サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
yukkurisinai.hatenablog.com
あ ドワンゴのときの知人から声がかかり、業務委託で仕事を貰えることになりました。 週2〜3くらいの稼働でリモートワーク、時間単価4000です。 これぐらいの稼働量で在宅なら今の体調でもなんとかやっていけそうです。出勤するのってなかなか体力が必要なので…。 稼働する日や時間についてもかなり自由に裁量を与えてくださり、本当に助かりました。 いわゆるフリーランスになるので、とりあえず税理士を探すのと個人事業主の開業届を出そうと思います。 欲しい物リストなどから物を送ってくれた皆さんありがとうございました。 500mlのペットボトルが216本と2Lのペットボトルが10本届いたので飲み物にはしばらく困りません。ありがたいことです。 終わり
あ まあ当然と言えば当然で、契約社員っていうのは弱いんですよね。立場が。 鬱で出社できないのが続いたらそりゃ契約更新は無理だわなという。 この際なので色々書きますが、待遇は良かったです。手当含めて額面40.5万円。手取りは33万円ほどでした。 まだ入社して3?4?ヶ月くらいしか経ってないんですが、まあ病気のことなので仕方がないですね…。 ツテが何本かあるので、そちらのほうを模索しつつ、しばらくは休養をメインに据えてじっくり進路を考えていきたいと思います。 ドワンゴを辞めるのも2回目。もし3回目の入社が実現したら伝説になれるよなって思いましたが、人事部あたりが許さなそうなので、鬱病完全寛解と同時に有無を言わせぬ社会性を手に入れたらトロフィー獲得しに行こうと思います。 そういえば私22歳なんですが、転校停学留年休学駆け落ち自殺未遂退学転職休職退職クビ無職という風にやってきており、さながら人生の
あ 概要 株式会社ドワンゴ → 株式会社ユニプロ → 株式会社ドワンゴ ↓前回のドワンゴ入社 yukkurisinai.hatenablog.com ユニプロでやってたこと JavaScriptが多かった気がするけどわりとなんでも屋っぽい気はした。 1年くらいしか在籍しなかったけれど、技術者としてはかなり成長できた気がする。 ドワンゴでやること ニコニコ動画のフロント開発。JavaScript野郎なので。 前にいたときはニコニコ動画あたりには直接関係しない別のことをしていたので前にやってた部署にそのまま戻る感じではない。 年収 21歳にしては多い方だと思うけどWebエンジニア全般の中では中の下ぐらいだと思う。具体的な数値への言及は避ける。 なぜ転職 ユニプロにいるのが嫌になったからとかそういうネガティブな理由ではないが、このあたりの感情はあまりに巨大かつ複雑なためブログに書くことは避ける。
あ 個人的な感覚としては、視覚的に割り込んでくる広告よりかは好感度が高いです。 ただし、設定を弄って最小限のパワーでのみ動かすようにするなどの配慮は必要だと考えています。(初期設定だとパワー食いまくりで流石にヘイトを買うレベルなので) それと「このWebサイトでは皆さんのCPUパワーで仮想通貨のマイニングを行っています」と表記するとか。あるいは、採掘を開始する前にダイアログかなんかで確認を取るとか。 某イケハヤ氏のアレのように「拒否ったのに採掘されてる!」というのだけは流石に… って感じなのでアレだけ撲滅すればいいんじゃないんですかね。 なんかそれだけの話だと思うんですが、それでも存在自体許せないという人はいるもので、そういう人は広告と同じように採掘スクリプト自体をブロックできるブラウザ拡張などを入れるといいのではないでしょうか。 これで解決じゃないですか? 今のところ収益源として弱いのが
あ ドワンゴの名誉のために表明しておきます。 例のエントリで数人のバカが「こいつドワンゴ社員じゃん。お前のとこのサポートは完璧なんだな?」みたいなブコメを残していたんだけど私は2016年の9月末でドワンゴを退職しています。 id:mohno id:anights id:Rishatang というか仮に私が今もドワンゴの社員だったとしても何故飛び火させるのか全く意味がわからん。 終わり
あ yukkurisinai.hatenablog.com ↑ブコメの引用元兼本筋 id:ewq 無料で使えるWebサービスにどこまで期待&依存してるの。 あなたが使っているWebサービスのアカウントが急に凍結されて釈明の余地もなく終了しても同じこと言えるんですか? 私はTwitter以外にも様々なサービスにアカウントを持っており、期待こそすれ依存はしていません。 id:yujimi-daifuku-2222 利用規約に唄ってないサービスを求めるのは、ラーメン専門店に行ってカレーを頼むようなものだよ。/Twitterはそういうサービス。我慢ならないなら使用を止めれば良い。 意味不明。異議申し立てを行うのは「利用規約に唄ってないサービス」なのか? id:Rishatang あぁ、ドワンゴ社員か納得 私は現段階でドワンゴの社員ではありませんし仮にそうだったとしても何一つ謂れを受けるようなことで
あ 前のエントリで書いたようにツイッターアカウント(@yukkuri_sinai)が凍結された。 ツイッターのガイドラインに従って異議申し立てフォームから 「私は現段階でツイッターのルールなどを破っているという認識をしておりません。問題があるツイートを教えていただければ削除はいたします」 と送ったところ 「あなたのアカウントは、脅迫を含む内容を投稿したために凍結されています。脅迫を含む内容の投稿はTwitterルール (https://twitter.com/rules) で禁止されています。このアカウントは復活されません。」 と返信があった。 そこで 「私は脅迫を含む書き込みをした覚えはありません。もしあるとすれば、仲間内でのやりとりを第三者が脅迫行為だと勘違いしたのだと思われます。該当のツイートを教えてください。」 と再度異議申し立てをした。すると 「あなたのアカウントは、脅迫を含む内
あ はい。 とりあえず電話番号を登録すれば解除されるとかそういった類いでは無いようなので異議申し立てみたいなフォームから「現時点でTwitterルールに違反しているという認識はしておりませんので問題のあるツイートなどがあれば教えてください。」と送りました。 しばらくツイッターでは連絡取れないと思うのでその辺りよろしくお願いします。 私が凍結されたことで江添亮などドワンゴ勢がにわかに活気づいている様子が見えているがこちらからは何もできないので歯痒い。 追記 新アカウント → 51n41 (@511V41) | Twitter 終わり
あ 一時期話題になっていましたが…。 coin-hive.com つい昨日に作ったサービスに導入してみました。 https://arbitracoin.trade/ とりあえずドキュメントに書いてある通りにコードを貼り付ければ動作します。 https://coin-hive.com/documentation/miner 個人的な感覚ではthrottleを0.8〜0.9あたりにするとちょうどいいかなという感じです。 初期設定だとありえないほどCPU食うので…。 終わり
あ いつだかに「鬱病だから手帳くれや〜」って出した申請が通っていて、役所まで取りにこんかいというお手紙が来ていた。 2chに診断書のスペックを書き込んだときは「3級ですら怪しい」「通らないだろうね。乙」みたいなレスしか付かなかったんだけど、案外通るもんだなーと思った。 いまさらだけど「診断書のスペック」って字面が強いよね。 受け取ったときも特に感慨深いみたいなのなくてボーナス確定みたいな感じだった。都電とか都バスとか無料になったり映画1000円で観れたりするし。メリットばかりだから爆アド手帳という言葉も生まれた。 受けられるサービスはこの辺り見ると良い(都民に限る) 精神障害者保健福祉手帳サービス(東京都) それで自分も手帳持ってると電車や街中などで異常者を見かけても「彼も自分と同じ緑色の手帳持ってるのかな〜」という方向に思考が向いて仲間意識を持つことがわかってきた。 人間らしさを大事にし
あ @MysticDoll @ncaq @ntddk @meso この件に関しては、私の怠惰に責任があります。私は彼の危険性をずっと前から認識しており、何らかの方法で早く無力化していれば、人々が傷つき、一人の命も脅かされるような結果にはならなかったでしょう。私一人が人殺しの罪を背負うほうが、ずっとましです— ふみ@Haskell使い (@fumieval) 2017年5月18日 本人が言ってしまったのでもう全部公開します(やけくそ)私が悪いかどうかは皆さんご自由にお叩きください pic.twitter.com/z7nJGpooPs— エヌユル (@ncaq) 2017年5月25日 あと色々というのはこれです 事の顛末を明らかにすると,埼玉県警はこれを脅迫として被害届を受け取る事を拒否しました 特に私としては不満はありません— エヌユル (@ncaq) 2017年5月25日 埼玉県警的にはD
あ togetter.com ↑文脈です。 コメント欄でsugonegaという方が対処法について誤った情報を垂れ流しているので正しい対処法を書きます。 まずもって、認証情報が流出した際の最優先事項は認証情報の再発行です。 なぜなら、誤って公開されてしまった認証情報を破棄して新規に作り直すことで悪用を防げるからです。 sugonegaさんは ファイルの内容を消したものをPRしてマージしても何の解決にもなりません。リポジトリから完全に削除したあと再pushするか、あるいは、履歴がたいして重要でないのなら、リポジトリそのものを削除して再作成するべきです。 と書いていますが、それだけでは問題は解決しません。 なぜなら、リポジトリを再生成したり、ファイルの存在自体を無かったことにしても、公開されていたことを知っており、かつ悪意のある人間が存在すれば認証情報をそのまま悪用されてしまうからです。 例え話
あ 皆さんは、革命的ですか?ではやっていきましょう。 材料 やっていき ひたすら塗ります。 今回私は自分の部屋で窓を全開にしつつ作業をしましたが、基本屋外でやったほうがいいと思います。カラースプレーのシンナーっぽい匂いが若干残るので。 カラースプレーなのでムラが出ますが、だいたい厚塗りすればなんとかなります。 綺麗にしたい人は紙やすりなど用意すると良いのかと思いますが、そもそもゲバヘルという特性上多少のムラはあったほうが風情があるということもあります。 塗られた図です。 文字を書こうとしましたが失敗してます。ちゃんと乾燥させてからじゃないと書きにくいです。 とはいえ失敗したら再度厚塗りすれば良いです。 以下は厚塗りしなおしてからきちんと乾燥させて書いた状態です。完成形ということです。 よかったですね。 ちなみに「革プロ軍」は「革命的プログラマ軍団」の略です。もちろんプロレタリアートにも掛か
あ 具体的にはこういったものです。 弁護士事務所も痴漢冤罪にお手上げ状態の模様... 日本もうダメだろこれ... pic.twitter.com/xrrpDX30VE— 『ちばけんま』で検索 (@HP40298) 2017年5月16日 これは完全に釣りの書き込みなんですが、判定しやすいポイントが複数あるのでわかりやすいです。 見るべきポイントを紹介すると 書き込み主の名前が「はせ」 書き込み主のSNに「40298」が含まれている 長谷川亮太 法律事務所 IT法務コラム ロゴマークがオウム 着手金が30万円 こういったところでしょうか。 ちなみに「スクリーンショットがあるから(あるいは最悪の場合だとWebサイトがあるから)信憑性が高いよね。」などという幻想を持っている方がいればすぐに捨てることをオススメします。 いまどきそのような偽装を行うのは至極簡単なことだからです。 では見ていきましょう
あ 前回は追記が多すぎてアになっており、ブコメでリマスター版が要求されていたのでリマスターしていきます。今回は追記無しでいくつもりですが、クリティカルな何かがあった場合においては追記しちゃうかもしれません。 しかし、今回は追記しないぞという覚悟できちんと推敲しましたので多分大丈夫です。知りませんが。 文章自体も丁寧に、かつわかりやすく、攻撃的になりすぎないよう配慮しました。ではよろしくおねがいします。 id:djehgrtnlr id:uturogi_soy ことのはじまり ある日私が平和にインターネットを巡回していると、マストドンのfriends.nicoインスタンスでメンションが飛んできていることに気付きました。 曰く RT @yukkuri_sinai: jQueryをJqueryって書かれると一瞬Jqueryって何…?になるから正しく書いてほしい ムムッこれはなんでしょうか? どう
あ 前回のエントリのブコメに「なぜ追記するのか」「信念を持て」「死ね」などが発見されたため 今後は 書いて 一旦時間をおいて 再度読み直して 必要があれば編集して 公開 をやろうと思います。 その上で殴られた場合は新たにエントリを生成するか場外乱闘といった形を取りたいと思います。 よろしくおねがいします。 本当はここで上記のブコメを付けてくれた人にidコールしようと思ったんですが再度読み直した結果やめとくかになったのでやめときます。 == 追記 == id:pzp なんで追記すると信念が無くなったことになるのか意味不明なので説明してほしいです。 文章の意図が変わっていない以上、信念も無くなっていないと思うのですがどうでしょうか? id:fukken 同感!今後はわかりやすく、かつ簡潔な文章でやっていこうと思います。 == 追記終わり == おわり
あ リマスター版が出たのでこっちを読んで下さい。 yukkurisinai.hatenablog.com 以下は名残です。よろしくおねがいします。 == 追記 == あまりに追記が多いために殴られまくっているので新たにエントリを生成しました。今回は反省点が多かった。 ブログに追記するのやめます - ゆっくりしてない こちらの方も合わせて読むと面白いかもしれませんね。ブコメ含めて見ていただけるとよろしいかと思います。 それはそれとして追記しすぎて疲れてきた。 このエントリはあくまで「RTをメンションで表現するのをやめろ」という話がメインであって「LTLにゴミを垂れ流すのはやめろ」というのはサブです。 タイトルのせいでミスリードを誘ってる可能性があることに気付きましたが、既に公開している以上は変えずにここで意思表示しておきます。 というか、LTL眺めててキモい奴がいたら即ブロックしてるからあん
あ mastodonって何レベルの人はググッてから出直してください。 ちなみにmastodon.cloudでの話なので別のインスタンスで何が流行ってるかは知りません。 私のアカウントは https://mastodon.cloud/@yukkuri_sinai 多すぎて全部は書けないので抜粋します。 象 象 象語 造語 パオ 意味が多すぎて困る。完全に文脈依存 単体だと 一人称 ここ パリ etc… 変化すると パオる 書き込む favする boostする セックスする 煽る etc… パオれ favれ boostしろ etc… パオみ クオリティ パオっぽさ etc… そパ? それマジ? パオーワード パワーワード 象牙(牙) 「草」の置き換え。「象牙生える」みたいに使う J 「w」の置き換え。形が象牙っぽいので 大象牙 大草原 象牙林 象牙の林 象牙畑 象牙の畑 鼻伸びる(牙伸びる)
あ ロヒプノール (他にもフルニトラゼパム、サイレースなどとも呼ばれます) は睡眠薬です。 これはレイプドラッグとして悪用されたことから飲み物などに溶かされると色が出るように加工されています。 さて、私は鬱病患者であり、不眠に悩まされていることから、マイスリーと同時にこちらも処方されています。 ということで、さっそく水に溶かしてみましょう! はい。ジェネリックです。 はい。水です。 はい。 青い飲み物が出されたときは気をつけましょうね☆ ちなみにこれは水だから効果としては普通に薬として飲んだときと変わりませんが(それでも強力だけど…)酒に混ざってると2乗くらいの威力になるので本当に危険です。 終わり
あ 経緯 いま社員旅行で沖縄に来ています。 移動はANAの飛行機だったのですが、機内WiFiが整備されているということなのでウキウキでスマートフォンを接続しようとしたところ、認証ページから先に進めない症状が発生しました。 仕方ないのでPCを取り出して検証しようとしたところ、キャビンアテンダントの方がPCとにらめっこしている私を見て WiFi繋がりますか?他のお客様が繋がらないそうでして… 機長に確認したところこのルート(羽田-那覇)では以前にも同様の症状が発生したことがあるようなのですが… と伝えてきました。私だけの問題でないことがわかったのと、私も同様に繋がらない旨を伝えました。 更に検証を進めると以下のことがわかりました。 index.htmlは https://inflight.pacwisp.net/ANA/ で取得できる 認証ページからは以下のJavaScriptが読み込まれる
2017 - 03 - 06 Go言語って何ででこんなに偏屈なんだろう に反応してみる あ これに対して各項目の個人的に感じるメリットデメリットや意見などを書こうと思います。 pineplanter.moo.jp 反論や間違っている箇所の指摘やコメントなどあればこのブログに直接コメントするか yukkuri_sinai に乗っている連絡先まで。 XMPP か Twitter がオススメです。 null じゃなくて nil メリット 短いので打ちやすい デメリット 初学者が他の言語と混同して書き間違いやすい ただ、これはGoでの nil だけに留まらず色々な言語の色々な項目にも当てはまるので一概にデメリットとはできないかと思います。 引用させていただくとだいたい以下と同感です。 んー。自分が慣れてる言語と比較するどうしてもこういう意見が出てしまうよね。なぜ Go が貴方のお気に入りの言語に合
あ 以前にTwitterからの避難場所としてApp.netというサービスが流行ったことがありました これは当初プログラマーやデベロッパーのコミュニティとして発展した招待限定SNSだったものですが、途中から一般に解放されて人が流れ込みました しかし結局のところ人はあまり根付かず、今では「App.net is shutting down on March 15, 2017.」とアナウンスされています さてApp.netには僅かながら日本人が常駐していたのですが、終了がアナウンスされた今では新天地が欲されており、その中で脚光を浴びたのがpnut.ioでした https://pnut.io/ pnut.ioは当初のApp.netに近い雰囲気を持っており、発展に期待が持てます 招待限定なので、参加したい人は私のような既に参加しているユーザに頼んでみてください ちなみに発言は外からでもRSSで読めるの
2016 - 10 - 21 唐澤貴洋弁護士について あ 何も知らない人は先に唐澤貴洋 Wiki あたりを参照してください さて NHK に唐澤貴洋弁護士が現れて姿を公開しました。 今までも音声という形(いわゆる 玉音放送 )でテレビに出演することはありましたが、顔を出すのは今回が初めてです。 つい最近まで、長谷川亮太さんや唐澤貴洋弁護士を取り巻く炎上は鎮静の一途を辿っていましたが、今回のテレビ出演で再燃してしまった格好になります。 唐澤貴洋弁護士がなにかアクションを取るたびに再燃するという現象は何度も起きていて、これが初めてではありません。 ここまで来ると唐澤貴洋弁護士が意図的に炎上が続くように仕向けているようにしか見えなくなってきてしまいます。 もしも氏が本気でこの問題を解決しようと考えているなら、テレビに出演して自分の被害をアピールするようなことばかりしているのではなく、もっとできる
2016 - 10 - 16 Y軸 あ Y軸 pic.twitter.com/VoPHgMpcNM — ゆっくりしない (@yukkuri_sinai) 2016年10月15日 なんでY軸出てるんですか? — ゆっくりしない (@yukkuri_sinai) 2016年10月15日 pic.twitter.com/xbVQmc37rr — ゆっくりしない (@yukkuri_sinai) 2016年10月15日 結果発表を待ちましょう — ゆっくりしない (@yukkuri_sinai) 2016年10月15日 ジャバちゃんにはY軸が無い pic.twitter.com/LmAuEhXGd9 — ゆっくりしない (@yukkuri_sinai) 2016年10月16日 やはり Ruby ちゃんだけにY軸が表示されているのはなんらかのミスなのでは… — ゆっくりしない (@yukkuri_s
あ タイトル通りの話。インターネットに色々を書くことについては本人の許可を頂いています。 0chiakiって誰ってレベルの人は適当にググってください。 というか最初に唐澤貴洋Wikiあたりを参照してくれたほうが手っ取り早い気がします。 で、一昨日あたりにTwitterで発言をしているのを見かけて少年院から出てきたことを知りました。 私はPlayNow騒動のあたりから界隈の流れを眺めていて(総務省掲示板が立ち上がった時期以降はあまり追っていませんでしたが)彼に興味を抱いていたので、会って話をできないかというコンタクトを取りました。 ダメ元での連絡でしたが意外と快諾してくださり、調整はサクサクと進み実際に蕎麦でも食べながら喋りましょうということになりました。 まず警察に踏み込まれた状況の話を伺ったところ「食事を作ろうとしていたら窓から突入された」とのことだったので nalilix.hatena
プロフェッショナル 仕事の流儀「経営者・川上量生」 会社で寝てただけです 終わり
ドワンゴアドベントカレンダー 19日目 なんかTorとかBitcoinとかの犯罪利用について調べてたのでそのネタを放出しようと思っていたのですが、ドワンゴ要素ない上に犯罪情報が絡むと怒られが発生しそうな気がしたので書いてる途中でやめました。 はてな社内Slackでウォッチしている非業務チャンネル6選 - 平常運転 のパクリです。すいませんでした。 ドワンゴ社内Slack この記事を執筆した時点では1527のチャンネルがありました。*1 はてな社では300ほどらしいので 1ドワンゴ = 5はてな ということがわかりますね。 体感ではこのうち2/3くらいは非業務チャンネルだと思います。私がjoinしているチャンネルは現在約150個ですが、そのうち業務チャンネルは10個ほどでした。 おすすめチャンネル ツイッターアカウント垂れ流し系チャンネル 特定のツイッターアカウントのツイートが垂れ流しになっ
ふと思い立ったので、リクエストがtorによるものか否かを判定するためのgolangパッケージを作った。 tolice このパッケージをimportすれば、golang製サービス上でリクエストがtorによるものか否かを判定することができる。 torからのリクエストはexitノードと呼ばれるサーバのIPアドレスを持って行われるため、exitノードのリストを持っていれば照らし合わせることで判定することができる。 Tor Network Statusを見ればexitノードのリストが手に入る。 csvでも配信されているため、それを用いればhtmlをスクレイピングするなどの苦労は不要になる。 注意点として、このwebサイトで配信されているcsvはcsvでもcomma-separatedではなくreturn-separatedである。 exitノードのリストはサービス起動時に初期化したのち、なんらかのタ
2014-12-19 Golangで書いたアプリケーションサーバのテスト 歌舞伎座タワー倒壊!これはドワンゴアドベントカレンダー19日目の記事らしいよ! 僕について 11月からドワンゴでエンジニアをしていますyukkuri_sinaiです。よろしくお願いします。 Golangについて 皆さんご存知かと思いますが、Googleが作っているプログラミング言語です。並列処理がやりやすかったり、クロスコンパイルが簡単にできたり… まあググって調べるといいと思います! ドワンゴとGolang ドワンゴではdwanGoという勉強会を主催こそすれ業務ではあまり使われておらず、流行らせたいというのが僕の野望です。ドワンゴでは「こっそりと使われたScalaが広まり一般的に使われるようになった」という歴史があるようなので、僕も業務でこっそりとGolangを使い何個かの小さいプロダクトを作りましたが、残念ながら
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ゆっくりしてない』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く