タグ

2008年4月11日のブックマーク (4件)

  • 自分を見える化して全世界に発表させろだなんてね - novtan別館

    実名でブログを書く危険性については再三述べてきたので今更言いません。実名で書くメリットももちろんあり、各々がそれを理解したうえで、きちんと情報をコントロールして書くべきものが実名ブログであって、見える化なんてできるくらい自分の全てをブログに書いたら下手すると社会的自殺だよ。何がビビリとか言ってんだろうねこの人。 「米国では顔写真を載せて実名でブログ発信するのが常識であり,ネットで検索した時に名前が見つからないようでは,存在していないに等しい」 ビビリな若者たちよ!! 実名ブログで自分を「見える化」する勇気を!! | 日経 xTECH(クロステック) いきなりすごいよね。アメリカではってのに突っ込む以前にアメリカでもそんなことないでしょ。あくまでウェブで発信する必然性のあるある限定された世界の話でしかないと思う。そして、そこで発信されるのは自分そのものではなくて、外向きの自分に過ぎない。パー

    自分を見える化して全世界に発表させろだなんてね - novtan別館
    aozora21
    aozora21 2008/04/11
    『自らの責任において発信したものを自ら一生背負っていく覚悟が必要なのが実名ブログです。』
  • ツールが人間の行動を決めている、という話。 - 23mmの銃口から飛び出す弾丸は

    最近、また更新を滞らせているわけですが、最近はTwitterに割とよく居ます。→http://twitter.com/nijuusannmiri 昨日は1日offでしたが。 さて、僕ははてなのサービスを使っているが、「はてなー」と自称するほどこれらを使いこなしている自覚に乏しい。ブックマーカーとかダイアラーとかハイカーとか自分では思ってない。ついでに言うと、「ブロガー」というのもあんまり思ってないし、ついったらーだかついったったーだかも思ってない。僕は僕でしかない。 他人からどう思われてるのかは知らない。はてなーの1人と思われてるかもしれないけれど、それはそれでしょうがないかという気がする。ま、どっちでもいい。 しかし、これらのサービスを使うときの自分というものについて考えるとき、そこに表出される自分というものはサービスごとに微妙に異なった性格を持っているように見える。別の人格と言い切って

    ツールが人間の行動を決めている、という話。 - 23mmの銃口から飛び出す弾丸は
    aozora21
    aozora21 2008/04/11
    私もツールで使い分けている、というか対象が違うので自然に分かれます。/Twtterは最近ちょっと興味があるなあ…私こそまとまりのない文章を書くので。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    aozora21
    aozora21 2008/04/11
    なるほど…すごくていねいなコメントに感じるのはそういう配慮からなんですね。
  • 上から目線 - 今の気持ち(1) - こころの風景

    「上から目線」という言い方については以前から引っかかりを覚えていたのですが、ここ最近複数の人から「あなたのブログは上から目線だ」と言われてしまったこともあり、真剣に考えてみました。 私自身は上から目線で記事を書いているという気持ちは毛頭なく、逆に今まで誰かから上から目線で言われたと感じたこともありません。しかし“気持ち”を推し量れないわけではありません。 その上で敢えて言いますが、相手を「上から目線」と言ってしまうのは、自分で自分をおとしめているのではないでしょうか。すべての分野において秀でている人間などいません。一歩後を歩いていたとしても、あるいは意見や視点を異にするといえども、それは人格とは関係ありません。この当たり前の事実を忘れているのではないでしょうか。 今までの信条から自由になってでも自分の成長と変革を望むのなら、人に学ぼうとします。そういう姿勢を是とするなら、「上から目線」とい

    aozora21
    aozora21 2008/04/11
    意地でも使わないと決めています<上から目線>と指摘することを。自分を弱者に貶めてしまえば自動的に相手は悪者ですよね。それはフェアじゃないと思うのです。