サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Google I/O
blog.goo.ne.jp/ibayac
お礼 (terry) 2009-11-26 09:25:56 ありがとうございました。 とても役に立ちました。 スクリプトを作成して移行する方法を試そうかと思ったのですが、こちらを拝見して、やめました。 慣れないことをおっかなびっくりやるより、単純な方法で確実に済ませたいと思いました。 どうもありがとうございました。 11/26/2009 返信する こちらこそ (いば) 2009-11-27 20:51:37 terryさん こんにちは こちらこそ、お礼コメントを頂き、ありがとうございます。 僕もterryさんと同じで、スクリプトは実行するのが若干怖かったです。失敗したりするのも嫌でしたし。 こういう備忘録とも日記ともつかないようなブログ記事を書いていると、なかなかコメントもつきづらいですし、今回のように、ちゃんと人の役に立てたという事がわかると、とっても嬉しいです。 コメントありがとうご
どうも (KENZO@) 2009-02-10 08:44:33 KENZO@のブログ(PCライフをもっと楽しくするブログ)管理人のKENZO@と申します。私のような者が作ったブログを詳細でリンクしていただいて有難う御座います。皆様がこの記事を見てカスタマイズの楽しさを知って頂ければ嬉しいですね。 返信する そうですね (いば) 2009-02-10 22:57:10 コメントありがとうございます! KENZO@さんとは目の付け所が似ているというか、気に入るソフトが似ているというか、参考になります。(^o^) 今後ともよろしくお願いします。 返信する
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.goo.ne.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く