サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
www.aiko-hifuka-clinic.net
ブログ更新をさぼってすみません。 今、季節の変わり目で肌荒れの方が増えています。 ほとんどは、湿度と気温が下がって、ご自分で思った以上にお肌が乾燥していて、バリア機能が弱くなっているところに、なにかが刺激になって、悪循環にはまる、という感じのことが多いです。 春ほどではありませんが、季節の変わり目は、どうしても、皮膚も環境の変化にビックリ!してることも多いので、うまく付き合っていかないといけませんが。。 今回は、よくあるパターンをご紹介します。 身に覚えのある方の参考になれば幸いです。 また、今後肌荒れが起こったら、まずお試しください。 ①クレンジングを止める! 即刻止めるっ!! これだけ、ブログでクレンジングを止めろ、止めろと書いているのに、まだお使いの貴女っ!止めましょう!悪いことは言いません!止めましょう。 貴女が止めても、私に得をすることは決してない私が言うんですから、止めてくだ
#不妊治療 #排卵誘発剤 #AMH #抗ミュラー管ホルモン #卵子 #栄養状態 不妊治療をされている患者さんって、実は結構多いです。 それでオーソモレキュラー療法希望で来られる方もおられるし、オーソ関係なく、スキンケアやレーザーなどの美容医療で来られている方もおられます。 不妊治療の内容は、皆さん(レーザーの方でも)お聴きします。 もちろん妊娠中はレーザーできないし、卵子を取る準備しているとか、もうすぐ受精卵戻すとか、そういう段階の方にはまずレーザーはしません。 不妊治療もタイミング療法とか検査中は普通にレーザーしますが、本格的な治療が始められる場合は、あまり勧めていません。 いろんなクリニックでされた検査も全て持ってきていただきますが、ほんとにクリニックによってピンキリで、女性ホルモンだけ測って、いきなり人工授精されている方もいるし、貧血の検査すらされていないこともあります。 そうかと思
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『トップページ | 京都四条 あいこ皮フ科クリニック 皮膚科・美容皮膚科(肝斑(か...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く