サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
参議院選挙2025
infinityloops.cc
Cloudは音楽を制作し、それを聴いて楽しむためのオープン・スペース。誰でも参加できる。やるべきことは、曲を作り、アップロードするだけ。 その手順は以下の通り。 1.参加希望者は、アップされている“課題曲”をネタに楽曲制作。“課 題曲”を素材として使う必要はなく、この曲を聴いたことが引き金となって生まれた曲であれば、曲のタイプやジャンルは一切問わない。 2.制作した楽曲のファイルデータは、「Cloud Vol.1」グループのDropBoxにアップロード(アートワークにはCloudのアイコンを使用)。 3.定期開催するCloudのイヴェントで集まった楽曲を紹介し、クラブ/ライヴ環境の音量で再生。 Cloud#1 2011.12.13(tue) at Forestlimit http://forestlimit.com/fl/ open/start : PM7:00 charge : 500y
サークル活動と聞くと、仲間内で盛り上がって新しく入っても馴染むのが難しいと考えられる方もいますが、当サークルでは初参加の方が多くいらっしゃいますので、そういった不安も払拭できます。仲間内でワイワイやるのではなく、新しくいらした初参加の方々と音楽のアイディアを共感することを第一の目標に定めていますので、お気軽にご参加ください。 ボーカル 歌を歌うことが好きな方なら楽器が弾けなくても参加いただけます。もし歌うことが好きでカラオケでは物足りなくなって、創作活動をしてみたい方には打って付けです。この社会人作曲サークルではあくまでオリジナルの音楽を作ることを目的にしていますので、決まった曲の演奏は行いませんのでご了承ください。即興でメロディーを考えて、可能であれば歌詞もアドリブで行えるとより場が盛り上がります。 ギター 作曲活動で重要になってくる楽器の一つでもある楽器はギターです。このサークルでも最
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『インフィニティーループ(infinite loops) 音楽を作曲する社会人音楽サークル』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く