サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
twitter.com
twitter.com/syakkin_dama
「知能が高いってのは車のトップギアが高いみたいなもので、もちろん最高性能は出やすいけど制御も難しくなる気がする。トップギアで無限にエンスト起こしてるフェラーリより、ママチャリの方が速い」 納得感があって嫌だった話シリーズです。
まぁ、サバミソのレシピより「魚に熱湯かけて臭み取るってあれはクソヤバオカルト、魚の表面荒れて食感も悪くなるし、実は臭みも落ち切らない。40~50度のお湯でゆっくり洗え」の方がずっと価値あるんだけどね。鮭のムニエルとかこれ知らないと絶対美味しくならない。くさいし。
https://t.co/tb8LeGjkdh bioに「居合」の文字があり、眩暈を覚えた。いや、刃物は脂とかコラーゲンとかついたらすぐ切れなくなるの!だから熱湯で流しながらやるの!いいから手を動かして切ってみろスポーツチャンバラ野郎!!
学校についてですが、「あの密度で飼育して、殺し合いも繁殖もしない生物ってすごくないですか?」って意見を持っています。地元の中学はたまにしてましたけど。
コミケ献血590人に「少ない」って文句つけてる人、典型的な「具体的なものが何一つ見えない人」だなぁという気持ちになった。安全手順を踏んで採血してパウチして…って極めて精密でリスクの伴う作業を一日で590人回すイメージが具体的に一切出来ないんだろうな…。
ちなみに、フェミニストが出版社狙わなくなったのは、「アレはシカトでいい」って常識が普及したからです。俺の頃は過渡期だったのでちょいちょい面倒がありましたが、今は作家に連絡すらせずシカトが基本でしょう。当たり前だ。
今回の自民党のオタク獲り、あれ別に親切でも表現の自由でもなんでもなく、「価値のある票田になったから収穫した」ってだけの話ですからね…。いや、もちろん与党としては正しいが、保守与党が取るまで新興表現市場を獲らないどころかむしろ攻撃する野党って、なにがしたいのマジで?
だめだ。我慢できない。「匿名は相手に出来ない」と言われたから僕が筆名を名乗る障害と就労の事情を説明したら、この「被害者ムーヴ」を引用した上で、その事情を「クレジットカードを作る時のようなもの」としたこの木村幹は、他人の個人情報をア… https://t.co/rqxy9f7P4u
白饅頭に引き込まれなきゃ、まだまだ未来があっただろうなって奴のことを俺は知ってるよ。ファンもいたし書けるまで待ってくれる編集者も、多少の失敗を鷹揚に勘弁してくれる出資者も全部自分でフイにしたあいつのことだ。
「障害者が文章を書いてお客さんを集めている」という理由でグチョグチョに叩かれた僕からの意見ですが、「皿洗い」は単なる因縁の口実で、あの炎上のコアは「幸福な家庭が描写されている」ことですよ。
本当はさ、オタクカルチャーの女性表象を好みそこで充足する男に対して、「それもいい」と言ってくれるのがフェミニストだと俺は思ってたんだよ。
「日本はロリコン天国だ」って弾丸、なんでジャニーズジュニアに着弾しないのかマジで謎だったけど、大体わかった。性欲はキモいおっさんにのみあるものって世界観がマジである。これはある。
石川さんが勝部先生とその支持者たちの飲み会に連れていかれて不勉強を死ぬほど怒られた後「討論会は無意味だった」という結論に帰着したという話が流れてきて、非常に乾いた笑いが出た。
白人が鯨とかセックスドールとかに人権を見出しちゃうのは、わりと最近「え、あれ人間だったの?」って出来事があったトラウマという説が濃厚だと思います。
前々から思ってたんだけど、皆さんが「倫理観」って呼んでるの実は「嫌悪感」じゃないですか?
irrさんの「人権を担保するのは現実的に国家」というリベラル的にもかなり耳に痛い発言で、あれをタコ殴りにする理由はちょっとわからなかった。あれは理念上はともかく実務上はリベラル側も解決策が見いだせてないやつじゃんね。
僕「僕らの七日間戦争、ガキの頃は素直に面白かったけど、大人になって読むと素朴な左翼の自意識が屹立してるのが見えてゲラゲラ笑うよな」 すごい怒られた。
「休日にまったく動けなくなった」あたりが所謂「鬱状態」のスタートです。次に「仕事以外何もできない」が来ます。その次辺りで仕事が危うくなり、もうだめだ…となった時が「鬱」ですが、理想論を言えば初期段階でとめるべきなんです。
僕、本音としてはフェミニズムには弱者男性論も包括されると思ってるんですよ。いわゆるキモカネだってフェミニズムの範疇だと思ってた。「フェミニストとして」それを肯定的に論じることに今でも矛盾はないと思うんですよね。でも、どうやら僕のフェミニズム概念が間違ってたみたいです。
作家。文章、料理にコーヒー、花に釣りなどいろいろやります。https://t.co/GEUFyo6JXQ 本も書く。 syakkindamaアットhttps://t.co/oKV7ZRX5eQ ご連絡。 コンサータ36ミリ。書籍2冊20万部突破、ご愛顧に感謝しております。顧問は第一東京弁護士会、金川晋也先生です。
遺伝的多様性がどうとかこうとか言われ、「発達障害者も必要なんだ!」って熱弁されたことあるけど、じゃあおまえが遺伝的多様性を担当しろよって思った。
「正しさ」は強いけど、コストが高いしボキッと折れた時に市中引き回しの上川原に首を晒される可能性が高いので、僕はなるべく装備しない主義です。
根拠の無い自己肯定感を持つコツ、30年かかってやっとわかったけど、根拠なく他者を肯定することだと思います。
空気を読めない人の最高の解決法、「他人に空気を読ませて自分は一切読まなくて済む立場を手に入れる」なんですよね。コミュニケーションコストは全部他人に負担させればゼロに出来るわけで。これに成功したっぽい人が「空気なんか読むな」って言ってたりします。
とりあえず、改めて思ったけど発達障害者に必要なのはセルフモニタリングと言語化ですね。自分が何が得意で何が苦手でどのような状況下で良いパフォーマンスを出せ、あるいはその逆なのか。徹底した自己客観視と言語化抜きにしては、助けを求めることすらできない。
昨日のエントリ、想像力の欠如で怒られてるけど、自分が卸したアイテムで悪い事態が起きるのは想像がついてた(想定よりも早かったけど)ので、どちらかと言えば倫理観の欠如で怒られたい。
ぶっちゃけ、発達障害概念がクローズアップされ始めたの「生産性の足きりライン」が高まり過ぎてついていけなくなった層が増えてきたのが原因じゃねーの、とは薄っすら思ってるけど、この辺を考えていっても何も得することはないのでもう考えません。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『借金玉 (@syakkin_dama) | Twitter』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く