サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
d.hatena.ne.jp/mizzusano
一週間でできるなーとか見積もっちゃうできない!できるのは骨組みだけだ!修正とかエラーチェックとかしてると時間だけは無駄に食う!おまえに一週間でできる仕事はない!トップページのデザインをして終わりだと思うリーフなんてトップの焼き増しだし、リーフなんて適当にあとでやりゃいいやと思いがち。んなこたない、リーフのデザインはどれだけそのサイトに時間がかかっているかを見極めるポイントである。CSSだけで構築された「このサイトについて」なんてコンテンツは寂しすぎる。グラフとか絵が必要、であればしっかりと書き下ろすべきなのだ!スタイルシートの名前を適当につけるDIV.column DIV.leftとかやっておきながら、後でDID.column DIV.inner DIV.leftとか作っちゃう、すると前に書いた奴を引きずっちゃう、ウザイ。ちゃんと考えろ構造を、ちゃんと後先考えろ!なんでそんな名前つけてんだ
汝は人狼なりや?プレイヤーはそれぞれが村人と村人に化けた人狼となり、自分自身の正体がばれないように他のプレイヤーと交渉して正体を探る。ゲームは半日単位で進行し、昼には全プレイヤーの投票により決まった人狼容疑者の処刑が、夜には人狼による村人の捕食が行われる。全ての人狼を処刑することが出来れば村人チームの勝ち、人狼と同じ数まで村人を減らすことが出来れば人狼チームの勝ちとなる。基本的に複数の役職があり、プレイヤーはその役職の能力に従って行動する事となる。その為ルールが少々複雑で初心者には敷居の高い仕様となっているが、慣れればあとは説得力を要するのみであり、いかに相手を上手く騙し続けるかの駆け引きが重要な要素となるため、その点では人気が高い。wikipediaよりボ会にて人狼を初体験してから、そりゃまあ人狼をやりたいこと!やりたいこと山のごとし、山城新伍、山瀬まみ。ということで、人狼やりたいのだけ
ギターボーカルやる人募集します!しげちゃんっていう変態がドラムをやります!(勝手に)俺はがんばってベースを引きます!(置物)7月くらいから地味にスタジオとか入りませんか!mizzusano@先生メールまで!はてブをじゃマール的に使わせていただく!とかいって俺だけ1userとかだったら泣く!
なんかSSLってなんとなくわかった気になりながらも、よくわからないことの典型な気がして、事実自分もそうで、じゃあここ証明書をゴニョゴニョみたいに、言葉を濁してしまったりして、よく意味がわかっていなかった事によって、痛い目を見そうになったので、ちょっと自分なりにわかったことをまとめてみる。ちなみに「自分なりに」わかったことをまとめるだけなので、間違った点が多々あると思うので、それについては指摘いただければ、ぜひ勉強して修正させていただきたい。ベリサインとかジオトラストがそもそもSSLではないなんか、SSLっていう仕組みには、こういった会社が必須なのかと思ったがそうではないみたいだ。SSLには、CSRってのと秘密鍵というのがあって、それを対にして、自分のサーバを証明することができる。apacheだとopensslってのがあって、そいつを使って、ドメインに対して、それぞれ対になる鍵を発行できる。
大岩君と愉快な仲間たちが織りなす素敵なニコニコ動画関連イベントニコニコクラブの第二回が来週の土曜(14日)、渋谷のunderbarであります。オサレで穴場なunderbarの空気を変えてしまうような感じにしたいので、ぜひみなさん、ひまなかたご参加ください。以下詳細。id:wadapの華麗なギタープレイが見れます。ちなみに私はバンジャルジャンという名前で、ニコ厨には全く刺さらないような80'sなアニメばかりかける予感。80'sなアニメ好きな方も、ぜひとも。 akhkとかきたらいいと思います。akiyanとかもきたらいいと思います。ニコニコ好きの人たちのアットホームなクラブイベント、★☆「ニコニコクラブ」第二回☆★http://niconicoclub.com/6月14日(土)16:00〜21:00@渋谷 UNDERBAR場所↓http://www.underbar.jp/about.htmp
http://d.hatena.ne.jp/dropdb/20080528/1211941737やっぱり拭いきれない劣等感だよな。それだけ学歴社会、という初期レール教育の影響は大きい。どうでもいいという発言さえ、裏を見られそうな気がしてならない、低学歴を露出できるというのは自分をそこで推し量るのは結構だが、それがどうした、という強い自分への自信だろう。気にしてない、というわけではない、むしろ気にした上で、学歴に引けを取ってない、という自信がある、ということ。僕は高卒だ、低学歴だからなお、人の評価において初期段階でかなり学歴による影響を受ける。何もしらない中で、一定以上の「努力」を確約してくれる要素だからだ。良い大学にいる奴ができる、とかあたまいいとか、いいやつである、とかは微塵も思わないが、そこに行ったからには、いくだけの理由がある、要因がある。なんで私が東大に!?じゃないけど、そんな奴は
すぐ忘れちゃうから書いておく。WIN32OLEのInternetExplorer用コンポーネントを使う事で、windowsマシンに限り、コマンドラインでrubyから制御ができる。 require 'win32OLE' ie = WIN32OLE.new("InternetExplorer.Application") ie.Navigate("http://www.yahoo.co.jp") で、yahooを開ける。 ie.Visible = true ここをfalseとすると、IEを開かずして、サイトを操作可能。デバグ中はtrueとすると、やりやすい。 while ie.Busy == true sleep 1 end サイトの読み込み中はie.Busyがtrueを返すので、whileでsleepさせて読み込みをループさせられる。オブジェクトの取得はDOMに似ている。ie.docume
参考:http://d.hatena.ne.jp/mizzusano/20080407/1207531215webdesigningとか読んでるとAIRとかFlexのネタがわりと目立つ。DBPressとか読んでいても、AIRとかFlexの記事は割とある(AS3)含めて。で、考えてみたのだけども、そもそもFlexは誰のためにあるのか、ということ。そもそもFlexとはなんなのかと。これは未だに僕もよくわからないのだけど、早い話 HTMLなのではないかと、HTMLの代わりにMXMLがあって、Javascriptの代わりにActionScriptが使えるのではないかなと。で、Flexというものは、RIAを手軽にサクっと作る事ができるツールで、それこそDreamWeaverライクに、フラッシュブルなサイトを構築できる。ドラッグアンドドロップでオブジェクトを配置していくだけで、サイトが作れるのだ。いや
エラい人がいけないのか、プロダクトデザイナーがいけないのか僕にはわかりません。でも、偉い人は、偉いはずだし、プロダクトデザイナーも美大を出ているわけで、デザインに対する教育を受けてきているはずだと思います、ので、悪いのはきっと偉い人でしょう。みるからにiMacな見た目がどうとか言うつもりは一切ありません、現行のiMacは液晶一体型デスクトップPCの一つの最終形態です。電卓みたいなものなので、それに準ずる事をとがめても意味がない。じゃあ何について書きたいのかというと、「これがいいデザインなんですか?」という神経を問いたい、それだけです。オシャレでスタイリッシュなのか?そんなことはユーザが決める事です。ユーザがオシャレでスタイリッシュだと思えばそうですし、そう思わなければそのプロダクトはオシャレでスタイリッシュではないのです。なのでここで逢えて言うというのは、逆に言うと自信がないから、なのかな
免許取るときもここに来て思ったのだけど、ここまで富裕と貧乏、ITとガテン、若者と老人、賢い奴、馬鹿な奴が、区別されることなく一同に会する場所は他にはないだろう。僕の前の人は坊主頭で首のところに切り傷がある黒の皮ジャンの男性だったし、俺の後はよく場外馬券場で見るような男性だったし、かと思えば横にいる男性は首からヘッドフォンを下げたどう見てもクラブクラウドな奴で、今前を通り過ぎた女性は主婦なのだが、その後からはどっちかというとハチクロ系の女がとぼとぼと歩いているのだ。これをカオスと言わず、どこの場所がカオスだというのだ。僕は免許を取ってから初めての更新なので、これから二時間講義を受けることになるのだけれども、開始が14時15分から、講義を受けるための手続きが終わったのが13時18分なので、つまり一時間普通に待つ必要があるのだ、これだけの時間があったら専用サーバの一台も立つし、いっちょ前のアプリ
俺は赤魔導士。白魔法とか、黒魔法とか、あと少しの打撃とか出来る、すかした男だ。もともと学生時代から、白魔法は趣味だった、本とか見て、白魔法を勉強していたし、それなりに剣も振れた俺が、最初のパーティに参加して、赤魔導士になるのは自然の流れだった。そして赤魔導士の俺は、今年25歳になった。そろそろ自分の身の振り方を考えている、導師や魔人を目指して、白魔導師や黒魔導師からやりなおすべきか、それともナイトを目指して戦士をやるべきか、という選択を自分に迫っている。というのは、赤魔導士というのは、どっちにもつかない、中途半端な存在だからだ。最初にいたパーティは小さかった、白魔導師も黒魔導師も雇えない、だから俺みたいな赤魔導士がいると、どちらの役割も果たせてコストも安い、それでいて、ワイトスレイヤーでも与えておけば、それなりに戦力になったのだ。しかし、その小さいパーティというのは、やはり小さいパーティの
ボ会についてはあとで書くとして、初ディプロマシーについて書いてみるat裏ボ会。大戦時の列強各国となって覇権を争うゲーム、プレイ時間は4時間を超える、といっても何が難しいというわけじゃなくて、どこへいくか、誰と行くか、みたいなほんとうに駒を交渉と会話のみで進めていくという不思議なゲーム。噂には聞いていたけれども激しく重い、で俺には重すぎて、完全に超大国の属国となって行動を共にする、というチキン外相っぷりを発揮してしまった。イギリスを担当し、フランスにべったり、たまに支援し、たまにおこぼれを貰う。ゲームとしてはどうなのかわからないけど、僕は日本の気持ちがよくわかったから、やっぱり日本人だなあと思った。だってイギリス難しいでしょ、どうやって攻めたらいいねん海軍しかないのに!結果的に蜜月な関係を築いた超大国フランスが優勝し、すげえがんばって散っていったドイツとかトルコやらを尻目にロシアに次ぐ3位と
はじめにどうも、最近風邪を引いて倒れていたmizzusanoです。最初のバージョンのファイルが2008/3/12となっており、構想から二週間、そろそろ飽きる頃だし、公開するとすげー勉強になるよ!とid:kensuuがいってるし、とりあえずモチベーションを保つために、開発版ですが、公開しようとおもいます。taskit*タスクイットです。自分でサービスをリリースする、というのはかなり久しぶり、というか遙かさかのぼって無人島以来なので、かなり不安ですが、いじってもらわないとどうにもならんだろう、ということで、ひっそりと公開いたします。なんなのかこれは何をするサービスかというと、グループウェアです。いわゆるせーるすふぉーすとか、さいぼうずとか、あとなんですか、ですくねっつですか、そういった素晴らしいグループウェアにはないような、簡単に導入できて、用だけは足せる、といったことを目標にしているサービス
柔らかな物腰と、にやりと笑うニヒルな表情のアンバランスが溜まらない、と評判のid:kensuu。彼にあこがれている人も多いと聞く。もちろん僕もそんな一人。そんな僕たちにおすすめのライフハックはこちら。何が必要かskypeがあれば十分です。あとはけんすうになりたい、という気迫だけ。どうすればいいかまずskypeにログインしたら名前をけんすうにしましょう。ろけすた君のアイコンがある人はそれをアイコンに設定しましょう。するとどうなるかまず自分がけんすうでないか、という気がしてきます。あとはけんすうになりきるだけ。 おすすめのメソッド相手の会話の後に 「おお」と言う。何かあると 「まじか」 と驚く。強調すべきことにはエクステンションマークを付ける。何かあったら「ちょっとまて」 と止める。自信がない時は 「、、」で消極的に。ほら、これでもうあなたもけんすうに!ちなみにオフラインのけんすうが本当のけん
不便だとユーザビリティが悪い、とかすぐに言う奴がいるが、不便と便利とユーザビリティがいいとか悪いとか、一緒じゃねーぞ。使いやすいと便利ってのは違うだろうが、ユーザビリティってのは操作性が生む使いやすさの満足度のことだ、多分。つまり、一画面に何が何でも入れりゃいいってもんじゃねえ、万人に対していらんもんは、そんなもんないほうがいいんだ。表示する内容だって一緒だ、かといって「この項目必要ないから消したら?」とかそれもまた違うんだよ、似たような画面なら、変化が無い方がいいんだ。目的とする部分だけ、変わって、ボタンが押せりゃいいんだ。っていうところに、センスって必要なんだよな、気持ちいい気持ち悪いが、そもそも共感できないと、ユーザビリティとか、デザインとかってのは語れないよな。自分にたいしてもいうけど、遥かに自分の基準で自分よりセンスが悪い物事に対してもいいたい。俺は頭が固いんだ、そう思い込んでる
最近違和感あるなーと思っていた歌の歌詞について書いてみる。TRIPLANEのモノローグという歌の歌詞。窓際で 眠たげにぶら下がって風に揺れている 洗い立てのTシャツ夕べ君と揉めてた袖の染みがきれいに消えてて さりげないシグナル思いやりなんて忘れてた僕にそれと無く気付かせる控え目で優しい君へ飾らない歌を今届けたいよちょっと照れ臭い本音のモノローグを伝えようなんてそんな大それてないただ聴いてよ言葉にならないこのメロディーを歌ってないで手伝ってやれよ。と思うわけ、わからない、うちの夫婦がそうなのかどうかは解らない、が感謝とか、愛とか、男ってそもそも不埒で気まぐれな生き物だから「俺が一人の君だけを愛している事がすごいことなんだぜ?」みたいな前提でいるけど、実際女性ってリアリストなもんで、出会えた奇跡なんてものも信じない、というか出会えた中から、惚れた男と結ばれる、だから一緒にいる時点でそんなこた大
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『the cycles of activity』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く