はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『ココハマ』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • ブログ運営におすすめの本10選!月間130万PV超えの地域ブロガーが厳選して紹介

    8 users

    murakichi.net

    浜松の地域ブロガー、むらきち(@murakichi_y)です。 月間130万PVを超えるまでの間に、ブログ、アフィリエイト、文章術、SNS運用、その他ブログ運営に関連する本を30冊近くは読んできました。 この記事では、これまで読んだ本の中から「もし自分が今からブログを始めるとしたら...」という立場で考えて、本当に必要な本だけを厳選し、10冊(+電子書籍1冊)だけ紹介しています。 ブログ運営を成功に導くためには本を読むことが欠かせない。その理由は? 今はネット上にいくらでも情報があふれています。Twitterをひらけば多くのブログ論が流れていますよね。「こんなに情報があるのに、わざわざ本を読む必要があるの?」と思うかもしれませんが、僕は逆にネットの情報は溢れすぎていると感じています。 そして、だからこそ本当に正しい情報を得るために本を読むことが必要だと感じています。

    • 学び
    • 2018/07/10 17:06
    • ブログ初心者におすすめ!WordPressテーマはSTORK(ストーク)で決まり!

      3 users

      murakichi.net

      月間最高83万PVの地域ブログを運営しているむらきち(@murakichi_y)です。 ブログを始める前は、WordPressは触ったこともない初心者でした。 最初のテーマ選びだけでも、どれがいいのか決めきれず、何度も触ってはテーマを変えの繰り返し。かなりの時間を浪費しました。 散々探して、やっとたどり着いたのがSTORK(ストーク)というテーマでした。 STORK(ストーク)には本当に助けられました。最初にこのテーマを選ばなかったら、今のブログの成功はなかったと思います。 STORK(ストーク)のいいところは、あえて上級者向けには作っていないところ。ブログ初心者用に機能をシンプルに作ってあるので、スタートでつまずくリスクが限りなく低くなります。 現在は「STORK19」という後継テーマが出ているので、もし今から買うなら、そちらがおすすめです。 この記事では、ブログ立ち上げから1年半ストー

      • テクノロジー
      • 2018/05/26 03:09
      • wordpress
      • ブログが続かない方に捧げたい!半年書き続けたら人生が変わり始めた話

        8 users

        murakichi.net

        浜松の地域ブログを運営している、むらきち(@murakichi_y)です! ブログを始めて半年が経ちました。 なかなか成果が上がらず腐りそうになった時期もありましたが、半年間なんとか続けて実際に少なからず収益が入るようになったことで、人生が変わり始めたな...と感じています。 ブログは最初の半年間が分かれ道なのかなと思います。 方向性が間違っていなければ、半年あれば成果は出ますし、成果が出始めたらブログは自然と楽しくなり、勝手に続けられます。 この記事では、ブログを半年間運営したPV数・収益・フォロワー数の推移と、そこで得たもの、ブログを続けるためのコツを解説していきます。

        • 暮らし
        • 2018/01/09 04:12
        • 冷凍餃子の美味しい焼き方のコツ!プロ直伝の誰でも上手にカリッと焼く方法

          3 users

          murakichi.net

          用意するもの 冷凍の餃子 油 水150cc ごま油(仕上げ用) 冷凍餃子の焼き方 餃子を1個1個バラバラにする フライパンに軽く熱してから油をひく 一旦火を止めて餃子を並べる 強火にして水を150cc加える フタをして5分ほど蒸し焼きにする フタを開けて油をまわし入れる 中火で余分な水分を飛ばして焼き色がつくまで焼き上げる 焼き目がきつね色になったら出来上がり! 冷凍餃子の焼き方を画像でさらに詳しく解説 画像と一緒にさらに詳しくポイントを解説していきます! 1.餃子を1個1個バラバラにする 餃子の皮がくっついている状態で焼くと破れてしまう可能性があります。まずは冷凍餃子を1個1個バラバラにしましょう。袋やパックに入っている状態なら、平らな場所に軽く落とすようにして衝撃を与えてあげるとくっついている餃子がバラバラになります。

          • 暮らし
          • 2017/12/05 00:45
          • 【書評】キャッチコピーが面白いほど書ける バカ売れキーワード1000を読んだ感想

            3 users

            murakichi.net

            「ブログのタイトルのつけ方で悩んであっという間に1時間・・・」 そんな方におすすめしたい本が、「キャッチコピーが面白いほど書ける バカ売れキーワード1000」という本です。 これはもはや本というより辞書。1000個以上の穴埋めキャッチコピーが紹介されていて、当てはまるものを選んでタイトルに使用するだけ。 ブロガーなら持っていて損はない本です。この記事では、「キャッチコピーが面白いほど書ける バカ売れキーワード1000」を読んで、実際にブログ運営に使用した感想をお伝えしていきます。 キャッチコピーが面白いほど書ける バカ売れキーワード1000とはどんな本か この本を買ったのは2017年の10月末ごろ。使い始めてすぐに効果を実感する出来事があったことを覚えています。 タイトルの付け方が上手! タイトルだけで読みたくなる😁 https://t.co/x4FKDX66pr — Anya@多拠点生

            • 学び
            • 2017/11/28 15:38
            • 浜松餃子・むつぎく|駅徒歩3分の人気店!浜松を訪れたら絶対に食べたい!

              4 users

              murakichi.net

              浜松餃子の美味しいお店ですぐに名前が浮かぶお店といえば、むつぎく。浜松駅南口から徒歩3分、連日大行列を作る人気店です。 この記事では、浜松を訪れたら絶対に食べるべき浜松餃子の人気店、むつぎくの魅力をご紹介します。 ▽こちらの記事もおすすめ

              • 暮らし
              • 2017/11/25 11:56
              • 朝ランか、それとも夜ランか?メリット比較であなたにあったスタイルが早わかり!

                3 users

                murakichi.net

                「朝ランと、夜ランってどっちがいいの?」 ランニングを始めたばかりの方が気になるこの疑問。 結論から言うと、どちらを選んでもOK。 しかし、ダイエットしたい、ストレス発散したい、走りこんで体を鍛えたいと、ランニングをする理由は人それぞれですよね。 自分が狙いたい効果を得るためには、朝ラン、夜ラン、それぞれのメリットを知って、自分のライフスタイルに合わせて選ぶ必要があります。 「でも、朝ランと夜ランのメリットとか分からない...」 安心してください。 この記事では、スポーツ事業でインストラクターとして10年働いた僕の経験から、朝ランと夜ランのメリットと注意点を徹底解説していきます。 ▽こちらの記事もおすすめ

                • 学び
                • 2017/11/19 16:05
                • 【書評】ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座を読んだ感想

                  8 users

                  murakichi.net

                  ブログには元々興味があったものの、何をやるのかイメージが掴めない、そんな時に読んで一歩踏み出そうと思えたのがこの本でした。 今となって読み返してみると、初心者向けで浅く広く書かれている印象です。それが逆に良かったんだなと、改めて感じています。 この記事では、「ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座」を読んで実際にブログを始めた経験から、改めて書評を書いています。 ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座とはどんな本か この本の作者は、経験のあるブロガーなら一度は使ったことがあるであろうサービス「カエレバ」「ヨメレバ」の開発者であり、わかったブログの運営者でもあるかん吉さんです。 実は、僕のハンドルネームのむらきちの「きち」の部分は、かん吉さんのから取っているくらい影響を受けた本でもあります。 駆け出しの頃に静岡ライター&ブロガー交流会を通じ

                  • テクノロジー
                  • 2017/10/22 05:28
                  • ブログ
                  • 浜松餃子の特徴は?もっと楽しむために知っておきたいポイントおさらい

                    3 users

                    murakichi.net

                    浜松餃子とは? まずは浜松餃子とはどんな餃子を指すのか?を見ていきましょう! 浜松餃子を一言で表す定義は、『浜松市内で製造されている事』です。現在では、この定義をよりピュアにする為に、『3年以上浜松に在住して』という条件を付加しました。が、つまる所、浜松で作られている事が重要で、それが特徴と結び付くのです。 (引用:浜松餃子学会HPより) 浜松餃子の振興・普及をさせることにより浜松市の魅力を全国に発信する民間任意団体である、浜松餃子学会さんの解説によると、「3年以上浜松に在住して、浜松市内で製造されている餃子」が浜松餃子として認められる条件であるようです。 浜松の餃子屋さんなら、全て「浜松餃子」とは認められないわけですね。 中には、条件を満たしていないのに、勝手に「浜松餃子」を名乗るお店もあるようです。 県外の方は、浜松餃子を食べに行く前に、浜松餃子学会さんの浜松餃子マップを確認しておくこ

                    • 暮らし
                    • 2017/10/21 04:35
                    • 地域ブログは初心者におすすめ!月間130万PV超えの地域ブロガーが語るメリット・デメリット

                      7 users

                      murakichi.net

                      ブロガーさんによっては、グルメだけに絞って情報発信をする方もいますし、中にはラーメンなどの特定ジャンルだけに絞って発信する人もいます。運営の幅が広く、自由度が高いのが地域ブログの特徴です。 ちなみに、ココハマでは、グルメ、観光、イベント、生活・暮らし、イベントなど、幅広いカテゴリーで運営しています。 地域ブログを始めるメリット これからはじめる方が地域ブログを選ぶメリットについて、経験談を元に解説していきます。 記事ネタに困らない ブログ初心者が必ず通る悩みは「記事ネタがない...」だと思います。 これを解決するのが、地域ブログだと感じています。 紹介したいお店やスポットに行くことだけで記事ネタが生まれます。 ブログ初心者がレベルを上げるためには「とにかく記事を書くこと」だと思うので、記事ネタに悩まず、記事を量産できる地域ブログは、とてもおすすめです。 ブログの基礎が身につく ブログの基礎

                      • 世の中
                      • 2017/10/18 00:49
                      • 地域
                      • ブログ
                      • ココハマ

                        4 users

                        murakichi.net

                        浜松市の駅南にあるカフェやまと浜松店。 アクセスの良い駅から徒歩2分の場所にあるおしゃれなカフェです。 駅周辺へ行ったらぜひ立ち寄りたいお店です。 カフェやまと浜松店アクセス、駐車場、営業時間 住所 静岡県浜松市中区砂山町324−15ENHOTEL Hamamatsu 1F 電話番号 080-6518-4377 営業時間 6:30〜22:00 定休日 年中無休 駐車場 提携駐車場有(お店の近くにあるセルヴィツーという駐車場が提携先。1000円買ったら1時間、2000円以上で2時間サービス) SNS Ins ... 浜松市南区の喫茶アイボリー。 パティシエ経験のある店長の佐藤さんが2021年1月にオープンしたお店です。 お店の場所は元々、「愛慕里(アイボリー)」というスナック喫茶のあった場所。 「喫茶アイボリー」と店名を漢字からカタカナに変更し、名前はそのままでオープンされました。 喫茶アイ

                        • テクノロジー
                        • 2017/09/30 14:15
                        • SEO
                        • wordpress
                        • ブログ
                        • 地域ブログの重鎮はなげっくすさんに学んだ!地域ブログ成功のポイント!

                          3 users

                          murakichi.net

                          こんにちは、月間130万PV超えの地域ブログを運営している、むらきち(@murakichi_y)です。 この記事は、ブログを始めた当初に静岡の先輩グルメブロガー・はなげっくす(@hanageworks)さんと対談した際の記事です。 はなげっくすさんといえば、グルメブログ「はらぺこリズム」の運営者で、静岡の地域ブログ黎明期からトップを走り続ける先駆け的存在。自分が地域ブログの道に入ったきっかけにもなった方です。 はなげっくすさんの紹介 静岡のグルメブロガー・グルメライター・ユーチューバー。月間最高35万PV(累計750万PV)のおしゃれで美味しい静岡グルメブログ「はらぺこリズム」とYouTube「はなげっくすチャンネル」を運営中。ぐるなび・アルバイトタイムス・FDA機内誌のライター実績、地元企業とのコラボやラジオ・トークイベントへの出演経験あり。 ⇨はなげっくすさんのはらぺこリズムはこちら

                          • 暮らし
                          • 2017/08/12 00:25

                          このページはまだ
                          ブックマークされていません

                          このページを最初にブックマークしてみませんか?

                          『ココハマ』の新着エントリーを見る

                          キーボードショートカット一覧

                          j次のブックマーク

                          k前のブックマーク

                          lあとで読む

                          eコメント一覧を開く

                          oページを開く

                          はてなブックマーク

                          • 総合
                          • 一般
                          • 世の中
                          • 政治と経済
                          • 暮らし
                          • 学び
                          • テクノロジー
                          • エンタメ
                          • アニメとゲーム
                          • おもしろ
                          • アプリ・拡張機能
                          • 開発ブログ
                          • ヘルプ
                          • お問い合わせ
                          • ガイドライン
                          • 利用規約
                          • プライバシーポリシー
                          • 利用者情報の外部送信について
                          • ガイドライン
                          • 利用規約
                          • プライバシーポリシー
                          • 利用者情報の外部送信について

                          公式Twitter

                          • 公式アカウント
                          • ホットエントリー

                          はてなのサービス

                          • はてなブログ
                          • はてなブログPro
                          • 人力検索はてな
                          • はてなブログ タグ
                          • はてなニュース
                          • ソレドコ
                          • App Storeからダウンロード
                          • Google Playで手に入れよう
                          Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                          設定を変更しましたx