はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『ホーム』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • ドラクエの地図に関する新しい考察

    66 users

    www.wingfield.gr.jp

    はじめに 言わずと知れたRPGの金字塔、ドラゴンクエスト(ドラクエ)ですが、このRPGで使われる地図について、少なからず不思議に思っている人達がいるそうです。 ドラクエの世界地図っておかしくないですか? そもそも北極から南極にループしてるなんてありえないですから 実際この地球上では北極から北に行ったら南極ってありえないですよね https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10217160155 そもそもドラクエの地図がどんなものかは、こちらの検索結果を参考にしてください。 ドラクエ 地図 この疑問は、2年前にとある地理の先生から「ドラクエが何図法なのか解明してください」と言われたことがはじまりなのですが、そんなことを言われるまで、ドラクエの地図に疑問を持ったことはありませんでした。私はファミコン世代ですが、実家にドラク

    • アニメとゲーム
    • 2023/01/05 10:24
    • 地図
    • game
    • ゲーム
    • デザイン
    • ドラクエ
    • map
    • あとで読む
    • ネタ
    • 「真東の方向」と「真東に進む」の違い

      3 users

      www.wingfield.gr.jp

      と思われた方は、もう一度問題文をよく読んでください。 「常に真東に進路を取って進み続ける」とはコンパスが示す角度である舵角が90度となる等角航路をということです(ここでは磁北との偏角は考えず真北で考えてください)。等角航路を唯一直線で示すことができるメルカトル図法で東京から真東の直線を引くとアメリカ合衆国にたどり着くことが分かります。 正距方位図法で示されるもの チリだと思った方は、正距方位図法を想像されたことでしょう。 正距方位図法(東京中心)から描いた真東に描いた等角航路と大圏航路 正距方位図法は、地図の中心と任意の地点の 2点間の距離と方位が正しい投影法で、中心から任意の地点を引いた直線が大圏航路になります。この説明を解説するため、このような記述をよく目にします。 東京から真東に進むとチリにたどり着く こちらの記事にも同様の解説が書かれていますが、上記の説明を聞いて以下のどちらで理解

      • 暮らし
      • 2022/06/03 13:21
      • 4の字方位記号のルーツを探る

        3 users

        www.wingfield.gr.jp

        日本人にとっておなじみの方位記号といえば 4の字にも似ているこの記号だと思います(以下「4の字方位記号」といいます)。 以前の記事で北には 3種類あると説明しましたが、地図において北を示す方位記号にも複数の種類があるようです。 ArcGIS Desktop 日本語版関連のインストールを行うと国土地理院図式規定の地図記号は使えるようになりますが、4の字方位記号は現時点では用意されていません。方位記号はエレメント(グラフィック)なので、フォントで作成するか画像ファイルを用意すれば作成できます。画像ファイルだと解像度依存になるのでフォントとして作成するのが理想ですが、個人でカスタム フォントを作成するのは少々ハードルが高いです。 4の字方位記号は磁北を示す、/と|は磁気偏角を示す? そんなところで方位記号関連の情報をインターネットで調べていると、以下の記事を見つけました。 4の字方位記号は磁北を

        • 学び
        • 2022/02/23 23:29
        • 緯度・経度の1度はどれくらいの長さがあるのか

          3 users

          www.wingfield.gr.jp

          地球上の緯度1度、経度1度は実際どれくらいの長さがあるのでしょうか。これが今回のテーマです。同じネタは他のブログや Yahoo知恵袋などで扱われているのですが、どれも地球を球として計算しているので、ここでは地球を回転楕円体として計算し、1度ずつ厳密に求めてみます。

          • テクノロジー
          • 2019/10/03 17:16
          • 他の測地系から「今」の WGS84 に変換するには何のパラメーターを使えば良いのか

            4 users

            www.wingfield.gr.jp

            今日のテーマは WGS84 です。飛田さんの書籍では「測量分野では WGS84 は使うべきではない。」と断言されていますが、今日は ArcGIS で他の測地系と WGS84 との変換について起こった問題と対処について書いていきます。Web マップは測量じゃないからいいのか、、 はじめに 今やほとんどの Web マップに Webメルカトルと呼ばれる座標系が使われていますが、Webメルカトルの測地系は WGS84 です。WGS84 は GPS の運行管理のために開発された測地系ですが、現在では GNSS ログや衛星画像など、全世界にまたぐデータのほとんどに WGS84 が使われています。 日本はその他に使われている測地系として 日本測地系(GCS_Tokyo) 日本測地系2000(GCS_JGD2000) 日本測地系2011(GCS_JGD2011) ※括弧内は ArcGIS での名称。GCS

            • 世の中
            • 2019/08/28 08:01
            • シン・ゴジラに見る GIS

              6 users

              www.wingfield.gr.jp

              テロップは台詞と関係ありません(笑)。 今週日曜日(11月12日)に映画シン・ゴジラが地上波初放送となります。昨年の劇場公開では興行も大成功し、いろいろ語り尽くされましたが、地図や GIS に触れられた内容はまだ少ない印象です。 劇中のシーンで結構地図や GIS が登場しているので、地上波の映画を見る予行として確認してみます(一部ネタバレあり)。 ゴジラ第二形態の「蒲田くん」の移動軌跡をマッピング 序盤ゴジラが東京都蒲田の呑川から上陸してきます。品川まで駆け回った後、海に戻って一旦終了。その後で巨大不明生物特設災害対策本部(巨災対)が編成されますが、巨大不明生物(劇中決して怪獣とは言われない)についてあれこれ調べるシーン。 ゴジラ(後に命名されます)に GPS ロガーが取り付けられている訳ではないので、誰かが GIS ソフトに入力してマッピングしていることが考えられます。 ここで、ゴジラの

              • エンタメ
              • 2017/11/16 23:03
              • GIS
              • シン・ゴジラ
              • 地図
              • ブルベ持ち物チェックリスト

                3 users

                www.wingfield.gr.jp

                ブルベ 2 シーズン目に備えて装備品のチェックリストです。昨年序盤はいろいろ不安で装備過多なり、後半は気を抜きすぎて忘れ物が多かったので自分用にまとめておきます。

                • 暮らし
                • 2017/03/03 10:15
                • 自転車
                • WordPress の画像を簡単に差し替えられるプラグイン

                  4 users

                  www.wingfield.gr.jp

                  昨日書いた記事の画像に一部修正がありファイルを差し替え作業をしようと思ったのですが、WordPress の標準機能には現在も「メディア差し替え機能」というものはないので画像を更新したい場合は新しいファイルをアップロードして古いファイルを削除する必要があります。 数年前、会社の Web サイト リニューアルを担当していた時に画像の差し替えができないのかという要求があったのですが、該当するプラグインが見つけられず開発を発注できる予算も無かったので「運用でカバーしてください」というしかなく悔やんだ経験があります。 ここにきて、もう一度にプラグインがないかなと検索したらメディア差し替えのプラグインがあっさり見つかりました。 Enabled Media Replace メディアの差し替えを行うには「Enable Media Replace」プラグインを使用します。このプラグインをインストールして有効

                  • テクノロジー
                  • 2016/12/20 15:38
                  • パフォーマンス モニターでアプリケーションのメモリ消費量を確認する方法

                    6 users

                    www.wingfield.gr.jp

                    ネットワーク解析レイヤを追加し続けるとメモリ消費量が増加する現象についてメモリ リークの疑いがあったのでパフォーマンス モニターを使って調査しました。この問題は結果としてメモリ リークではなかったのですが、せっかくなのでパフォーマンス モニターの使い方をメモしておきます。 操作方法 メモリ消費量をリアルタイムにウォッチしたい場合 パフォーマンス モニターの使用方法は以下のとおり(Windows 7 以降の場合)。 [コントロール パネル] → [管理ツール] → [コンピューターの管理] を開く [パフォーマンス] → [モニター ツール] → [パフォーマンス モニター] を選択 グラフ内で右クリック → [カウンターの追加] [使用可能なカウンター:] → [Process を展開] → [Private Bytes を選択] ※Private Bytes とは、該当プロセスが割り当て

                    • テクノロジー
                    • 2016/05/25 13:04
                    • windows
                    • 座標参照系チートシート

                      7 users

                      www.wingfield.gr.jp

                      ユニバーサル横メルカトル座標系と平面直角座標系の適用区域 Webマップ版 PDF版 PNG版 日本周辺座標系のWKID一覧 日本全国の GIS データを扱っていると、どこが何帯・何系かすぐに知りたいことがあります。そこで使えるのが「ユニバーサル横メルカトル座標系と平面直角座標系の適用区域」です。 このシートで日本でよく利用される UTM 座標系と平面直角座標系の適用区域を示した図です。標準地域メッシュ、適用される帯と系を色分けして表と対応、座標参照系の原点経緯度を示しているのが特長です。 デジャヴされた方に誤解のないよう説明しておくと、この図は 2003 年の学生時代に「座標系が一目で分かる図がほしい」と思って作成したものです。入社後 2年目ぐらいにリファレンスカードを作る企画出た際に会社に提供したのがこの図です。なので、こちらがオリジナルです。 昨年オンサイト トレーニングで伺ったお客様

                      • 暮らし
                      • 2015/04/17 11:50
                      • IBM ThinkPad T60p インストール手順 - WINGFIELD since1995 Wiki

                        3 users

                        www.wingfield.gr.jp

                        Windows Server 2003 R2 Standardをインストールする手順 HDDのモードを変更 F1でBIOS起動 BIOS > Config > Serial ATA (SATA) > SATA Controller Mode Option: Compatibility に変更 起動ドライブの変更 BIOS起動時にF12で起動ドライブを選択 パーティション再設定 C:51200MB D:44193MB ※HDD100GBのモデルを使用(Cドライブに開発言語,DBMS等多数のアプリケーションのインストールを考慮。リカバリー領域は既存ツールからバックアップCDを作成の後削除) 外部HDDへの接続 ドライバ等が格納されているハードディスクへの接続 Windowsコンポーネントの追加と削除 イーサネットドライバのインストール Windows Update ThinkPadに付属のイ

                        • 世の中
                        • 2008/05/16 18:52
                        • thinkpad
                        • PC

                        このページはまだ
                        ブックマークされていません

                        このページを最初にブックマークしてみませんか?

                        『ホーム』の新着エントリーを見る

                        キーボードショートカット一覧

                        j次のブックマーク

                        k前のブックマーク

                        lあとで読む

                        eコメント一覧を開く

                        oページを開く

                        はてなブックマーク

                        • 総合
                        • 一般
                        • 世の中
                        • 政治と経済
                        • 暮らし
                        • 学び
                        • テクノロジー
                        • エンタメ
                        • アニメとゲーム
                        • おもしろ
                        • アプリ・拡張機能
                        • 開発ブログ
                        • ヘルプ
                        • お問い合わせ
                        • ガイドライン
                        • 利用規約
                        • プライバシーポリシー
                        • 利用者情報の外部送信について
                        • ガイドライン
                        • 利用規約
                        • プライバシーポリシー
                        • 利用者情報の外部送信について

                        公式Twitter

                        • 公式アカウント
                        • ホットエントリー

                        はてなのサービス

                        • はてなブログ
                        • はてなブログPro
                        • 人力検索はてな
                        • はてなブログ タグ
                        • はてなニュース
                        • ソレドコ
                        • App Storeからダウンロード
                        • Google Playで手に入れよう
                        Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                        設定を変更しましたx