はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    猛暑に注意を

『anodoko.net』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 赤ブー中心に同人イベントの2025年上半期を振り返るよ

    17 users

    anodoko.net

    いつもお世話になっております。あのアレどこ管理人の仲村です。 2回目の上半期振り返りです。基本的に本サイトは赤ブーブー通信社の情報を中心にまとめていますが、昨年の上半期記事を書いたときに「他イベント情報も書けるいい機会だなあ」と実感しまして、今回も同じ方針でまとめています。 基本的にこのシリーズはどれも「誰も気づいていない新機軸の大発見!」ではなく、同人活動している人や関わる人たちなら「なんとなく見聞きして知っていること」を整理するつもりで書いています。 本記事で世の同人イベントの全てがわかるわけでも、特定イベントの全てがわかるわけではありませんが、一つの見解としてお読みください。 なお、ここで前提となる用語の説明や経緯は、過去記事、特に2023年年間振り返り記事を参照してください。 2024年年間振り返り 2024年上半期振り返り 2023年年間振り返り 令和6年能登半島地震の支援のお願

    • アニメとゲーム
    • 2025/07/28 21:42
    • 同人
    • イベント
    • あとで読む
    • 【2024年版】赤ブーブー通信社の同人誌即売会の年間データを集計したよ

      69 users

      anodoko.net

      次は開催地の比率です。2024年の開催実績は下記のとおりです。 以上踏まえて、本サイトにて取得した2014年から2024年の年間総サークル数をグラフ化しました。 ※中止・振替になったイベント分は含んでいません。 所感・地域別調査 ここからは筆者の所感です。 前年から総サークル数は増加しましたが、今年もコロナ渦・オリンピック会場問題以前の2018年の数値にはわずかに届かない状況でした。 これらの分析のために、さらに主な開催地域である東京・大阪・福岡ごとに年間のサークル数とイベント日数をグラフにしてみました。 東京イベント 大阪イベント 福岡イベント グラフの通り、東京開催は2018年とほぼ同規模までサークル数が戻っていますが、大阪・福岡開催は規模が戻ってきておらずイベント数も往時より減っています。 福岡では2019年以前は年3回、2020年以降も年2回を定期開催としていましたが、今年は年1回

      • アニメとゲーム
      • 2024/12/30 17:09
      • 同人
      • イベント
      • データ
      • あとで読む
      • 大阪
      • 資料
      • 赤ブー中心に同人誌即売会の2024年上半期を振り返ってみるよ

        72 users

        anodoko.net

        イベント別のサークル数推移 次に、本サイトにて取得した、2015年から2024年までの上半期開催イベントのサークル数をグラフ化しました。 近年の動向を説明すると、2019年には東京オリンピックに起因する会場問題でイレギュラーな開催形態が続き、更にCOVID-19の流行した2020年以降はイベント数・サークル数ともに激減。その後は徐々に増加傾向にありますが、平常開催が行えていた2017年~2018年の規模には現在も届いていません。 次に、上半期の主要イベントの参加サークル数の推移を記載します。 1月月COMIC CITY 大阪 HARU COMIC CITY SUPER COMIC CITY東京 ※2020年は関西開催&中止、2021年は開催中止のため記録なし。 1月大阪とHARUコミは前年から増加傾向にありますが、5月スパコミは前年から減少しました。 開催中止やコロナ渦以外では、ほぼ常に1

        • アニメとゲーム
        • 2024/07/08 21:59
        • 同人
        • あとで読む
        • オタク
        • event
        • イベント
        • jkl;
        • 赤ブーブー通信社イベントの2023年年間データを集計したよ

          82 users

          anodoko.net

          赤ブーブー通信社の説明 まず、軽く用語説明です。これから書く内容には同人文化独自の用語や、赤ブーブー通信社に馴染みのない人にはピンとこない用語も多いので、前提情報として記載します。すでに十分知ってる方は軽い気持ちで読んでください。 公式サイト 印刷会社・曳航社のイベント部門「赤ブーブー通信社」として1986年に単独主催した「Wingマーケット」から始まり、1988年にはイベント部門が独立してイベント専業会社「ケイ・コーポレーション」を設立。現在はオールジャンルイベント「コミックシティ」などを東京・大阪・福岡を中心に開催。 参考・同人誌の母・田中(赤桐)圭子さんインタビュー【電子版】(サークル・みるく☆きゃらめる発行) 参考・「ノウハウは開催しないと蓄積できない」 ウィズコロナの同人誌即売会、模索した赤ブーブー通信社に聞く 特に毎年5月に定期開催されている「スーパーコミックシティ」は10年以

          • アニメとゲーム
          • 2023/12/27 19:54
          • 同人
          • あとで読む
          • イベント
          • まとめ
          • gender
          • オタク
          • 今時の同人サイトを作れるサービスやデザイナーさんをまとめたよ

            4 users

            anodoko.net

            今回は「SNSは手軽で拡散力はあるけど、もうちょっとしっかりした告知用ウェブサイトが欲しい。でも一から全部は今更きついな~」という人向けの記事を書きました。 ここ数年のSNSを活用した活動報告やコミックマーケットや赤ブーブーの公式ウェブカタログも定着ぶりをみるに、同人文化とインターネットはどんどん切っても切れない関係になっているなあと肌で感じるわけで、その中でも「SNSは手軽だけど、もうちょっとネットにこだわりたい」という需要もあるんじゃないのかなとも感じています。 そういうわけで、PCブラウザだけでウェブサイトを作れるサービスから、同人用ウェブサイト作成を請け負ってくれるデザイナーさんの紹介まで知ってる限りでまとめました。個人サイトはもとより、オンリーイベントやアンソロジーの特設サイトの参考にもどうぞ。 パソコンとマウスだけで特設ページを作る パソコンのブラウザから会員登録し、テキスト入

            • テクノロジー
            • 2017/10/08 06:45
            • 同人
            • webservice
            • 同人誌にウェブ拍手直通のQRコードを貼り付ける方法をまとめてみた

              3 users

              anodoko.net

              Twitterで「同人誌にウェブ拍手行きのQRコードをはっておいたら感想もらえた!」と聞いて、おおそれはナイスな枯れた技術の水平思考と感嘆したので、勝手に実行するまでに必要なものをまとめてみました(元発言の方と筆者は別人です) 冒頭の画像はこの記事作る過程で実際に印刷までしたもの。紙はA4コピー用紙。はりきって大きめのQRコード出力からの原寸印刷したらこうなった(なお実物のQRコードは正常に読み込み、メッセージ送信まで出来ました) メッセージフォームを用意する コメントを送信してもらうための、メッセージフォームを用意します。 そもそも「ウェブ拍手」というと「送信までの敷居がとても低いメッセージフォーム」です。一時は個人サイトの必須ツールとして大流行したため、使用したことのある方も多いでしょう(現在も本家レンタル版は稼働中ですが、保守管理が確認できないので、現在この記事からは削除しています)

              • アニメとゲーム
              • 2016/01/20 17:56
              • もっと同人誌の装丁依頼を受けているデザイナーさんを集めてみた その4

                9 users

                anodoko.net

                これを書いている時点では2015年も終わりなんですが、こういう記事を書いているからか目につくのか、はたまた実際に供給が増えているのか、今年はデザイナーさんに依頼した同人誌を目にする頻度が本当に増えた気がします。というわけで、また新たな記事をたてている次第です。では今回の紹介記事いってみよう。 ※キャッチ画像は「NATSUKIDESIGN」さんのウェブサイトです。 受注状況やコース内容、料金などは記事更新時に確認したものです。詳細や受注状況は必ず各ウェブサイトおよびTwitterアカウントなどでご確認ください。 NATSUKIDESIGN 作例集 おまかせデザイン 6000円 イラスト有無問わず受付可能。事前にイメージの打ち合わせを行い制作に着手。表紙以外にサークルロゴやノベルティデザインなども、こちらは要問合せ。 huit. Twitter 作例集 制作対象は同人誌表紙(イラストなしも可)

                • 学び
                • 2015/12/28 10:34
                • 同人
                • 同人誌
                • デザイン
                • design
                • 便利
                • あとで読む
                • さらに同人誌の装丁依頼を受けているデザイナーさんを集めてみた その3

                  6 users

                  anodoko.net

                  同人誌の依頼を受けてくれるデザイナーさんを紹介する記事を書き、思いがけず大反響をいただいてから早半年。今後とも普及に努めていきたいと思います。 ※キャッチ画像は「星屑屋」さんのウェブサイトです。 受注状況やコース内容、料金などは記事更新時に確認したものです。詳細や受注状況は必ず各ウェブサイトおよびTwitterアカウントなどでご確認ください。 ALBA LUNA Twitter 作例集 小説の本文データがあれば1冊分制作する「小説本まるごとおまかせパック」をはじめ、表紙文字入れ、事務ページ作成、小説の組版制作など。特に小説本を応援しているとのこと。料金、納期などは都度問合せ。 meteordesign. Twitter 作例集 短納期&シンプルデザインをモットーに、簡単なあらすじやイメージをもとに表紙作成、即入稿可能なデータで納品可能とのこと。 ajide Twitter 作例集 ロゴプラ

                  • 学び
                  • 2015/10/18 20:29
                  • 同人
                  • デザイン
                  • 同人誌即売会・創作イベント用の「棚」を集めてみた~紙・プラスチック製~

                    17 users

                    anodoko.net

                    いつもお世話になってるショップが「オリジナルグッズを出すよ!」というからアクリルキーホルダーとかかしらと思って覗いてみたらガチで同人屋が助かるグッズでたまげたので、自分用の覚え書きとして同人誌即売会専用の陳列棚を売ってるところをまとめてみました。 販売時期や価格、在庫数などは各ショップで異なるため各公式サイトでご確認ください。 更新履歴(略歴) 18年8月5日、長期間の販売実績がない棚を整理しました。 17年12月12日、増えてきたので記事分離しました。「同人誌即売会・創作イベント用の「棚」を集めてみた~金属・木製~」 15年8月27日、記事公開。 AliceDISPLAY アリスオリジナルの同人誌即売会卓上組み立て式販売台について、RT・fav誠にありがとうございます!ディスプレイは無地で、A5・B5・A4様々なサイズの本に対応しております。アリスオリジナルバッグに入れて簡単に持ち運びが

                    • アニメとゲーム
                    • 2015/08/27 04:10
                    • 同人
                    • 同人誌即売会
                    • イベント
                    • また同人誌の装丁依頼を受けているデザイナーさんを集めてみた その2

                      4 users

                      anodoko.net

                      大反響いただいた前回ですが、量が増えて読みづらくなってきたので分割&新規にみつけた同人誌デザイナーさんをご紹介します。 ※キャッチ画像は「SG」さんのウェブサイトです。 受注状況やコース内容、料金などは記事更新時に確認したものです。詳細や受注状況は必ず各ウェブサイトおよびTwitterアカウントなどでご確認ください。 SG Twitter ディレクション含む表紙デザイン 10,000円~ 小説本文組(リテイクなし) 4,000円~ グッズデザイン 特殊装丁、用紙の提案、扉、目次など含め1冊トータルデザインも。ほかに名刺、サークルロゴ、フライヤー、ポスターなどの制作も可。商業デザインも受付中(料金は別設定) Design+ Twitter 作例集 表紙デザイン(イラスト無し・有り)1案 6,000円~ 小説オンリー個人誌応援パック(表紙+本文組み、トータルデザイン) 12,000円 マンガ小

                      • 学び
                      • 2015/07/18 20:58
                      • 同人
                      • 便利
                      • デザイン
                      • 同人誌の表紙・装丁依頼を受けているデザイナーさんを集めてみた

                        32 users

                        anodoko.net

                        最近ちょいちょい見かけることが増えたので、同人誌まわりのデザイン依頼を受けているデザイナーさんを集めてみました。対象は同人誌の表紙作成、サークルや作品ロゴの作成、ノベルティデザインなどなどです。 2023年2月現在、紹介記事はその1~その9まであります(記事下部にリンクあり) ※キャッチ画像は「FLOSHIKI DESIGN」さんのウェブサイトです。 受注状況やコース内容、料金などは記事更新時に確認したものです。詳細や受注状況は必ず各ウェブサイトおよびTwitterアカウントなどでご確認ください。 RIRI Design Works Twitter 作例集 「完全おまかせ」ではイメージやキーワードをもとに一から表紙用入稿データを作成。他、ロゴやノベルティ制作コースあり。 FLOSHIKI DESIGN Twitter 発注はコンタクトフォームより要問い合わせ・見積もり。実際に表紙イラストか

                        • 学び
                        • 2015/05/06 20:34
                        • 同人
                        • 同人誌
                        • デザイン
                        • あのアレどこ | 同人活動を楽しむ人を応援するニュースサイト

                          8 users

                          anodoko.net

                          開催日:2025年5月18日(日) 会場:インテックス大阪 主催:赤ブーブー通信社 4015サークル 続きを読む 開催日:2025年5月18日(日) 会場:インテックス大阪 主催:赤ブーブー通信社 4015サークル 続きを読む 開催日:2025年5月3日(土) 会場:東京ビッグサイト 主催:赤ブーブー通信社 10300サークル 続きを読む 開催日:2025年5月3日(土) 会場:東京ビッグサイト 主催:赤ブーブー通信社 10300サークル 続きを読む 開催日:2025年5月4日(日) 会場:東京ビッグサイト 主催:赤ブーブー通信社 10273サークル 続きを読む 開催日:2025年5月4日(日) 会場:東京ビッグサイト 主催:赤ブーブー通信社 10273サークル 続きを読む 開催日:2025年3月30日(日) 会場:インテックス大阪 主催:赤ブーブー通信社 2862サークル 続きを読む 開

                          • アニメとゲーム
                          • 2015/02/09 16:17
                          • 同人
                          • デザイン

                          このページはまだ
                          ブックマークされていません

                          このページを最初にブックマークしてみませんか?

                          『anodoko.net』の新着エントリーを見る

                          キーボードショートカット一覧

                          j次のブックマーク

                          k前のブックマーク

                          lあとで読む

                          eコメント一覧を開く

                          oページを開く

                          はてなブックマーク

                          • 総合
                          • 一般
                          • 世の中
                          • 政治と経済
                          • 暮らし
                          • 学び
                          • テクノロジー
                          • エンタメ
                          • アニメとゲーム
                          • おもしろ
                          • アプリ・拡張機能
                          • 開発ブログ
                          • ヘルプ
                          • お問い合わせ
                          • ガイドライン
                          • 利用規約
                          • プライバシーポリシー
                          • 利用者情報の外部送信について
                          • ガイドライン
                          • 利用規約
                          • プライバシーポリシー
                          • 利用者情報の外部送信について

                          公式Twitter

                          • 公式アカウント
                          • ホットエントリー

                          はてなのサービス

                          • はてなブログ
                          • はてなブログPro
                          • 人力検索はてな
                          • はてなブログ タグ
                          • はてなニュース
                          • ソレドコ
                          • App Storeからダウンロード
                          • Google Playで手に入れよう
                          Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                          設定を変更しましたx