サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
hirazawa-dc.com
あらゆる物体そしてヒトの身体、組織も固有の振動を持っています。 それに対し別の所から同じ周波数の振動が来ると、この2つの波は共鳴します。例えば、音叉はある特定の周波数440Hzに同調されています。 音叉自体はエネルギーを持っていないので通常は振動しません。 しかし、近くにもう一つ同じ440HZの周波数の音叉があった場合、これを叩くと初めの音叉も同様に振動を始めます。つまり、レゾナンス(共鳴)が生じたのです。 しかし、違う周波数442HZの音叉を持ってきて叩くと、もう一つの440HZの音叉は共鳴せずに、「ウワンウワン」といったうねり音(不協和音)が生じます。 これを身体に置き換えた場合、この不協和音こそが、病気の源といえます。 ドイツの理論物理学者マックス・プランク(Max Planck、1918年熱放射の研究によりノーベル物理学賞)は次のように言っています。 全ては振動であり、その波紋であ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『hirazawa-dc.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く