サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
e-farm.org
自分で不動産登記 (3)建物表題登記用図面の作成 2013/10/30 2016/9/14 不動産登記 JW-CAD, 公図, 土地家屋調査士, 登記, 節約 7 今回は、建物表題登記で必要になる図面(建物図面と各階平面図)の作成について紹介します。 作成にはパソコンを使いますが、使用アプリソフトウエアは、JW-CADです。 初めてのJW-CADですが、連休3日間で作成しようという試みです。 準備 建築表題登記に必要な図面の概略 建築表題登記の申請には、建物図と、各階平面図を添付することが必要 B4の用紙の左半分に各階平面図、右側に建物図を描く 建物図は建物の立つ敷地の形状と、建物の配置関係を表すもの、縮尺は1/500 各階平面図は各階の床面積を表す平面図、縮尺は1/250、各階ごとに床面積の計算表をつける JW-CADを準備する 今回図面作成に使用するJW-CADは、日本製の建築用CAD
毎日寒い日が続きますが、こういう時期は「火」がご馳走ですね。 最近、煤(すす)の発生が少なく熱効率が良いという「ロケットストーブ」なるものを知り、製作実験してみました。上の写真ができた実験型ロケットストーブで、早速焼き芋とコーヒーを楽しみました。 ロケットストーブとは 以前から薪ストーブには興味がありましたが、ロケットストーブは最近知りました。 インターネットで検索するとたくさんの情報がありますが、私の理解したところを簡単にまとめてみます。 ロケットストーブはラリー・ウィニアルスキー博士が生みの親で、その構造の特徴は断熱した燃焼室と断熱した煙突を持つこと。その長所は、高温燃焼で完全燃焼に近く、煙が少ないこと。燃えるときにごうごうという音がするのがロケットストーブという名前の由来です。 実用的には大きく分けて、断熱した燃焼煙突に続く排気煙突から熱をとる室内暖房用と、燃焼煙突だけの野外調理用(
学校の先生から、NHKforSchoolというサイトの教材動画を生徒にうまく見せられないと相談を受け、一旦ダウンロードしたファイルを学校で再生して見せれば良いとアドバイスした。 ところがファイルへのダウンロードを試みると、特殊な形式になっているらしくてなかなかうまく行かず苦労しました。 NHK for Schoolの動画をダウンロードできない 当該の動画 当該の動画は、金曜日の夜中1:00から10分間、地上波TVのNHK-Eで放送される教育番組10minBOXのインターネット版で、過去の放送内容をインターネットで動画で見られるようになっているのだが、先生曰く、「この教材動画を生徒に見せようと再生しても画面がいつまでも『読み込み中』のままで困っている」というのだ。無線LANを使用していて、動画以外は普通に見られるということなので動画再生に十分な転送スピードがないのだろう。 それなら自宅で一旦
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Do It Ourselves! それ自分でやってみたら – いろいろなジャンルでDIYに取り組んで...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く