サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
kabutoku3po.com
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [3328]BEENOS [1部]業種:小売業 終値2,155円/前日比+400円 Yahooの株価リンクはこちら 越境eコマース事業が主力。ネット宅配買い取り、海外発送代行等。投資事業も。 本日ストップ高を付けて年初来高値を更新しました。同社は昨日引け後に決算を発表。2020年9月期の連結経常利益は前期比91.7%増の32.8億円に拡大し、2期ぶりに過去最高益を更新しました。同時に前期の年間配当を18円から20円に増額し、今期の年間配当は未定としています。eコマース事業、インキュベーション事業ともに大幅増益となったことが牽引。想定以上の好業績や増配を評価する動きで引き続き買い優勢の展開が期待されます。 [8111]ゴールドウイン [1部
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [6727]ワコム [1部]業種:電気機器 終値784円/前日比+100円 Yahooの株価リンクはこちら ペンタブレットの世界シェア首位。PCやスマホ向け電子ペンシステムのOEMも展開。 本日ストップ高を付けて年初来高値を更新しました。同社は先週末引け後に決算を発表し、2021年3月期第2四半期累計の連結経常利益は前年同期比3.3倍の84.6億円に急拡大。併せて通期の同利益を従来予想の60.5億円から88億円へと45.5%上方修正し、増益率が16.5%増から69.4%増に拡大しました。コロナ禍でIoTによる情報ネットワーク需要が拡大しており、同社のディスプレイ製品およびペンタブレット製品が想定以上に伸びています。一目均衡表では本日雲を抜
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [5214]日本電気硝子 [1部]業種:ガラス・土石 終値2,101円/前日比+148円 Yahooの株価リンクはこちら FPD用ガラス大手。顧客は韓国・台湾・中国企業。機能材やガラス繊維に注力。 本日大きな窓を空けて急反発しました。同社は昨日引け後に、2020年12月期業績について発表しました。累計営業利益は124億円で前年同期比3.5%減益となっているが、上半期の同17.6%減に対して7-9月期は同35.3%増と大幅増益に転じています。連結経常利益を従来予想の110億円から2.4%減の150億円へ大幅上方修正しています。上半期決算時には160億円から120億円に下方修正されていただけに、上方修正にはインパクトが先行。液晶ガラスの出荷が
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [7162]アストマックス [JQ]業種:証券・商品 終値336円/前日比+56円 Yahooの株価リンクはこちら 商品先物自己売買と金融商品運用。太陽光発電や電力・ガスの卸関連も。 本日買い気配スタートからの一段高で続急伸し、年初来高値を更新して一時ストップ高まで買われました。世界的に脱炭素社会への取り組みが進む中、米大統領選の大詰めにきて優勢が伝えられるバイデン候補が、環境インフラ関連に4年間で2兆ドルという過去最大規模の投資を行う政策方針を掲げています。クリーンエネルギー関連の中小型株物色ニーズが高まっており、時価総額が小さい割に流動性に富む同社株に買いが集まっている格好です。出来高も復活しており、全員参加型相場に発展する可能性が高
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [6254]野村マイクロ・サイエンス [2部]業種:機械 終値2,380円/前日比+400円 Yahooの株価リンクはこちら 超純水装置大手。半導体・製薬向けに強み。韓国、台湾など海外拡大。 ストップ高。前日に業績・配当予想の上方修正を発表している。上半期営業利益は従来の5億円から15.9億円に、通期では18.5億円から31億円にまで上方修正。また、同時に4-9月期の連結経常利益も従来予想の4.9億円から15.6億円へと3.1倍上方修正。なお、業績好調に伴い期末一括配当を従来計画の35円から55円に大幅増額修正しました。国内及び中国の水処理装置案件が順調に推移したことに加え、韓国の大型水処理装置案件を受注したことが業績上振れの背景。年間配
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [7608]エスケイジャパン [1部]業種:卸売業 終値675円/前日比+100円 Yahooの株価リンクはこちら ゲームセンター向け景品やキャラクター関連商品が主力。自社オリジナルキャラクター商品化も。 本日大きな窓を空けて4営業日続伸。「鬼滅の刃」関連として人気化が続き、年初来高値を更新して連日でストップ高を達成しました。劇場版「鬼滅の刃」がコロナ禍にあっても爆発的な興行人気を博しており、市場では同関連グッズを手掛ける同社株に販売拡大が思惑視される展開となっています。個人投資家などの短期値幅取りを狙った資金が集中しているようです。株価は19日に急動意し、ストップ高を演じましたが、その後小休止を挟んで一気に上値追い基調を強めてきています
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [3891]ニッポン高度紙工業 [JQ]業種:パルプ・紙 終値1,624円/前日比+300円 Yahooの株価リンクはこちら 電気絶縁用紙大手。アルミ電解コンデンサ用で世界首位。2次電池用セパレーターに力。 本日ザラ場寄らずのストップ高比例配分のみとなっています。同社は昨日引け後に業績修正を発表。2021年3月期の連結経常利益を従来予想の9億円から19億円へと2.1倍上方修正し、一転して95.9%の増益見通しとなりました。コンデンサ用セパレータで新型コロナウイルスの影響を考慮したセットメーカーによる在庫確保の動きがあったことに加え、データセンターや5G関連が堅調に推移したことや、電池用セパレータも海外向け電気二重層キャパシタ用の好調などが
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [7175]今村証券 [JQ]業種:証券・商品 終値1,399円/前日比+300円 Yahooの株価リンクはこちら 富山、石川、福井の北陸3県が地盤の老舗証券会社。仕組み債などに注力。 本日ストップ高まで買われています。同社は昨日引け後に非開示だった業績見通しを発表。2021年3月期第2四半期累計の業績予想は経常利益が前年同期比4.1倍の6.5億円に拡大する見通しとなっています。前年同期に比べて株券や債券、受益証券の受け入れ手数料が増加したことが主因とのことで、10月28日の決算発表を目前に手控え気味にあった株価を大きく刺激していますが、流動性の乏しい銘柄のため、勢いが止まれば買いは集まり難く、注意が必要です。 [7829]サマンサタバサ
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [3987]エコモット [M]業種:情報・通信業 終値1,124円/前日比+150円 Yahooの株価リンクはこちら IoTソリューションの企画や端末の製造。クラウドサービスの運用。センサー技術に強み。 本日ザラ場寄らずのストップ高比例配分のみとなっています。同社は昨日引け後に、5Gの普及を見据えた新世代データ基盤を開発したと発表。応答性や映像品質の向上によるユーザー体験全般の大幅な改善に加え、5Gでの接続を前提とする将来の機能拡張などの特徴を持ちます。株価は10月14日の1,225円を付けた翌日の15日に好決算を発表しましたが、出尽くし感から大きく売り込まれていました。ただ、目先は売り物も一巡して下げ止まる格好を見せており、新しいトレン
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [3796]いい生活 [2部]業種:情報・通信業 終値1,024円/前日比+97円 Yahooの株価リンクはこちら 不動産業界向けシステムを販売。物件情報のデータベースなどクラウドで提供。 本日買い気配スタート後も上値追いが継続し、大幅反発しています。同社は昨日引け後に、9月度の月次概況速報を発表。クラウドソリューション事業の売上高が前年同月比6.3%増の1億8,500万円と2ヵ月ぶりに前年実績を上回りました。サブスクリプション収益が同4.9%増の1億7,200万円と牽引した他、スポット収益も同30.0%増の1,300万円と高伸長でした。株価は再び1,000円を超え年初来高値に接近してきており、直近レンジ上限となっている1,040円台が目
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [7068]フィードフォース [M]業種:サービス業 終値5,390円/前日比+700円 Yahooの株価リンクはこちら 最適なタイミングで広告を表示するデータフィードサービスなどマーケティングツールを提供。 本日ザラ場寄らずのストップ高比例配分のみとなっています。同社は先週末16日引け後に、11月末現在の株主を対象に1株を4株にする株式分割の実施を発表。足元の業績も好調且つ株式流動性の向上と投資家層の拡大期待から、引き続き買い優勢の展開が見込まれます。また、株価は10月15日の戻り高値5,600円を付けたあと調整を入れましたが、目先は売り物も一巡して下げ止まる格好を見せており、新しいトレンド形成が期待されます。 [9602]東宝 [1部
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [6567]セリオ [M]業種:サービス業 終値1,309円/前日比+300円 Yahooの株価リンクはこちら 子育て女性を対象の就労支援や認可保育園の運営。保育施設に積極。 本日ザラ場寄らずのストップ高比例配分のみとなっています。同社は昨日決算を発表。2021年5月期第1四半期の連結経常利益は前年同期比9.5倍の1.4億円に急拡大。併せて通期の同利益を従来予想の2億円から2.7億円に39.5%上方修正し、増益率が19.8%増から67.1%増に拡大。就労支援事業で新型コロナウイルス感染症の影響で見込んでいた出勤調整や稼働時間の減少が想定を上回るペースで回復しており、引き続き買い優勢が見込まれ新値追いが期待されます。 [3181]買取王国
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [3541]農業総合研究所 [M]業種:卸売業 終値1,001円/前日比+150円 Yahooの株価リンクはこちら 全国の生産者、農産物直売所と提携。インショップ形式の直売所で委託販売。 本日寄り前から大量の買いものを集め大幅続伸し、年初来高値を大幅に更新してストップ高まで買われました。同社は昨日引け後に、[9020]JR東日本などと資本業務提携を締結したと発表。同社は、第三者割当増資を実施し、JR東日本に対して1株に付き741円で13万4900株(持ち株比率0.62%)を発行します。更に、福岡ソノリク社とも同日、資本業務提携を締結しています。株価は2019年2月以来の4桁乗せを達成しており、上場来高値が視野に入ってきました。 [3536
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [7187]ジェイリース [1部]業種:その他金融業 終値895円/前日比+150円 Yahooの株価リンクはこちら 賃貸不動産における家賃債務保証業務。大都市中心に展開。医療費保証も。 本日ザラ場寄らずのストップ高比例配分のみとなっています。同社は昨日引け後に業績修正を発表。2021年3月期第2四半期累計の連結経常利益を従来予想の2,000万円から3億円に15倍上方修正。上期業績の好調に伴い通期の連結経常利益も従来予想の1.5億円から5.4億円に3.6倍上方修正し、増益率が42.9%増からへと拡大。5期振りに過去最高益を更新する見通しとなりました。8月以降、株価は大きく値を上げており、1,000円大台乗せに期待が掛かります。 [7022
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [3779]JエスコムHD [JQ]業種:情報・通信業 終値165円/前日比+50円 Yahooの株価リンクはこちら 理美容事業者向けに商材の販売。広告代理や教育コンサル、個人向け通販も。 本日ストップ高を付けました。同社は昨日引け後に、北海道文教大学と包括連携協定を締結すると発表。今回の連携で北海道文教大学が持つ食品・栄養分野、医療分野、美容分野などの専門知識および幅広い人的ネットワークと同社が有する販売網および業界知識などを組み合わせ、アンチエイジングや健康寿命の延伸に繋がる商品・サービスなどを提供する予定です。株価は年初来高値186円ブレイクに期待が掛かります。 [6380]オリエンタルチエン工業 [2部]業種:機械 終値690円/
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [3936]グローバルウェイ [M]業種:情報・通信業 終値1,950円/前日比+400円 Yahooの株価リンクはこちら 転職・就職口コミ情報サイト「キャリコネ」展開。有料職業紹介も。クラウド型のアプリ支援。 本日ストップ高を付けました。同社は先週末9日引け後に、スイス子会社TimeTicket GmbHが、プロのesports選手やファン同士でゲームを楽しめる「eSportStars」をリリースしたと発表。また、利用頻度に応じて仮想通貨「タイムコイン」が報酬として付与される「eスポーツマイニング」を実装する予定としています。目先、2,000円大台乗せが期待されますが、ボリンジャーバンドの+3σも上回るなど過熱感も出ており、ボラティリテ
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [3697]SHIFT [1部]業種:情報・通信業 終値18,000円/前日比+1,930円 Yahooの株価リンクはこちら ソフトウエアのテスト事業が主力。ソフトの品質保証や関連コンサルも。組織力に強み。 続急騰し、上場来高値を大幅に更新した。8日の取引終了後に発表した20年8月期の連結経常利益は25億3500万円(前の期比64.2%増)に伸びて着地。続く21年8月期も34億円(前期比34.1%増)と4期連続で過去最高益を更新する見通しとなり、好調な業績を評価する買いが入った。前期は製造業・エネルギー業・5G(第5世代移動通信システム)を中心とする通信・製造領域のソフトウエアテストが成長を牽引した。今期はコロナ禍で投資を見送る顧客もいる
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [3469]デュアルタップ [2部]業種:不動産業 終値567円/前日比+80円 Yahooの株価リンクはこちら 都内で投資用マンション開発・販売、賃貸管理、補修。海外不動産事業も展開。 本日買い気配スタート後も上値追いが続き続急伸し、年初来高値を更新してストップ高まで買われました。同社は昨日引け後に、不動産売買などを営むシーラHDが関東財務局に大量保有報告書(5%ルール報告書)を提出。報告書によると、シーラHDと共同保有者の同社株式保有比率は5.01%となり、新たに5%を超えたことが判明しました。なお、保有目的は純投資としています。需給思惑などが働いたようですが、本日237万株超の買いものを残しており、株価の一段高が見込まれています。
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [5900]ダイケン [JQ]業種:金属製品 終値929円/前日比+150円 Yahooの株価リンクはこちら 住宅建材中堅。ハンガーレール・自転車置き場装置で首位。バリアフリーに注力。 本日ザラ場寄らずのストップ高比例配分のみとなっています。同社は昨日引け後に業績修正を発表。2021年2月期第2四半期累計の経常利益を従来予想の7,000万円から1.4億円に2.0倍上方修正しました。新型コロナウイルス感染防止製品が堅調に推移した他、輸送コストの改善や広告宣伝費などが抑制出来たことも利益を押し上げる見込みです。株価は年初来高値を更新しましたが、流動性の乏しい銘柄のため、勢いが止まれば買いは集まり難く、注意が必要です。 [2338]ビットワング
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [4012]アクシス [M]業種:情報・通信業 終値7,700円/前日比+1,000円 Yahooの株価リンクはこちら 業務アプリの設計開発や運用保守、インフラシステムの設計構築などを手掛ける。 本日寄り前から大量の買いを集めストップ高まで買われました。9月30日に上場したばかりの同社株ですが、他にも29日上場の[4011]ヘッドウォータース、25日上場の[4933]I-neがストップ高するなど、直近IPO銘柄への資金流入が続いているようです。目先、13日上場予定の[4013]日通システムまで新たな上場が無いことも直近IPOへの人気に拍車を掛けている模様です。漸く完全合致で寄り付き株価は一段高となった訳ですが、目先は周りを見ながらの投資と
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [3396]フェリシモ [1部]業種:小売業 終値1,457円/前日比+300円 Yahooの株価リンクはこちら カタログ通販大手。衣料品・生活関連品などの長期購入予約型システムに強み。 本日ザラ場寄らずのストップ高比例配分のみとなっています。同社は9月30日引け後にに業績修正を発表。2021年2月期の連結経常利益を従来予想の1.2億円から4.7億円に3.7倍上方修正。新型コロナウイルスの感染拡大で在宅時間が増加する中、ファッションアイテムや雑貨商品の販売が想定以上に伸びました。年初来高値を更新し、新値追いの期待も掛かりますが目先筋の参加者も多く、ボラティリティの大きい動きも想定されるため、慎重に動きを見たい処です。 [7057]エヌ・シ
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [6193]バーチャレクスHD [M]業種:サービス業 終値714円/前日比+100円 Yahooの株価リンクはこちら 顧客情報管理のコンサルやシステム提供。コールセンター業務の運営受託業務。 本日ストップ高を付けました。同社は昨日引け後に、非開示だった業績見通しを発表。2021年3月期の業績予想は連結経常損益が4,000万円の黒字に浮上する見通しと発表。同時に非開示だった2021年3月期第2四半期累計の業績予想は連結経常損益が2,000万円の赤字に赤字幅が縮小する見通しと発表しました。これを好材料視する買いが入っていますが、流動性の乏しい銘柄のため、勢いが止まれば買いは集まり難く、注意が必要です。 [4059]まぐまぐ [JQ]業種:情
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [4485]JTOWER [M]業種:情報・通信業 終値5,640円/前日比+700円 Yahooの株価リンクはこちら 国内外における通信インフラのシェアリングやその関連ソリューションを提供する。 本日ストップ高まで買われています。[9432]NTTがTOBで[9437]NTTドコモを完全子会社化し、グループ一体で次世代通信規格「5G」などに投資し、世界での成長に繋げると報じられたことが刺激になっているようです。同社は上場前の昨年、NTTと5G時代における事業者間のシェアリングモデルを推進するために資本業務提携をしており、恩恵を受けるとの見方が強まっています。NTTは同社株を20%超保有しており、最近めっきり物色対象外となっていて、株価も
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [3927]フーバーブレイン [M]業種:情報・通信業 終値1,219円/前日比+85円 Yahooの株価リンクはこちら 情報セキュリティ製品の開発・販売・保守。中小企業向けの業務システムに注力。 本日買い気配スタート直後の急伸で大幅反発し、一時前日比15.3%高まで買われました。同社は昨日引け後に、[4493]サイバーセキュリティクラウドと取次店契約を締結し、クラウド型セキュリティ対策サービス「攻撃遮断くん」の取り扱いを開始したことを発表。「攻撃遮断くん」を取り扱うことで、国外セキュリティーベンダーのWAF製品と含め幅広い顧客層に対してWAFセキュリティーを提供するとしています。株価は5月末より約4ヵ月弱に渡り急調整を強いられており、先
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [3851]日本一ソフトウェア [JQ]業種:情報・通信業 終値1,057円/前日比+61円 Yahooの株価リンクはこちら ソニーのPS4・PSV用を主力とするゲームソフトメーカー。スマホ向けゲームアプリにも注力。 本日急伸しました。同社は昨日引け後に「魔界戦記ディスガイア6」のティザーサイトを公開。ニンテンドースイッチ向けに2021年1月28日発売予定であることを発表しました。人気シリーズの最新タイトル発表で、業績寄与を期待する動きが先行し、買いが流入しています。ただ、前場こそストップ高を付けましたが後場からは大きく売り込まれるなど目先筋の参加者も多く、短期の回転売買からボラティリティの大きい動きも想定され、慎重に動きを見たい処です。
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [6190]フェニックスバイオ [M]業種:サービス業 終値795円/前日比+100円 Yahooの株価リンクはこちら 広島大発バイオベンチャー。ヒト肝細胞置換率の高いPXBマウス生産や受託試験。 本日ザラ場寄らずのストップ高比例配分のみとなっています。同社は昨日引け後に、非臨床医薬品開発受託を手掛ける米Bioanalytical Systems,Inc.DBA Inotiv社と業務提携契約を締結したと発表。今回提携により、核酸医薬分野や遺伝子治療分野、安全性分野での市場拡大を目指すとしています。株価は25日線近辺での揉み合いとなっていましたが、今回の発表をキッカケに新しいトレンド形成が期待されます。 [3264]アスコット [JQ]業種
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [4380]Mマート [M]業種:情報・通信業 終値940円/前日比+150円 Yahooの株価リンクはこちら BtoBに特化。業務用食材「Mマート」、厨房機・業務用機械「Bnet」サイトなど展開。 本日ザラ場寄らずのストップ高比例配分のみとなっています。同社は昨日引け後に決算を発表。2021年1月期第2四半期累計の経常利益は前年同期比13.0%増の7,800万円に伸び、通期計画の1.5億円に対する進捗率は50.0%に達しました。目先、1,000円大台も意識される水準ではありますが、目先筋の参加者も多く、短期の回転売買からボラティリティの大きい動きも想定されるため、慎重に動きを見たい処です。 [3491]GAテクノロジー [M]業種:不動
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [3747]インタートレード [2部]業種:情報・通信業 終値708円/前日比+100円 Yahooの株価リンクはこちら 証券向けシステムの開発・販売。ディーリングシステムなど主力。一般法人向けに進出。 乱高下しながらも大幅高でストップ高まで買われ、1月に付けていた年初来高値を久々に更新しています。引き続き同社が手掛ける金融商品取引向けトータルソ リューション「Spider」の大口受注を好感した買いが続いている格好です。昨日までストップ高を続けていましたが、本日は地合いが悪く安く始まりました。ただ、売り物を熟して買われており、後場には一段高になっています。受注金額は取引先との守秘義務により非開示ですが、2019年9月期連結売上高の10%以
株得 株式投資でみんなで得して一緒に損する。 基本的に、長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた、短期だったり話題になってるものも手を出しています。 [4299]ハイマックス [1部]業種:情報・通信業 終値2,500円/前日比+500円 Yahooの株価リンクはこちら 独立系SI。金融機関向けに強み。保険やクレジット等も。流通分野開拓に力。 本日ストップ高を付けて年初来高値を更新しました。同社は昨日引け後に業績修正を発表。非開示だった2021年3月期第2四半期累計の業績予想は連結経常利益が前年同期比76.5%増の5.4億円に拡大する見通しとなりました。また、9月30日を基準日として1対2の株式分割を行うことも発表。株主優待制度も変更し、優待対象が広がるなど実質拡充となります。株式流動性の向上と投資家層の拡大期待から引き続き買い優勢との見方が強いです。 [3111]オーミケンシ [2部
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『kabutoku3po.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く