はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『ブログが書けたよ!』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • なぜ僕はパソコンを自作せずBTOでオーダーしたのか。パソコンショップSEVENのレビュー。 | ブログが書けたよ!

    3 users

    kaketayo.net

    先日、パソコンを買い替えました。 使っていたノートパソコン、VAIO VPCYB39KJが壊れたわけではありません。 ブラウザーのタブなどを複数開いてもビクともしないスペックのパソコンが欲しかったんです。 そこで目を付けたのが、パソコンショップSEVENという会社のBTOパソコンです。 パソコンショップSEVENの評価としては「送料が高い」という文句こそあれ、商品自体の内容には定評がある感じだったので即決してしまいました。 もし、パソコン用途がブラウザーやメールといった昔ながらの使い方の人ならサックサクで使えるパソコンが6.5万円(送料込)で買えます。 比較対象にはならないかもしれませんが、AntutuのベンチマークでiPhone 7すらも凌駕する27万点というスコアを出せました。 ※記事の一番したにWindowsエクスペリエンスインデックスの値を追記しました。 ではなぜ僕はBTOという選

    • テクノロジー
    • 2019/03/25 13:59
    • pc
    • あとで読む
    • Androidスマホで通知バーに「ボイスメール」が出た時の対処法 | ブログが書けたよ!

      3 users

      kaketayo.net

      格安スマホのPriori 3 LTEを使っていますが、先日電話の電源が落ちている時にたまたま妻が僕に電話をしたとのことで、メッセージを留守電に入れておいたそうです。 電源を入れると画面には「新しいボイスメール」という通知が。 ボイスメールってなんだ??と一瞬悩みましたが、アイコンがどうにも留守電っぽかったので勝手に留守電のことだろうと納得しました。 が、これをタップしても留守電には繋がらず(なぜか自分に電話をかけることになっちゃう)、かといって通知も消せず、さらには設定もできず・・・で、八方ふさがりの状態になった時のお話です。 僕だけに起きていることかもしれませんが、一応スペックも書いておくと、 Priori 3 LTEにソフトバンクの銀SIM(標準SIM)を挿して使っています。 Priori 3 LTEで留守電を聞いてボイスメールを通知バーから消す方法 左上の通知バーにボイスメールのアイ

      • テクノロジー
      • 2017/01/13 16:49
      • さらばGroove Music。Windows10の不要なアプリを消せる方法! | ブログが書けたよ!

        6 users

        kaketayo.net

        ※2016.8.8追記 コメント欄にて、「関連付け変えればいいだけじゃん」って意見を頂き、確かにその通りだと思いましたw 以下の方法でアプリの削除をしても、アプデのタイミングで何度となく復活していた気がするので、不要なアプリが立ち上がって困っている方は関連づけの変更がオススメかもしれません。 それでも削除したい!という方には、一応できる方法があるよ、ってことで! —-ここから本記事—- Windows 10にアップデートしてからというもの、音楽を聴こうとすればGroove Musicなるアプリが立ち上がるし、写真を開こうとすればフォトなるアプリが立ち上がるしで困ってました。 おそらく、ちゃんとしたスペックのPCなら問題ないのかもしれません。 ・・・が、僕は家でもそこそこ低スペックなモバイルPCにモニタとキーボードをつなげて使っているためにこれらのアプリが立ち上がると非常に動作が重くなり、ク

        • テクノロジー
        • 2016/07/09 10:35
        • まとめ
        • Windows10で突然ブラックアウトしてカーソルだけ表示された時にチェックすることと、僕がやった直し方。 | ブログが書けたよ!

          11 users

          kaketayo.net

          Windows10で突然ブラックアウトしてカーソルだけ表示された時にチェックすることと、僕がやった直し方。 昨夜、Windowsパソコンで作業をしていたら・・・突然画面が真っ暗になりました。 「なんか起きたかなぁ」とあまり気に留めずに待っていたんですが、何分経っても元の画面に復旧せず。 「Ctrl + Alt + Delete」を押してもセキュリティオプションの画面にならないし、「Ctrl + Alt + Delete」を二度押ししても再起動かからず「詰んだ・・・」となりました。 仕方なく、強制的に電源ボタンを押してWindowsを落とし再起動をかけるも・・・Windows 10の起動画面のあとでサインイン画面へ進まず、黒い画面にカーソルが出たまま。 もしこんな状態になったら、 セーフモードで起動→グラフィックボードのドライバを元に戻す これで動くようになるかもしれません。 Windows

          • 世の中
          • 2016/05/23 17:27
          • Windows
          • きまぐれオレンジロード原作最終回のメディア別比較 | ブログが書けたよ!

            4 users

            kaketayo.net

            きまぐれオレンジロードという素晴らしい漫画があった事をご存じでしょうか。 僕はその存在を幼稚園の年長で初めて知りました。 その後、隣の家の5歳上のお兄さんが買っていたジャンプでこっそり読み、子供ながらに胸をドキドキさせていたのを覚えています。 「えっちなマンガだなぁ」 という印象でした。 時は流れ、僕も大人の階段を昇り始めていたころ・・・「そういやオレンジロードとかいうエッチな漫画あったな」ぐらいの気持ちで手に取ってみたら・・・見事にやられましたよ・・・。 すっげー甘酸っぱい。 おじさんになった今読みなおしても「この世界の住人になりたい」って思えるぐらい甘酸っぱい。 むしろ春日クンになって、鮎川とキャッキャウフフしたい。 そんなようなことを思わせられる、ラブコメ漫画だったわけです。 ・・・子供の頃はなんでこれをエッチな漫画だと思ったんだろうなぁ。。。 やるっきゃ騎士あたりと見間違えたのかな

            • 世の中
            • 2016/04/17 00:11
            • *ネタ
            • マンガ
            • XAMPPがWindows10で動かない時の対処法 | ブログが書けたよ!

              4 users

              kaketayo.net

              PHPサイトなどの動作確認の為、 XAMPPを使ってLocalhostで作ったサイトを確認しています。 Windows10にアップグレードしたあとで、 XAMPPがうまく動かなくなってしまいました。 厳密にはApacheのStartを押してもスタートしてくれないんです。 その時に僕がやった対処法を備忘録として書いておきます。 ポートの確認 まず、XAMPP右上の[Config]を押下します。 Configuration of Control Panelという画面が開くので、 [Service and Port Settings]を押下。 Service Settingsという画面が開きます。 そこにApacheが使用しているポート番号が書いてあります。 おそらく80って書いてますね。 次にXAMPPがインストールされているディレクトリを見ます。 僕の場合はC:XAMPPです。 その中にIn

              • テクノロジー
              • 2016/01/20 00:56
              • XAMPP
              • Windows10
              • 貧しい生活をすると、アフィリエイトで稼げなくなることがよくわかった | ブログが書けたよ!

                3 users

                kaketayo.net

                なんとも悲しいタイトルを書いてしまいましたw が、ふと気づいたことで、 僕みたいな超初心者のヒントになればと思い、書いておこうと思いました。 貧しい生活をすると、マズローの欲求レベルの話が良く分かるようになる まず、順を追って書くと、「本気でアフィリエイトをやろう!」って思った人から、「アフィリエイトってビジネスなんだ」という事に気づきます。 で、人に物を買って貰う為のビジネスなんだと考えたら、人の欲求レベルについての勉強をしますよね。 そうすると百発百中でマズローのお話が出てきますよねw もし「マズローってなに」ってアフィリエイターの方がいたら、概要だけでも知っておいた方がいいです。 本来、知識を体系的に学ぶのであれば必ず本を読んだ方がいいですが、忙しい方のために簡単に説明すると「欲求には段階がある」という話です。 マズローの欲求階層説 マズローの欲求階層説とは、アメリカの心理学者アブラ

                • 世の中
                • 2016/01/10 20:09
                • Priori 3 LTEをデュアルSIMで使ってみた。Softbankのガラケー銀SIMとFREETELのnanoSIM | ブログが書けたよ!

                  4 users

                  kaketayo.net

                  Priori 3 LTEをデュアルSIMで使ってみた。Softbankのガラケー銀SIMとFREETELのnanoSIM Priori3 LTEは、デュアルSIM対応となっています。 SIMスロットには標準SIMとMicro SIMが挿せるようになっています。 僕はFREETELの音声SIMにMNPしたかったんですが、 先にデータSIMを買ってしまっていたことや、 ソフトバンクの2年縛りの影響で、手元にはこの2枚のSIMがある状態でした。 ソフトバンクのガラケー用銀色SIM(標準サイズ)と、 FREETELのデータSIM(nanoサイズ)です。 nano SIMはそのままでは使えませんので、 SIMアダプターを購入する必要があります。 SIMアダプターの使い方 ※これから買おうって方は、普通にMicroサイズの音声+データSIMを1枚買えばいいだけです。 Priori3 LTEと一緒に買え

                  • テクノロジー
                  • 2015/11/23 08:49
                  • スマホ
                  • ペアリング済みなのに接続できない。Bluetoothキーボードでやったことまとめ。(Windows10) | ブログが書けたよ!

                    3 users

                    kaketayo.net

                    ペアリング済みなのに接続できない。Bluetoothキーボードでやったことまとめ。(Windows10) 普段の作業環境(Windows10)でBluetoothキーボードを使っています。 先日、外出先で普段Windowsに使っているキーボードをiPadにペアリングして使いました。 Bluetoothキーボードはこういう時にとても便利ですよね。 で、家に帰ってWindows10にペアリングしなおしたところ・・・「ペアリング済み」表示から接続状態にならないという現象が起きてしまったのです。 何度ペアリングしなおしてもダメ。 結果的に色々やっているうちになぜか繋がったのですが・・・原因はわからず。 とりあえず僕がやったことを備忘録的に書いておきます。 ペアリング済みから接続状態にならない時にやったこと Bluetoothキーボードが繋がらない時、まず最初にやることは現状の把握(問題点の切り分け

                    • テクノロジー
                    • 2015/11/19 01:38

                    このページはまだ
                    ブックマークされていません

                    このページを最初にブックマークしてみませんか?

                    『ブログが書けたよ!』の新着エントリーを見る

                    キーボードショートカット一覧

                    j次のブックマーク

                    k前のブックマーク

                    lあとで読む

                    eコメント一覧を開く

                    oページを開く

                    はてなブックマーク

                    • 総合
                    • 一般
                    • 世の中
                    • 政治と経済
                    • 暮らし
                    • 学び
                    • テクノロジー
                    • エンタメ
                    • アニメとゲーム
                    • おもしろ
                    • アプリ・拡張機能
                    • 開発ブログ
                    • ヘルプ
                    • お問い合わせ
                    • ガイドライン
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • 利用者情報の外部送信について
                    • ガイドライン
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • 利用者情報の外部送信について

                    公式Twitter

                    • 公式アカウント
                    • ホットエントリー

                    はてなのサービス

                    • はてなブログ
                    • はてなブログPro
                    • 人力検索はてな
                    • はてなブログ タグ
                    • はてなニュース
                    • ソレドコ
                    • App Storeからダウンロード
                    • Google Playで手に入れよう
                    Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                    設定を変更しましたx