サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Google I/O
airport-anifes.jp
映画祭5周年を記念して、京都アニメーション制作『リズと青い鳥』を音楽ライヴ用の音響機材を使って極上の音響と音量で映画を上映します。ゲストに京都アニメーションの山田尚子監督をお迎えします。 『リズと青い鳥』は全編を通して動きと音の繊細さ、時間の抽出、どれをとってもアニメーション表現のリアリズムの水準を大きく上げる作品です。女性の描き方も極めて誠実で臨場感に溢れており、彼女たちの足音や、楽器のパーツに触れる細かな音一つ一つまでも豊かな余韻につながる演出を、どのように行われているのかをお話いただきます。 少女の儚く、そして強く輝く、美しい一瞬を――。 高校生の青春を描いた武田綾乃の小説『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』がアニメーション映画化。みぞれと希美、2 人の少女の儚く美しい一瞬を切り取ります。制作は、映画『聲の形』で第 40 回日本アカデミー賞優秀アニメーション作
ミュージックアニメーションコンペティション+Special Live – featuring Max Hattler(11/4の回のみ)
主催 新千歳空港国際アニメーション映画祭実行委員会 後援 総務省 / 外務省 / 経済産業省 / 観光庁 / 東京航空局 / 北海道運輸局 / 日本政府観光局(JNTO) / オーストラリア政府観光局 / タイ国政府観光庁 / 台湾観光庁東京事務所 / 中国駐東京観光代表処 / 香港政府観光局 / 北海道 / 千歳市 / 苫小牧市 / 千歳市教育委員会 / 日本アニメーション協会 / 日本アニメーション学会 / 日本動画協会 / 映画産業団体連合会 / 北海道新聞社 / NHK札幌放送局 / 北海道放送 / 札幌テレビ放送 / 北海道テレビ放送 / 北海道文化放送 / テレビ北海道 / エフエム北海道 / FM NORTH WAVE / STVラジオ(順不同) 字幕・カタログ翻訳協力:株式会社アウラ 字幕提供:ひろしま国際平和文化祭(ひろしまアニメーションシーズン)、 ショートショート フ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『第11回 新千歳空港国際アニメーション映画祭』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く