タグ

2011年5月24日のブックマーク (7件)

  • Amazon.co.jp: デタラメ健康科学---代替療法・製薬産業・メディアのウソ: ベンゴールドエイカー (著), 梶山あゆみ (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: デタラメ健康科学---代替療法・製薬産業・メディアのウソ: ベンゴールドエイカー (著), 梶山あゆみ (翻訳): 本
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「放射性物質の除染を急げ」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2011年05月23日 (月)時論公論 「放射性物質の除染を急げ」 東京電力福島第一原子力発電所の事故から2カ月余りが経ち、放射性物質による深刻な環境の汚染が明らかになってきています。 きょうはこの汚染を直視しつつ、住民のためにどのようにして汚染を取り除いていけばよいのか、考えてみます。 半減期が30年と長い放射性のセシウム137による汚染地図、北西方向に汚染が広がっていることが分かります。 これに半減期が二年のセシウム134による汚染を加えて、放射性セシウム全体による汚染地図です。赤い色はもっとも汚染濃度の濃い1㎡あたり三百万ベクレル以上、黄色は百万ベクレルから三百万ベクレル、緑色のところは六十万から百万、水色のところは三十万から六十万です。 福島市など中通りにも汚染地帯が広がっています。 この汚染の状況をチェルノブイリ後の汚染地図と

  • 感慨深いと人気を呼んでいた「10年経ってこうなった」という写真 : らばQ

    感慨深いと人気を呼んでいた「10年経ってこうなった」という写真 人は歳月とともに変わって行くものですが、当然ペットにだって変化はあります。 毎日接していると移り変わりに気づかないものですが、5年、10年と年数を飛ばしてみると、その違いに唖然としてしまうかもしれません。 犬を抱っこした飼い主が、10年前と今を比べてみたという写真が人気を呼んでいたのでご紹介します。 10年前 現在 こういうのを一緒に成長すると言うのでしょうね。 飼い主はあどけない顔の少年から大人へ変わっていますが、目だけは変わっていません。ペットは飼い主に似ると言いますが、心なしか表情まで似ている気がします。 この写真に対して、海外掲示板に多くのコメントが寄せられていました。抜粋してご紹介します。 ・カッコイイ。新しい屋根になってるじゃないか。 ・だが木はまだ同じ樹皮だな。 ・野生の茂みが現れた。 ・屋根は直したようだが、ド

    感慨深いと人気を呼んでいた「10年経ってこうなった」という写真 : らばQ
    aozora21
    aozora21 2011/05/24
    お子の紐おとし(七五三のような厄落とし。四歳でする)の記念写真が四年ごとに三枚、訪問着を着てほぼ同じポーズだなあ…並べる勇気がないw
  • 公共の場で騒がない子は立派に育つのか?

    すら @sura3000 もうあれだ、どうせ言っても聞かないし親があれだと子もそうなるだろうから末代まで必死にアホ面引っ提げてスーパーで走り回ってればいいよ 2011-05-22 23:01:03

    公共の場で騒がない子は立派に育つのか?
    aozora21
    aozora21 2011/05/24
    この話は結局いつどこで誰が誰にどんなことをどんなふうに言われたかという個別具体的な方向でしか議論できないと思うのですよ…でも、人にはいろんな事情があって悪意ばかりじゃないってことを知れるからいいよね。
  • 女性が背の高い男性を好む理由とは?:BIGLOBE Kirei Style ニュース

    恋愛結婚 女性が背の高い男性を好む理由とは? 2011年05月24日 11時41分配信  Pouch Tweet 一般的に男性は背が高い方が女性からモテる傾向にあります。しかし、それはなぜでしょう? 実はその答えは意外や意外、パンチ力にあったのです!これを主張しているのはユタ大学のデビッド・キャリア博士で、彼はもともと直立姿勢の成り立ちについて研究していました。その研究の中で、人は手足を全て地面につけている時より二足で立った時の方が力強く殴れることを発見し、人は戦いでより優位になるために直立歩行を選んだと考えたのです。 そしてこの研究を進めていくうちにキャリア博士は、人は上、下、横、前の4方向のうち、下方向に最も強く殴れることを発見し、これが長身の男性に他の男性との争い中でアドバンテージを与えてきたと主張しています。 これが実際に、どう女性からの人気につながっているかについてはこう述べて

    aozora21
    aozora21 2011/05/24
    お子の担任が男子は背が高いといじめられないと言っていた。見上げてバカ野郎とは言いづらいので。でもこれは中学生までの話でしょうけどね…。私は小柄で華奢な男性と並んだら自分の骨太が目立つのでいやだと思った
  • 『さるさる日記』の終了と「閉じてゆくネットコミュニケーション」 - 琥珀色の戯言

    参考リンク:『さるさる日記』が滅ぶべくして滅んだ当の理由(九十九式) 『さるさる日記』も、ついにサービス終了か…… 僕も10年前、ネットで最初に書き始めたのが『さるさる日記』だったので、サービス終了には、淋しい思いもあります。 でもまあ、「滅ぶべくして滅んだ」というか、よくいままで、あのスタイルで続けてきたよなあ、と感心しているというのが、偽らざる気持ちです。 僕が『さるさる日記』を使っていた頃は、ネットで何かを書くためには、HTMLを理解しているか、『ホームページ・ビルダー』を使わなければならず、それはかなり高いハードルだったのです。 『さるさる日記』は、登録してしまえば、ワープロと同じように、文章を書いてアップするだけ、というシンプルなシステムで、非常にわかりやすく、アクセスランキングなどもあって、当時としてはかなり画期的なツールだったんですよね。あの頃は「ようやく簡単に使えそうな表

    『さるさる日記』の終了と「閉じてゆくネットコミュニケーション」 - 琥珀色の戯言
    aozora21
    aozora21 2011/05/24
    私はwebで、つかず離れずカウンターバーの客同士みたいな付き合いが理想だったのではてブは割とそれに近いんだな。日記はもう化石化。公開にしておけば後で読み返して意味が分かる程度には書くだろうと(笑
  • 一人行動が好きな女性のホンネ - goo 注目ワードコラム

    ショッピングにカラオケ、焼肉だって一人でも平気。友達がいないわけでもなく団体行動が苦手でもない、でもそれよりも一人で過ごす時間が好きという女性が増えているようです。群れるイメージがついてまわる女性の交友関係ですが、一人行動を選択した女性たちの音とは? ●一人行動が好きな女性のホンネ 発言小町「一人が楽な人」には一人行動が好きな女性たちからの意見が寄せられていました。 「昔から友達多いほうだと思います」というかんかんさん。独身時代から大勢での飲み会に参加する傍ら、仕事の合間のコーヒータイムは一人。買い物もその時の状況で一人だったり友人と一緒だったりとうまく使い分けをしていたそう。友人と過ごす時間と一人の時間のバランスをうまくとってきたようです。 40歳代のきききりんさんは「私も『何でも1人』が好きです。傍から見ると何ひとりで妄想してんのーって思われてるかもしれないけど。以前は人と一

    aozora21
    aozora21 2011/05/24
    いい時代になったじゃありませんか…。独身の頃、一人で休憩に行くときに踊り場で偶然耳にした誰かの陰口「休憩時間もいつも一人だったからなあ…」^^;;休憩ぐらい一人でしたいよー