サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
猛暑に注意を
mameyome.com
こんばんは。 半年くらい前に知り合いの人の友達が「警察を名乗る人からスマホに電話があり・・」って 詐欺の話をはじめて聞いて内容に驚いていたのだけど、最近では周りの人やSNSでも良くみかける様に スマホに登録していない電話番号は基本取らない。 着信履歴から電話番号を検索して、カード会社から保険の勧誘だったりすると ”取らなくて良かった♪”って、なるけど ”あぁっ、クリーニング屋さん!”とか”商品頼んでいたお店!”って事もあり そんな時は電話をかけ直していました。 着信で詐欺電話かどうか?の判断ができるサービスに加入していたけど 最近は以前の様に「迷惑」など表示される事が無くなっていたので 新しいiPhoneに交換した時にDocomoで加入していた保険が使えなくなるので解約。 迷惑電話のみの加入もできたけど、面倒だったので全部解約。 そんな時に知った 「着信時に背面をダブルタップするだけで電話
まめ's HOME 10歳年上の主人と二人暮らし。持家有りの転勤族で7年振りに自宅へ戻りリフォームが終わった所でまた、転勤となりました。短期間(2~3年)での引越しが多いですが、短期間でも居心地の良い・スッキリした部屋にしたく、整理収納・インテリア・料理などもっと簡単・楽チンに出来る楽家事を追及している整理収納コンサルタントです。 夫婦二人暮らしの転勤族で7年振りに自宅へ戻りリフォームが終わった所で、2018年10月に東京へ転勤となりました。 自宅の半分の広さの狭く古いマンションですが、気持ち良く・スッキリ暮らす為の楽家事の追及をしています。 ▼ご登録頂くと、このブログの更新通知が届きます。 こんばんは。 ご訪問頂きありがとうございます。 いきなりですが、皆さん。スエットやジャージにある紐どうしていますか? 結ばないとズボンがずれてくるし、 着替えたり・トイレに行くときに紐をいちいちほどく
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『まめ's HOME Powered by ライブドアブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く