はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『AZU Soundworks』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 【無料】The Zrythm contributors「ZRYTHM」|高度に自動化された直感的なDAW

    8 users

    azu-soundworks.net

    以下はリンク先の直訳となります 高度に自動化された直感的なデジタル オーディオ ワークステーション 1 つのツールでオブジェクトの選択、移動、サイズ変更、クローン、リンク、ループ、削除、カットを簡単に実行したり、追加の専用ツールで機能を拡張したり、あらゆるアレンジャーで適応スナップを楽しんだりできます。 直線、ランプ、曲線を使用したオートメーション イベントや、LFO やエンベロープを使用して、ほとんどすべてを自動化します。 インコンテキストリスニング、信号グループ、FXトラック、MIDIエフェクトとインサートスロット、プリフェーダーとポストフェーダーのAUXセンド、およびどこからでもどこへでもルーティング。 コードパッドのスケールからコードを生成し、コードを試聴して反転したり、独自のコードプリセットを保存したり、コードトラックでコード進行を管理したり、ピアノロールでコードのハイライト表示

    • エンタメ
    • 2023/06/10 21:30
    • DAW
    • 音楽
    • BandLabが無料DAW「Cakewalk」を近いうちに廃止。次世代DAWとして「Cakewalk Next」と「Sonar」がリリース予定

      3 users

      azu-soundworks.net

      AWS Magazine BandLabが無料DAW「Cakewalk」を近いうちに廃止。次世代DAWとして「Cakewalk Next」と「Sonar」がリリース予定 BandLabが無料DAW「Cakewalk」を近いうちに廃止し、次世代DAWとして「Cakewalk Next」と「Sonar」に置き換えると発表しました。 Cakewalkは無料DAWとして頂点に君臨し続けたレジェンドクラスのソフトウェアですが、残念ながら終わりが近づいてきたようです。 私としても寂しくはありますが、【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみようの項目からCakewalkを削除しなければなりません。 ちなみに現時点で手元にあるCakewalkについては今後も無期限に使えますが、サポートが終了するのでそこは自己責任ということになります。 「Cakewalk

      • 世の中
      • 2023/06/09 01:44
      • 【無料】shadowsora「Soraboy」|任天堂のゲームボーイにインスパイアされたチップチューン系ソフトシンセ

        8 users

        azu-soundworks.net

        ブログ内全てのページにおいてアフィリエイトプラグラムによる広告収益を得ています。 DTMソフトウェア情報についてのご案内と免責事項などはこちらに記載しています。 音楽素材のご利用規約についてはこちらから。利用前に必ずお読みください shadowsoraがチップチューン系ソフトシンセ「Soraboy」をリリースしています。 「Soraboy」は、レトロゲーム風の音楽制作に特化した無料ソフトシンセです。8ビットや16ビット時代のサウンドを手軽に再現でき、ゲーム音楽や電子音楽、さらにはローファイ系のトラックにも活用されています。以下の特徴がクリエイターたちの間で評価されています。 主な特徴 チップチューン専用設計 「Soraboy」は、ピコピコとした電子的な音色を作るのに最適化されています。シンプルながらも味わい深いサウンドが魅力です。 軽量かつ低負荷 ソフトウェア自体が軽量で、PCのスペックに

        • アニメとゲーム
        • 2022/12/21 16:25
        • dtm
        • plugin
        • 【無料】AudioFusion「Bongo Cat Band」が無償配布中|可愛さ世界一のUIを備えた最強のソフトシンセ

          4 users

          azu-soundworks.net

          ブログ内全てのページにおいてアフィリエイトプラグラムによる広告収益を得ています。 DTMソフトウェア情報についてのご案内と免責事項などはこちらに記載しています。 音楽素材のご利用規約についてはこちらから。利用前に必ずお読みください

          • テクノロジー
          • 2022/12/07 20:16
          • 【無料】ボタンを一つで無限の数のサウンドを作成するAI搭載ソフトシンセ「Sistema」が無償配布中

            3 users

            azu-soundworks.net

            guk.aiがAI搭載ソフトシンセ「Sistema」をリリースしています。 UIは非常にシンプルなのですが、それもそのはずで、ボタンひとつ押せばAIによって希望のカテゴリのサウンドを自動で作ってくれるからです。 サウンドのカテゴリとキャラクターを指定して、中央のボタンを押し、気に入った音に出会えるまでそれを繰り返します。 そしていい音を見つけたら微調整をしてサウンドを保存すればOKです。 利用プランは無料(月に50個のサウンドを作成可能)、月額10ドル(月に2000個のサウンドを作成可能)、月額30ドル(無制限+毎月サンプルパックのサービス)があります。 また、各有料プランには 7 日間の無料試用版があり、いつでもキャンセルできます。 私個人としては、音作りに時間をかけるのはあまり好きではないので、こうした機能を持つシンセは割と好きではありますが、細かい音作りを追求したい人も多いと思うので

            • テクノロジー
            • 2022/10/05 18:39
            • 【無料】the Acoustics Lab at Aalto University Finland「SPARTA」|空間オーディオ制作用オープンソースVSTプラグインコレクション

              4 users

              azu-soundworks.net

              無料のDTMソフトウェア 【無料】the Acoustics Lab at Aalto University Finland「SPARTA」|空間オーディオ制作用オープンソースVSTプラグインコレクション フィンランドのアールト大学、音響研究所のメンバーによって主に開発された空間オーディオ制作用オープンソースVSTプラグインコレクション「SPARTA」がリリースされています。 コンプレッサー、イコライザー、リミッターなどのDTMではおなじみなエフェクトはもちろんなのですが、バイノーラル、音響空間、360°オーディオミックスをメインとしたものが多数含まれているので、音楽を含めた音響作品制作に幅広く活用できそうです。 注意点としては、これらのプラグインはReaperで動作チェックなどをしているようなので、他のDAWだと不具合が出る可能性もゼロではありません。 その際は報告することによって、より

              • テクノロジー
              • 2021/08/02 06:00
              • tool
              • software
              • 【ソシャゲ…やめちゃお?】限りある人生から時間とお金を奪うソシャゲをやめて有意義な時間を過ごしましょう

                11 users

                azu-soundworks.net

                皆様お疲れ様です。AZU(@AZU0000)です。 恐らくスマホを持つほとんどの人が何かしらいくつかのソシャゲをインストールしているのではないでしょうか。 気がつくと数年単位で毎日ログインしてイベント毎に同じ作業を延々とこなし、SSRカードを手に入れるため、ランキング上位に入るために課金を続ける…そんな日々を送っていませんか? きちんと節度を持って楽しめる人であれば何も問題はないのですが、ソシャゲというのは非常に頭の良い人達が考えた「射幸心を煽りまくるビジネスモデル」なので、一度深くハマると抜け出すのは非常に困難です。 この記事を読んでいる人の中には所謂「廃課金兵」にカテゴライズされる人もいるのではないかと思います。 時間とお金に限りのある人生において、ソシャゲはその両方をじわじわと、時にはごっそりと奪ってしまう恐れがある存在と言えるのではないでしょうか。 やめたいけど中々やめられない、そ

                • 暮らし
                • 2021/06/15 12:00
                • 人生
                • あとで読む
                • ゲーム
                • *あとで読む
                • 【無料】古いB級映画などのワードや効果音を収録したサンプルパック GowlerMusic「Movie Dialogue Vol.2」が無償配布中

                  4 users

                  azu-soundworks.net

                  ブログ内全てのページにおいてアフィリエイトプラグラムによる広告収益を得ています。 DTMソフトウェア情報についてのご案内と免責事項などはこちらに記載しています。 音楽素材のご利用規約についてはこちらから。利用前に必ずお読みください

                  • エンタメ
                  • 2021/05/09 16:47
                  • DTM
                  • 素材
                  • あとで読む
                  • 【特集】往年の名機を忠実にエミュレートした無料で使えるハイクオリティなソフトシンセまとめ

                    4 users

                    azu-soundworks.net

                    ブログ内全てのページにおいてアフィリエイトプラグラムによる広告収益を得ています。 DTMソフトウェア情報についてのご案内と免責事項などはこちらに記載しています。 音楽素材のご利用規約についてはこちらから。利用前に必ずお読みください

                    • 世の中
                    • 2020/11/26 09:41
                    • 【無料】VR環境でレコーディングスタジオのワークフローをトレーニング可能なソフトウェア「Virtual Studio 3D」が無償配布中

                      17 users

                      azu-soundworks.net

                      AudioFusion LLCが「Virtual Studio 3D」という少し変わったソフトウェアをリリースしています。 VR環境にレコーディングスタジオを構築しており、ユーザーはその中でレコーディングのワークフローを学習するというものとなっています。 この記事を書いている時点でも新型コロナウイルスは世界的に猛威を奮っている状態で、今後しばらくはこうしたスタジオで学ぶ機会もかなり減っていくことを想定して作られたものだと思われます。 教育機関に関わっている人が入手可能となっているのですが、学生さんをはじめ、音楽関連に携わっていて興味のある方は申請してみてはいかがでしょうか。 VR環境が整っていれば、かなり興味深い体験が出来そうなソフトウェアですね。 Windows、Macともに対応しています。 以下はリンク先の直訳となります Mac / PCとバーチャルリアリティ用のレコーディングスタジオ

                      • テクノロジー
                      • 2020/07/26 18:55
                      • VR
                      • 音楽
                      • dtm
                      • 無料
                      • techfeed
                      • あとで読む
                      • 【特集】全部タダでOK!!無料で使えるおすすめDTM作曲ソフトで音楽制作システムを構築してみよう

                        12 users

                        azu-soundworks.net

                        皆様お疲れ様です。AZU Soundworks管理人のAZU(@AZU0000)です。 人類総クリエーターの時代に突入し、一昔前は何かとお金がかかるDTM(デスクトップミュージック)も相当に低コスト化が進んできただけではなく、無料で手に入るソフトが世界中でリリースされるようになりました。 今回はPCを用いて音楽を作る「DTM」のソフトを「全部タダ」で用意してしまおうという、今や音楽制作系ブロガーにとっては手垢だらけの初心者向け特集記事です。 「お金かけずに無料でDTMやってみたいな」とか「英語のサイトばっかりだし多すぎてどんなソフトを選べばいいか分からないよ」という人は、この記事を読み終える頃には無料でDTMをやるために必要なおすすめソフトが一通り揃っているかと思うので、是非とも最後までご覧ください。 AZU Soundworksは「ほぼ毎日」無料のDTMソフトウェア情報を発信しているので

                        • エンタメ
                        • 2020/07/06 21:27
                        • DTM
                        • 音楽
                        • あとで読む
                        • AZU Soundworks

                          4 users

                          azu-soundworks.net

                          99Soundsがサンプルパック「Water Sounds」をリリースしています。 ループ加工されているので音楽にはもちろん、ゲームや映像作品にも使いやすくなっているのが嬉しいですよね。 ヒーリング系 ...

                          • エンタメ
                          • 2020/04/28 10:55
                          • DTM
                          • 【無料】フリーソフトでは現行最強?のフルバージョンのDAW「Tracktion 7」が無償配布中

                            13 users

                            azu-soundworks.net

                            TracktionがDAWソフトウェア「Tracktion 7」をリリースしています。 現在Tracktionにおいて有料のDAWは「Waveform」のみとなっており「Tracktion 7」はTシリーズ最新のものです。 恐らくですが、メインの取扱いDAWはWaveformとなり、Tracktionはその役割を終えてしまったようですね。 ただ、現時点においてもT7はVSTやAUをサポートする非常に優れたDAWであることに変わりはなく、フルバージョンでの提供ということもあって、無料で手に入るDAWの中においては群を抜いて最強の存在と言えるでしょう。 Windows、Mac、Linuxに対応しています。

                            • テクノロジー
                            • 2019/12/30 18:09
                            • DTM
                            • ソフトウェア
                            • software
                            • AV
                            • あとで読む

                            このページはまだ
                            ブックマークされていません

                            このページを最初にブックマークしてみませんか?

                            『AZU Soundworks』の新着エントリーを見る

                            キーボードショートカット一覧

                            j次のブックマーク

                            k前のブックマーク

                            lあとで読む

                            eコメント一覧を開く

                            oページを開く

                            はてなブックマーク

                            • 総合
                            • 一般
                            • 世の中
                            • 政治と経済
                            • 暮らし
                            • 学び
                            • テクノロジー
                            • エンタメ
                            • アニメとゲーム
                            • おもしろ
                            • アプリ・拡張機能
                            • 開発ブログ
                            • ヘルプ
                            • お問い合わせ
                            • ガイドライン
                            • 利用規約
                            • プライバシーポリシー
                            • 利用者情報の外部送信について
                            • ガイドライン
                            • 利用規約
                            • プライバシーポリシー
                            • 利用者情報の外部送信について

                            公式Twitter

                            • 公式アカウント
                            • ホットエントリー

                            はてなのサービス

                            • はてなブログ
                            • はてなブログPro
                            • 人力検索はてな
                            • はてなブログ タグ
                            • はてなニュース
                            • ソレドコ
                            • App Storeからダウンロード
                            • Google Playで手に入れよう
                            Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                            設定を変更しましたx