サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
nekora2520.livedoor.blog
我が家の今年の10大ニュースと言えば、もう、今月の母の逝去が巨大過ぎて他のが誤差だわ。 親戚の伯母さんの様子から考えてあと15年位は元気だと思っていたのに、まさか酒飲んで風呂で居眠りとは我が母ながら迂闊過ぎる。 翌週末には小さい孫を集めてクリスマスやって、その後、大晦日のまさに本日はさだまさしのコンサート行って、来年は一月早々に何とかって客船に乗って近所の伯母さんと船旅の予定だったというのに(なんでも船旅は、寝ていると次の観光地に着くので移動時間がなく、凄く楽で良いと最近お気に入りだった)。 でもまぁ死の恐怖と対峙し長い闘病の末に力尽きるとかではなく、先の楽しみを思ったまま、本人としてはいい気分で意識を失って昇天というのは、悪い亡くなり方ではないと思う。顔も寝てるみたいだったし。 とは言うものの、まだ寿命はあったのに真に惜しい。まぁあと数十年で私も行くのでその時はまた私は3~4歳位で母の回
7月から寝付きが悪く夜中に目が覚めて寝不足の夜がしばしばあったものの、週のうち2,3日に留まっていたのだが、先週から週末、今週に掛けてずっと4時寝7時起きが続き、これは幾らなんでももはやこれまでと病院へ。ぐぬぬ。今週は肩がまた痛くなって土曜に病院、虫歯の詰め物が取れて歯医者にも行ったから病院週間である。 何か初心者向け(なんだよ初心者って…)という睡眠薬が処方された。睡眠薬など何となく体に悪そうだが、今の寝不足の方が断然ダメージがデカいと思われるので致し方ない。 まぁ涼しくなればまた寝られるだろうて。いやクーラーつけてるけど。 →この睡眠薬、効きすぎ。
「なんだって!それは本当かい!?」(挨拶) いや最近「会社で使わされるパソコンのスペックがショボい」という記事を良く目にする。 エンジニアにクソスペックのPCが割り振られていた現場についての個別事例について とかな。 またぞろ「経営層が」とか言っててなんだよ経営層って、アニメに出てくる「軍上層部」みたいなぼんやりしたイメージの謎黒幕かよって感じだが、社長や専務が平社員の使うパソコンのスペックを一々指定する訳が無かろうもん。 まぁかく言う私も御多分に漏れず、会社のパソコンはメモリ4GBな訳だが、メモリ云々よりもウィルススキャンとファイル暗号化ソフトが暴れるのが遅い原因である。これが無くてメモリが16GBあればPC中にVMが2つ3つ作れて検証とか色々捗るだろうと思うんだがそうは行かない。 こんな事になったのは事情がありまして。嘗ては我が社も設備は各事業部の各部署が管理していてパソコンも然り。3
いや3日にここに引っ越してから数日、ふくらはぎが痛い…。これは一体どうしたことか…。 思い当たる事と言えば階段の昇り降りが。そういえば一昨日は階段昇るのにちょっと気合が必要だったな…。 長年、階段の昇り降りを余りしていなかったので階段昇降用筋肉部位が鈍っていたのだろう。 これからは毎日十回以上は欠かさず昇り降りが発生するので多少足腰が鍛えられるのではなかろうか。そういう意味では三階建ての家でも良かったんだけど三階建ての家はみんな1フロアがやたら狭くてな。風呂とトイレと1部屋だけとか。 老衰していよいよ階段がきつくなったら一階のみで暮らす事を考えるとやはり一階に風呂とトイレと台所とでかいリビングが無いと。 それならマンションにしろという話もあるが、マンションは何故かデカい道路脇か、それを避けると駅から徒歩15分とかになって丁度良い感じのが無かったんや…あとローンと別に管理費+修繕積立金が4万
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『第三次ねこら対策要塞基地日誌』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く