を紹介します。私たち社員は本が大好きですし、自分たちが作った本に誇りと愛着を抱いています。1909年(明治42年)の創業以来、100年を越える歴史の中からセレクトした本のおもしろさが、本好きのあなたに届きますように!
kodansha-box.jp
《CONTENTS》 special アニメ通信Vol.42 『「英雄」解体』のアニメ化が本格始動! 先行掲載 『怪盗グリフィン対ラトウィッジ機関』 著=法月綸太郎 novel 『失恋覚悟のラウンドアバウト』 著=浅倉秋成/illustration=中村ゆうひ column 『頁とディスプレイのはざまにて』 著=堀田純司 BOX-AiR新人賞募集 「BOX-AiR26号」(2013年5月刊)より、iOS版はApple iTunes Store「Newsstand」にて定期販売形式となりました。また、「同26号」より、Amazon Kindle Storeほか各電子書店での販売も随時開始されております。 なお、「同25号」までのiOS版アプリも引き続き販売は継続されます。iOS版アプリにて収録販売されております「BOX-AiR零号」「BOX-AiR01号」「BOX-AiR02号」「BOX-A
2019.5.13TVアニメ|「続・終物語」2019年5月18日(土)24:00~ TOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ、BS11にて全6話放送 2019.4.15 『余物語』 2019年4月17日刊行! 2018.9.28 『うみねこのなく頃に散 Episode8』 2018年9月28日刊行! 2018.9.28 『掟上今日子の乗車券』2018年9月28日刊行! 2017.2.1ロングセラー絵本『うるうのもり』ムービー公開! 2016.5.2人類最強のカウントダウンサイト公開! カウントダウンが行き着く先をお見逃しなく! 2015.10.8西尾維新さん公式サイトオープン! 2014.9.26西尾維新公式情報twitter 始動! 2019年4月17日発売 『余物語』 著:西尾維新 Illustration:VOFAN 定価 : 本体1,850円(税別) 阿良々木暦の大学生編(モンス
電子雑誌(iPhone/iPad専用)『講談社BOX-AiR』創刊!!! 2010年冬『BOX-AiR 零号』発売予定 2011年春『BOX-AiR』創刊予定 驚愕の詳細&ラインナップは12月に発表!! 200ページ/ 定価:350円(予定) 2012年、電子雑誌『AiR エア』と講談社BOXが組み、業界初・新人作家中心の電子雑誌『BOX−AiR』を創刊します。なんと毎号『BOX-AiR』掲載全作品のアニメ化をキングレコードグループのスターチャイルドと検討! 「AiR エア」で考えていたのは新しい雑誌のモデルと、そして新人や、 あるいは僕のような人間が作品を発表できる可能性。そしてなにより「面白いと 思ったものをやれる」場の誕生でした。こんな形で展開して感無量です。 (『AiR』発起人 堀田) こんな画期的な企画見たことが無い!! どんな作品が毎月応募されるか、ワクワクしながら身構えていま
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『書籍情報満載! お気に入りの一冊に出会える書籍ポータルサイト 講談社BOOK倶楽部』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く