サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 16
aerodynamik.hatenablog.com
http://www.esrp2.jp/ima/2022/ 第11回 アイドル楽曲大賞2022 プロフィール欄に恥ずかしげもなく「ダンスフロアが好き」と書くような人間が、脚を痛めて踊れなくなった時、音を浴びる場所に行くことすらも困難になった時、如何にして自我を保てばよいのだろう。 いや、2年前は世の中全体がそうだった。「自分はどう音楽と向き合うべきか、そろそろ腹を据えて決めなければなるまい。」などと書いておきながら、実際何か変われたのかといえばそんなこともなく、人はこうやってずるずると年を重ねていくのだ。 メジャーアイドル楽曲部門 (5曲、持ち点10pts、上限3pts、下限0.5pts) 次点 インディーズ/地方アイドル楽曲部門(5曲、持ち点10pts、上限3pts、下限0.5pts) 次点 アルバム部門 (3枚、持ち点6pts、上限5pts、下限0.5pts) 次点 推し箱部門 MV部
http://www.esrp2.jp/ima/2021/ 今年活動を継続できなかったアイドルたちが沢山いて、「会えるうちに会え 推せる時に推せ」という言葉も相変わらず目にする。ここ10年のアイドルカルチャーは「体験」に負うところが大きかったし、それに代わる手段を模索しながらも、オンライン体験でライブ会場を越える何かを生み出すことはまだまだ現実的ではない。チケットを取ることができなかったライブでも配信で観られるのは大変ありがたいことだが…などと書きながら、そうはいっても毎年投票する半分くらいは見たことのないアイドルだな、と思い返す。 Berryz工房/℃-uteのオタクが使い始めた「楽曲派」という言葉は、いつの間にか主体が逆転し、「楽曲派アイドル」という一見奇妙な言葉もなんとなく定着した。ライブの熱気と主体をあの愛すべき傍若無人な酒クズと喧しいオタク達の手からステージに奉還しなければならな
http://www.esrp2.jp/ima/2020/ 世界からダンスフロアが消えるなんて誰が想像しただろうか。あらゆる実演系エンターテイメントがその価値をひっくり返された2020年。クラブ/ライブハウスの音響で音楽を聴く、それは非日常だからこそ美しかったはずなのに、いつの間にか週末ライブハウスに通い、特に行きたいライブがなければクラブに行くのが日常になってしまっていた。無くなって初めてその事に気付き、配信ライブならではの楽しみ方を見出せず、飢餓から脱したくてガラガラの映画館で音楽ドキュメンタリー映画を観たり、名曲喫茶に通ったりもした。もうすぐこの一年も終わる、自分はどう音楽と向き合うべきか、そろそろ腹を据えて決めなければなるまい。 Perfumeドームツアー千穐楽に向かうその足で直前の公演中止を聞いて唖然としたり、「本当に日本で尊敬されている優れた歌手」aka 鼻息荒いシマウマ の娘
http://www.esrp2.jp/ima/2018/ アイドル楽曲大賞2018 今年もブログ更新はこれだけになってしまいました。一年の振り返り作業として定期的に続いている唯一のイベント、名前昇順(A-Z-仮名-漢字)、今年も好きな曲ではなく投票ゲームとして入れたいものへ。 変な拘りも面倒くさくなったので、今年は初めて配点にデフォルト通りの重みを付けました。 そういえば今年はラップアイドルを見続けてきたオタクとして(ただでさえ衝撃的な出来事が多いとはいえ)過去最大の衝撃的な事件がありました。MC MISAKI 改め 木村美咲さん、今とても輝いていると思います。 メジャーアイドル楽曲部門 (5曲、持ち点10pts、上限3pts、下限0.5pts) 一択ならこれ。だけれど楽曲大賞の趣旨と合わないと思うので配点外。 [MV] Perfume 「無限未来」 www.youtube.com アイ
http://www.esrp2.jp/ima/2017/ 前回の投票コメント追記も配点外楽曲追記もせず、とうとうブログを更新しないまま一年が経ってしまった。 一年の振り返り作業として定期的に続いている唯一のイベント、名前昇順(A-Z-仮名-漢字)、順位無し、今年も好きな曲ではなく投票ゲームとして入れたいものへ全部2点×5曲。 メジャーアイドル楽曲部門 (5曲、持ち点10pts、上限3pts、下限0.5pts) 一択ならこれ。だけれど楽曲大賞の趣旨と合わないと思うので配点外。 [MV] Perfume 「If you wanna」 www.youtube.com アイドル名 楽曲 収録盤 レーベル 配点 callme Way I am One time avex trax 2 Maison book girl rooms 412 徳間ジャパン コミュニケーションズ 2 Perfume If
http://www.perfume-web.jp/cam/cosmicexplorer/ Perfume 6th Tour 2016 「COSMIC EXPLORER」 2016/06/18 幕張メッセ 国際展示場 スタンディングエディション 2016/06/19 幕張メッセ 国際展示場 スタンディングエディション ここまで書くことを放棄してしまうとネタバレ禁止云々はどうでもよくなってしまう、ツアーが終わったら何か書こうかと思っていたものの、自分が観た公演はもう5か月も前なのでその場の生々しい衝動に任せてキーボードを叩く快感がそこに無いことに今更気付く。 全国を観て回るよりも決め打ちで、と選んだ会場は、単独公演としては随分と久し振りのスタンディングエディション。音楽の神はダンスフロアに住んでいる、みたいなことを真顔で言うようなダンスフロアオプティミストなので、夏フェス40分出演の様な場所
はいはいこんな記事を書いていますがもう2月。 そもそも2010年代も半分を過ぎてしまった今、音源の集合体を「ディスク」と表現することすら躊躇われる。音楽が回転する円盤から開放されて随分経つ、それでもなおCDを山のように買い続けてきたけれど、Apple Musicのサービス開始と共にパッケージへの執着はようやく薄れつつある。2006年にNapsterとタワレコが組んで始まった定額音楽配信サービスNapster Japanで沢山の音楽に触れることができた、しかしそのサービスは4年後に終了し、認証サーバは停止し、PCのローカルに残された大量の音声ファイルがある日を境に再生できなくなったあの絶望、トラウマは記憶の隅に残り続けてはいるが。オリコンの定義によると、リミックスを除いて4曲まで収録したものはシングルで、それを超えるとアルバムとなる。iTMSでは3曲までがシングル、6曲までがEP。ではn曲分
http://www.esrp2.jp/ima/2015/ ここには長い長い序文を書いた。勿論ライムベリーの事だ。E TICKET PRODUCTION×ライムベリーの活動の集大成となる二枚組アルバムとワンマンライブ映像作品、それからクルミクロニクルのラストシングル、それから、それから… 久し振りに書いて書いて書き殴って、そして消した。 さあ気持ちを切り替えていこう。楽曲大賞、ノミネートリストは507組3168曲、そんなに網羅的に聴いている人もいないし、音源自体あまり流通もしていない。いや、流通なんて大した話じゃない。今年始まったApple Musicで音楽がどこまでも聴き放題になったとしても、結局アルバム一時間を聴くのには一時間を要するのだ、という事を身をもって知ったので、楽曲大賞も人気投票で結構結構、自分が買って聴いた少ない曲の中から面白かったものに投票します。名前昇順(A-Z-仮名-
2015/02/26 木曜日 16:09、ライムベリーの公式Twitterアカウント。 @rbstko ライムベリー ライムベリーの今後の体制につきまして、公式HPで発表させていただきました。【公式HP】 http://rbs.tokyo link 2014年4月7日から運用が始まった新しいトップレベルドメイン「.tokyo」は、2015年の年頭に「東京代表宣言」をテーマに掲げたライムベリーにこそふさわしいものだった。一般登録の始まった2014年7月22日に登録されたその東京ドメインから発信された「rhymeberry.tokyo」。公式Twitterアカウントが一昨日にお披露目した、ライムベリー初めての公式サイトであろうそのアドレスに掲載されていた内容は、以下のものだった。 http://rhymeberry.tokyo/ この度、ライムベリーはE Ticket Productionこと
http://www.perfume-web.jp/cam/grungrun/ http://natalie.mu/music/news/126633 代々木二日目 ツアー千秋楽 20140918/20140921 Perfume 5th Tour 2014「ぐるんぐるん」supported by チョコラ BB@国立代々木競技場第一体育館 このツアーの辺りからライブ記録を殆ど書かなくなってもう半年経つ、40本位のライブ記録が放置されたままだ。 世間ではまだ代々木公園の蚊が媒介するデング熱で大騒ぎの頃、閉鎖された代々木公園のすぐ隣、東京オリンピックを象徴する巨大建築にて全国ツアーのラスト4公演が行われた。Perfume程に芸歴が長ければ、何ともタイミングの悪い時でも中止にすらできない巨大なイベントが続く事も少なくない。戦後最大の反日デモが連日発生し日系企業が次々と破壊/放火されていく中で行
2014年個人的ベスト50枚、順位無し、名前昇順(A-Z-仮名-漢字)、以下後半25枚。 前半25枚はこちら。 http://d.hatena.ne.jp/aerodynamik/20150201/p1 アーティスト タイトル レーベル Mibuki with tutu&Beat's Precious White in Innocent Season 「長野女子流」と呼ばれたユニットの、地元のバンドを引き連れての東京初ワンマン、DIY感溢れるそのステージには、長野でここまでやれるんだという素朴だけれど美しい輝きに満ちていた。歌とダンスが好きな女の子たちが素敵な衣装に身を包んでパフォーマンスをし、地元の兼業/趣味で活動しているような大人達が手に楽器を携えその活動を支える、そこには本当に牧歌的なまでに純粋な音楽の楽しさそのものがあった。このワンマン後、メンバーの受験などを控えて活動は一旦仕切り
精神的な余裕の無さにかまけてヘラヘラしてたらこの有様さ、もう1月が終わっていた、でも毎年1月が終わる頃に書いている気がする。今回もノー断捨離50枚。商業原稿でもないのだから自分のアーカイブは大きい方がいい。 2013年分は「落ち着いて音楽を楽しむメンタリティを失った一年」と書いたけれど、それでも色々と息苦しい中でも音楽を聴こうとしていた。2014年分をセレクトして気付く、あまりに狭すぎる視界。2014年は音楽をまともに聴いてすらいなかった。「音楽を聴く」ということは傾聴のようなもので、では音楽を聴かなくなって何をしていたかといえば、爆音を浴び、そして頭をからっぽにして踊ることに必死になっていた。ただひたすらに初期衝動を追い求めていた。それは結果的に活動を再開したライムベリーのライブが音楽体験の殆どを占めてといるということでもある。踊っていない平日の通勤時間に聴く曲はいよいよ曖昧模糊なノイズ
http://ystkma.blog.shinobi.jp/Category/8/ 中田ヤスタカ楽曲大賞、対象楽曲数はこの企画が始まって以来最も少ないものとなった。 07年/64曲 08年/73曲 09年/34曲 10年/59曲 11年/31曲 12年/51曲 13年/46曲 14年/26曲 中田ヤスタカは「CAPS LOCK」を作る過程で一度自分自身の中の奈落を見てしまったのではないか、そんな気分にもなる。2014年にリリースされたPerfumeやきゃりーぱみゅぱみゅの楽曲は、エッジの鋭さや泣きたいくらいのキュートなポップネスとも距離を置いたものばかりで、そうだ、珍しく仮定の読者層向けに面倒臭さをむき出しで敢えて言うと、解散を前提にして穏やかにフラットに作られたYMO「Service」のようだ。CAPSULEが「STEREO WORXXX」をリリースし、Perfumeに「LEVEL3」を
http://www.wireweb.jp/wiredclash/ http://www.ageha.com/schedule/detail.php?id=20140906 2014906 WIRED CLASH@新木場ageHa @Takkyu Ishino Takkyu Ishino/石野卓球 今年のWIREは無いヤー。 link 夏の終わり、9月初頭に毎年続いてきたテクノの祭典WIRE、昨年は15回目という節目の年を迎えた。大規模レイヴとしては少し遅れてのスタートだった1999年当時はまだ学生で、90sテクノカルチャーの洗礼を浴びれるだけ浴びた自分も同様に15年分歳を取った。ジャンルは変化と細分化を繰り返し、リスナー層は高齢化していき、そしてエレクトロやダブステップ、EDMがメジャー音楽シーンを席巻しても、それでもWIREは頑なにドイツ産テクノ祭りであり続けた。そして今年、遂にWIR
http://www.perfume-web.jp/news/individual.php?id=247 http://natalie.mu/music/news/125600 http://www.barks.jp/news/?id=1000107531 http://www.astralwerks.com/ Perfume 全米デビュー決定!! EDMの老舗レーベル、Astralwerksから全米デビュー決定!!アルバム「LEVEL3 (Bonus Edition)」をリリース!!iTunes等での配信や、CDパッケージでの全米リリースが決定いたしました!!更に、ヨーロッパを始め世界各国への、デジタル配信、CDリリースも決定しています!! 昨年10月にリリースされたアルバム「LEVEL3」に、ボーナストラックとして、「Spending all my time」のDV&LM remixと
http://numero.jp/magazine/79 まだこのシリーズもただアーカイブしておきたいというそれだけの感情で淡々と続く。 仏「Numéro」の日本版、ハイエンドモード寄りのファッションライフスタイル誌、ターゲットは30代のキャリア持ち女性。こんな所にちょくちょくPerfumeが載って88万円のValentinoのワンピースと揃いのLouboutinの靴で微笑みつつ、「an・an」の連載はまだ続いているのだから、「広島の芋くさい女子高生テクノポップユニット」が「お茶の間からモードまで幅広い同性に憧れられるアイドル/アーティスト」という評価を築いたのはシンデレラストーリーだよ本当に。 a trio of playful Perfume Perfumeの魅惑のトライアングル テクノサウンドに一糸乱れぬアイコニックなダンス、最新テクノロジーを駆使したステージングで、J-Pop界に新
http://tower.jp/store/event/2014/07/05507251930o http://natalie.mu/music/news/122095 【新宿タワレコで伝説残しがちなアイドル】7/25 Negicco「サンシャイン日本海」リリースイベント http://togetter.com/li/697759 20140725 Negicco「サンシャイン日本海」発売記念インストアイベント@新宿タワレコ屋上 リリース週、連日の都内イベント最終日。Negiccoメンバーから「今回は結果を出したい、どうしても週間10位以内に入りたい」というメッセージが事前に繰り返されていた。ここまではっきりとオタに「沢山買ってほしい」という檄が飛ぶのは珍しい。もう文化的な指標として何の価値も持ち得なくなって久しいオリコンチャートだが、現在のマスメディアは相も変わらずこのチャートを指標にし
http://www.barks.jp/news/?id=1000104676 http://www.entamenext.com/news/detail/id=660 http://www.cdjournal.com/main/news/tokyo-girls-style/59693 http://news.dwango.jp/?itemid=8081 http://ameblo.jp/ayano-tokyogirlsstyle/entry-11879053341.html http://ameblo.jp/mei-tokyogirlsstyle/entry-11879282678.html http://ameblo.jp/miyu-tokyogirlsstyle/entry-11878727343.html http://ameblo.jp/yuri-tokyogirlsstyle/
http://www.unit-tokyo.com/schedule/2014/06/06/tofubeats.php 20140606 tofubeats“ディスコの神様”リリースパーティー@代官山UNIT LIVE tofubeats SPECIAL GUEST : 藤井隆 GUEST : Especia DJ (ALL 80’s SET) : 西寺郷太 (NONA REEVES, Small Boys) Michelle Sorry 藤井隆 フクタケ VJ brix video syndicate(セーラーチェンソー+丸橋圭太郎) ホンマカズキ 駅前の「晴れたら空に豆まいて」でライムベリーを観た後に食事を取って外に出る、まだ雨は土砂降りのまま。開演時間にUNITへ行くと長蛇の列。派手なオレンジの折り畳み傘はどこかに穴が開いてしまったらしく、傘を差していても頭が濡れて傘を持つ手がびしょ
http://www.girlpop.jp/live03.html http://natalie.mu/music/news/115794 http://www.barks.jp/news/?id=1000103054 20140427 LiVE GiRLPOP Vol.3 〜flowery〜@中野サンプラザ 武藤彩未 (オープニングアクト) ベイビーレイズ さくら学院 Juice=Juice Little Glee Monster (休憩時間) 東京パフォーマンスドール 東京女子流 スマイレージ このイベントの出演者発表第一弾がJuice=Juiceで、Juice=Juiceを屋外イベント会場でないそれなりの音響で聴きたいと思い先行発売チケットを買ったのだけれど、その後に面白い感じの面子の出演が発表されていった。しかし当然のようにJuice=Juiceオタによって前方一桁はがっつり埋めら
http://yaplog.jp/rhymeberry/archive/73 http://natalie.mu/music/news/115426 http://ameblo.jp/sakurai-miri/entry-11835349630.html http://ameblo.jp/himemari5141225/entry-11836219312.html http://ameblo.jp/nobuokahikaru/entry-11835348589.html 20140427 ライムベリー復活ワンマンライブ「WE ARE BACK!」@渋谷TSUTAYA O-nest 活動停止前のライムベリーの現場に集っていた、かつて「MIC三番」MC YUKAに「いつもいるRHYMEBERRY SQUAD」略して「いつスク」と呼ばれていた人達は、みな世間とは生きる速度が違っていた。向井秀徳の
http://rev.jp.net/ma_single.php?p=214 20140420 Rev. from DVL「LOVE-arigatou-」通常盤イベント「Do you know Rev.?」@東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ Rev. from DVLを観るのは東京初ワンマンライブ以来。数か月でRev./橋本環奈を取り巻く環境は全く別次元のものとなっていた。メンバー一人だけが急激に注目を浴び、全国区のCMや雑誌の表紙を飾る、チャンスがあればそれは何が何でも掴んでほしいけれど、本人にもメンバーにも、それこそアクティヴハカタにとってもこの数か月間は想像を絶するプレッシャーだっただろう。注目を浴びるという事は当然絶賛もされればそれ以上の批判も共に雪崩れ込んでくる。よしもとアール・アンド・シーからのメジャーデビューCDはWeb盤だけで6種類、店頭盤で2種、Web盤と店頭2種
http://www.unit-tokyo.com/schedule/2014/04/18/140418.php http://tokyogirlsstyle.jp/live/detail.php?id=1013740 http://ameblo.jp/hitomi-tokyogirlsstyle/entry-11826830051.html http://ameblo.jp/miyu-tokyogirlsstyle/entry-11826838081.html http://ameblo.jp/yuri-tokyogirlsstyle/entry-11827252516.html http://ameblo.jp/mei-tokyogirlsstyle/entry-11826803131.html イベント名は別にあの病院の事ではなく「冨田ラボ」のニュアンスらしいと聞いたが…。 東京女子
http://tokyogirlsstyle.jp/live/tour.php?id=1000086 昨年末の武道館公演で発表された次のツアータイトルが「Royal Mirrorball Discotheque」だと聞いて発狂せんばかりに躍り上った類の人間なので、このツアーは何が何でも観ておきたかった。ツアー自体は05/17まであと数公演を残しているが、もう渋谷AX公演がusetreamで生配信されてしまっているので今更ネタバレも無いだろう、読むならご自身の判断で。 20140330 東京女子流 4th JAPAN TOUR 2014〜Royal Mirrorball Discotheque〜@Zepp DiverCity Tokyo Maltine Girls Waveの12インチを買ったらJETSETの袋だった。 客入れSEはディスコクイーンKylie Minogue姐さん固め。201
http://www.womb.co.jp/live/2014/04/05/prismic-step.html http://kai-you.net/article/4555 http://ameblo.jp/curumichronicle/entry-11815536171.html 20140405 クルミクロニクル 1st Anniversary Live「Prismic Step」渋谷WOMB 渋谷WOMBさんでのワンマンはまだまだ身の丈には合っていないと分かってます。驚かれた方がほとんどだと思いますし、私もあんなに広いステージに一人で立たなきゃいけないのかと思うと怖くて仕方がありません。 正直な気持ちを言うと、楽しみなんて感情はまだ湧いてこないです。でも、私はWOMBワンマンを成功させて自分に自信を持ちたいです!そして、いつも支えてくれている方々への恩返しのつもりでライブをします
http://natalie.mu/music/news/111338 20140302 BABYMETAL「黒い夜 LEGEND “DOOMSDAY” 〜召喚の儀〜」@日本武道館 電子音とクラブトラックとクラウトロックとニューウェーブばかり聴いてきて、アラフォーになった今更遂に初めてのメタル現場に足を踏み入れるみたいな妙な緊張感を持って観に行った。ドレスコードはイベント名からして黒だろうと思うが、クローゼットを探して見つかった黒TシャツはUnderground Resistanceロゴの一枚だけだった。 開演前、Dream Theater「Live At Budokan」が流れる中、骨バンドの人達がモッシュピットを煽る。アリーナ中央に赤と黒に塗られた巨大な魔方陣ステージを配置、その周囲をモッシュピットに設定。ステージの上にはやはり360度分のスクリーンとスピーカーが設置される。暴れたい奴
http://www-shibuya.jp/schedule/1402/004781.html http://natalie.mu/music/news/109783 20140208 ゆるめるモ!×箱庭の室内楽 CDリリースパーティ@渋谷WWW ゆるめるモ! クルミクロニクル DOTAMA 昆虫キッズ UHNELLYS BELLRING少女ハート DE DE MOUSE 箱庭の室内楽 ゆるめるモ!×箱庭の室内楽 箱庭の室内楽、lyrical schoolの清水裕美との共演に始まり、いずこねことの共演、そして今度はゆるめるモ!とのコラボがT-Palette Recordsから。こんなにアイドルと絡んでいく展開になるとは想像していなかったが、「箱めるモ!」はこちらの予想を超えてとてもいい作品になった。ジャケはweezerの1st、裏ジャケはGang of four「Entertainment
このシリーズを書くのも久し振り。東京ドームは平日公演だったため、開演ぎりぎりの会場入りで殆ど客入れSEを聴くことが無く、また会場に比して音も随分と小さかったので、スタンド後方の席ではあまりはっきりと聞き取れなかったが、ダブステップやジューク、グライムなどのベースミュージック、あるいはニカ的な繊細でダークなトラックが流されていた。これが樫野さん選曲だったら面白いところだが、ICCやRhizomatiks人脈での起用か、World Tour 2nd「global website #003」*1 、「Spending all my time」カンヌ広告祭ライブ用イントロダクション部分などを手掛けたATAK/portのevalaこと江原寛人氏の仕事なのではないだろうか。数年前まではPerfumeにこういった人達が楽曲を提供するようになるとは夢にも思わなかったが、MIKIKO先生がRhizomati
http://natalie.mu/music/news/106550 http://www.barks.jp/news/?id=1000097981 http://nailhacoblog.seesaa.net/article/385214999.html 初日 20131224 千秋楽 20131225 20131224-25 「Perfume 4th Tour in DOME 『LEVEL3』 supported by チョコラBB」@東京ドーム それは光によって紡がれた美しい物語だった。 Perfumeのライブの魅力を最も単純化して定義付けるなら、「爆音/ダンス/MC」の三要素だという意識が自分の中にずっとあって、ブレイクと共に肥大していくPerfumeのライブ会場は、その定義から「爆音」と「ダンス」を奪っていった。視界の中のPerfumeはどんどん小さくなっていくばかりで、圧倒的
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Aerodynamik - 航空力学』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く