サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
nakasecond.livedoor.biz
中古レコ屋のあくび指南〜のんびり音を聴きませう ナカ2号店のブログ 大阪・難波にある中古レコード店 レコードショップNAKA2号店のブログです。絶賛音盤買取強化中!お問合せはTEL、メールにてお気軽にどうぞ。 ラグジュアリー‥バブリーな香り。ラグジュアリー‥憧れのお姉さんを口を開けて眺めていた少年時代。ラグジュアリー‥カフェでなくパーラーな感覚… 藤井陽一氏監修『ラグジュアリー歌謡』本発売までいよいよあと3日となりました!居酒屋でビールを飲みながら本作りへの熱い思いを初めて藤井さんから聞き、こりゃとんでもなく面白いものが出来上がるぞ!とワクドキしたあの時から1年余り‥手元に届いた完成版を眺めているとどうにもセンチメンタル・ボーイとなってしまいます。。 製作途中での苦労も知ってるので余計にウルウルなわけですが、本の内容はパステルカラーに彩られた、爽やかであり奥深くもあるほんとに素晴らしいもの
3月26、27日連休いただきます。 期間中のお問い合わせは下記リンクからどうぞ。買取につきましては当日中に返信出来るようにいたします。ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承くださいませ。 https://linktr.ee/nakareco2 連休前にロックで仁義を切る! 【7"】ザ・タイマーズ/ ロックン仁義 (toshiba) ZERRY(忌野清志郎のそっくりさん設定)率いる覆面バンド:ザ・タイマーズの'89年作「ロックン仁義」7吋盤です。東芝EMIへ毒づきまくるロックン演歌! アート・ロック、プログレッシヴ・ロックのあんたらはどこ行った!? B面には会社員の儚い運命を皮肉るシニカルフォーク「企業で作業」、あの「ダイナ」をドラッグ・ソングに変えちゃった「ダイナ(嫌煙のダンナ)」の2曲を収録。 ジャケット、盤とも綺麗です。レアー!SOLD OUT ※BASE店にも掲載します。 ≒≒≒≒≒≒
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『中古レコ屋のあくび指南〜のんびり音を聴きませう ナカ2号店のブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く