サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
afl.seesaa.net
ナイスタイミングで和田さんの書籍とかん吉さんの書籍が発売され、巷ではブログが良いかサイトが良いかという議論が巻き起こっているとかいないとか。 和田さんの「ほったらかしでも月10万円! ミニサイトをつくって儲ける法」 かん吉さんの「ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座」 いや、両方ともKindle書籍がなくて海外在住の僕はまだ読んでないわけですが・・・ このブームに乗らなければ! というわけで、どっちが良いか書いてみようと思ったのですが、僕の答えは「両方」です。 サイトの利点は何であるか? 僕が思う主なサイトの利点は2つ キーワードを固めやすいのでSEO的に有利 ナビゲーションを含めてユーザーにわかりやすいコンテンツ構成及び導線が作りやすい キーワードの件はSEOの基本的なアレですが、色々なテーマについてごちゃごちゃ書いてあるよりも、一つのテーマに絞って掘り下げて
先日、ツイッターのタイムラインを眺めていたら「俺ははてなで月間〇〇万PVあってアルファブロガーだが、ブログ飯なんて出来ねーよ!」って記事が流れてきました。 この手の記事にはもう飽き飽きなのですが、一つ思ったことがあるので書いておこうと思います。 「ブログ飯したいなら、はてなブログはやめといたほうがいいんじゃね?」 まず、どうやって稼ぐのかを考える まずいかにしてブログ飯を実現するかを考えたいと思います。 ざっくりと分けて考えられる方法は4つ。 アフィリエイト・アドセンスで稼ぐ ブログで名を成してライターになったりする ブログで名を成して「塾」をやったりする 今回拝見した記事では、結論としてブログで名をあげてライターになったりするのが一番いいように書かれていましたが、僕が思うにはいまいち効率が悪くいまいち儲からない選択肢なんじゃないかと・・・ そもそも、はてな界隈とアフィリエイトは相性が悪い
深夜2時。 なんとなく寝付けなくてFBを見ていたらこんな記事が流れていて考えたら余計眠れなくなったのでなにか書いてみようかと。。。 「ブログで稼ぐ方法」や「ブログの収益性を上げる方法」について語る人は多いのに、「なぜブログなのか」「どうしてブログで稼がなけばならないのか」について語る人が見当たらないのが不思議でならない。(from どうしてブログでお金を稼がなければいけないの? ) 確かにそう言われてみればそうですよね~。 しかし、僕は気が付けばもう10年以上ブログでお金を稼いでいるし、後ろの方の1/3くらいはブログで稼いだお金だけで暮らしています。しかし、何故か?ということについて考えたことがなかった気がするので考えてみようと思った次第です。 僕は「言いたい!」タイプの人間なのだ 僕が思うに「知識を得る」という場面において世の中には2種類のタイプの人がいます。 なにか面白いことを知ったら
昨日、思いつきで「貧乏から抜け出せないシンプルな理由を書く」という記事を書いたところ、1日でかなりたくさんの「いいね!」やツイートをいただきビックリしている次第です。 「アフィリエイト」という言葉がブログ名に入っているので、怪しい人だと思われソーシャルでは相手にされないとばかり思い込んでいた自分の無知を反省するばかりです。何事もやってみなきゃ分からないものですね(笑) というわけで調子に乗ってもう1本書いてみようかと。 昨日の記事では、貧乏から抜け出すためには「コンテンツ提供者」になるしかないと書きましたが、そのための方法について何も書いてなかったので、その辺の補足を。 といってもですね。 具体的にどんなコンテンツを提供すればいいかなんて僕には分かりません。いや、だってそんなの分かったらもうやってるし、そしたら僕は今頃大金持ちで南の島のビーチでカクテルとか飲んでるはずですから~(笑) んで
先日、久しぶりに求人広告を見てビックリ。 時給800円とか900円なんていう仕事がズラリと並んでて、いや、これじゃ働いても働いてもお金なんて貯まらないよ・・・とため息が出ちゃうほど。 それで今回は貧乏から抜け出せないシンプルな理由について書いてみようかと思いついた次第です 時給800円ということは・・・ まずは時給800円というのがどういう事か考えてみましょう。 時給800円で1日8時間、月に25日働いたとします。この場合の年収は以下の通り 800円 x 8時間 x 25日 x 12 ヶ月 = 1,920,000円 これだけまじめに勤務すれば数万円/回のボーナスくらいは貰えるかもしれませんが、それでも年収は200万円となりサラリーマンの平均所得の半分にも届きません。いや、サラリーマンの平均所得が400万円ちょっとってのも高いと思えないけど、さらにその半分です。 これは酷い、働いても働いても
ちょっと面白いことをいっている人がいるので、僕の考えを書いておこうと思います。記事自体ちょっと前の物ですが、さっき偶然見つけてしまったので(笑) なんか最近ブログで稼ぐ講座とかもやっちゃってグイグイお金寄りシフトしている感があるブロガーのイケダハヤト氏。僕はもともと「ブログという手段を利用してお金を稼ぐ」ということには賛成なのでそれ自体は別に良いのですが、今回取り上げる記事ではこんなことを言ってます。 アフィリエイトはいわゆる「アフィリエイター」のものだけではなく、もっと多くの企業と、優秀なブロガーたちにとって身近なマーケティング/マネタイズ手法に変化していくのでしょう。(from 「ブロガー」と「アフィリエイター」の違いは何か:現状と近未来について) いや、別にブロガーが参加しなくてもアフィリエイトってもともとそういうものじゃね??かつて一部の有名ブロガーは「ブログを使ってお金を稼ぐなん
なんか年明けから与沢翼という方の「秒速で1億円稼ぐ条件」という本の広告が電車内に掲載されたりしてアフィリエイト業界ではちょっとした騒ぎになっているみたいですね~ 「みたい」というのは、僕は今、アフィリエイト収入を糧に海外でブラブラしてまして、日本の状況はよく分からないのです。アフィリエイトで稼いで海外で自由気ままに暮らすという、いかにも情報商材な人が好きそうな状況から、与沢翼の「秒速で1億円稼ぐ条件」について考えてみたいと思います♪ 先に書いたとおり、僕は海外にいて実物の書籍は読んでいませんが、多くの方がネット上に公表されているレビューを見る限り、こんな内容のようです。 精神論 アフィリエイト広告主になって情報商材を売れ! 集めた購入者名簿あてにメールを送りまくってさらに情報商材を売れ!! ワラタ。 なにがおかしいかって、情報商材の業界というのは根本的に10年くらい前から何も変わってないん
満足できる成果出てますか? アフィリエイトでもっとも大事なのは「どうしたら売れるか?」を考え続けることではないでしょうか? まずは基本からということで、アフィリエイター必読の書を紹介します! アフィリエイトには、テクニックなどより重要なコトがある!それが判らなきゃ、きっと成功できません。その秘密を語る本書は、個人アフィリエイター全員に読んでいただきたい1冊です。
今から5~6年前だったかなぁ・・・ 一部のASPが商品データをプログラムで呼び出すことが出来るAPIを提供し始めたのを見て、「これを自由自在に使えたら凄いことになるんじゃね?」と妄想し始めたのは。 しかし当時の僕にはphpでプログラムを組んでサイトを作る能力は全く無く、何度もphpやデータベースの入門書を買っては挫折するの繰り返し。そうこうしている間に月日は流れ5年くらい経っちゃいました(笑) そんなときに出会ったのが以下で紹介する本の作者wackeyさんが主催するAPI勉強会 いやー、目から鱗というかコレまで5年くらい何という無駄な作業をしていたのかと(実際には、バラバラに勉強した知識があとで役に立つので無駄じゃなかったけどw) なぜ、これまで出来なかったのかというと、一般的な入門書というのは基礎的な知識を重視しすぎる割に、ある段階に来ると急に話が難しくなり結局途中で投げ出しちゃうんです
ブログでアフィリエイトするべきか? アフィリエイトするにあたってブログは有用か? と問われたら、僕的な答えは「Yes」だ! 日頃は、あまり釣られないようにしている僕ですが、あびるさんが釣られたようなので、僕も釣られてみることにしました(笑) 何しろウチは、アフィリエイトこっそり報告blogですから~。 ブログ&アフィリエイトは最高だと訴えているわけです、常日頃から、いや、ここ2年くらいほとんど訴えてないけどw ちなみにこのネタのかん吉さんによる元記事はこちらです。 とても重要な考察な上、過去記事を読んで最近のかん吉さんが何を目指しているのかを考えるとよりいっそう面白いので先にあちらを読んでください♪ 僕より知識も経験も豊富なかん吉さんは、もちろんそこら辺理解した上で「ブログ的に」面白いように書いていると思うのですが、この手の話って根本的な話で、ブログやアフィリエイトなんて何かの目的を達成す
ここ何年かのアフィリエイト業界の大きな流れとして「商品やサービスなどのレビューを書いてアフィリエイトしましょう。」ってのがあります。 その心は、サイトを見ている人にとって役に立つコンテンツを書くことでファンをつくり、そこから発展して成果に結びつけていくというある意味理想的な流れを目指したモノです。 僕は、この考えに心の底から同意なのですが、一方ではレビューブログじゃ儲からないという声もチラホラ聞かれたり聞かれなかったり・・・。アフィリエイトイベント等で人と話すとたま~にこういう話になるし。 凄く勿体ないですね~ なぜなら僕は「人生、是、すべてレビュー」と思ってたりして、収入の6~7割くらいはレビュー記事で稼いでいます。しかも5年間書き続けてきた割とニッチな商材のレビュー記事がたんまりあるので、この部分は割と変動が少なくてどんなに報酬が下がってもサラリーマンの月収以下にはならないだろうなと根
先日、Googleさんから1通のメールがやってきました。 以前、アドセンスのアカウントを停止されてからというもの、差出人に「Google」と書いてあるメールを見るだけでドキドキしてしまいます(笑) 最近Googleは、最適化レポートとかいうメールも送ってくるのですが、特に有用なことは書いていない上、毎回心臓に悪いのでホントどうにかして欲しいところ・・・ それはいいとしてw、今回のメールはこんな内容でした。 「アドセンス貼ってる媒体向けにセミナーやるからきなよ」と。 おぉぉ・・・ Googleさんといえば、トラブルの際の「人間味の無いメール返信で」、実は全てコンピューターで人間がいないのでは?とうわさされているとかいないとかな会社ですw そんな、Googleさんの中の人と実際にあえるセミナーと来れば、これは熱い!というわけで、早速参加してきました♪ Google AdSense Publis
現在検索エンジンで主流のロボット型検索エンジンでは、クローラーと呼ばれるプログラムがサイト内のリンクをたどってページをインデックス(検索エンジンのデータベースに登録することだと思ってください)していく仕組みになっています。 つまり、どこからもリンクが貼られていないサイトはどんなに待ってもインデックスされることはないですし、逆にたくさんリンクを貼られているサイトはクローラーに見つけてもらいやすいということです。 では、いくつかでもリンクを貼られていれば大丈夫なのかといえば実はそうでもないようで、インデックス漏れって結構あるんですよね・・・ たとえば、このアフィリエイトこっそり報告ブログ。 正確には分からないのですが、Seesaaのデータから想像すると、だいたい840ページくらいあるはずです で、この840ページの内どれくらいインデックスされているかというと・・・ 本日、4/14時点で、737
以前「Seesaaで記事中に自動的にアドセンスを表示する方法」を書いたところ、意外にも反響が大きくてSeesaaのカスタマイズに関する需要が大きいことがわかったので調子に乗って2本目です(笑) よく「ブログはSEOに強い」という話があります。 勘違いしてはいけないのは、ブログという存在がSEOに強いのではなく、ブログの構造がSEOに有利になっているという点です。 (そういう意味では、きちんと作られたHTMLと変わりません) きちんと見出しを付けよう そんなブログが優秀なポイントの一つに「見出し」があります。 ブログは、この点においてお手本のような構造になっているので有利なんです~。 「見出し」というのは、たとえば小説を思い出してください。 目次を見ると、「第1章・・・、第2章・・・」と細かく章立てされています。 この章立てが無くて一続きの文章だったら読みにくくてしょうがないわけで、見る人の
ブログとアフィリエイトで副業生活しませんか? サラリーマンの副業で稼いでたけど、今はアフィリエイト専業で海外移住中
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『アフィリエイトこっそり報告blog(ブログ)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く