サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
blackfunk.blog.jp
ディケイド別フェイバリット・アルバムの80年代編。自分がブラック・ミュージックをリアルタイムで追いかけるようになるのは88年頃から、なので80年代のほとんどはまだ後追いということになります。90年代に入ると、過去の作品を掘る作業に夢中になりますが、その対象はファ ... ディケイド別フェイバリット・アルバムの70年代編。ファンク&ソウル黄金時代の70's、当ブログのこれまでの2000枚のアルバム・レヴューのうちの半数以上、"Favorite Albums 200"では7割を70年代の作品が占めています。今回選んだ30枚も、必然的に"Favorite Albums 200"の上 ... ディスク・レヴュー数2000枚到達記念ということで、しばらくの間ディスク・レヴューはお休みして、ディケイド別のフェイバリット・アルバムをやります。当ブログで断トツの閲覧数を誇る"Favorite Albums
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『FUNK OF AGES』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く